日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/03/07 18:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 迷いすぎ子羊さん

日立のこの機種  42000円
三菱のHV7UP 48000円
東芝の703GP 35000円
最安個人思考調べ。

正直乾燥機能は使わないと思うのですが
日立の洗浄力。
三菱の使いやすさ
東芝の値段の安さ
でどれを取るか迷ってます。

でも洗剤はライオンの4.1kgで売ってるものを使っていて日立のクリーミー洗浄は使えないし評判が悪い。
東芝は物がないのでゆっくり考えてる時間がない。
値段が安ければ三菱にしたい・・・。

ゼヒ後押ししてくれる方ご意見お願いします。

書込番号:2557286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/08 01:50(1年以上前)

東芝のこのクラスは安いだけ!ならいいですが、機能や使い勝手にこだわる方にはお勧めしません。グレードが他2種より落ちます。
 三菱は操作性はいいと思います。
 日立は一番多機能で各工程の内容変更の自由度も高いです。3種の中ではこれだけがダイレクトドライブなので耐久性はいいと思います(音については日立は静かさより洗浄力と考えているようで、DDだから静かとは思わないほうが良い)
 あと大物洗いは日立が一番でしょう。水に浮きやすい布団類も洗濯キャップで押さえ込んで洗濯槽ごと回して洗います。(別売洗濯キャップが必要。ドライコース時も洗濯キャップ必要)

書込番号:2559451

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷いすぎ子羊さん

2004/03/08 20:31(1年以上前)

そういちさんありがとうございます。
本体+5年保障+税でこの機種に決めました。
配達は後日ですが評判の悪さに不安は隠しきれません。
洗濯キャップはメーカーが指定してるものしか使えませんか?

書込番号:2561690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/09 20:56(1年以上前)

洗濯キャップは指定品でないと寸法が合いませんし、わざわざ作成するのは面倒と思いますが・・・・

書込番号:2565784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

糸くず

2004/02/24 13:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 しにょぷさん

先月NW-7CXを購入しました。
洗濯をする時どうしても糸くずがきれいに取れません。
毎回糸くずフィルタはきれいにしているのですが、、、
しかも糸くずを取るだけの洗濯をしても取れませんでした。
きれいに取れる方法教えて頂けないでしょうか。

書込番号:2509725

ナイスクチコミ!0


返信する
たいふうさん

2004/03/09 09:44(1年以上前)

我が家でも、糸くずが取れず悩み、メーカーさんに来ていただき見てもらいましたが、異常ではないとの事でした。“色物フリースはほかのものと分けて洗ったらどうですか”といっていましたが、7キロの容量もあるのにで、いちいち黒いものと白いものを分けて洗うなんて、信じられません。7万以上出して、量販店で買ったので、なんだか悔しく、交換してもらうことになりました。残念です。後はよかったのになー。

書込番号:2563919

ナイスクチコミ!0


たいふうさん

2004/03/09 16:06(1年以上前)

すいません、補足します。交換というのは、別メーカーの物に、です。

書込番号:2564882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗剤が泡になって出てこない

2004/03/07 16:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 船橋R子さん

2日前に購入しました。洗剤が泡になるのがこの製品の特徴だと思ってて楽しみにしたのにつぶつぶのままでした(-_-;)普通の洗濯洗剤ですよ。あとは水量の計測がいつも全然違ってて自分で設定しなおしてます。なにかいい方法はないでしょうか?

書込番号:2556862

ナイスクチコミ!0


返信する
サイクロン号さん

2004/03/08 23:20(1年以上前)

はじめまして。
「泡」になるのはナショナルです。
この機種は「濃縮クリーミー」です。
水温や洗剤の関係でいつでも完全に「クリーミー」になるわけではないようです。
洗剤がどんな状態であろうと洗濯物がきれいになっているのは事実なので良しとしています。

書込番号:2562610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょう??

2004/03/08 09:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 やいこ9999さん

この度結婚することになりまして、洗濯機の購入を考えております。
こちらの「NW−D8CX」か「NW−8CX」で迷っています。
乾燥させるレベルだけの違いだと電気屋さんから言われたのですが、
本当にその違いだけなのでしょうか??

書込番号:2559945

ナイスクチコミ!0


返信する
サイクロン号さん

2004/03/08 23:15(1年以上前)

はじめまして。
D8-CXはヒーター乾燥。8CXはヒーターなしの風乾燥です。
衣類乾燥機として使用できるのは、D8CXです。

書込番号:2562593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯時間

2004/03/08 00:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 迷いすぎ子羊さん

標準で何分位かかりますか?

書込番号:2559035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

布団の洗濯

2004/03/03 09:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 odiknakさん

洗える布団(掛敷き布団)をこの機種で洗濯しょうと思っているのですが、
洗ったことがある人いますか?
また洗い上がりはどんな感じですか?

書込番号:2540528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング