日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機能について

2004/01/21 23:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-42BF

スレ主 わたがし5さん

「おうちクリーニング」の機能と、お風呂のお湯を使う機能があるのでしょうか?どなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2373113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/22 02:17(1年以上前)

ドライマーク衣料を洗うコースはあります(ドライコース)。ただしナショナルの『おうちクリーニング』のような派手さはありません。(衣類を直接洗濯槽に入れて弱い水流で洗う方式なので)
 風呂水用のポンプは内蔵していませんので、自動で風呂水を使うことはできません。(バケツや市販のポンプで入れてから洗い始めることは可能。ただし洗濯機の動作と連動しない)

書込番号:2373689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗浄力?

2004/01/14 11:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ヒゲポン2ndさん

家族が多いうえに、洗濯大好きなので、かなり洗濯機を酷使しています。今のは10年使用で2回修理してまで使ってます。静かですが、襟汚れなどが落ちないので、手洗いしてから洗濯機に入れてます。さすがに次壊れたら買い替えと どれにするか迷ってます。
「早いのがいい」「音が静かなのがいい」って意見を よく見かけますが、洗浄力重視の私にとって むしろ早かったり静かだったりすると洗えてないようで不安です。
ドラムがいいのかと思っていたのですが、色々調べたら洗浄力は縦型が良くて なかでも白い約束が一番良さそうってわかりました。ほぼ これに内定してますが、やはり実際に使ってらっしゃる方の意見が聞きたいです。
襟汚れは洗濯機だけで落ちますか?

書込番号:2344059

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2004/01/14 21:39(1年以上前)

はじめまして。NW-D8CXユーザーです。
ワイシャツの襟や袖の汚れは「念入りコース」を選択すれば、ほとんど気にならないくらいに落ちます。
汚れが激しい場合や完璧に汚れを落としたい場合は、「アタック泡スプレー」など洗濯前に使用する洗剤をシュッ!とやれば一発です!

書込番号:2345809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲポン2ndさん

2004/01/15 09:15(1年以上前)

wash come trueさん ありがとうございます。
あの汚れが落ちるなんて素晴らしいですね。アタック泡スプレーや浸けおきなど、今まで色々試しましたが 結局手洗い(洗濯ブラシ)でゴシゴシしないと落ちなかったんですよ。
買い換える時は 安心して、これに決定です。

書込番号:2347544

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲポン2ndさん

2004/01/19 10:25(1年以上前)

「次、壊れたら日立に」って決めてたのに「泡?問題」の書き込み見て決心が揺らぎはじめました。
友達が別メーカーの新型ドラムを買ったと言うので、聞いてみたら「家のも水滴ついてる。それより問題は トレーナーとかの袖や襟が毎回乾いていないのよ。」って答えでした。そこで他のメーカーの書き込み見たら、やはり乾きが悪いって意見がありました。
たびたびの質問で申し訳ないのですが「NWD8CXで乾燥は完璧にできるか!」「すすぎは綺麗にできるか!」この2点に対するお答え待ってます。
我が家は、何故かメカあたりが悪く、ヒドイ時には2ヶ月毎に修理(保証期間内)してるものもあります。日立製品は今まで 除湿機と携帯しか使ってなくて、どちらも丈夫です。先月オーブンレンジを買ったら これも当りだったので「日立製品に信頼できそう」って思ってただけに「泡」問題は かなり心配です。
ここで外れたら?どのメーカーも信用できなくなりそうなので、慎重に決めたいのです。お願いします。

書込番号:2362803

ナイスクチコミ!0


wash come trueさん

2004/01/21 08:34(1年以上前)

度々こんにちは。
乾燥について・・・厚手のトレーナーやGパンなど「標準」コースでは乾きが悪いときがあります。「念入り」コースなら完璧に乾いております。しっとり、ふんわり仕上がります。
しかし、以前使用していたドラム式衣類乾燥機と比較するとシワが多いです。
すすぎについて・・・入浴剤をいれた風呂水を使って洗濯することが多いのですが、以前の洗濯機では洗濯物に入浴剤の匂い(香り?)が残りましたがこの機種(NW-D8CX)に買い換えてからは特に匂いはありません。洗剤や柔軟材の匂いはしますが、「すすげてない!」とは感じません。
内蓋の「泡」について・・・内蓋に泡がついていたことはありません。水滴はついています。動作中にハネた水滴と思われます。問題ではないでしょう。

書込番号:2370229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲポン2ndさん

2004/01/21 10:50(1年以上前)

wash comu trueさん!安心できる嬉しいお答え ありがとうございます。
とある巨大掲示板も見ましたが、やはりNWD8CXが一番評判いいですね。
今では「早く今の洗濯機壊れないかな」なんて?気持ちでいっぱいです。
(^^; さすがに壊れてないうちに廃棄は勇気がいりますからね。

書込番号:2370470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機を選択中

2003/12/09 23:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 洗濯好き2さん

迷ってます。
この日立の「NW-D8CX」にするか?
MITSUBISHI「MAW-D8UP」にするか?


私のほしい洗濯機は、主に次のような内容です。
・まとめてやりたい
・夜間に洗濯するので静かな方がよい
・乾燥要領はあまり気にしない
・あまり長時間かけたくない
・壊れにくい

以上、これらに対応できる機種はどちらが良いですか?
また他のメーカー、機種におすすめがあったら教えてください!
よろしくです。

書込番号:2214355

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2003/12/10 00:57(1年以上前)

洗濯好き2様。はじめまして。
日立の「NW-D8CX」ユーザーです。
私も日立、三菱、ナショナル、東芝でさんざん迷いましたが、
デザイン、値段、汚れ落ちが良さそうな日立に決めました。
他の機種が動いているところを見た事はありませんが、日立の「NW-D8CX」に関して言えば、
・最大8kgの洗濯容量と最大6kgの乾燥容量で必要充分!
・私はとても静かだと思います。
・洗濯(乾燥)開始時に表示される時間よりも早く終了し、きちんと洗濯(乾燥)されている。
・まだ購入後2ヶ月なので故障については不明です。
☆糸くずの除去がサイコーで黒や紺のトレーナーやTシャツ、ネルシャツなどがとってもきれいになります。
ココの書き込みでは、前作のBX同様あまり良い事が書かれてなく不安な気持ちもありましたが、結果的に満足しています。

書込番号:2214799

ナイスクチコミ!0


mura_chinさん

2004/01/20 18:26(1年以上前)

先日シャープのドラム式を返品し、この機種に交換していただきました。
乾燥中の音は高音で、耳さわりです。閑静な住宅地やマンションだったらちょっと気になるのでは?・・・まだ3回くらいしか使用していませんが、このへんは、ドラム式のほうが静かだったと思います。

書込番号:2367784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NW-D8CXの洗濯乾燥時間に付いて

2004/01/19 18:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 songoku007さん

誰か教えてください。
カタログでは8kg洗濯、4.5kg乾燥 計 150分と短いのに感激しています。 6.0kg乾燥の場合は何時間になるのでしょう?
又,8kg洗濯してあと、4.5kgに減らしているのでしょうか?
日立の0120-は全然通じません・・・・よろしく!!

書込番号:2364045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/19 19:06(1年以上前)

洗濯乾燥連続運転の時間は4.5キロの場合のはずです。
6キロの乾燥は「たっぷり」コースで行い、洗濯乾燥の場合センサー乾燥と3時間乾燥を選びます。

詳細は日立の家電ファンサイトで取り扱い説明書の閲覧ができますのでそちらで確認してみてください。

http://kadenfan.hitachi.co.jp

書込番号:2364257

ナイスクチコミ!0


スレ主 songoku007さん

2004/01/20 11:40(1年以上前)

そういち さん ご丁寧にありがとうございました。
助かりました。

書込番号:2366854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機用パンについて

2004/01/19 18:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 songoku007さん

もう一つ教えてください。
パンの大きさはTOTO製のサイズで 800×640 で大丈夫でしょうか?排水溝の穴を本体からずらした方が良いのでしょうか?本体ギリギリでは排水ホースが接続できない?と思っています。納入されてからでは遅いので事前に手配したいと考えています。 よろしくお願いします。

書込番号:2364101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/20 11:23(1年以上前)

TOTO製の防水パンで800サイズ(外寸800*640)であれば、内寸奥行き590、内寸幅750ですので問題なく入ります。
 排水エルボの中心位置が外面から123ミリですので、エルボが本体の下に位置して接続できなくなる心配はありません。(NW-D8CXのボディ幅は556なので、パンの内寸幅750に入れても194ミリの余裕があり排水ホースの処理は十分可能です。ただし長さがあまってうまく収まらない場合は少し切ってください)

書込番号:2366819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フルに使えますか

2004/01/16 13:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 購入意欲さん

皆さん、今日は、この洗濯機の購入を考えていますが
書き込みなどで日々、フルに8kGを入れて選択されている方で
実用上の問題があるかどうか
感想を教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:2351544

ナイスクチコミ!0


返信する
買ってしまったがさん

2004/01/17 11:49(1年以上前)

とりあえずうちではだいたい7K超を毎日洗濯してるようですが、特に問題はないようです。嫁の話では、前の洗濯機より明らかに洗浄力が違うよと言っていました。ワイシャツとか白物が毎日に洗濯していくうちに白くなっていくのが実感できるそうです。
 現実に計量しながら洗濯をしている人もあまりいないかもしれませんが、うちでは前の洗濯機が6kgのもので、毎日の洗濯量が多くなる冬には丁度バスタオル4枚分ぐらいが洗いきれないため、2回にわけて洗濯するか、バスタオルの使用量を制限したりしていましたが、この洗濯機に代えてからは、このようなことがなくなりました。

書込番号:2354852

ナイスクチコミ!0


買ってしまったがさん

2004/01/17 12:27(1年以上前)

7KG超洗ってる我が家での問題は、洗濯時間です。
洗濯の量が違いますので一概に比較できないのですが、
 今までの洗濯時間 約35分・・・・6KG
 この機種     約55分(標準コース)・・・・7KG超
かかります。
 洗濯を始める前の表示は約45分ですので、この時間の誤差も10分程度あります。

書込番号:2354978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング