日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

風呂ポンプはどうですか

2003/12/21 14:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 shakenyaさん

どなたか風呂ポンプの使い勝手について教えてください。ただ今、ドラム式にするか縦置きタイプにするか考えています。ヤマダ電機によると一番きれいになるのは日立で乾燥機能重視ならドラムと言われました。そう考えていいのでしょうか。

書込番号:2255303

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2003/12/21 17:46(1年以上前)

shakenya様。
はじめまして。日立 NW-D8CX ユーザーです。
風呂水ポンプにつきましては、洗濯・すすぎ1・すすぎ2の3パターンから選べます。1つのパターンを選びポンプの先っちょを湯船に投入するだけです。便利&経済的です。当然、風呂水を使用せず水道水だけでの使用も可能です。
乾燥機能につきましては、この機種を買う前にドラム式の衣類乾燥機を使用していました。
それと比較すると、シワになりやすいがしっとり仕上がり静電気もおきない。また、乾燥時間がとても早い。と感じています。
わが家では基本的に、洗濯から乾燥まで一気にやる事はめったになく、部屋干しして乾ききらなかった衣類だけを乾燥させています。
日常的に乾燥機を使用するのであればドラム式が良いかもしれません。
ちなみに洗濯物はとてもきれいになります。

書込番号:2255988

ナイスクチコミ!0


スレ主 shakenyaさん

2003/12/22 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。この機種に決めようかと思い、ヤマダ電機に行ったら、サンヨーを勧められて、また迷っています。風呂にも乾燥機能がついてるので乾燥機付きの洗濯機でなくてもいいようにも思うけど、洗濯機能重視ならどれを選べはいいのでしょうか。

書込番号:2260344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

意見ください

2003/10/11 15:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-6BY

今、NationalのNA-F50XDと迷っています。こちらは音に関して評価が低いですが、それ以外の洗濯項目一般で意見があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2019152

ナイスクチコミ!0


返信する
乾燥洗濯機さん

2003/11/02 04:49(1年以上前)

本日購入した6BYが届き、使用してみましたが、特に気にならない程度の音でした。音に関して評価が低く、少し心配でしたが、安心しております。ヨドバシカメラで35,000円程度で購入。乾燥機能もまあまあでした。

書込番号:2084158

ナイスクチコミ!0


ann33さん

2003/12/15 15:58(1年以上前)

ヨドバシドッドコムにて37800円13%還元、配送料無料で買いました。

書込番号:2234502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何色にしようかな??

2003/12/11 10:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 りょうちゃんママさん

30℃ドラムのLabと迷って、やっぱり<NW-D8CX>にしようかと心が決まりつつあります。

そこで、お色なのですが、近くの電気店には上蓋がシルバーのタイプしかなくて・・・、ブルーにも惹かれているのですが、皆さんは何色にしましたか?
また、シルバーなど色のついている円の部分、劣化してハゲたりはしないのでしょうか?

機能的質問でなく申し訳ありませんが、参考までにお知らせいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:2218997

ナイスクチコミ!0


返信する
メカ音痴45さん

2003/12/11 10:37(1年以上前)

私のところは洗面所(北側)に置いてあるので、少し暖かい感じが良いかなと思い、パールロゼ(R)にしました。ホワイトのボディにすごくマッチしてる感じです。円の部分は買ったばかりで劣化するかはわかりません。参考にして下さいね。

書込番号:2219036

ナイスクチコミ!0


wash come trueさん

2003/12/11 14:08(1年以上前)

はじめまして。
ウチは、色がついていると飽きそうなのでシルバーにしました。
劣化については、メカ音痴45様同様ウチも買って1ヶ月なのでわかりません。
でも、タオルなどで掃除してもキズがつかずしっかりしているようです。
この機種は、価格も安いわりに性能が良くとても満足しています。
日立製品に特別な印象はなかったのですが、この機種を購入以来日立ファンになってしまいました。
そこで、老朽化の激しい掃除機も日立製を購入しようかと検討したのですが、掃除機はイマイチみたいですネ。
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:2219531

ナイスクチコミ!0


#2さん

2003/12/11 18:38(1年以上前)

シルバーは光沢仕上げですが、ブルーとロゼはつや消しです。何年か使うと、光沢の方がキズやくもりなどの経年劣化が目立つかもしれませんね。

うちは、メカ音痴45さんと同じパールロゼにしました。下位機種のピンクのようなケバケバしいところのない、温かみのある落ち着いた色です。ホワイトのボディとの相性もいいですね。

実物を見た感じでは、ブルーは、ややクールな感じがしましたが、インテリアや照明のテイストによっては、ロゼよりもマッチするというご家庭もあると思います。

書込番号:2220189

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょうちゃんママさん

2003/12/12 11:47(1年以上前)

皆さん、教えていただいて、ありがとうございました。

ブルーとロゼはつや消しタイプなのですね。
劣化も経年変化ですので、仕方ないと分かってはいるのですが、お聞きして安心できました。

主人は断然シルバーが好きらしいのですが、私の直感でブルーでいこうかな?と思っています。

大変ご意見参考になりました! 
あとは、価格交渉してお安く買うだけ・・・(←これ大事)です。
本当にありがとうございました。

書込番号:2222651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブレーカーについて

2003/12/08 02:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 暗闇でお洗濯さん

引越しを機に、D8CXを購入しました。
洗濯は容量も大きいし、脱水後もほぐれていて干し易く
非常に満足していたのですが、
先日初めて乾燥機能を使ったところ、ブレーカーが落ちてしまいました。
電気屋さんには、日立が一番省電力だと伺い購入を決めたのですが・・・。
ちなみにうちは40アンペアです。
夕方で部屋の電気とPCの電源とホットカーペットがついていました。
これって電気の使いすぎですか?落ちて当たり前なんでしょうか?
皆さんのお宅はブレーカー落ちたりしませんか?
質問ばかりですみません。

書込番号:2207715

ナイスクチコミ!0


返信する
#2さん

2003/12/08 08:30(1年以上前)

ブレーカーが落ちるのは、個別の電気機器の問題ではないですよ。
「部屋の電気」っていっても、蛍光灯と白熱電灯ではW数が全然違うので、それだけではなんともいえません。

少なくとも「洗濯機が原因」と考えるのは、おかしいと思いますよ。

書込番号:2208006

ナイスクチコミ!0


サイクロン号さん

2003/12/08 08:54(1年以上前)

暗闇でお洗濯様
はじめまして。
>日立が一番省電力
とは、洗濯・乾燥を行った結果、電気の使用量が少ないという事だと思います。
短時間に大きな電気を使用するのと長時間少ない電気を使用する事の違いで、この機種のヒーターは他社より大きめのヒーターを使用し短時間で乾燥を完了できます。
したがって、洗濯機や乾燥機の場合、W数が大きい=電気代が高い、やW数が小さい=省電力、とはなりません。
ウチは、30アンペアでホットカーペットや電子レンジ、オーブントースター等を同時に使用する事もありますが、ブレーカーが落ちた事はありません。
どこかのコンセントに集中して電気を使用している事がないでしょうか?

書込番号:2208041

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/12/08 10:07(1年以上前)

「○○アンペア」ってのは総量のブレーカーです。
一般的な家屋は屋内をいくつかのブロックに分けて
それぞれに容量の小さいブレーカーが付いてたりします。
ですから同じブロックに電化製品が集中してると
頻繁にブレーカー落ちますので、
コンセントは分散させた方が良いでしょう。
分散させても落ちる場合は漏電を疑うべきでしょう。

書込番号:2208139

ナイスクチコミ!0


スレ主 暗闇でお洗濯さん

2003/12/09 01:25(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
PCとホットカーペットは同じコンセントで、電気も同じ部屋です。
しかも電球×4コの電気です。。。
一部屋に集中しすぎだったのですね。
今度は気を付けて再挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2211297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/12/09 19:25(1年以上前)

参考までに100ボルトの場合1アンペア=100ワットで計算できます。一般的に分岐回路一つ一つは20アンペアまでとることができます。

書込番号:2213273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パネルの結露が消えません

2003/12/08 23:46(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 これって故障なの?さん

12月3日に納品され、6日(土)にはじめて乾燥機能を使用しました。仕上がりは若干のしわがあるものの、きちんと乾いていました。ところが、操作パネルの内側が結露でくもり、いまだにくもったままです。取説の「故障かなと思ったら」にも結露について説明されていますが、「しばらくして自然に消える場合は異常ではありません」と書かれているので3日間待ちましたが、これは洗濯機自体の不良でしょうか?

書込番号:2210804

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2003/12/09 09:32(1年以上前)

はじめまして。
ウチのは、乾燥後ほんの少し曇りますが、すぐに元通りになっています。
洗濯機周辺の湿度が高いか、換気が悪いなどで内部の湿気が乾きづらいのではないでしょうか?
もっともウチの場合、乾燥は月数回しか使用しないので、毎日使用すると曇りっぱなしになる事も考えられますよネ。
機会があれば試してみます。

書込番号:2211823

ナイスクチコミ!0


#2さん

2003/12/09 11:38(1年以上前)

私も洗濯機自体の不良ではなく、設置環境の問題だと思います。

湿度が高くて冷え込む場所に置いてあるのではないでしょうか?
であれば、洗濯部屋の換気扇を回すと多少効果があると思います。

書込番号:2212076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音について

2003/11/16 09:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 鍋奉行さん
クチコミ投稿数:9件

先週、こちらの洗濯乾燥機を買って、
洗乾をしてみたのですが
乾燥の時、「びーーーーーっ」っていう音が大きいんです。
まるでずっと、ブザーが鳴っているような・・・
これが普通なのでしょうか?
使用されてるみなさんはいかがですか?

書込番号:2131177

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2003/11/16 11:13(1年以上前)

はじめまして。
確かに洗濯中よりも乾燥中の方が作動音は大きいです。
しかし、その音も「近所で掃除機をかけてるのかな・・・」というくらいの音で、充分静かなレベルです。

書込番号:2131445

ナイスクチコミ!0


スレ主 鍋奉行さん
クチコミ投稿数:9件

2003/11/16 13:40(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
最初は、ウォ”〜〜っていう音で、これなら静かな方だと思うのですが
そのうち、「ビーーーー!!」というすごい音になるんです。
やはり初期不良かもしれませんね。
一応販売店に言ってみようと思います。

書込番号:2131804

ナイスクチコミ!0


後悔役に立たずさん

2003/12/07 16:51(1年以上前)

我が家も使用開始当初から「ビーーーーーーッ」ていう音がします。
前の型(NW-D8BX)も使っていたのですが,この型のほうがかなりうるさいです。
こんなものかと思ってしまっていたので,問い合わせなどをしたことはないのですが。
鍋奉行さんが,販売店に聞かれた結果を教えてもらえると嬉しいのですが・・・。

書込番号:2205542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング