日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

助走音について

2003/06/29 23:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 さっちん7さん

使用し始めてから約3ヶ月なのですが、最近、脱水の助走音(脱水を始めてから高速回転になるまでの音)が大きくなってきたことが気になっています。「クワンクワンクワン〜」と洗濯槽が大回りをしているような音です。使い始めた頃はこんな音は全くしませんでした。脱水をしはじめたことが分からなかったくらいです。こんな症状がある方はいらっしゃいませんか?
ちなみに先日、日立のサービスさんに点検してもらった所、異常なしと言われました。でも、はじめの頃はしなかった音がするというのは、やはりどこかおかしくなっているっていうことではないでしょうか。「きちんと洗濯できればそれで良いのでは?」と言われそうですが、何かの異常を取り除けば、音が小さくなるのでしたら是非改善し快適に洗濯したいのです。考えられる原因を教えてください!

書込番号:1715079

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さっちん7さん

2003/06/30 11:26(1年以上前)

洗濯槽を動かすと、「キュ、キュ」ときしむ音もします。脱水を始めて槽が回転し出すと「キュキュキュ〜」って鳴り、どこかが無理をしてこすれている感じです。

書込番号:1716044

ナイスクチコミ!0


Mahoさん

2003/09/10 12:52(1年以上前)

購入して 8ヶ月になりますが だんだん 音がうるさくなったきがしてきました。特に脱水の時に。 サービスさんが来てくれたのですが、D8BXは パルセター(中でまわるやつ)に不備があって無償で交換してくれました。羽があたってる可能性があるかもしれませんとのことでした。

書込番号:1930721

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっちん7さん

2003/09/22 13:53(1年以上前)

Mahoさん、アドバイスありがとうございます。最近は洗濯槽の中を空っぽにした状態で内部に手を入れて洗濯槽を回すを「ギュウ〜」という音がして回転が止まります。こんな症状ありました?

書込番号:1965899

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっちん7さん

2003/09/22 13:55(1年以上前)

Mahoさん、アドバイスありがとうございます。最近は洗濯槽の中を空っぽにした状態で、内部に手を入れて洗濯槽を回すと「ギュウゥゥゥゥ〜」という音がして回転が止まります。こんな症状ありました?

書込番号:1965904

ナイスクチコミ!0


Mahoさん

2003/10/03 13:07(1年以上前)

結局直らないので D8CXに取り替えてもらいました。 D8CXの書き込みもあまりいいことかいてなかったなぁ

書込番号:1996823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショックです

2003/09/26 16:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ちぇりーぼんぼんさん

この間NW-D8CXを購入しました。届くのは今週末です。
みなさんの評価が悪くてとても落ち込んでいます・・・。
そんなに最悪な商品なのでしょうか・・?
お店の人にすすめられて買ってしまった私がバカなのかな。。。
使う前から落ち込んでいます。良い評価はないのでしょうか?
泣きそうです。

書込番号:1978373

ナイスクチコミ!0


返信する
TOTOロザーナさん

2003/09/26 21:13(1年以上前)

私も落ち込みました。
購入して一週間になります。
ただ、私は特に困った事はないんですよね・・・。
汚れ落ちも良いし、Tシャツも伸びてないし。
前の洗濯機が余りにもひどかったという事もありますが。

問題の一つの自動水量測定は元々あまり信用していません。
私は濡れたタオルを入れるのでどちらかといえば
水量は多めになるくらいです。

洗濯と乾燥は別々に分けてしているので、
乾燥具合は結構いいと思います。よく乾きます。
困る事はフィルターを毎回掃除する事でしょうか・・・。
結構面倒くさいです。
ナショナルと迷ったんですが、果たしてどちらが良かったのか・・・。

書込番号:1978917

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぇりーぼんぼんさん

2003/09/27 14:55(1年以上前)

TOTOロザーナさんへ。
返信ありがとうございます。
特に困った事がないというお返事を頂いて少しほっとしました。。。
フィルターの掃除が面倒くさいのですね。どこのメーカーも
良いところ、悪いところがあるみたいなのですべてを満足できる
洗濯機を選ぶのは難しいですよね。

書込番号:1980997

ナイスクチコミ!0


なんだろね!さん

2003/09/27 15:51(1年以上前)

私も以前三洋の洗濯機で掲示板に書かせていただき、そのあとどうしようもなくて、お店に言って日立のに交換してもらいましたが、少なくても三洋のよりはいいですよ!
汚れは落ちるし、なんと言っても振動は少ないです。三洋のを使っていたころは、静かなんだけど振動は隣の部屋に居てもわかりました。家の床全体が揺れる感じでしたよ。それとあのタイプは乾燥が良いと言われていましたけど、トレーナーなんかは湿っているところがあったりしてムラがありましたけど、今のところちゃんと乾いています。しわは洗濯物が多いとそんなに変わりませんね。難を言えばYシャツの袖がねじれてしわになったくらいですよ。
少なくても、三洋から日立に変えてよかったと思っています。

書込番号:1981093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授ください /無印製品と違う?

2003/06/15 05:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > WD-74B

スレ主 びりーばさん

購入を迷っています。 この掲示板で、日立、無印良品のどちらも、もとはLGのOEM製品であることを知りました。
ということは、寸法などは同じかと思うのですが、無印のサイトでは、
防水板の内径寸法が幅650mm×奥行620mm必要、壁面・背面との距離100mm以上必要、との記述が見られます。
http://www.muji.com/reference/maintenance/maintain_laundry.html

日立のサイトでは、防水板の内径の奥行570mm、壁面との距離40mmとなってますよね?
これって、モノは全く同一だけれども、ガイドする情報が違うだけ、と考えてよいのでしょうか?
ちなみに無印は洗濯の容量も6kgとしていて、これも日立より1kg少ないです。
どなたか詳しい方、実際に買われた方いらっしゃったら、ご教授くださいませ。
なぜこんなことを気にするのかと言いいますと、デザインとしては無印のものが気に入っているのですが、防水パンの奥行きが570mmちょうどぐらいしかないんです! 
もしかして、日立のでも難しいですか?

LGのサイトを見ると、よりスリムなWD-D50というのが新しくでているようなので、素直にそっちにした方が良いのでしょうか?
容量としては5kgでもまあ、足りるんですけど。 WD-D50の情報をお持ちの方がいれば、教えていただきたいです。
すいません、日立のスレッドなのは分かっているのですが・・・。

書込番号:1669261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/15 08:14(1年以上前)

日立のものは今年モデルチェンジになっていますので、無印のものとは違います。
 またOEMの場合多少の仕様変更があるため各社で多少の設置条件の差が出ることはあります。

 あとWD−50Dは5キロ洗濯/2.5キロちょっと乾燥という仕様になっています。ヒーターレスで洗濯水の余熱と風を利用した乾燥とのことです(カタログではアイロンがけ前や干し時間を短縮したい場合に使うものと書かれていました)
 この製品のカタログは新宿のビックカメラやさくらやにありました。

書込番号:1669487

ナイスクチコミ!0


スレ主 びりーばさん

2003/06/15 14:20(1年以上前)

そういちさん
早速のご返信、ありがとうございました!
そうですか、日立と無印とでは違う製品なのですね。
日立の方が新しい、ってことですよね?
うーん、すくなくともこれで、うちの設置条件から考えて、
無印はナシ、ですね。

WD-50Dの情報もありがとうございます。
容量は5kgでもいいとしても、この「ちょっと乾燥」だと、結局
部屋干しが前提、ということなんでしょうね。
洗濯乾燥機として考えると、やっぱりWD-74なのかな。
現在も乾燥機はないので、今よりはいいのかもしれませんが・・・。
もうちょっと考えて見ます。 そういちさん、ありがとうございました。

書込番号:1670405

ナイスクチコミ!0


LGor日立or無印?さん

2003/09/21 21:09(1年以上前)

少し前のスレですが、びりーばさん結局どうされましたか?
全く同じ製品で悩んでいます…。
今度、引越し(単身赴任)をするのですが選択パンの大きさは幅750×奥590mmなのでなんとか日立ので収まります。
単身なのでLGのWD-D50で十分かな、とも思いますが毛布を洗ったりすることを考えれば大きい方が…とも考えています。
また簡易乾燥機能というのも少々引っかかります。
ドラム式+乾燥機能付き+10万以下でベストチョイスはどれなのでしょうか?

書込番号:1963977

ナイスクチコミ!0


めるしーわさん

2003/09/25 19:11(1年以上前)

最近洗濯乾燥機は、本当に安いですよ。予算が、10万円以下だったら、十分ですよ。

書込番号:1975834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

粉石けんなら?

2003/09/22 22:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 悩めるコンさん

かなり評判がいいようですが、我が家は粉石けんです。使えるのでしょうか?どなたか使用されておられませんか?

書込番号:1967240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/23 00:56(1年以上前)

この洗濯機の特徴であるクリーミー浸透イオン洗浄にはできませんが、従来の洗濯機同様に使うことはできます

書込番号:1967869

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩めるコンさん

2003/09/24 22:30(1年以上前)

そおいちサン有難うございます。そうすると、この機種の特徴であるクリーミー浸透イオン洗浄の効果は得られないということになりますね。悩みます。

書込番号:1973572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/20 10:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 悩みびとさん

長年使ってきた洗濯機からこの機種に変えようと思っていろんな所に見に行ってるのですが、ヤ○○電機で¥73800が最安値でした・・
大阪府下でこれより安くで買える所があれば教えてください。。
また上手な値切り方も知ってる方がいればお願いします。

書込番号:1958754

ナイスクチコミ!0


返信する
買得?さん

2003/09/21 17:53(1年以上前)

横浜 Y電気ですが入荷まで約2週間りますが、折込広告で83,800のところ、K電気が7万代なので、66,800との事、本日買ってしまいました。

書込番号:1963326

ナイスクチコミ!0


西の迷探偵さん

2003/09/21 20:18(1年以上前)

悩みびとさん、はじめまして。
私は兵庫県ですが、昨日購入しました。
近所にコジマはありますか?以下は私の体験談ですがコジマならヤマダに対抗してくれますよ。
コジマの店員さんにヤマダでの店頭価格とポイント還元率を伝えればヤマダよりも
安い値段にしてくれます。(ポイント還元分の100%現金値引きは厳しいと思いますが・・)
がんばってみてください

書込番号:1963794

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みびとさん

2003/09/21 22:44(1年以上前)

買得?さん 西の迷探偵さんどうもありがとうございます。(^^)
近くにコジマがあるので教えて頂いた様に、店員さんに言って安くしてもらえるようがんばってみたいと思います!!

書込番号:1964360

ナイスクチコミ!0


西の迷探偵さん

2003/09/23 20:44(1年以上前)

今まで使っていた洗濯機は12年間使用したので、モーター音の静かなことや
すべての機能において感動することばかりです。洗剤クリーマーなんて誰がどうやって
思いついたのか・・・昨日も妻が洗濯する横でジーっと見ていました(笑)

書込番号:1970297

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩みびとさん

2003/09/23 21:48(1年以上前)

今日早速買いに行きました。先にヤ○○電気でいくらになるか聞いた所66800円とのこと!その後、こ○○へ行って交渉してみましたが77777円以下には値下げ出来ない・・と言われたので、その足でヤ○○へもう一度行って買ってしまいました。
6万円代で買えて満足しています。ポイントは15%でした。
みなさんのご意見のおかげです!!(^^)

書込番号:1970551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルターの集塵力

2003/09/20 11:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 Y-Akiさん

フィルターの集塵力ってどうですか?
特に乾燥フィルターの集塵力が気になります。
結構たまりますか?

実は、N社のものを購入したところ、綿ぼこりがかなり排水に流れ込むようです。
タオル類をまとめて洗濯乾燥した際に、詰まるほどの綿ぼこりが次回の洗濯の際に流れ込んできました。

構造上、どのメーカーも大差ないと思っていますが、排水に流れ込むよりフィルターできちんと取ってくれるにこしたことはないですよね。
溜まるということは、取れているということで、排水に流れ込む量が必然的に減ると言えるのではないかと思います。
まあ、定期的な排水パンの清掃が必要なことは当然ですが。

現在、交換を検討中なので、参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:1958957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング