
このページのスレッド一覧(全4103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2024年11月2日 17:29 |
![]() |
60 | 28 | 2024年10月19日 14:49 |
![]() |
28 | 10 | 2024年10月14日 21:44 |
![]() |
4 | 8 | 2024年10月14日 14:58 |
![]() |
5 | 5 | 2024年10月7日 20:24 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2024年10月6日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL
乾燥機能を使う際の音が以前と比べて明らかに大きくなってしまい困っています。(他の部屋にいてびっくりするくらい。伝わるか分かりませんが、例えるなら30年くらい前の掃除機のような音です。)
音自体は以前と比べ異音と言う訳ではなく、前までしていた乾燥機の稼働音の『ブオーン』という音が大きくなった感じです。
原因として何が考えられるでしょうか。。
もし自分で出来る対処方法、確認する箇所などがあれば教えて頂けたら助かります。
キチンと乾くし、音が大きいと言うだけではあるのですが、修理を頼んで、来て頂いても良いものでしょうか。。
どなたかアドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:25927052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

茄子のからし漬けさん こんにちわ
購入店などの長期保証ならサービス依頼しても出張費などが掛からない場合もありますが
どうなるか、確認をとって置いた方が安心かと
現状、乾燥がチャントできるなら、異常なしの公算大かと・・・
先ずは、洗濯機周りのホースやコード接触の確認や
乾燥時の側面の振動・共振などないかチェック
あとは、取説を今一度チェックしフィルターや周りの清掃
風アイロンをOFFにしたら静かになるカキコミを見た事があったような?!
使用中は、蛇口が全開してるかも確認(基本が水冷式ですから)
以上が提案できるてんですかネ
書込番号:25927809
1点


お二人とも返信ありがとうございます!とても助かりました。
評価遅くなって申し訳ありません。
ダメ元で修理をお願いしたら何とかなりました。メーカーの修理の方がとても丁寧な対応して下さりほっとしました。
こまめにメンテナンスして、大切に使おうと思います。
本当にありがとうございます!
書込番号:25947139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]
汚れが落ちません。下水の臭いではなく、洗えていない臭いがします。洗剤、柔軟剤の匂いは全く残っていません。新品購入後、槽洗浄を何度も行いました。洗濯物の量は多くて、一回3`程度少量です。タオルが良く分かりますが、新品購入品を洗濯すると、まだら汚れが染みになっています。1人1枚1回使用、体の水分を拭くだけのバスタオルです。Tシャツや下着類も汚れが落ちません。天気の良い日に天日干ししても雑巾の臭いです。この機種は風呂のお湯とりは出来ませんが、以前の機種で残り湯を使い洗濯後、部屋干しした時と同様の臭いです。変だと思うのが、洗いたてで濡れていない部分があり、汚れが全く落ちておらず、シワがすごいです。乾燥まですると、そのしわのまま2度と伸びない形状記憶のようにシワが固定され、くしゃくしゃでだらしのない人みたいで、本来シワのよらない生地の服にもアイロンがけが必要で、頑固なシワに3倍の時間を要します。乾燥は怖くて使用できないと諦めました。タオルはガサガサで垢すりタオルみたいで、乾燥までしてもメーカーで載せている写真のようにふわふらにはならずガサガサのままです。家族皆、洗濯後の服やタオルがあまりにも臭くて、柔軟剤の効きもなく嫌がります。メンテナンスの方が、ドラム式はこんなもので、不具合は見当たらないと言われます。このような症状は、何が問題なのかお分かりの方いらっしゃいますか。
書込番号:25806183 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

12キロの洗濯機にタオル一枚…
何も入っていないと同じですね。
少な過ぎだと思います。
少なくとも6キロの洗濯物を入れて見ましょう。
書込番号:25806216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>k8k8k8さん
> 洗濯後の臭い ・新品購入品を洗濯すると、まだら汚れが染み
ご家族が何人ですか、洗濯物が少ないような 6Kg程度でメーカー指定の標準+すすぎ2回コースで実施されてみては。
書込番号:25806267
2点

まさか、液体洗剤と柔軟剤を入れる場所を間違えているとか?w
書込番号:25806316
1点

説明書みたら縦型同様手造りモードがある。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bd-sv120j_b.pdf
30ページ
洗剤直ぬりコースもある。
書込番号:25806389
3点

毎日朝晩洗濯します。タオルは一人一度のみの使用で、他の洗濯物と合わせて洗濯量は一回3キロ程度で、計一日6キロです。
書込番号:25808272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1日2回、標準コースで、一回が3キロ程度なので6キロほどです。ご使用中このような臭いはしないでしょうか。
書込番号:25808281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは大丈夫です。ご使用の機種は、洗い上がりに柔軟剤の香りはしますか?
書込番号:25808285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手造りコースも試してみたのですが、洗濯12か15、すすぎ2、注水1にしても同様の臭いがします。
書込番号:25808302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗剤メーカーはどこですか。?
書込番号:25808893
2点

スマートフォンアプリは使っているのですか。?
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sv120j/feature06.html?LID=consel01
書込番号:25808900
1点

スマホは使用していません。まだ、基本的な操作でちゃんと洗濯出来ずにいますが、せっかの機能ですので後日試してみようと思います。
洗剤は、直近は、NANOX one 臭い専用と、アタックZEROスティックの2種を替えて使いました。相性の良い洗剤がありますか?
書込番号:25820473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記 7/19
皆様、アドバイス有難うございます。本日、初めて洗濯終わりの衣類が臭くないと実感しました。その方法とは、連続で5回洗い直しをして、やっとで通常の洗い上がりの臭いでした。ただ、こんなこと毎日はやってられません。他の方より洗濯物が少ないのではとのアドバイスを頂いたので、一回1`から10`程、量を何度か変えて試してもみましたが、洗濯物の量では特に臭いの変化はありませんでした。しかし、一回では臭すぎて吐き気がする臭いです。洗濯した衣類を着ると、体臭のきつい人と思われる程です。ポテチと、濡れたわんちゃんのミックスした感じです。さらに、バスタオル3枚、フェイスタオル5枚のみを洗濯から乾燥迄しました。乾燥は6時間かかり、糸クズフィルターサインが付き、フィルターを確認しました。髪の毛一本とうっすらと糸くずが付いている程度でした。しかし、庫内には、扉、パッキン、ドラム内部に糸くずがガビガビにへばり付いていました。排水時に糸くずが庫内に残ったままのようです。洗濯機でこんなに苦労するとは思ってもいませんでした。
書込番号:25820506 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

不具合の可能性もあり得るので、購入店に相談してみては…
書込番号:25825426 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>k8k8k8さん
住宅環境、使用モードとそれによる実際の容量、回数などがはっきりしないのでなんとも言えませんが、水量を多めにして、すすぎを2〜3回で洗濯しても改善されないでしょうか?
なぜならドラム式洗濯機は節水が働いていたりしますので、そうなるとちゃんと濯げずに臭いや汚れが残ることがあります。
それで改善されないなら、一回目のサービスマンとは違う方に診てもらうのもいいです。
書込番号:25845154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4回見てもらいましたが、色々おかしい箇所を特定して、これ以上は無いとなり、でも改善されずでした。
書込番号:25849557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ファズベースさん
水量多めの設定ありますか。調べてみます。ありがとうございます。
書込番号:25849563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸 皆さん、色々アドバイスありがとうございます。最近は、複数回洗いも無駄なので、一回に戻しました。最近、汗をかくと自分から嫌な臭いがして、あまりの臭さに加齢臭?ストレス臭?かと思ったら、身体からではなく、汚れ落ちが悪いのが蓄積された臭いでした。他人と半径1m以内に近づけません。子供達からもプーんと臭い、洗濯した布団カバー、部屋中から臭います。コインランドリーで洗うと臭いません。ポテチと雑巾と金魚の水槽の臭いが混ざった臭いです。長年使用していたPanasonic縦型、両家の実家のドラム式からは臭いませんでした。
書込番号:25849582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

庫内の写真を追加しました。
日立専用クリーナーで槽洗浄しました。通常洗濯乾燥した際、庫内、扉、パッキンに、凄い糸くず、埃、髪の毛がびっしりとへばりつきました。写真は一度の洗濯分です。フィルターを確認しましたが、指で掴めないほどの埃が薄らとある程度でした。どこかに蓄積されたのか一気に出てきた感じで、臭いと関係ある気がします。
書込番号:25849601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>k8k8k8さん
『ナイアガラ洗浄』が正しく動作しているか、洗濯中に洗濯槽を懐中電灯で照らして確認してみてはどうでしょうか?
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sv120j/feature02.html
ジェルボールなどの洗剤をパックしたボール状の洗剤を使用して、『液体洗剤・柔軟剤 自動投入』の場合と比較検証してみてはどうでしょうか?
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sx120j/feature04.html
洗濯乾燥中は、水栓(蛇口)を開けた状態で使用し、運転終了後に水栓をしめているか確認してください。
書込番号:25852393
2点

ありがとうございます。この辺は田舎で、同じサービスマンの方が来られます。隅々まで見てくれ、微調整してくれましたが、原因がわからずでした。
書込番号:25857788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120J(W) [ホワイト]
このモーター音は正常ですか?
買って初めて回してみたんですが、想像以上ににモーター音のヴゥーって音がします
他の方のレビューみると静かとあるので、初期不良でないか不安です。
同じ機種持っている方教えてください…
書込番号:25744649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



伝えたいのはわかりますが無意味です。
音は録音する機材によって、使用者が聞いた音とは違うことはよくあります。
動作音の音量や音質、音の周波数帯。
今回のようなモーター音って、同じ製品でも製造ロットによって、部品が変わることもあります。
それによって動作音や音質が変わることもよくあります。
ま、気になるならメーカーに点検に来てもらうことになるでしょう。
使用動作に問題なく、音量も極端に高くないなら、「様子見って下さい」って言って帰るでしょう。
書込番号:25744726
4点

>shunexさん
>想像以上ににモーター音のヴゥーって音がします
洗濯機に何か触れていませんか、それにより共鳴していることがあります。
書込番号:25744847
3点

購入元に相談するしかないと思います。端末上では解決できません。
書込番号:25744867
3点

>shunexさん
私はこの機種のHを使っていますが、音がうるさい、大きいと感じたらサポート依頼をおすすめします。
すべてそのメーカーから派遣される方のジャッジ次第です。
私も最初はGでしたが、初期不良交換となり交換後はまだ良くなりました。
モーターの個体差が大きいような感じがします。スレ主さんが記載されているイメージが理解できます。
個人的な感想ですが、この機種はDDモーターですが、古い機種より音は大きいと感じます。
書込番号:25750380
3点

>チルパワーさん
ご返信ありがとうございます。
大変参考になります。
前は東芝だったんですが、東芝よりは絡み、臭い、洗い上がり全て満足なのですが、音が大きくびっくりしました。
様子見てメーカーに問い合わせてみます。
書込番号:25757180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
おじいちゃん
わかりづらくてごめんなさい。
こう見えて短縮じゃないんです。
書込番号:25757181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種の騒音は大きいです。交換してもあまり変わりませんでした。
10年以上使っていた日立洗濯機の方が洗っているかどうかわからないぐらい静かで、これを買い換えたらがっかりした。返品できるなら返品したいほどです。
書込番号:25795384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

きっと音が気になるのならモーターのベアリングが壊れた可能性が高いと思われます。自分で替えれば25000円程度(クドウブクミ)、この機種は結構トラブル多くて何回もバラバラにして修理してます。
今までの修理歴
※7年経過後
1、モーター異音 クドウブクミ交換
👆️素人は工具ないとできません。
2、乾燥不良 分解埃除去
3、乾燥不良 分解埃除去
4、内蓋可動部割れ アロンアルファー処置
書込番号:25926020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
普通の洗濯では水がたまるのですが、すすぎの時に水が出てこないで、回転だけしてしまってます。
そろそろ経年劣化での買い替え時期なのかもしれませんが、不要に買い替えしたくはないと思ってます。
この様な症状になった方で、解決できた方はいないでしょうか?
書込番号:25925172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基板か。バルブ制御機器の故障でしょう。
修理依頼すべきでしょう。
書込番号:25925192
1点

>次世代スーパーハイビジョンさん
早速のご返信ありがとうございます。
やっぱり修理が必要なのですね。
どれくらいの修理費用になりそうでしょうか?
すみませんが、わかる範囲で知ってたら教えてもらえたらと思います。
書込番号:25925205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kimi.Satoさん
程よく買い替え時期なんじゃないんですか?
書込番号:25925213
1点

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/repair/wash.html
水道水給水できない 給水弁 28,000円〜34,000円前後
書込番号:25925215
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
>アドレスV125S横浜さん
とても親切にありがとうございます。
そうですね。
確かにそろそろ買い替えの時期ですね。
今度は日立製ではない洗濯機を購入したいと思いますが、少し前に購入した乾燥機が上につけているので、どうするか考えてみます。(確か他社製の上にも取り付けできた様な…)
書込番号:25925219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kimi.Satoさん
何か勘違いされているようですが、工業製品なんで単に当たり外れで
今回は外れに当たっただけで他社製品でもありえる問題なので気にしすぎない方が良いですよ
書込番号:25925278
0点

Kimi.Satoさん こんにちわ
発売から8年の製品ですからギリ部品があるかもしれませんが?!
出張費等含めると、買い替えの方が賢明かと
他の部品トラブルがおこっても可笑しくないですから
ちなみに、状態を見てもらうだけでも有償になりますョ (>_<)
書込番号:25925522
0点

>デジタルエコさん
>アドレスV125S横浜さん
ありがとうございます。
今、とりあえず給水弁を外して部品だけで注文してみようかと考えてます。
お値段はそこそこしますが、試してみる価値があるかもですね。
https://kaden119-shop.net/?pid=143774187
ただ、今バラした後に一度戻したらすすぎの水が出てきた様な気がします。
少しだけクリーニングした効果でしょうか?
もう少し様子を見てみたいと思います。
書込番号:25925531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110JL(W) [ホワイト]
東芝のザブーンからの買い替えです。
風アイロン目当てでの購入なのですが、説明書に風アイロンの記載がありません。
これは、30分の乾燥をすれば低温でシワを伸ばせるという理解で宜しいのでしょうか?
書込番号:25782811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sg110j/feature01.html
ホームページの解説を見た上で質問してます?
書込番号:25782825
3点

はい、こちらは読みました。
事前のイメージでは、風アイロンモードというのがあるのかなと思っていたのですが、違いましたね。
理解力が乏しいようで申し訳ありません。
書込番号:25782842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぐっどもーにんぐ.comさん
>風アイロンとは
風アイロンについて
●風アイロンは、衣類のシワを大幅に低減する機能ですが、衣類の量や素材、一緒に乾燥するものの種類によって仕上がりが異なります。
●アイロンでプレスしたような効果まではありません。
●シワが完全になくなるわけではありません。
●生乾きや乾いた衣類の仕上げとして乾燥運転だけをした場合は、シワをとることはできません。
日立の送風方法を風アイロンと呼んでるようです。
書込番号:25782868
2点

ありがとうございます。
風アイロンというモードがあるわけではなく、乾燥手段の中に風アイロンという名称の技術が入っているということでしょうか。
つまりは、普通に乾燥させれば、温度控えめで風速の強いかんそうをしてくれるということですね。
書込番号:25782881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

風アイロン機能について補足です。
乾燥イコール風アイロンとのコメントが多かったのですが、通常の感想では短時間でも高音になってしまいます。
30分以下に設定することにより
高音にならずシワを伸ばしてくれます。
書込番号:25918196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]
【使いたい環境や用途】洗濯は毎日夜に行います。乾燥も毎日使います。
【重視するポイント】燃費、耐久性
【予算】260000円くらい・・・
【比較している製品型番やサービス】BD-SX120JL(W)
【質問内容、その他コメント】現在の洗濯機日立ビッグドラムBD-S8600Lがもうぼちぼち寿命という感じになりまして、買い替えを検討しております。 今の洗濯機が約10年持ってくれました事や、冷蔵庫も日立なのでちょっとした故障の時などは一緒に見てもらえるのでそろえれるなら揃えたいなーとおもって今回も日立で考えております。
BD-SX120JL(W) に絞り、店を周っているのですが、もう在庫はなくどのお店も現品販売とのことでした。
現品・・・大丈夫かなぁ・・というとこともありまして悩んでおりましたところネットではまだ数台残っているところがあります。
ただ、ネットで洗濯機ほどの大物を購入したことがないのでかなりドキドキしており
いつものお店にで在庫もあるこちらの機種にするか悩んでおります。
液晶パネルは確かに便利そうなのですが、故障したときの費用が高そう・・・と思っており、120との違いが容量1キロとこの液晶パネルということなかなか決めれなく・・・。
ケーズデンキやエディオン(カード会員です)だと5年補償はついていますが、我が家の洗濯機も調子が悪くなったのは7年目くらいから・・・。
120の在庫もあとわずかで決めるのも焦っており、お詳しい方に以下の点・・・ご意見もらえると嬉しいです・・・悩んでぐるぐるしてます・・。
・液晶パネルと普通のスイッチ・・・耐久度に違いはありますでしょうか?
お店の方曰く、最近は洗濯機も液晶パネル採用は多いので、耐久度はあまり変わらないと思いますとのことでしたが・・・。
・お店の人と話してて11月に130の後継機種が出るのでそのあたりまで待ってみたらもう少し130の値段も下がるかもしれない。
もちろんそれまでに売り切れないようにこまめに在庫チェックはしてほしいが現品に抵抗があるなら待ってみては?とも言われました。が、それについてご意見あれば聞かせてもらえると嬉しいですーー!
・店頭の現品を買うのにリスクはありますでしょうか?お店の方はテレビやパソコンなどはリスクがあるけど、洗濯機はそんなに
問題もないと思う。小傷などが気にならなければほんの少し値引き(数千円程度)できるかもしれないとのことでした。
・ネットでの大物家電購入・・・で後悔したことなどありますでしょうか?(購入するなら、大手の家電量販店のサイトと考えています)
以上、悩みすぎて文章もうまく書けずお恥ずかしいのですが、
あああああ・・・・ぜひご意見いただけるとうれしいですーーーーーーーーー!!!
6点

>ぐるぐる〜〜〜(@_@)さん
>120か130かで悩んでいます
同じシリーズですので洗濯・乾燥容量のどちらかで決めればよいのでは。
https://www.kuraberu.com/washing_machine/or-expert/24350000002433-7241148499734561/#:~:text=%E3%80%8C%E6%97%A5%E7%AB%8B%20%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0
書込番号:25909237
1点

>ただ、ネットで洗濯機ほどの大物を購入したことがないのでかなりドキドキしており
どっちを買うにしても、大型・高価なモノはネット購入は止めた方が無難です。
只の私の持論です。
(^_^)v
書込番号:25909358
1点

ぐるぐる〜〜〜(@_@)さん こんにちわ
ここに、相談に来る得に初心者マーク方は!!!
ネットでの購入はオススメしません
故障などのトラブルなど自己解決(手続きなど)
スムースに行かない事が多いように思います
仮に、ネットで買うにしても、お近くに実店舗のある
量販店のネット購入が安心かと・・・・
書込番号:25909733
0点

皆さん言う通り、近所の大手販売店で購入したほうがいいですよ
私は購入の洗濯機が初期不良で水漏れ・・
交換した洗濯機も水漏れ
大手販売店で購入したのでスムーズに交換できました
(販売店の在庫ですぐに手配してくれる)
書込番号:25916687
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





