日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39699件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯中の異音

2024/03/31 20:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J

クチコミ投稿数:7件

2024年2月購入したばかりですが、使用3回目から異音がします。

脱水時は問題なく、洗濯時のみで、「ウイーン カタン !!  ウイーン  カタン!  」と何かにぶつかるような音が響きます。
洗濯8分中、ずっと、鳴り続けます

ほかの方の書き込みを見ると「音が静か」と書いてあるので、びっくりしています。
音が大きく響くので、隣室でもはっきり聞こえて、凄くストレスです。
以前、7年使用していたビートウォッシュの方が、静かなくらいです・・。

毎回ではないのですが、10回洗中、1回は静か、あと2回は「ウイーン ギッシギシ」ときしむ音、
残り7回は、ウイーン カタン! とぶつかる音です。

洗濯槽の中の、回転部分の真下から音が聞こえているようです。

入れる洗濯物が多すぎるなのかと思い計測したら、4キロだったので、問題ないと思います。
本体の傾きやガタツキもなく、水平器の真ん中に丸があります。 
本体は壁から離れてるので、壁に当たっているわけではないです。

これは一体、何が起こっているのでしょうか?

購入店、日立 どちらに言うのがおすすめですか?

書込番号:25682008

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/04/06 21:28(1年以上前)

こんばんは。
お役に立てるかもしれないと思い、投稿します。

3月に購入したこちらの機種でまったく同じような異音が購入後しばらくして発生して、
修理の方にきてもらいました。

ベルトが緩んでいたので、調整を行ってもらいほかにも部品を交換してもらいました。
今のところウィーン・ガタンというような音は再発していません。

購入店に電話すると日立の修理部門から連絡がありますので、まずは購入店にご相談がよいと思います。

クチコミにありましたが、次回はしっかりダイレクトドライブかどうか調べて購入したいと思いました。

書込番号:25689506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/04/08 10:47(1年以上前)

まくろどろいど様、ありがとうございます !

購入店で洗濯機の説明をしてくれたメーカーのお兄さんに、異音の動画を見せて修理手配してきました。

ベルトか、軸が折れてるとかかな?? と店員さんはつぶやいていました。

まくろどろいど様の洗濯機は、ベルトの緩みだったんですね。

洗濯槽のプラスチック部分がが、回転時にまわりにぶつかって、欠けているのも発見しました。
(もう、この洗濯機何なの、めちゃくちゃすぎない? と、気持ちが沈んでいます)

ベルトが緩く、大きく回りすぎて、あちこちぶつかっているという考えで良いのでしょうか?

週末に、日立さんが見てくれます。 我が家的には高い洗濯機なので、正直、とても不安です。

書込番号:25691373

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/04/08 21:10(1年以上前)

うちの個体はベルトの緩みなどにより脱水への切り替えがうまくいっておりませんでした。
結果として脱水がはじまったのにすすぎに戻ったりしていました。

ふうでいさんさんは洗濯時ということで、
文字にした擬音は同じような感じでも発生原因は違うのかもしれません。

専門知識がないため、なんとも申し上げられないのですが、洗濯槽のプラスチック部分が欠けてしまっているようでしたら機体ごと交換をお願いしてもよいような気がします。
修理に来られた方にまずプラスチック部分の欠けと動画を見てもらいご自身の所感をご説明いただくとスムーズかと思います。

高い洗濯機が新品なのに不調で気持ちが落ち込むというのはよくわかります。
個人的には日立さんの修理は親切かと思っていますので、疑問をしっかり確認しながら善後策を講じるという心構えでいたらよいのではないでしょうか。
がんばってください!

書込番号:25691966

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/04/11 11:42(1年以上前)

土曜日、いよいよ、日立さんが来ます。

今日も、ウイーン ガタン !を 8分続けて、かなりうるさい我が家の洗濯機ですが、さすがに「ガタン」の音が大きくて慣れません。

隣人から苦情が来る前に、なんとか修理できるといいのですが。

ベルトのチェックというのは、洗濯機を横にしてするのでしょうか?

洗濯機を寝かして作業するなら、作業しやすいように場所を空けておこうかと思いまして。

いろいろ、普段は見られないような部分をこじ開けて作業したりするのでしょうか?

ドキドキします。

書込番号:25695084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/11 11:43(1年以上前)

うちのは6年前に買ったビートウォッシュですが、引越時に、プラスチックの部品が破損しトピ主さんと同じ症状が出て修理しました。

洗濯槽が暴れた回転をしたときに停めるセンサーの役割をする部品ですが、蓋を開け、手前左角を覗き込むと見える白いプラスチックの部品です。これが欠落しても洗濯はできるのですが、洗濯の時あたってコツン、コツンと音がしてました。脱水時は無音です。
部品を取り除くと洗濯機は使えるのですが、暴走時に自動的に止まらないないと怖いので、修理してもらいました。
修理に2万円ほどかかりました。ユーチューブ見て自前でできないこともないですが。

他に考えられる原因は、設置が水平でない場合や洗濯物が偏りやすい場合に特にビートウォッシュは洗濯槽が洗濯機の外板に当たりやすいようです。同じ症状がします。
洗濯槽を支えている4本のバネダンパー(サスペンション)がヘタってくると同じ症状が出ますので、その場合はダンパーを交換するしかありません。

新品の洗濯機の場合、上記プラスチック部品の欠落が1番怪しいです。設置時や移動時に蓋を開けて、手をトップパネルに引っ掛けるように持とうとすると、センサーを壊してしまう軟弱な設計が悪いと思います。



書込番号:25695086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2024/04/11 21:11(1年以上前)

(ベルトのチェックもそうですが、)ベルトのチェックに関わらず、洗濯機を横倒しにして下部のカバーを外して
点検することになると思います。
横倒しにした上で、作業者が確認できるスペースが必要かと思いますので、事前にご準備いただくとスムーズでしょう。

書込番号:25695703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2024/04/24 18:43(1年以上前)

日立さんに、動画や実物をみて頂いて、

「洗濯槽のフチがまわりに当たってるのか、ギザギザかけているのは普通ではない」「洗濯槽とつり棒の交換をまずやってみようと思いますが、あちこち開けて修理するので他の不具合が出る可能性もあるし・・」と説明を受け、結局、新品交換になりました。

さて、新品交換の日、マンション廊下で、配達員が段ボールを開封する場面から立ち合いました。

すると、今届いたばかりの、新品洗濯機の背面下部に、ひどくへこんだ部分を発見 (泣

絶対、何かにぶつけましたよね?? という、へこみ。
配達員に指摘すると、へこみの内側から手を突っ込み、へこみを直そうとしていましたが・・

え? へこみを無かったことにしようとしてる??
いやいやいや (泣

ぶつけた商品という事は、また、不具合出る可能性がありますよね??
へこんだ商品は欲しくないです。

ということで、悩みましたが、お持ち帰りいただき、再度、配達していただくことになりました。

これ、たまたま段ボール開封に立ち会っていたから、へこみに気づけたけど、洗濯機置き場で待っていたら、客が気付かないうちに、設置されて帰られていたかも。

とても、ショックです。
今度こそ、ちゃんとした洗濯機が届くといいのですが。

ものすごくストレスです。

書込番号:25712769

ナイスクチコミ!8


セカパさん
クチコミ投稿数:5件 ビートウォッシュ BW-V80Jのオーナービートウォッシュ BW-V80Jの満足度3

2024/06/04 09:07(1年以上前)

それ共感します。なんの役にもた立たない情報ですが、同じような異音に悩まされています。設計通りなのか、それとも将来に大きな故障に繋がらないか心配でメーカーに問合せようか悩み中。また脱水中の音もみんなが書いてるように静音ではない印象です。みんなと音に対する感覚が違うのかこれまた悩みのタネ。お邪魔しました。

書込番号:25759943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/06/27 15:23(1年以上前)

セカパ様初めまして。

同じような異音に悩まされているのですね。
我が家に交換された新しい洗濯機がきて、大きな異音は毎回はならなくなりましたが、全く異音がないわけではないのです。

これは、びっくりなのですが・・。
今の洗濯機も、時々、ごく数回、洗濯時のみ、ウイーン タン! と何かに当たっている音がするときがあり、ゾゾっとします。

「また鳴ってるの????」と心配してしまいますが、交換した品に関しては、毎回ではないので、こんな洗濯機なのかな? と、ややあきらめモードです。
交換前の、洗濯機は毎回激しい音だったので、それと比べると、今交換後の洗濯機はマシです。

メーカーに、聞いてみてもいいかもしれません。

そういう、同じ症状の訴えがたくさんあるという事を日立さんに知っていただき、
次の機種を作る際の改善点として取り上げてくれるといいのけど、心配ですよね。

書込番号:25788879

ナイスクチコミ!5


セカパさん
クチコミ投稿数:5件 ビートウォッシュ BW-V80Jのオーナービートウォッシュ BW-V80Jの満足度3

2024/06/27 23:19(1年以上前)

ふうでいさん こんにちは
交換してもまだ異音がする、、なんとも悩ましいですね。
我が家は給水のタイミングと脱水が終わった後の絡み解消?の2分間の前に必ず「カチッ!」ってなります。購入して3ヶ月経ちますが最近は音が大きくなっている気がします。仮に故障じゃないとしても何の音か原因が知りたいです。動画を何回か撮っており、これをどうやってメーカーに伝えようか悩み中です。ネット購入して量販店で買わなかったことがこう言うとき不利ですね。保証期間内には必ず問い合わせます!

書込番号:25789334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/06/29 17:42(1年以上前)

セカパ様
我が家も、脱水が終わった後の絡み解消のため2回転する時、確かに大きめの音で「カッチッ」と何かが切り替わる音がしますね。
大きい音なので、不安に感じます。

この音に関しては、新品交換前の洗濯機の方が音は小さく、交換後の洗濯機の方が大きめの音でした。
困りますね。
2台同じ機種を使用した私としては、個体差あるなと感じました。
どこかが改善すれば、どこかが悪くなる・・という、もやもや感があります。

販売店に異音を伝えた時に、販売店から日立さんに連絡が行き、その後日立さんから電話がかかってきたので、電話越しに異音を聞いてもらいました。

スマホで録音した異音の動画をあらかじめパソコンに転送し、電話で話しながらパソコンで再生した異音を日立さんに聞いてもらう感じで・・。
そうやって、メーカーさんに聞いてもらうのもありかと思います。
スマホ2台もちなら、もっと簡単かもしれませんが。

言葉でいうより、実際の音声の方が相手に伝わりました。

日立の修理担当が家に来た時も、動画見せました。
すごく、じっくり動画を見て、参考にしてくれました。

せっかくとった動画、ぜひぜひ活用していただいた方が良いかと思います。

書込番号:25791433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/29 18:13(1年以上前)

こんにちは。
うちの個体は修理後も「ガチっ」というかなり大きめの音はしています。
修理の方曰く、「脱水時、ギアが切り替わる際に発生する音」だそうで、スレッド名「インバーター制御のベルト駆動です」でお詳しい方が
解説している通り、ベルト式(ダイレクトドライブではない)によるものだそうです。
ベルト式がダイレクトドライブに耐久性で必ずしも劣るわけではないということでしたが、(メーカー的にはコスト面で有利なのでしょうが、)
消費者的にはベルト式の利点はないように感じています。

書込番号:25791460

ナイスクチコミ!2


セカパさん
クチコミ投稿数:5件 ビートウォッシュ BW-V80Jのオーナービートウォッシュ BW-V80Jの満足度3

2024/06/30 00:38(1年以上前)

>ふうでいさんさん、アドバイスありがとうございます。>まくろどろいどさん、情報ありがとうございます。
もうふうでいさんのお悩みに便乗した形になってますが以下参考まで。

「ビートウォッシュ リコール」で検索してみたところ↓こんなのありました。
https://www.osoujikakumei.jp/setagaya_seijo/blog/archives/16348#:~:text=Bビートウォッシュには,なってしまうようです%E3%80%82
以下引用になります。
「Bビートウォッシュには持病がある?
反転運動(洗い運転)と回転運動(脱水)を切り替える時に「カチッ!」と少し大きめの音が出ます。
この音自体は正常な動作ですが、故障すると「洗い運転」中に連続してこの音が出るようになってしまうようです。」

まくろどろいどさん情報の通りですね。
ベルト式とダイレクトドライブがよくわかっていませんが、音から想像するとモーター制御の様な切り替えではなく、もっとアナログ的なギアチェンジの印象があり、そうなると耐久性大丈夫?とますます不安になります。 音さえしなければ、まぁまぁ気に入ってるのに。

では。


書込番号:25791907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/07/09 13:22(1年以上前)

確かに、いかにもギア切り替わっています! って感じの音ですね。日によってこの音も大きかったり小さかったり。

洗濯終わりに、そろそろほぐしかなと思ったら、毎回見に行っています。
切り替わりの音が今日は小さいなーとか、大きいなーとか、なんとなく確認してます。
ただの、興味ですが。

洗濯機自体の長持ちは祈るしかないですね。せっかく、交換で手間をとったので、長持ちしてくれないと・・

書込番号:25803996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

日立洗濯機購入しないほうがいいです

2024/03/22 13:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 ayuk123さん
クチコミ投稿数:1件

このドラム式を購入してから、何度も槽洗浄エラーを繰り返し、そのたびに修理。
そして、修理窓口はネットのみで申し込んでから1週間後くらいしか対応してもらえず、その日まで音沙汰はありません。
何度おかしな症状をくりかえしていて、通常であればすぐコンタクトを取り状況確認すべきなのにもかかわらず。。。
そして、壊れたまま使い続けなくてはなりません。

すでに6回ほど修理に来てもらっていますが、まだ1年数か月ほどの使用です。
(高かったです。。。。)
エラーをさんざんさ繰り返したあげく、最近では乾燥機にいれてまわしておいても乾かず、何度も自分で乾燥ボタンを押しなおさなければならず、最終的に8時間くらい乾燥にかかるし
生乾きが放置されるのでにおいも付くという最低最悪な代物です。日立がこの機種を放置している意味が分かりません。

書込番号:25670166

ナイスクチコミ!15


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/03/22 14:38(1年以上前)

これだけの不具合の発生頻度なら、販売店に申し出て良品交換や返品できなかったんですかね ?

”修理窓口はネットのみで申し込んでから1週間後くらいしか対応してもらえず”

販売店から強く言ってもらえば早まる事も有ります。

でも、ネットでの購入ならこの二項目はできませんが・・・

書込番号:25670233

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

すすぎで泡だらけ

2024/02/27 11:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120JL(W) [ホワイト]

スレ主 bono746さん
クチコミ投稿数:4件

買って1ヶ月くらいで一度糸くずフィルターを掃除したところです。
そこから自動洗濯のすすぎ中も泡が大量に発生してですすげなくてエラーになります。
この症状が最近何度も出るようになりました。
不具合の予感がしますが、とりあえず排水ホースなどを自分で調べようと思ってます。
この不具合が他にも出てないのか気になります。
情報共有したいと思い、投稿しました。

書込番号:25639177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/02/28 11:59(1年以上前)

bono746さん こんにちわ

情報の共有もヨイですが!
買って1ヶ月なら
そんな、悠長な事を言わず
購入店からのサービス依頼をオススメします m(__)m

書込番号:25640537

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ194

返信8

お気に入りに追加

標準

3ヶ月使用、、、ダメでした

2024/02/11 19:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:38件

3ヶ月本製品を使用しました。
購入直後は問題なく使用できました。
洗浄力や乾燥能力が高くとても満足しておりました。
ヒートポンプが初めての採用ということでしたが問題なく作動でき、風アイロンとの相性も良かったのではと思います。
また第1世代で問題になっていた、フィルターレスに関しても今回の世代で一部改良になっているようなので、このまま5年くらいは問題なく使えるかなと思っておりました。

2ヶ月ほど経ったある日、洗乾終了後に「洗濯槽内に糸くずが溜まっている可能性があります。槽洗浄してください」という画面が毎回出るようになりました。
(通常は毎回出ません)
槽洗浄等(15分、温水2時間、11時間コース全て)実施しましたが改善されませんでした。
ついに、(たまにですが)乾燥を実施しても生乾き状態になりました。

サービス修理を呼び確認してもらいましたが、他のお客さんでも同様の症状の連絡があるのか返金作業に即取りかかってくれました。また修理の方曰く、出たばかりの商品は購入しないほうが良いと心優しくアドバイスいただきました。日立さんの修理の方は真摯な方が多く大好きです。

フィルターレスのコンセプトは悪くないですが、まだ改善の必要がある商品です。現在検討されている方は他の方の評価も参考にしていただいたほうが良いと思います。

フィルター問題以外はかなり良かったので個人的には残念です。しかし今回修理してもまた同様の症状が出たら困るため、パナソニックのドラム式洗濯機に変更になりました。

皆様の参考になればと思います。

書込番号:25618624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


返信する
クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2024/02/11 21:45(1年以上前)

なんでこういうものを平然と電気店で売るんだろうかという疑問しか沸きません。

書込番号:25618853

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:3件

2024/02/12 12:08(1年以上前)

結局何が原因で乾かなくなり、返金対応になったか、サービスの方からは聞けたのでしょうか。
当方この洗濯機を購入、来月納品予定なのですが、故障原因次第では返金対応してもらい、別のメーカーにしようか検討しております。

書込番号:25619477

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:38件

2024/02/12 12:21(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
販売店さんはただ販売してるのが仕事なので何もできないと思います。(メーカーの言いなりですね)

>hirohiro7263さん
本来であればそこまで聞きたかったのですが、修理の方が来た日は私が仕事で、別の者が対応していたため聞けませんでした。ただ特に分解するとかもなく、下記の話を聞いてすぐに返金作業になったと聞きました。
@槽洗浄後でも毎回洗浄してくださいの表示が出る。
A他のユーザーの方でもいましたが、洗乾後に洗濯すると糸くずがついてしまう。

書込番号:25619493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2024/02/13 08:08(1年以上前)

書きたいこといっぱいあるけど、日立信者に絡まれるからそっとしとこ。


書込番号:25620615

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/15 06:49(1年以上前)

正解!

書込番号:25660956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2024/04/14 08:25(1年以上前)

家電量販店で実機を見てからとても魅力的に感じて、他のネットショッピングサイトで購入しました者です。設置した初日にYouTube等でこの洗濯機の評判を知り顔面蒼白でした。あまり調べずに購入した私も悪かったのですが、日立製の縦型を使い続けていたこともあり、日立を信頼しておりました。また他メーカーのドラム式の発売歴も長く、ドラム式の市場も安定してきているだろうと誤解し、国産メーカーだから故障もあまり気にしなくていいだろうと安易に考えてしまったことが悪かったかと思います。まだ1日目で故障等は当然起きていませんが、私の洗濯機も数ヶ月で糸くずエラーが出る気がしています。泣
ピクルス07さんは日立のアフターで返金対応となられたとおっしゃいましたが、洗濯機の購入金額が返金になられたのでしょうか?また、返金は全額でしたでしょうか?お手数ですが、お返事お願い致します🙇。

書込番号:25698632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2024/04/14 13:58(1年以上前)

>ちもん1234さん
ご質問ありがとうございます。
はい。洗濯機本体の全額返品になりました。
工事代に関しては別の洗濯機を購入し搬入予定だったため、そちらは無料設置となりました。(2階設置等追加代金含)

書込番号:25699031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/04/14 14:19(1年以上前)

>ピクルス07さん
お返事ありがとうございます!とても心強いです。
アフターがいつまで返品、返金で対応してくれるか心配なところは尽きませんが、返金されたのでしたら本当に良かったですね。将来的に私の時もそうしてもらえるなら嬉しいですが、どうなることやらです。。私もパナソニック等に買い換えようかと思案中です。。ありがとうございます。

書込番号:25699064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水できない…リコール製品では

2024/02/10 23:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70G

クチコミ投稿数:3件

2台目の白い約束です。
買ってすぐ脱水がガタガタとなるのが気になっていました。
洗濯物の中身は変わらないのに、どうしてかと思っていましたが、何かと繊細になっているのかな…くらいに思っていました。

一年経過し、ガタガタとなる確率が高くなりました。
日立のHPを見ると「乾いたバスタオルを入れると収まる」とありましたが、毎回バスタオルを1枚余分に洗うのは納得いかないと思いつつ、そうしていました。

2年が経過し、9割の確率でガタガタとなり、止まります。

観察していると
洗濯→脱水でガタガタ→水入れて再度洗う→脱水でガタガタ/絞れないまま→1回目すすぎ(?)→脱水でガタガタ/絞れないまま→2回目すすぎ→脱水でガタガタ/絞れないまま→3回目すすぎ、と、とにかく絞れない時はエラー音で止まる時と、水を入れてまた再トライしている時があります。
見てないと水道代が大変なことになっている気がします。

初期不良で遠心力に耐えられない箇所があるのではと思います。
現状はそれが悪化して、脱水機能自体が働いてない気がします。
絶対次は違うメーカーにします。


書込番号:25617687

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/10 23:36(1年以上前)

>ビスタンビスさん

洗濯物を少なくしても同じですか?

量が多すぎて回らないとかでもないのでしょうか?

書込番号:25617704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/02/11 01:03(1年以上前)

量は普段から多くても40Lで、少ない方だと思います。

今日は一番少ない25Lでした。
どうしても洗いたいものがあり25Lでも洗濯物は少なめでしたが、何度やっても止まります。
最後はその洗濯物をさらに2回に分けて、ほんの少しずつ絞りましたが、何度かやってようやく終わりました。

まだ三年経っていませんが、買い替えないといけないかと思います…。

書込番号:25617761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/12 13:24(1年以上前)

>ビスタンビスさん

長期保証には入っていないんですか?

最近の家電には必須ですよ

書込番号:25619576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/02/13 00:12(1年以上前)

恐れ入りますが「修理ができなくて困っている」という書き込みではなく、この商品自体の問題について口コミしました…。

私の商品はNW-70Gですが、末尾Gのアルファベットが違う商品でも同様の書き込みが多数みられました。

長期保証は今はどこもポイントで入れるので当然入っていますが、1台前の同じシリーズも納品時に不良品で修理に来てもらうも、3時間かかって解決できず新品と交換となりました、その時は「たまたまかな」と思いましたが、今回、口コミを色々見てストレスを考えると、他メーカーに買い替えた方がマシだと判断しました。

何度も書き込みありがとうございました。

書込番号:25620437

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

クチコミ投稿数:2件

2023年1月に新品購入し、念の為5年延長保証も合わせて購入しました。1年近くは問題なく乾燥モードも機能していましたが、12月頃から乾燥にかかる時間が、表示される予定時間よりも長くかかるようになりました。今年1月からは1度の乾燥では生乾き状態に、2月には何度かけても乾燥すらしなくなりました。脱水した服が温かく蒸されるだけでした。定期的に槽洗いはしていましたが、改善しませんでした。こちらのサイトで、同様の動作不良報告があったため、うちも同様の状況だと思い、延長保証を利用しました。
運良く、修理を申し込んで数日後にメーカースタッフさんが出張修理に来てくれました。原因をうかがったところ、ヒーターのフィルターが糸くずまみれで詰まっており、またヒーター部の一部も浸水しており、そりゃ乾燥しないなといった状況でした。
他の方も指摘されている通り、販売初期のものはやはり同様の症状を来たしやすいようで、現在はヒーターやフィルター含め周囲の部品ごと改良したものが販売されており、今回そちらの部品に交換したとのことです。
その後は無事乾燥も機能していますが、今後もまたしばらくして同じ事が起きないことを祈ってます。保証1年では不十分で、延長保証をつけておいて良かったと感じてます。

書込番号:25617118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/10 16:08(1年以上前)

>雨猫くろさん

夢への実現の為の一歩と我慢するしかないんでしょうねww

主婦の理想の洗濯機

書込番号:25617124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2024/02/10 18:10(1年以上前)

雨猫黒さん
無事に修理が終わってよかったです。
ドラム式洗濯乾燥機は、きれいに乾いてこそ、価値がある商品です。
もう15年近くドラム式を使っています。 松下→東芝→日立と買い換えました。
ちなみに日立は乾燥フィルター有の旧モデルです。
これに慣れると、とても外に干すなど面倒で出来ません。
ちなみに、どこの量販店で購入されたか、書き込んでもらうと参考になります。

書込番号:25617298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/02/11 17:40(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
らくメンテの代償は大きいです(泣)
決して安くない買い物だったので、また同じ状況になったらため息つくしかないですね

>シルバーライオンさん
楽天市場で購入しました。実物はヨドバシで見て決めていますが、楽天ポイント貯まってたので通販で。

書込番号:25618495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2024/02/11 23:24(1年以上前)

>雨猫くろさん
我が家のもほぼ同時期生産品で先日行った2回目の修理で同じ様な対策品仕様となりました。延長保証料込みなら28万円くらい払っているので、これから数ヶ月様子をみてダメなら本気のクレームをするつもりです。

この機種は乾燥できていると思っていても実は風路が詰まっているのです。ほとんどの方が本来の乾燥性能を誤認して使用している。まともな状態ならしっかりと乾くし、シワもほとんど残りません。

メーカーは不具合の出たユーザーにのみ対応しているようですが、これは明らかな設計不良品。サービスキャンペーンとして無償対応する旨を販売経路を通じて全ユーザーへ周知すべきなのです。

書込番号:25618970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2024/03/08 07:54(1年以上前)

私も3回目の修理で、同じ対策をしていただきました。
発売直後の購入なのでとっくに保証は切れていますが、無償修理でした。
抜本的に修正された、と期待したいところですが、様子を見ていきたいと思います。

書込番号:25651663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/04/26 20:11(4ヶ月以上前)

その後快調に使っていましたが、1年たった最近になり、また乾燥不良で無料修理してもらいました。更なる改良部品(水流を強くするとの説明でした)に取り替えたそうです。フィルターも交換。さあどうなるでしょうか。。。

書込番号:26160633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング