このページのスレッド一覧(全404スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 11 | 2020年2月16日 07:03 | |
| 11 | 1 | 2020年11月15日 11:36 | |
| 25 | 1 | 2020年5月25日 11:28 | |
| 17 | 0 | 2019年12月24日 10:28 | |
| 28 | 8 | 2020年1月20日 08:44 | |
| 39 | 1 | 2020年1月20日 23:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL
当洗濯機の購入後、業者の方に来て頂いて設置と搬入経路の下見をして頂きましたが防水パンの横幅がギリギリのため設置不可と言われてしまいました。(搬入経路は問題なし)
自分のマンションに付いている防水パンはテクノテックのTP640 (640*640*83)、有効内寸は縦横581mmです。
この洗濯機は脚の横幅570でギリギリですがなんとか入ると思ってます。実際、据付説明書には同じサイズの日立公式のYT-4防水パン(有効内寸571)が取り付け可能となっておりますし、、
洗濯機周りに付いても、奥行きは必要な540以上ありますし、周りもかなりゆとりがあり、かつ給水の高さも1.3mと十分にありますので防水パンの横幅だけがネックとなっておりますが、業者の判定に疑問を抱いております。
<質問事項>
・横幅がゆとり1cmでも問題なく使用可能か
・不可の場合、拡張の台等を使って、設置可能か
同じような防水パンにこの洗濯機を置かれている方や、設置にお詳しい方にご意見頂けたら大変助かります。
6点
防水パンを無くせばいいです。
今どきのマンションは防水パンは無いのでキャスター付きの台に乗せますよ。
ホームセンターで売ってます。
書込番号:23232874
1点
>Johnny1105さん
こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。
防水パンのサイズについては特に問題ないように見えますね。
もしかするとの話、
据付説明書↓を見ると、防水パンの左右どちらかの一端から他方側の壁まで620mm(左右両側とも壁の場合には壁to壁で675mm)以上必要、と書いているので、それを根拠にダメって言っているのかもしれません。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/BD-SX110EL/manual.html
→据付説明書→11ページ
実際どんな感じか、測ってみていただけますか?
上記だとすると微妙ですね。。。
「この場所で問題ないです」と言ってくれる設置業者を探すか、あるいは無理だと言っている業者に「何とか策はないのか」って押してみるか、ですかね。
メーカー指定の条件とは別に、あくまで感覚的にながら、
本体と本体側面に面する壁との間には、大人の片腕1本くらい入る空間はほしいかな、って気はします。数値にして10〜15cmくらいですかね。
ご検討を。
書込番号:23232951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Johnny1105さん
洗濯乾燥機[BD-SV110CL]の防水フロアーとして640mm角の洗濯機パン[PF-6464AC/L11]を使用していますが、設置出来ています。日立の設置マニュアル通りに計算すると設置不可能だった記憶があります。当方は、直下排水ホース接続にすると設置が可能ではないかと考え、下記のように検証し問題がないことを確認し、自己責任で購入しました。購入予定の洗濯乾燥機は同サイズと思われますので、直下排水ホース接続が可能かどうか詳細に検証し自己責任で判断するしかないですね。
洗濯乾燥機[BD-SV110CL]と洗濯機パン[PF-6464AC/L11]の組み合わせの場合
防水パンサイズ(幅内寸615/固定ビス564mm) 570mm以上
右側スペース(右壁⇔右面内壁25/固定ビス50mm) (600-570)/2+10mm以上
防水パン(右側スペース) OK 570+25<615+25
防水パンサイズ(奥行内寸615/固定ビス564mm) 538mm以上
後ろスペース(奥壁⇔後面内壁28.5/固定ビス54mm) 29+10mm以上
防水パン(奥行スペース) OK 538<564 ∩ 39<54
防水パンリブ高さ(台座部から8mm) 8mm以上
防水パンリブ高さ(左右方向) OK 17>8
防水パンリブ高さ(前後方向) OK 90>8
排水パイプ高さ(台座部から7.2mm?) NG 7mm未満⇒安全率
水栓高さ(台座部から1120mm) 給水1050/本体1020mm
水栓(高さ) OK 1050+50<1120
排水ホースの長さ(左出し/右出し) 880/580mm
排水ホース(外径) 47.0mm
排水ホース長さ OK 538/2+44.4*3.14/2+123<580
排水ホース外径 OK 570-27.5+47.0<615-20+11
直下排水ホース接続 OK
書込番号:23233023
2点
>Johnny1105さん
そんなあなたに、洗濯機用かさ上げ台 「マルチメゾン」 MM-6WG701。
https://www.biccamera.com/bc/item/3274612/
書込番号:23233120
1点
>Johnny1105さん
先日設置したものです。防水パンの上に乗せています。
私の家の防水パンは排水溝が右端についていたので、そこは余裕で見える形の横幅は撮っています。
業者さんが言うのは排水を考えてのことですかね。
もしそうであるなら横幅厳しいと思うので、高さを上げて対応するしかないと思います
書込番号:23233243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!ただ賃貸のため取り外しはのちのち大変そうなのでかさ上げの方向でいこうと思います。
書込番号:23233437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご返事ありがとうございます!
横幅は800mm以上ありかなり余裕があります。高い買いものですし業者もコンサバに見ているのかもしれません。
業者を説得するのも大変ですしこの洗濯機の機能も気に入っているのでマルチメゾンで増設しようと思います
書込番号:23233445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます!
排水は洗濯機から見て真ん中の後方にあるタイプです。素人目にみても、頂いたご意見からもこのままでも置けそうですね、、。
書込番号:23233452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!まさにこれを検討していました!
少し高い追加の買いものになりますがやむなしでこれを設置してみようと思います
書込番号:23233454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
このままでも置けそうですが仰る通り増設して対応しようと思います。
書込番号:23233456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Johnny1105さん こんにちわ
簡単な事です (^^)/
どこでの購入書かれてないので!分かり兼ねますが
設置業者の殆どが委託(アウトソーシング)の歩合性
1ヶ所設置でいくら、開梱での設置不可の場合、ペナルティー等?!
購入を取り消し、販売店を替える事が!
不必要な出費を避けれる近道だと思いますョ
書込番号:23233826
2点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110CL
チャイルドロックを装備している唯一のメーカーで安心ですと唄っていますが、そのロックがよく壊れます。
C09というロックトラブルのエラーはよく表示されるし、たまにロックが解けずロック解除を繰り返しても開きません。
レバー自体が既に開の状態なのに(笑)
さすが二流の日立。
パナソニックの方が高いけど買い替え頻度の少ないものだから絶対パナをおすすめします。
イライラしかない。
書込番号:23227670 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
長期保証必須です。
ドアのヒンジの部分が重み?無理な力?が加わり曲がってしまった状態です。
私は昨日修理しました。修理代12000円ですが長期保証で無料です。
この故障は多いみたいで、09エラーと伝えると、初めからヒンジの部品を交換しますと言われました。
他にも靴下が挟まるなど、構造的欠陥が多いですね。
書込番号:23789020
3点
洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70E
2004年製の「白い約束」を2020年になっても「白い恋人」として使っています。
浮気したいのですがまだまだ異常もなく離婚してくれません。
と、冗談はさておき、「あと何分かな〜」的な表示が無いのが残念です。
東芝かアクアかビートウオッシュかな。
22点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
ビートウォッシュ BW-V80C で脱水できなくなり修理。
原因はスライドカラーが完全に破壊されていました。
修理内容はスライドカラーとソウトウェアのバージョンアップを行っています。
壊れた部品を引き取り観察すると壊れた個所に汚れが無いので疲労破壊の様子はありませんでした。
スライド部分の動作が悪く完全に切り替わらない状態の形跡がありました。
電気的な切り替わりの確認は無いのでタイマーで切り替わっただろうでの運転になります。
この問題は少ない量の洗濯では問題が発生しにくいので洗濯量の多い方に発生する可能性が大きくなります。
今回も洗濯量が増えた時点で発生しています。
部品欠陥では無く動作構造上の問題だと考えていますがメーカーでは対応しないようですので
交換部品が3か月以上経って壊れると有償修理になります。
17点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120BL
購入後1年ちょっと。洗濯乾燥運転を寝る前にセットし、朝起きたらスッキリ乾いていることを期待していたのですが、冬寒くなってきたせいか(といっても設置場所は洗面脱衣所で、10度を下回ることは無いです)乾燥運転終了後取り出すと生乾き、洗濯槽内は結露っぽくかなり濡れています。追加乾燥60分をさせても乾かないことが。同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:23125831 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>かなた241さん
同じような症状の方を探してどうしたいのですか?
同好会でも作りますか?
乾燥運転終了後→取り出し→濡れている→追加60分→乾かない。
どう考えても、故障でしょ。
書込番号:23125905
3点
>かなた241さん
>故障でしょ。
訂正します。
正しい使用方法であれば、故障です。
使用方法に誤りがあればそのような事もあります。取扱説明書をお読みください。
乾燥不フィルターなどが目詰まりしていたりすれば、そのようなこともあります。
書込番号:23125936
1点
かなた241さん こんにちわ
気温低下もありますが!室内ですからネ!
乾燥設定のシッカリが有ると思いますが?!
追加の60分でも乾かないなら!
乾燥循環経路の詰まりが原因かと思われます
フィルターの掃除、槽洗浄、槽乾燥しても改善がみられないなら
修理依頼をオススメします (^^)/
書込番号:23126033
0点
完全にダクトの詰まりでしょう。
細長い丸ブラシでダクト内部のホコリの除去をお薦めいたします。
書込番号:23126184 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ヒマツブシZさんありがとうございました。
掃除機の先端につける細いホースを買ってきて、フラップの中を吸ってみたらかなりの埃が取れました。
乾燥も正常です。
取説通りにフィルター類を掃除して改善されないのでおかしいと思っていましたが、普段掃除していない部分もやってみるものですね。
書込番号:23126974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>かなた241さん
同好会は作らないの?w
故障じゃなくて埃だったのね。
説明書くらい読もうよ。
書込番号:23126989
2点
>かなた241さん こんにちは。
こちらを購入して1年ほど、先日同じ症状がでました。
最近乾燥時間が伸びてきたなと感じていましたが、徹底的な清掃を行うことで改善しました。
清掃した箇所は乾燥フィルターの奥と乾燥フィルターです。
乾燥フィルターですが、毎回ある程度の清掃を行なっていても目詰まりを起こしていました。
外せるパーツは丸洗い、外せないパーツはウェットティッシュなどでの徹底的な清掃がお勧めです
次に乾燥フィルターの奥ですが、掃除機や松井棒のようなものでの清掃が良いかと思います
1年ほどの使用でもゴッソリ溜まっていますので、驚きますよね。
書込番号:23132199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家も乾燥が生乾き状態だったのでフィルター奥などの清掃をしましたが
改善されなかったので購入した家電量販店に連絡。
日立のサービスマンを派遣してもらいましたが、
原因は洗濯機内コンピューターの乾燥具合の時間配分が
初期のもので、これをバージョンアップしたら
問題なく乾燥できるようになりました。
特にリリースされてすぐ購入したモデルはバージョンが一番古いため
効果あります。
過去3回ほどバージョンアップされているようです。
データ書き換えのみだったので出張料も取られませんでした。
書込番号:23179903
5点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120CL
数ヶ月前に6年ほど使用していたパナのドラム式が壊れ、急遽こちらのドラム式に買い替えました。洗濯途中や乾燥途中にすぐ扉が開かないのは非常に不便で仕方がありません。入れ忘れたときすぐに扉が開くと便利なのに。また、入り口のパッキンにやたら繊維クズが多く毎回掃除してます。なのに一度の洗濯だけで白シャツに繊維クズがくっつきコロコロでクズを取り干してます。洗濯から乾燥までの使用時脱水が1分で、どのモードにしてもこの1分は変更できずムカつきます。なので時間がある時は、洗濯を(脱水時間が変更できる)したあとに乾燥してます。乾燥時の音もうるさいです。日立のドラム式は私には合いませんでした。
書込番号:23119358 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
脱水が1分なのは、乾燥モード運転単独でやるとわかりますが最初に脱水をしっかりやってから乾燥に入るからですね。
別に1分から変えられなくても困るような仕様ではありません。
書込番号:23181450 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)










