日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1568

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 内蓋の破損

2019/03/01 21:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A

クチコミ投稿数:1件

購入から1年後、電源を入れるとひたすら水が流れ続けて脱水中にも水が降りかかって全く脱水できていないという異変が起こり、基盤の全取っ替え修理。
購入から2年後、内蓋のヒンジ?部分のプラスチックの破損で内蓋の全取っ替え修理。
そして今日、購入から2年半でまたもや内蓋の同じ所が壊れました。最悪です。

もともと乾燥をしたくて購入した洗濯乾燥機なのに、吸気方法が原因なのか乾燥後にドブのような匂いがするため乾燥機能を捨てての使用を続けています。
それだけでもハズレを掴まされたと感じているのに、そこへ畳み掛けるように故障が相次ぎ、良い所が見当たらないどころかストレスでしかありません。
これは本当にリコール対象では無いのでしょうか?

書込番号:22502314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!226


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/03/02 09:01(1年以上前)

「リコール」っていうけど、するわけないわよ!発火するとか怪我するとかでないかぎり、修理しておわりなのよね。
だから、自動車、ストーブ、携帯電話ばかりでしょ?よく見るのって。
壊れたぐらいで、毎度リコールで世に出てるぜーんぶの洗濯機を回収、交換なんてするわけないのは、想像できるわよね。
とりあえず、ヒンジの件は、ちゃんとカチッというまで閉めないと、乾燥の振動で、ヒンジ部にダメージ喰らうからだから、ちゃんと閉めましょう。
臭いのは、貴女のお家に排水トラップが付いてないとからだと思うわ(^_^)

書込番号:22503155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/03/02 10:51(1年以上前)

>まここてぃさん

機械物なので壊れる事もあるでしょう。

臭いは、ドラムではないので洗濯機の問題ではないのでは?
乾燥の時も水栓は開いていますか?
排水トラップを掃除してみる。
槽洗浄をしてみる。
排水ホースでトラップを作ってみる。

書込番号:22503350

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/08/01 12:12(1年以上前)

>まここてぃさん

我が家はBW-DX120Bですが、
この内蓋、欠陥・不良品ですね。
何かしらの問題を含んでいます。
単純な強度不足。

我が家も昨日2年弱で壊れました。
内蓋を締めない事なんてありませんし、乱暴に扱っているわけではありません。
柔軟剤が零れるなんて事もありません。

この時期エアコン等で一杯なんでしょう。
昨日家電販売店保証会社へ連絡し、まだメーカーから連絡ありません。

書込番号:22832618

ナイスクチコミ!109


クチコミ投稿数:5件

2019/08/02 22:30(1年以上前)

我が家も購入後、2年経つ前に別機種ですが、同じ箇所が割れました。
明らかに欠陥商品だと思います。

HITACHIの洗濯機は、二度と買わない。

みんなで訴えましょう。

書込番号:22835191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!427


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/08/03 09:45(1年以上前)

>ぽち太郎2さん

私も参考に画像あげておきます。

今回はヤマダから修理担当が来ます。
多分良くあることで、電話でのやり取りで破損箇所の特定と
部品調達までは完了。メーカーに上げるように伝えておきます。

書込番号:22835850

ナイスクチコミ!100


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/08/05 10:33(1年以上前)

当方の都合で本日修理終了。

内蓋の交換で数分で完了しました。
我が家はBW-DX120Bですが
右側のアース線があるネジ1本を取って交換するだけでした。
部品代は4300円とのこと。
保証切れの方は、DIYで可能です。

メーカーに言っても改善することはまず無いのでは?という感じでした。

書込番号:22840044

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:29件

2019/08/28 21:13(1年以上前)

我家もBW-DX120B-N ですが、約一年半使用で破損しました。
修理依頼してますが来月になるそうです。
メーカーが強度不足を認めてなんらかの対応をしてくれないかぎり交換してもすぐ壊れそうですね。
比較的目に付く内蓋の品質がこの程度なら、目に見えない部分の品質はどうなってるのか疑います。

書込番号:22885507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


てとりさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/22 07:50(1年以上前)

はじめまして。初心者です。失礼な表現がありましたら、すみません。内蓋の故障でネット検索していたところ、こちらに辿り着きました。ここで質問したいために、メンバー登録致しました。予約設定で、早朝に終わるようになっていますが、今朝変な音がして内蓋の故障に気づきました。留め具部分の左側とパッキンが破損していました。購入後1年3ヶ月です。

書込番号:22938289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


てとりさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/22 07:55(1年以上前)

>チルパワーさん

私も同じ型なのですが、内蓋はネジを外して丸々交換となりましたか?購入店へ連絡してから修理完了までどの位掛かりましたか??

書込番号:22938299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/22 20:30(1年以上前)

>てとりさん

記載の通りです。
7/31に故障し8/5完了。最短なら3日に修理可能でした。実質4日?
今回はヤマダのザ安心保証で、ヤマダの修理が部品を取り寄せて修理にきました。
ヤマダの修理でなく、メーカー手配なら多分1日早いでしょう。

120B部品交換は、内蓋取り付けの右側(緑のアースが見えるネジを1本)外せば、内蓋が外れました。

乾燥を使わなければ、内蓋がしまらなくても大丈夫。
自分で交換するなら部品代だけで4300円とのことでした。

書込番号:22939967

ナイスクチコミ!22


てとりさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/24 22:11(1年以上前)

>チルパワーさん
ご丁寧にありがとうございます。
参考になりました。
昨日店に連絡、本日破損内容の確認連絡が来て、修理日調整中です。我が家は乾燥も使用するので、その点含めて、確認したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22945050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2019/10/28 15:43(1年以上前)

私もたった今BW-DX120Bの内蓋の、まさに同じ箇所が折れました。乱暴に扱っていた訳でもなく、おかしいと思いこのクチコミにたどり着きました。買ってまだ1年半です。保証ではなく部品交換代がかかるんですね…。

書込番号:23014043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/28 16:09(1年以上前)

>ちょび丸37さん

何処で購入されましたか?
延長保証はありませんか?

保証なければ、部品取り寄せて自分で交換も可能です。
ネジ1つ外すだけです。

書込番号:23014074

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2019/10/31 10:20(1年以上前)

>チルパワーさん
先程修理完了しました。保証を使っての蓋の交換です。メーカー会社も今年に入って蓋の破損が頻発していて成形の強度不足なのは把握しているそうです。

書込番号:23019355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


k@1234567さん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/12 01:31(1年以上前)

>まここてぃさん

ES-GX950の蓋のヒンジ割れの口コミを見てみて下さい。

お使いの機種も欠陥の可能性があるかもしれません。
メーカーの対応は最低ですが、

書込番号:23102053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


k@1234567さん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/26 12:40(1年以上前)

シャープの洗濯機は、機種毎に同じように蓋が破損する事象が多数でています。欠陥だと思われます。
蓋の開閉でプラスチック同士が擦れて、磨耗して破損じした。擦れてによってプラスチックの粉吹いてました。マイクロプラスチックってやつです。
シャープさんは人体に影響ありません。なのでリコールではありませんとの見解です。
うちは液体洗剤を使っているのに、粉洗剤がこぼれてます。それが原因でしょう。。。とか言ってくるし。
はぁ?

書込番号:23129879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2020/05/06 23:46(1年以上前)

設計に問題がある。

私もBW-DX120B利用者で、同じく内蓋の左ヒンジが破損しました。
シロモノ日立を信頼して購入したものの、たくさんの方が同じような目に合っている様子をみても、交換する意味がないように思えます。
これは日立に限らずに国産家電メーカーの品質が落ちている現実を物語ってます。
家電メーカーだけの責任ではなく、国産メーカーを守れていない国策に問題があると思います。

書込番号:23386587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:2件

2020/05/11 16:17(1年以上前)

あ、このヒンジ部分うちも役一年でこわれました。明らかに強度不足だよ。

書込番号:23397191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:7件

2020/10/13 08:41(1年以上前)

うちも同じ部分が壊れた。
日立の洗濯機はもう買わない事にした。

書込番号:23722880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:6件

2021/01/10 13:43(1年以上前)

同じ被害者が出ないように報告です。
同じくBW-DX120Bを2年半使用。内ふた取り付け周辺部が破損しました。
消耗品ということで、ヤマダ電機の無料長期保証の対象外とのこと…

もうHITACHIの家電は買いません。

書込番号:23899135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/01/10 13:52(1年以上前)

>くーまモンさん

これは消耗品の範疇でしょうか?
説明書に消耗品と考えられる別売り品の項目にもありません。
ご本人が納得されていれば問題ありませんが、お人柄がよろしいことですね。

書込番号:23899151

ナイスクチコミ!10


teriiさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/21 11:28(1年以上前)


うちも、BW-D90TS ですが、購入から3年目で同じところが壊れましたね。

ポチ太郎さん2の写真と同じような感じです。
設計強度が不足しているのでしょうね。

書込番号:24250599

ナイスクチコミ!21


teriiさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/25 13:14(1年以上前)

破損時

修理後

一応修理しましたので、顛末を、
修理後は、対策品なのか、少し形状が変わっています。

修理内容としては、内蓋ごと、全交換
部品代はなぜかかからずに、技術代および出張費で約2万。 
購入から3年以上経ってるし、こんなものかとも思いますがもう少しもってほしかった。

書込番号:24257260

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21件

2021/12/18 17:20(1年以上前)

我が家も購入から2年と9ヶ月、
ヒンジの本体側が破損しました。
これ、設計上の不良ですよね。。
負荷が掛かる部品なのに肉が薄すぎます。
同機種を購入された方は順番に症状が出ると思われるため注意です。

書込番号:24500373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2022/07/04 20:17(1年以上前)

ヒンジが折れました(泣)
自分で直せるんですか?

書込番号:24821863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taiyo222さん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/29 16:10(1年以上前)

内蓋のヒンジ、うちは少人数で回数が少ないためか4年で壊れました。
普通に使用し丁寧に開け閉めをしていました。
5年保証には入っておりましたが日立の人は修理代が掛かるから確認すると言っています。
何台も同じような破損をネットで見ておりますので、消費者庁へ伝えました。
製品不良なのに修理代が掛かるなんて納得いきません。

書込番号:25031051

ナイスクチコミ!16


teriiさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/06 16:52(1年以上前)

破損時

修復後

一応報告
再度の破損 前回の破損から、2年半 
この先、2-3年おきに破損するのかな?

また少しヒンジの形状が変わって、少し補強されているようです。


なお、今回は、無償修理でした。

書込番号:25534998

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ262

返信9

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:6件

「らくメンテ」というからそこに惹かれて購入しましたが、使用する度に段々と乾燥時間が延びていくし、残り10分という表示のまま何時間も運転見直しで動いてるし、乾燥は終わらないし、終わったと思ったら生乾きだし何コレ…

ということで、流石に耐えられなくなり業者を呼び最終的には返金してもらいました。
結論としては「全然らくメンテじゃない!」ということでの返金です。

使用していくうちに段々と段々と、乾燥時間が延びていきました。
こんなに綺麗に毎回フィルター手入れしてるのに…
専用の洗濯槽クリーナーまで買って槽洗浄してるのに…

それもそのはずでした。
この洗濯機には隠しフィルターが存在しており、そこが徐々につまっていくのです。しかもそこは分解しないと掃除不可。

「らくメンテ」なんてのは使い始めだけでした。
しばらく使うと隠しフィルターがつまっていきます。そうするとどんなに下部のフィルターを掃除したところで無意味です。乾燥ができなくなっていきます。
洗濯槽の洗浄をしても気休め程度の効果しかありませんでした。

今では隠しフィルターの網目がもう少し大きい部品があるとかなんとかってことみたいですが、それでもダメみたいな話もよく聞きます。
結局それがつまったらまた業者を呼ばないといけないよね?業者はすぐに来てくれないよね?どこが「らくメンテ」なの?

なんてことを話して、返金になりました。
正直とてもありがたいです。やっっっと別のメーカーの洗濯機に替えられるので。

買った当時は良いなと思ったんですけどね…
正直、らくメンテの試作機だったんじゃないの?と思ってます。らくメンテを売りにして出して良いレベルでは無いのではと思う程には。
今となっては自分で綺麗に掃除できて快適に使えるほうがよっぽど良いですね。

長くなりましたが、我が家は大後悔の末に返金していただきました。
さようなら日立!

書込番号:25472118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!113


返信する
クチコミ投稿数:17件

2023/10/22 09:16(1年以上前)

同じ状況に陥っています。昨年12月に購入し、9月頃から槽洗いが頻発。そして、乾燥が一日回し続けても生乾きの状態になりました。直してもまた同じことになるのであれば、返金もしくは違う商品に交換して欲しいと感じています。
購入店に連絡対応を行うのですが、投稿者さんは、どれくらいの使用期間で記載の症状になったのか参考までにお教え願えませんか?

書込番号:25473613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:6件

2023/10/22 10:30(1年以上前)

>サトシ0427さん
我が家は昨年11月に購入して、同じく9月頃から槽洗いと生乾きが頻発するようになりました。
購入店に連絡したところ、まだ1年以内なのでメーカーに連絡するよう言われて、WEBから修理の申込をしました。(最短で2週間後くらいだったので、早めの申込をおすすめします…!)

書込番号:25473704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2023/10/22 11:51(1年以上前)

>サトシ0427さん
すみません、間違えました。
我が家の洗濯機に記載の症状が現れたのは9月頃ではなく8月頃からでした。失礼しました。
でもやはり大体同じくらいの使用期間でダメになっていますね…。

書込番号:25473795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/10/22 22:27(1年以上前)

返信ありがとうございます!

明日まずは購入店の修理部門が調査に来ます。
返金処理は購入店ではなく日立がOK出したと云うことですよね‥
他の口コミ見てても修理後も同じ不具合が頻繁しているようなので、返金対応してもらって別のものに買い替えたいです。

高いお金出して不良品ずっと使わされるのはちょっと‥‥
リコールみたいにフォローをしていないことも不信感があります。。

書込番号:25474561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2023/10/22 23:52(1年以上前)

>サトシ0427さん
結局は他の方の口コミ通り、フィルターを改良したものに変更したところで根本的な解決にはならず、ただの延命に過ぎないんですよね。。

無事に返金いただけると良いですね!
我が家の場合ですが、現状と不満と返金してもらって別の洗濯機に買い替えたいといった旨を修理の方に伝えたところ、嫌な顔一つせずすんなり返金対応を進めてもらえたので逆に拍子抜けしました。笑

ついでに修理の方から聞きましたが、同じ事象に関する修理対応が結構多いみたいで。。
本当におっしゃる通りリコール案件だと思います。。

書込番号:25474660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/10/23 07:18(1年以上前)

これで指定価格にする意味がわからない。

書込番号:25474789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:17件

2023/10/28 17:29(1年以上前)

日立さんには、返金対応頂けませんでした。
新しいものに交換したのだから様子を見ろ、保証延長等も行わないとのことでした。
同じ時期に対応頂いて、返金対応いただける人といただけない人の違いは何なのでしょうね‥(泣)

書込番号:25482170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6件

2023/10/28 17:54(1年以上前)

私の場合は購入店ではなく日立の修理センターの方に対応いただいたので、その違いでしょうか…?
同じような不具合に対して、人によって対応が異なるのはどうかと思ってしまいますけどね…

書込番号:25482205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2023/12/05 22:02(1年以上前)

複数回依頼したかどうかによると思います。
単身でSX120HLを導入
こちらも同じ正直になり、乾かないや樽洗浄をしてのエラーなどの異常が発生し、一式交換の末、、、、
購入の方は今年2月に購入、隠しフィルターの不具合で今年10月に対策品に交換依頼。11月に一式交換交換品で異音があり、1番嬉しい結果に、、、

書込番号:25534119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

トラブル多い

2023/11/23 12:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:5件

まずありえないのが洗濯機の天面に着替え置いた状態で洗濯機かけたらその部分が熱でかうねうねと歪んだ。
そして1日一回程度の使用で二ヶ月もせず洗濯機内ゴムパッキンが千切れた。その分解の際、本体内部にもう一つフィルターがありそこも詰まる事があると説明され、全然簡単フィルター掃除じゃないなと感じた。
ゴムパッキンは交換対応されたがその2ヶ月後には運転中に止まる、電源入れても液晶砂嵐、入れ直してもその繰り返し。
早速購入店に連絡したがどんな対応になるやら。
結構アフター修理の時間融通もきかず、休みの日がつぶれる。
画期的なフィルター掃除で釣られたが、これだけトラブル多いなら当然買わなかった。
もう二度と日立製洗濯機は買わない。

書込番号:25517239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

去年購入して1年…

2023/11/12 15:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:4件

昨年の11月に購入しました
今年の7月くらいまでは、乾燥もバッチリでした
ところが、それから乾燥モードにするとカリッカリ…という音が出始め、2回乾燥を掛けても乾かなくなりました
フィルターはほぼ毎日掃除をしています
購入した家電屋さんの保証で修理を頼むと日立の修理の方がすぐに来てくれて、フィルターの前でほこりがつまっていて風が出ていないとのこと
3時間ぐらいかけて分解掃除し、フィルターも改良したものをつけてくれて乾燥もできるようになりました
ただ購入した当初より音がうるさくなりました
あと、フィルターが一つになってお手入れ簡単なはずなのに、修理担当の方が分解しなければいけないところで詰まっては本末転倒なもの
他の方の口コミを見るとまた繰り返すんじゃないかなと不安になりますね

書込番号:25502651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/12 21:06(1年以上前)

>さや えんどうさん

洗濯物の量などにもよるのでしょうが、多分また起こるのでしょうね

多機能ゆえに致し方ないと思います

書込番号:25503062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2023/11/14 20:07(1年以上前)

>さや えんどうさん
例のフィルター交換に3時間もですか…。ウチのは作業自体は1時間も掛かりませんでした。故障連絡から修理までが2週間位掛かりましたが。

この洗濯機は乾燥がしっかりとされないのに継続して使用するとモーターやら基盤等も過負荷で故障してしまうようです。乾燥不良の判断、いつもよりシワが増えたとか乾燥に時間が掛かったとかを注意して観察する必要があります。

ハッキリ言ってユーザーがやることじゃないです。

書込番号:25505629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/11/14 20:28(1年以上前)

>初代から…さん
洗濯機をほとんど分解する感じで部品を外してましたので、フィルター以外も何かあったのかも
前はパナソニックだったのですが、中を見せてここを直すとか今の状態を説明してくれたんですが、日立さんはフィルター直しますでシャットアウトだったので…
白物家電はなるべく家電屋で購入するようにしているので、保証内は対応は早いですね
できれば10年持たせたいのですが…

書込番号:25505669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/11/14 20:31(1年以上前)

東芝のドラム式洗濯機を使っている知人が保証内の期間は1年に1回乾燥機能のメンテ目的で修理依頼するって言ってましたので、よくあることなんでしょうかね…

書込番号:25505673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/11/14 20:38(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
また起こりますよね…
昔の家電みたいに買い替えたいときに買うのではなく、故障したから買うのが定番になってしまいましたね

書込番号:25505690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/15 21:48(1年以上前)

ここ2-3年でドラム式のノウハウは大分貯まったようで、10年前ならともかく、長年実績のあるこれだけのメーカー品が年1回の分解清掃必須はあり得ないです。
他メーカー品なら、日頃の簡単なメンテを怠らなければ7-10年修理無しで使えるという話です。

全ては、「楽メンテ」という初物に手を出してしまったが故…

書込番号:25507100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

クチコミ投稿数:381件

4年前にHITACHIの洗濯機を買い謎の運転不具合でこれに交換となり、これは題名のようになり、エラーが出て動かなくなりました。

長期保証に入っていたので、よかったのですが、そうでなかったらと思うとぞっとします。

それにしても同様の症状多いようなので欠陥ですなこれは。(欠陥という言葉は削除対象になりますか。)

HITACHIは名門かと思いましたがそうでもない。

書込番号:22403289

ナイスクチコミ!10


返信する
DAI6969さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/16 06:02(1年以上前)

うちのも既に3回故障しました。長期保証で修理ましたが、こんなに故障の多い家電は初めてです。その前のビートウォッシュも2回故障し、最後は脱水時にベルトが外れてて修理不能に。。日立はダメですね。

書込番号:23287408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:381件

2022/11/30 21:11(1年以上前)

左下のゴミ受けの接触が悪くなり、お役御免となりました。
HITACHIのエアコンは悪い印章ないけれど、洗濯機は懲りた。

書込番号:25033094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/11/15 11:37(1年以上前)

うちもドア下がり1回交換しました。けれど、また同じことになりそうで閉まりが違和感あります。

ホコリの問題はパーツを変えてもらい驚くほど埃が窓付近に付かなくなりました。ヤマダ安心保証ならメーカー保証はなくなっても、12月まで保証かもしれないので、直してみてください。

書込番号:25506379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/11/15 11:38(1年以上前)

ホコリがなくなる無数の穴で風の向きを変えて不思議なパーツ!是非保証内に交換してみてください。

書込番号:25506381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

糸くず

2023/01/14 09:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DKX120G

クチコミ投稿数:3件

糸くずが糸くずフィルターに溜まらない
排水溝にゴミが溜まる

購入から8ヶ月
エラーCO2表示
騙し騙し使用を継続してC18、C04表示
その後も半年毎にCO2表示
今後も続くとなると洗濯機を違うメーカーに取り替えたい。
これは故障でしょうか?

排水溝に糸くずが溜まりを確認して取り除きエラー表示がなくなりました。
説明書を確認すると月一排水溝の糸くず取り除きについて記載を確認しました。

排水溝の清掃は洗濯機を移動させないと出来ないので重労働なため本当に困ってます。

書込番号:25096463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/14 10:47(1年以上前)

>糸くずが糸くずフィルターに溜まらない

こういう事例は聞いたことがないです。
わたしは糸くずフィルターが目詰まりしている可能性を疑います。
一週間に一度くらいの頻度でフィルター掃除をしていますよ

書込番号:25096530

ナイスクチコミ!2


kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2023/11/06 10:49(1年以上前)

我が家も糸くずフィルターに糸くずがほとんど溜まりません。目詰まりもないです。
そのまま排水されてしまっているのでは?と不安になり検索してたどり着きました。
洗濯機を動かさないと掃除が出来ない・・・ひとりでは無理。困りました〜。

書込番号:25493722

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング