日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ296

返信11

お気に入りに追加

標準

購入後2ヶ月で破損

2020/08/27 01:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V90F

クチコミ投稿数:4件 ビートウォッシュ BW-V90Fのオーナービートウォッシュ BW-V90Fの満足度4

縦型では初日立で問題なく使用していましたが購入後2ヶ月経った頃、低反発枕を洗ってしまい脱水時に異常な音で回りだし洗濯機自体がガタガタと暴れだして向きが変わり止まる気配がなかったので自分で止めましたがそのまま運転させてたら怪我、または家の壁が破損するとこでした。外観もボコボコになりショックです。日立の方に連絡すると2週間後に修理に来ましたが5万かかると言われたので断り出張費だけ取られました。ドラム式のときに低反発枕を洗濯、脱水しましたがこの様なことがなかったのでビックリです。
これが普通なんですか?14万くらい払ってヤマダ電機で買ったのでショックです。

書込番号:23624470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/08/27 08:40(1年以上前)

洗濯機が踊っちゃったんですね。

残念ながら、これが普通です。スキーウェア等の防水素材の衣類もこの様になる可能性あるので、洗っちゃダメ、と取説に書かれていませんか。

”低反発枕を洗ってしまい”

これが普通ではなく異常な行為です。ケガ、壁破損が無かっただけ幸いでした (-_-メ)

縦型は左右の振動でこうなったと思いますが、ドラム式は上下の振動だったので、たまたま踊らなかったんでしょうね・・・

出張修理で”修理はせず”なら、出張費だけは請求されるのも普通でしょうね。送付、持ち込み修理で修理しない場合は、見積もり費用は請求されるご時世ですから。

書込番号:23624751

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:4件 ビートウォッシュ BW-V90Fのオーナービートウォッシュ BW-V90Fの満足度4

2020/08/27 08:56(1年以上前)

以前日立の他の機種で同じような現象で保証内で無料で修理してもらったとクチコミにありましたが、
自分の過失ですし、購入店に言って保証内での修理や新品交換は無理ですよね?
とにかく店員にゴリ押しで頼むしかないとありましたが。

書込番号:23624768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/08/27 09:07(1年以上前)

洗ってはいけない物を洗っての結果で、商品に問題が無いのでしたら無償修理や新品交換なんて無理です。

”とにかく店員にゴリ押しで頼むしかないとありましたが。”

どの書き込みでしょうか ? 匿名のサイトでの書き込みですから信用できません。

書込番号:23624784

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/08/27 09:26(1年以上前)

>ひろぽん2020さん

書かれている事が、どれだけ非常識かわかりませんか?
禁止されている事で壊れたので仕方ないでしょう。
取説くらい読みましょうよ。
保証対象外です。

https://www.youtube.com/watch?v=rgDIEcmvz7g

書込番号:23624816

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4件 ビートウォッシュ BW-V90Fのオーナービートウォッシュ BW-V90Fの満足度4

2020/08/27 09:45(1年以上前)

洗濯機やテレビ買って取説読みますか?
読まなくても使い方分かるので、まさか枕でこうなるとは想像つきませんよ?
非常識なのはしっかり書いてない取説ですね。

書込番号:23624849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/08/27 15:07(1年以上前)

ひろぽん2020さん

こちらを参照ください。https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/attention/

低反発枕は書かれていませんが、普通は低反発枕は洗わないでしょうし、これらに類する物とは判断できませんか ?

ついでにこちらも。https://www.kajitaku.com/column/dry-cleaning/futon/3472#i-3

日立や枕の製造、販売先にクレーム入れますか ?

書込番号:23625314

ナイスクチコミ!28


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2020/08/27 17:14(1年以上前)

取説の中に洗濯できないもの 枕が書いてあります。
ご自分でお探し下さい。

書込番号:23625501

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/27 17:15(1年以上前)

ひろぽん2020さん  こんにちわ

うちは、低反発や高反発枕やオーガニックコットン枕など使用していますが!

低反発枕のテンピュールを使用して長いですが!!流石に洗う勇気はないです(洗濯不可表示)
アイリスオオヤマの高反発枕は、シャワー洗い(軽いのでドラム洗いは効果ないので)
コストコ購入のオーガニックコットン枕(洗濯可)は、何度もドラムで洗濯乾燥しています

ドラムは、タテ型と違い重量の偏心が大きいので!内槽ドラムは、高濃度液体バランサー
外槽ドラムは、全面吊り下げ・後部は、強力サスペンションと3D振動センサーを搭載しています
外側の足は、強力なゴムと振動や揺れ対策していますし
タテ型と大きな違いは、重量です 80キロ近い重量がありますから(本体質量)

勝手しったる家電ですが!せめて

取扱説明書 目次の安全上のご注意だけでも目を通してください(ケガなどしないためにも)


使用機種 パナソニックドラム NA-VX7000L 10年目

書込番号:23625504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/08/27 18:36(1年以上前)

>ひろぽん2020さん

取説を読まなくても良いですが、
新品を壊しちゃったでしょ。
おもしろい?愉快?楽しい?

自分の責任は他所に置いて、非常識だから仕方ない?。
自分の非常識さを認識しないとまた同じことを繰り返しますよ。
勉強代と思えば安いものでしょ。
取説くらい読もう。

書込番号:23625617

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:31件

2020/10/04 13:00(1年以上前)

 実は私も羽毛布団や毛布、枕(ポリエステル)の洗濯がうまくいったので、気をよくして「1m長くらいの低反発の抱き枕」を洗ってしまいました。洗濯機は6〜7年くらい前の本機の古いタイプ(BW-7SV)の7Kサイズの機種です。洗濯ネットとキャップは使用しました。
普通に洗えましたが、枕そのものが「中身が偏る、ゴワゴワ感が出る、なかなか湿気が抜けない」のでかなり使いにくくなってしまいました。濡れるとダメなんですってね。

 ところで洗濯機が壊れて当然みたいなご意見が多いですが私の古い洗濯機の場合、特に「壊れる」「暴れる」ような気配がなかったですね。半年くらい前から、「ガーガー」と騒音をたてるようになった(汚れは落ちてます。)ので、洗濯機もこちらクチコミなどを参考に後継機種に買い換えようと考えていたのですが、
>ひろぽん2020さんを始め皆さん回答を拝見したところ、
作りがかなりヤワだったり、最悪、人がケガをしたり壁が破損しても停止しないような製品が当たり前の時代になったのですかね。大昔の洗濯機でもバタバタ始めると自動で停止したように記憶していましたが。私としてはこの話の方が異常に思えますが、洗濯知識や取説などとも含めてとても参考になりました。ありがとうございました。こうなると信頼できなかったハイアールなどアジアの製品もどっこいですね。むしろ安いし機能も十分だし、視野にいれるべきでしたね。これから検討します。

 >ひろぽん2020さんへ
最近の説明書は注意点や危険点が山盛り+小さい文字で私のような高齢者には「読む」、「理解」するには一苦労ですが、皆さんのおっしゃるとおり、説明書はできるだけ目を通したほうが良いでしょうね。でも、クチコミ回答者の方は経験や知識が豊富な方が多いので理解力が高くて私たちのような人が存在することが異常だし、理解できないのでしょうね。中にはメーカーの方もおられるでようし。あと、洗濯に限らず、未経験なことや変わったことをする時はネットで検索すると良いアドバイスが容易(説明書を読むより)に拾えます。ご面倒でなければ・・。

 ついでに皆さんの気持ちを逆なでしたらごめんなさい。私の感覚ですが、「低反発を洗うのは異常」、「説明書を読まないのは異常、非常識」とは単純に思えないですね。ここはユーザー同士が助け合う場と考えてる私としては、こうゆうアドバイスをするほうがチョットなぁと思えちゃいます。高反発必至かな。

書込番号:23704884

ナイスクチコミ!112


クチコミ投稿数:1件

2021/06/03 06:35(1年以上前)

>キップマさん
たぶん昔の家電と今の家電は違うからたまたま洗濯機が壊れなかったor異常が起きなかったんじゃないですか?
私は昔ながらの洗うのだけに特化した10キロなら例えば水量80リットルとかが当たり前の、バシャバシャグルグル洗ってくれ、きっちりと脱水してくれる全自動洗濯機が欲しいけど、
今はもうどこのメーカーにも無いんですね…。本当にがっかりです。 探すのに苦労してます。
今使ってるのがさっぱり洗えてないと気付いたからです。

だから、今はもう全てがデジタルデジタルで、何か始まるまでいちいち時間もかかるし、節水+おとなしく洗い、柔軟剤は臭い…そんな感じなので、本当に洗ってはいけないものは洗えないのだと思います。
昔のは、危険ではあるけどそれほど敏感に感知したりしないでただ洗い脱水するので
それで何も起きなかったのだと思います。
なんか、高い機種にしか9、10キロが無いメーカーもあったりして、嫌な感じだなぁと思いながらそれでも必死で今探してます

でも生地が撥水加工やなんとなく水を弾くだろうというものはだいたいわかるので、自費で修理してもらう以外は難しいかと思います

今後はメーカーも、こういう生地、こういう形状は一切やめてくださいとわかりやすく描いたほうがいいかも知れませんね
私的には、○キロだけじゃなく、最高水位が何リットルなのかを表示して欲しいです。
あと洗う時の基本機能(下の回転するやつだけに頼るのではなく、洗濯槽の上2ヶ所くらいから水をかけてザバザバ洗う)を上位機種だけに付けたり、9、10キロを上位機種だけに設けるのをやめてほしいです。
無関係なこといろいろ書いてしまいましたが最近の家電は昔のとは違うのですよね(^o^;)

書込番号:24169454

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ45

返信1

お気に入りに追加

標準

同じく騒音です

2021/05/30 13:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R705

スレ主 miicokoさん
クチコミ投稿数:1件

家も前の投稿の方と同じです。
脱水時に倒れるのではないかと思う位の揺れと爆音。
すすぎから脱水にいく時に、脱水で音がなり止まり勝手にすすぎに戻っていてそれを手動で止めないとエンドレスで繰り返します。もはや全自動ではありません。
日立の修理が部品交換をしましたが、また同じ状態です。また連絡しても修理しますと。
毎日使うものですし、家は集合住宅なので騒音は本当に困ってます。
買った時はこちらの口コミ欄にはこのようなことは書いてありませんでしたが、今検索してみたら他にも同じ状態のかたが結構いて、本当に買ったのを後悔しています。

書込番号:24163006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/30 14:15(1年以上前)

こういう製品を買ってしまって
さてこれからどうしよか?
その対応によっていろんな手はあるけどね

泣き寝入りならせいぜい防振ゴムみたいな物を買って騙しだまし使い続ける

不良品を超大企業が平然と売るのは許せん!とにかく支払ったカネを返せ!!

ってなら販売店なりメーカーに交渉するべき
だだし素人考えは禁物!入れ知恵は必要
一番安く手っ取り早いのは消費者庁や国民生活センターに相談することだね
カネに余裕があるなら弁護士に相談

書込番号:24163082

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

使用実績

2021/05/20 18:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100FL

スレ主 bantomjpさん
クチコミ投稿数:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100FLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100FLの満足度1

排水系統がすぐ詰まり、清掃しても再発周期3ヶ月くらいです。別売の据付脚を使用して、高低差をつけても改善しません。
結局、洗濯都度、すすぎ中に排水エラーが発生して、止まるので、再スタートボタンを押す必要があります。排水が遅いので、洗濯時間は70分/回です。このような状態なので、タイマーを使っての洗濯は出来ません。

乾燥機能は、5年目で電気基盤が故障してエラー表示し、使用できなくなりました。修理問い合わせ結果、修理費が約3万円以上とのことで、乾燥機能は以後使わないこととして、諦めました。

ドラム式だからか、衣類へのダメージは、縦型対比大きめで穴あきなどが起きやすいです。

次は、他社製で、出来れば縦型の購入をします。

書込番号:24146282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/25 18:48(1年以上前)

2020年8月発売の物で5年使用とはどういう事でしょうか?

書込番号:24154772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2021/05/27 23:05(1年以上前)

拝見しました

型番や販売年数がわかりませんが
ヤマダ電機のザ安心や東京電力など電力系の家電の保険など
他店でも大丈夫な保証システムがあるので間に合いそうなら登録して
時間はかかるが

修理してしまってそのままつかうなりリサイクルショップへ売るなりした方がコストは下がるかとは

ては

書込番号:24158427

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 3年目で異音。

2021/05/23 17:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8TV

クチコミ投稿数:5件

欠けた回転翼

2015年に購入し、普通に使用していて満足していましたが、3年経過したところで、逆回転モード時にカタカタカタと回転翼の隙間にコインが入った様な大きめの異音が発生し、よく見ると回転翼の一部にクラックが発生していました。5年保証にオプションで加入していたので、購入店に連絡し、無償修理して、コインの入り込みは無く、回転翼の交換で異音は解決しました。しかし、6年を過ぎた2021年になり、やはり逆回転時に3年目と同じカタカタカタの大きめの異音が発生。よく見ると、同じ回転翼にクラックと欠けが発生していました。既に保証期間を過ぎていたため、買い替える事にしました。家電量販店で、日立のビートウォッシュシリーズを見ましたが、回転翼の形状に変化が見られなかったので、別のメーカーの洗濯機に買い換えました。
買い替え品は1週間後に届くので、別途書き込みます。

書込番号:24151530

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障が早い‼️

2021/05/09 04:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV90A

クチコミ投稿数:54件 ビートウォッシュ BW-DV90Aのオーナービートウォッシュ BW-DV90Aの満足度1

使用して1年後に、早くも脱水時の異常なガタツキ音が空回しでもするようになりました。
2年後には、脱水後の洗濯物のもつれがたまにあり、脱水も中途半端に終わっているような症状が?
4年後には、水槽裏側に付着しているゼリー状の異物が、毎月洗浄しているにもかかわらず、頻繁にネットに付着するようになりました。
メーカー保証しかなかったので我慢していたが、もう限界のようです、
今度は、シャープしか選択肢が無いような!

書込番号:24126401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/05/09 08:39(1年以上前)

>ふくかどさん

次は長期保証必要ですね。






書込番号:24126586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

また故障

2021/05/07 08:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D10XTV

クチコミ投稿数:3件 ビートウォッシュ BW-D10XTVのオーナービートウォッシュ BW-D10XTVの満足度1

日立さん、こんな故障ばかりの洗濯機初めてです!
今回は洗濯機異音で(すごい音)使えなくなりました。
モーターの故障だと35000円?38000円?ほどかかるとカスタマーセンターで言われました。
あと別途出張費が3800だと。

今で6.7年位ですが、それまでに色々ありました。
内釜?の軸がおかしくなり購入1年以内に新品の同等新機種と入れ替えてもらい(それがこの機種です)、タオルはすぐ傷んでぼろ雑巾のようになりました。
同じようなクレームないかと聞いたら、そう言ったクレームはないです。と。でもネット見ると皆さん同じような現象になってますよね?
調べてもらっても原因不明とのことで未解決。
その後も洗剤投入の蓋と内蓋破損など、5回以上来てもらってると思います。

皆さんおっしゃるように、私も日立商品はもう購入しません。

書込番号:24123060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/07 09:39(1年以上前)

以前と型式が違うじゃ無いか!
ネガティブキャンペーンか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008725/SortID=23805601/#tab
(-_-)

書込番号:24123141

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング