
このページのスレッド一覧(全887スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年8月30日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月20日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月17日 23:01 |
![]() |
1 | 0 | 2005年8月1日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月15日 06:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月24日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
昨年の7月末に¥145000で購入し、水漏れ・給水ポンプ故障・ふたロック故障2回、一回新品に交換後も、C04エラー停止多発・電磁弁異音・内ふたもらい錆などの不具合に泣かされて、結局二度目の交換とあいなりました。
私はもう返品して他メーカーにするつもりでしたが、嫁はこのビート君を意外と気に入っているようでして、その気持ちが伝わったのか日立のサービスマンから「DV9Fプレミアム」に交換しますか?と申し出がありました。迷ったのですが、2代目に賭けてみようということになりました。
私は日立のサポート体制に感心しました。言葉遣いも丁寧ですし説明もわかりやすく、何より対応が早いと思います。初代はかなりクレームが多かったようですが、がんばってよい製品にブラッシュアップして欲しいと思います。
以上、長文失礼しました。
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
ビートウォッシュを購入して2ヶ月
メーカーさんに修理に来て貰うのも1週間待ち。
自宅の洗濯機を使えない1週間(×2回)は超不便でした。
今回は 脱水の際洗濯物が片寄っているというエラーが
毎回出るようになって
「ハズレをつかんだのでは??」と思い
販売店に電話しましたら
「交換」という事になりました。
メーカーの電話の応対は
「この番号にかけなおして」とか
(その番号に書けると 最初に電話したフリーダイヤル
教えられそっちにかけろ、と言う)
毎回たらいまわしの上、どこもヘンでした
交換は 他社メーカーでもよいといわれましたが
クズ取りネットのセット(下のほうにあるのでやりづらい)以外は
とても気に入っているので
ビートウォッシュが希望なのですが
カキコミを見ると クレームの多い機種なのかな〜と不安です
新型ビートウォッシュも見ましたが
「ビートウォッシュ スリム」の方は
投入口が狭いので毛布などを洗う際の出し入れに不安があり
洗剤投入口のパーツのつくりがちゃちかったのでパス、
ビートウォッシュ プレミアム」は追い金がちょっとイタイなあ〜と
下見だけで帰って来ました。
新型は 改良されていたりする分
追い金を払ってでも買う価値がありそうなので
考え中です。
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
先日大型量販店にてこの旧モデルかいました
デザインがよいのと
特殊な羽で衣類が跳ねるのがたのしそうなのでかいました
印象は「でかい!」
音は静かです
パワフルに洗ってそー
乾燥もふんわり仕上がってます
難点は糸くずフィルターが下についてるのでとりにくい
せっかくビートウォッシュっていうのに中がみれない
今のところ以上です
掲示板の書き込みが印象悪いので、ちょい不安でしたが
なんてことなく使えました
0点



単純明快で使いやすいですが脱水の音が本当にうるさくて仕方ないです。スマートなデザインで狭い洗濯パンにも狭いベランダにもいけました♪シンプルさとスマートなデザインと汚れ落ちはたいへん満足ですが、脱水の音が・・・。それさえなければと思いますが、仕方ないですね。トータルしたら買って良かったかな。
1点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX
8年前に購入した全自動洗濯機が壊れたので、久々に買い換えました。
福岡のコジマで日立フェアーなる催しをやっていて69,000円で購入
しました。今日届いて早速カミさんが洗濯してみて以前の東芝より
注水に時間がかかるみたいですが、特別不満な点は無いようです。
と言ってもあまり機種にこだわってないみたいで(笑)
ここの最安値より安かったので得した気分です。
現在、バスタオル3枚を試しに乾燥機能で乾燥中ですが、
どの位乾くか仕上がりが楽しみです。
0点

自己レスです。
金額が間違えてましたので修正します。
本体69,500円(税込み)リサイクル費2,520円、送料500円、計72,520円
でした。また、上記書込のバスタオル3枚乾燥の件ですが、自分が期待
し過ぎたせいか思った程乾燥していませんでした。(乾燥時間60分)
でも、今まで使用していたのよりは水分が少なくなっていたので良しと
しています。今度は「部屋干し」でどの位水分が取れるかやってみたい
と思います。(本当でしたら洗濯乾燥機にすれば良かったのかもしれ
ませんが予算が無かったもので)
また、使用してみて気づいた事がありましたら書込たいと思います。
書込番号:4281001
0点

>今まで使用していたのよりは水分が少なくなっていた
送風乾燥だとそれくらいでしょう。
金額も、出たばかりにしてはまずまずでしょうか。
8EXの在庫があれば、安く買えたかもしれないけど
こればっかりは仕方ないですもんね。
なにはともあれ、不満がないのが一番ですよ。
書込番号:4281038
0点



前の洗濯機が13年と古くなったので、壊れる前に取り替えることにしました。
価格コムを見て8キロにしようかと思っていたが、6月になって安いところは売り切れてしまい、置き場所もギリギリで心配でした。
それで6キロにすることにしました。出始めのころは高くて驚くばかりでしたが、ここのところ、かなり安くなったと思います。
価格コムで一番安いところで買いました。
1週間がたちましたが、さすがに静かです。ただ、夜中に、自分のだけ選択するとき,洗剤クリーマーの作動音とメロディー音の大きさにビクビクしてしまいます。
というのは、みんなが寝ているからです。
汚れも落ちているし,乾燥までやっても特に問題ないようです。
この機種にして良かったと思います。
ちなみに、古いものは会社で使っています。乾燥機も。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





