
このページのスレッド一覧(全887スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2008年6月18日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月12日 22:59 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月12日 22:39 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月3日 05:37 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月2日 10:10 |
![]() |
8 | 5 | 2008年5月31日 04:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


我が家の洗濯機を置くスペースがなく、これにしました。
ケーズ電気より8000円安い
でもネットで購入すると取り付けをしないともって帰ってもらえない
のは、不便です。
脱水音がうるさいですね〜これなら今まで使っていた15年前のと変わらないです。
安いからしかたがないかな〜
4点

ステンレス槽にしては安かったので購入しました。
サイズは省スペースでちょうど良い感じです。
運転音は確かに気になりますね。
洗い34dB・脱水51dBと脱水時の運転音がやや大きいです。
一方、洗い時の運転音は容量5kgの洗濯機としては小さめのはずなんですが、モーター音?が結構大きい気がします。
以前のものは水の音以外は気にならなかったのですが・・・
書込番号:7956217
4点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7HV
カキコミを読んでこの洗濯機を購入するのを決めました。
価格は40000円+5年保障2200円+リサイクルと引取料3250円でベスト電器で購入です。
14年ぶりの洗濯機で容量も増えてとても嬉しいです。
明日届くのが楽しみです
0点

この機種が¥40,000・・・
ありえないって思っていたら
新製品の発売が日立のサイトで公開されていました。
在庫処分だったのかもしれませんが
お買い得だったと思います。
大して変わりませんしね。
書込番号:7932513
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
愛用していた961の内部部品が突如溶け落ち、使用不能になりました。
(原因は内部のほこりだそうで、個人での清掃は無理な場所らしい)
新品との交換も出来ましたが、また近い将来同じようになるのは目に見えてるので諦め、評判を聞いていたこちらを購入。
日 立 三 洋
音 ○ ×
洗浄力(暫定△ ×
乾燥 △ ◎
デザイン △ ◎
取りやすさ ○ △
メニュー選択△ ○
値段 △ ○
フィルター ◎ ×
トータル ○ △
ズレないといいな。
◆音はこちらで、乾燥時ドライヤー音と聞いていましたがそんな感じですね。思ったより弱めで気になりません。
三洋は乾燥時は静かだけど、脱水時に「ドンドンドンドン!!」と正に太鼓を叩くような強い音がしていたので、全体に同じような音という方がいいです。
◆洗浄力 三洋は下洗いをして完全に落とさないといけなかった。今回のも特に前より落ちている感じはないのですが、洗浄力については評判の良さで期待してます。
ちなみに液体石鹸中心に使用。
◆乾燥 思ったよりふんわり。ただ量が多いと乾かないので、今度強く設定してみるつもり。
乾燥キロ数は同じなのですが前の方が乾いてました。やはりシワも日立の方が少しつきやすい印象。三洋は乾燥には優れていましたね。ただし、機械臭がしていたのですがこちらはないのでそこは高得点です。
◆デザイン 三洋は女性向け、こちらは男性向けみたいな印象なので。それなりに気に入っていますが。
◆取りやすさ よっかかれるせいか、腰への負担が少ないです。内面が大きいし近いので思ったよりも楽になりました。
◆メニュー選択 慣れてないからかなー。洗→乾コースは洗濯を自由に決められなかったり、三洋同様水位を決められないのはちょっと。これは後継機種で選べるようになってますよ。
◆値段 近所の店で設置してくれたので、少々こちらの金額よりは高かったですが決めました。満足しています。
◆フィルター 三洋はこのせいで壊れました。フィルターってより…ゴミすくい。
内部はどうなってゴミがとれるのかはわからないけど、糸くず取り(しかない)自体に網はありません。
プラスチックにひっかかる感じ。日立は乾燥・糸くず共に網がある。
ただ乾燥は毎回ゴミ取り(光った時だけやってます)・糸くずは水が垂れる設計なのでメンテ面は最悪。でもこんな目に遭った後だから、取れるだけで満足ですよ、あたしゃ。
◇小さい方との違い
洗浄は1キロのみだが、乾燥が2.5キロも違う。
とにかくでっっっっっかい!前のドラムは普通に入ったのにあやうく入らないとこでした。
小さいのの上から蓋周り大きいハコかぶせたイメージです(笑)
◇その他
後継はランプ付き。ほしかった機能ですね。
うちの場合は蛇口の関係で蓋が開ききらず、棒で押さえてます。後継はある程度までいくと止まってくれます。改良なのかな?
タイマーが7時から。三洋は3時間から(ナイトは6時間からだったかな)でその位でないと使いづらい。寝る時に使ったタオル入れて翌朝仕事で起きるまでに丁度良くってのが出来ないので、仕方ないからそのままセットになってしまう。
あと洗剤受けが取れて洗える!三洋なんて蓋開けたら水が垂れる意味不明な設計だった。
なんだかんだ言って、日立を気に入ってます。びくついてた不良も、初期はないようなので一安心。
買う時三洋アクア2000(出たばっかで不良報告がない)や洗濯物が縮みにくいナショナル(高い)とも迷ったけど、これでよかったと思います。
0点

石鹸使ってて乾燥までしてるのか?
なんだか臭ってきそうですナ。
石鹸ユーザーってあの油が酸化したみたいな独特のニオイって気にならないようだが、
廻りの人は結構感じてるんだよ。
それにD9GVで石鹸つかうなんて勇気あるよね。
書込番号:6675116
1点

即効で書きたい程、悪口に飢えてるんですね。
ここそういう場所じゃないので、2ちゃんにでも行ってください。
書込番号:7393587
1点

あれから一年近く立ちました。
乾燥面ははっきりいって×。フェイスタオルでさえ、2回乾燥かけても完全には乾きません。
普通のタオル量×3回やったこともありますが効果は変わらず、現在は乾燥はタオル&パジャマ・つなぎのみ、2回後室内干しにしています。
マニュアルでは毎回乾燥後フィルター掃除が必要とある為か、黒いものを洗濯のみした時でもほこりが沢山つく事があります。
その分のほこりが前回使用の三洋ではすべて機械内に詰まっていったのかと思うと、くわばらくわばら。
洗浄面は、汚れがある場合今も下洗いを必ずしています。
前に間違ってティッシュが入ってしまった時、見事にバラバラになり大変なことになりましたが逆に確かな洗浄力を感じ、うれしくなりました。
三洋のドラムは取るのに苦労することがありませんでしたので、やはり差があるなと実感。
乾燥洗濯機すべてに言えると思いますが、ブレーカーの容量に配慮が必要です。
うちはしょっちゅう落ちるためか、最近少々調子が悪くなりはじめました。
ごくたまにですが、水がでっぱなし&あふれる分排出を1時間以上したり、脱水エラーが不必要にでたり。
ブレーカーが落ちる事で強制電源オフになるのが障害になっているのかもしれません。
コンピューター制御が進めば進むほど、壊れやすくなるものですから長生きしてもらいたいものです。
春の時期にはコートは毎回花粉落としで重宝しましたね。効果はわかりませんが。
服についたたばこのにおいの消臭はためしてみたけど軽減程度でした。
使ってる機能はこの二つ以外は洗濯、乾燥、槽乾燥位しかありません。
勿論満足していますよ(笑)
書込番号:7931136
0点

乾燥にかける量はどれくらいにしていますか?
この洗濯機は9kgまで洗えるけど乾燥できる量は9kgまではありません。
また、縦型のため、ドラム式ほどは乾燥は期待できないでしょうね。
ドラム式の場合、洗濯物が内部で踊ることができますが
縦型の場合は、張り付いたまま乾燥にかけることになりますから。
脱水終了後、いったん取り出して
パンパンと軽くしわ取りを行う。
その後、乾燥にかけるとまた違ってくるかもしれません。
それと、外干しした後、乾ききれなかった洗濯物を乾かすのに使ってみたらどんな結果になりましたか?
書込番号:7932383
0点



NW-D6EX購入!
ネットのソフマップで先日 49800円 ポイント13%(約6500円)で購入しました!
ネットショップなら42000円くらいの安い店もあったんですが発送のみなので
今回は面倒な設置費も込みのこちらで良かったです(引取り/リサイクル代は2650円)
本体の下に防音板を付けたり一人では無理そうだったので^^;
実際に3回使ってみてとりあえず満足です^^ やはり乾燥機能がイイ!
2Kg程度を乾燥したら1時間10分(70分)と表示されましたが途中経過が気になって
50分で止めて取り出すとなんと既にホッカホカに乾燥し上がってました!
もっと早く乾燥出来てるかもなので今後時間を縮めて試してみようと思います
洗濯乾燥機でもコレ買って正解でした これから梅雨時期なので楽しみです^^
洗浄力に関してはまぁ問題ないですね 洗濯きれい銀イオンプラスという
洗浄力UP除菌効果のある物を一緒に入れてるのでコレの効果も手伝ってるのか解かりませんが
あと最近の洗濯機はすすぎの回数選択だけで分単位での操作とかは無いんですよね?
タメすすぎなら当然かもですが
これから洗濯する回数が増えそうです^^
0点

追伸ですが 気になった点として
思ってたよりも若干ですが脱水時の音はガタガタ鳴ってます
それと乾燥後に横の壁に結構結露が付いてました
コレは冷却式だから大丈夫と思っていたのですが まぁ困る程でもないので問題はないです
書込番号:7890280
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7HV
こちらの書き込みを参考にして購入しました。
色々な意見があり、その中でも音が少しうるさいとの意見が気にはなりつつ日立製品のいい評判につられて購入!
でも、とても良かったです。丁寧に洗い上げてくれるし、音も全然うるさくないです。気に入っています。
0点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8HX
洗濯機シャープ製が壊れたので、定評のある日立に買い換え
をしました。
シャープ製の洗濯機は、清音という事で購入したものですが、
モーター反転時にカチンカチンと切り替わる音が
高い音で響き近所迷惑で最悪でした。
いろいろ不満とストレスがありました。
日立製のこの機種は、当サイトで人気があるようでしたので
決めました。
ヤマダ電機で税込・5年保証で7万円ジャストとポイントが
16%でした。
価格はどうでもいいのですが、
この機種は、すべての麺において、満足しています。
まず、汚れ落ちがとてもよいです。
8年間で洗濯機も進歩したものだと感心しました。
動作音も静かです。
乾燥は期待していませんでしたが、予想以上に使えます。
30分乾燥は、外干しの前段階にいいと思います。
60分乾燥は、かなり乾きますが、部屋干しの前段階として
使っています。
90分乾燥は、ほぼ乾きます。
他社と比べても時間は短くて良いと思います。
乾燥をメインにするのであれば、ドラム式をおすすめ
しますが、汚れおとしをメインに考えるので
あれば、この機種がベストではないでしょうか?
デザインは私の洗濯機置き場にマッチしていて
良い感じです。
マンションの一般的な防水パンにも問題なく
入ると思います。
久々に良い買い物をしたと満足しています。
3点

安いですね!
評判がいいので私も購入を考えているのですが、
参考までにどちらのヤマダ電気か教えていただけませんか?
書込番号:7873615
0点

>8年間で洗濯機も進歩したものだと感心しました。
20世紀の洗濯機と21世紀の洗濯簡素機を比べてるのか。
静音のシャープ機?
なんだいそれ?
書込番号:7874483
0点

トリップルさん こんにちは。
なんば店です。
くそたれさん
いちいちつまらんレスするな。
うっとおしいんじゃ
書込番号:7875442
2点

くそたれかぁ。ずいぶんな言われ方だな。
新品の加湿器が買って5日でカビ生えたのがそんなに悔しいのか。
でもそれをオレに当たるのは”八つ当たり”っていうんだぞ。
だいたい抗菌剤が入ってるフィルターに5日でカビが生えるなんて、
取説無視して浄水使ったのと、
そもそもオタクの部屋にカビの胞子が多すぎたのが原因だよ。
もしかしたら、そのカビは壊れたシャープの洗濯機が発生源だったのかもしれんな。
>なんば店です。
なんばLABI・・・で安値・・・・
書込番号:7876405
1点

くそたれへ
お前が家電マニアで暇人なのはよくわかった。
不愉快きわまりないやつで有名なのもよく知ってる。
知識と偏見でえらそうに書き込むな。
加湿器はメーカーのフィルターの変色が判明し返品済み
残念ながらカビではなかったわ。
LABIなんばが再生品?
アホかタイムセール品と同じにするな。
それぐらいわかっとるわ。
お前は、ビックカメラの回し者か?
書込番号:7876768
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





