このページのスレッド一覧(全888スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2014年3月4日 12:33 | |
| 4 | 1 | 2014年2月15日 16:53 | |
| 3 | 2 | 2014年2月1日 07:48 | |
| 6 | 0 | 2014年1月20日 00:35 | |
| 1 | 0 | 2013年12月19日 01:44 | |
| 1 | 0 | 2013年11月4日 15:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9SV
みももらぶさん こんにちは
どこのヤマダ電機で購入されたのですか?
購入価格は?みなさんが参考にされますから お願いします (^O^)/
書込番号:17263422
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7SV
音が静かな上に、洗濯物をほぐす機能がついている為、取り出しやすいです。
今まで使ってたのとは比べ物にならないぐらい、いいから満足してます。
書込番号:17188506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主さんが購入したBW-7SVと仕様が殆ど同じの前モデルBW-7JVの話なのですが、購入後5年の内にモーターを三回も交換しました。一回目は購入後設置直後の洗濯中にドラムが回る度に「モーモーキュルキュル」とうるさくて、メーカー側は渋々でしたが強く言ってモーター交換。その後も2年置き位で脱水中に「きききききききき」という音がしだしてモーターの不具合で2回交換しました。先日も電源を入れた直後に「ガリガリガリガリ」と音がしだして診てもらったら排水弁の不具合で交換しました。つくづく5年保証に加入していて良かったと思います。
夫婦二人での使用頻度でこの様な感じですから困ったものです。実家の20年前に購入した当時人気商品だった日立の洗濯機は故障知らずだと言うのに・・・
メーカーから修理に来た方が「最近のは以前に比べて個々にばらつきがあり、またコストの点からも弱くなったと・・・価格も低く抑えなければならないし・・・最大の原因は日本製ではないから・・・モーターも・・・」
元日立マンの私はそれを聞いてちょっとショックでしたね、一昔前までは他メーカーに比べて日立の品質基準て相当厳しかったはずでしたけど。
スレ主さんの購入した洗濯機が今後も調子良く動き続けてくれる事を祈ります。
書込番号:17195171
1点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1500L
10年ほど使用してきた東芝のドラム式洗濯乾燥機が故障してしまい、思い切って買い換えることにしました。
ネットで調べたところ、9kgクラスの洗濯乾燥機では本機種が(型落ちということもあってか)抜群に安く、その割に口コミも良かったので、本機種を購入しました。
故障した洗濯機の引取や設置などを考えて、ネットではなく近くの家電量販店で購入しました。
展示在庫処分ということで、結構がんばって値引いてくれ、洗濯機の引取、洗濯機の設置込みで83,000円で購入しました。(5年延長保証付)
展示品と言っても、洗濯機は展示で運転することはないでしょうから、新品に等しいですね。
本日設置が完了しました。
以前の8kgクラスの東芝の機種と比べると一回り大きいですが、あきないシンプルなデザインは好感がもてます。
奥行きはむしろ縮まりました。(同クラスでは奥行が最も短い機種のようです)
操作も簡単です。説明書を大して読まなくても使えそう。
取説のほか、解説DVDもついてます。(全部見るのに約45分!)
なにより音が静かだと思いました。
蛇口から注入される水の音の方がはるかに大きいくらいです。
まだ設置して間もないですが、第一印象は良好です。
かつては「モーターの日立」ということばもありましたので、長く使えることを期待しています。
嫁さんも早く洗濯するのが楽しみとうずうずしているようすで、買って良かったと思いました。
2点
妻に言わせると、シンプルでカワイイデザインだそうです。
その後、毎日何度も洗濯をしていますが、妻の評価はなかなかGoodです。
なによりシンプルな操作性が使いやすいのだと思います。
以前使っていた機種はもう10年前のものでしたので、比較するのも酷ですが、乾燥性能は明らかに上がってますね。
前の機種は生乾燥だったり、しわくちゃになることが多かったですが、この機種はしっかり乾燥でき、仕上がりも良好です。(乾燥後、すぐに取り出す必要はあります)
動作音はかなり静かですね。(まぁ、現行機種では当たり前のレベルなのかもしれませんが)
展示品だったこともあり、お得に手に入りましたし、買って良かったです。
書込番号:17137894
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D10SV
今まで5.5年間使っていた斜めドラム洗濯機(Panasonic NA-VR2200R)では、袖や長ズボンの裾等が絡まって困っていました。洗濯やすすぎ時にもあって、充分な洗濯やすすぎが期待できないと思われたが、殊に脱水時に袖などが絡まって注水することがあるので、柔軟剤が無効となる。やむをえないので、脱水前に止めて手動で絡まりを直していた。
この辛い作業をしないために、今回日立の縦ドラム洗濯機(BW-D10SV)に買い換えた。これに替えてからは、長袖の冬物もズボンも強くも弱くも、絡まりはなくなった。
又、今までの機種では水量・洗剤量・柔軟剤量の表示や、実際入る水量の関係などが極めて曖昧だったが、日立ではこの関係が大変すっきり・はっきりとし、安心して洗濯状況を見る事が出来る。
日立の(流体)機械設計・制御ソフト設計が秀でていると感じた次第である。<褒めすぎたか!?!。>
なお、参考までに洗濯中の洗濯槽内を写した写真を添付しておきます。
6点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8SV
かねてより考えていた買い替えをしまして11/2に買って11/3設置してもらいました。
ヨドバシのポイントカードが見つかって三万ポイントが残っていたので思い切って買いました。
いろんなメーカーの中から選んだのは東芝、シャープ、最後に急浮上してきた日立と悩みましたが日立にしました。
ビートウォッシュBW-D8SV(縦型)を買いました。
昨日、納品された洗濯機を本日使ってみました。
4〜5Kgを洗ってみました。Yシャツ、下着、ジーパン、タオルなど。
洗い終えたあと基本的には回転しながら乾燥させますのでシワが寄った状態での仕上がりになります。
Yシャツはなどは結構シワが寄ってしまいました。またGパンも意外とシワが寄りました。
しかしタオルなどの乾きはふわふわとしてよいですが、ネットに入れて洗ったものは少し湿った感が残っていました。
洗いのときのモーターの回転音も静かでいいです。
しかし乾燥しているときにはヒーター送風の音がヒューンと継続的な音が出ています。
洗濯から乾燥まで145分とお店での表記がありましたが135分で終わり、ほぼ表記通りでした。
全体的には満足しております。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








