- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX
今年1月にヨドバシカメラ札幌店にて、
シャープの横型ドラム式洗濯機を@59800円日替わり特売で購入しましたが、
3月中旬に「どーーーん!」と大きな音と共に壊れて、
こちらのHPでかなり悩んだ結果、こちらの機種がお手ごろ価格の割には、
評価がとても良かったので、同じく価格コムHPで当時、一番安かったお店で
購入し、注文日にすぐ発送していただき、自分で設置し(約1時間かかりました)現在使用1週間目です。
一番お気に入りは、
@とにかく、キレイにヨゴレが落ちる。ということ。
そして
A送風乾燥タイプだけども、
ドラム式洗濯機の時の温風2時間ぐらいと
同じぐらいの状態まで乾くため、全く、引けをとらない!
の2点がとっても赤丸急上昇な部分です。
正直、
最後まで東芝の同等クラスと迷いました。
こちらでの書き込みどおり、確かに音は結構大きいですが、
なにより、なにより、
洗浄力と送風乾燥がそんなことを吹き飛ばしてくれるぐらい、
GOODです!
購入を決めたときに、
普通のチェーン電器屋さんもめぐりしたところ、
店頭価格では、
ヨドバシ札幌店で店頭価格44000円(ポイント値引き済み)が一番お安かったです。
ちなみに、私は、こちらで37000円(北海道でも送料込み)で購入しました。
ほんと、オススメです。
電化製品は、ほんと、時代共に進化し続けているのを実感するお品でした。
0点
使い勝手もよさそうで何よりです。
ちなみに、SHARPの洗濯機はどうされましたか?
(廃棄?販売店引取り?)
今年の1月購入なら保証もあったと思うのですが。
日立の洗濯機にとっては関係ない話ですけど
ちょっと気になりました。
書込番号:4133148
0点
わーーい!
みなみさんからの書き込み、とーーってもうれしいですぅ!
そうそう、シャープのドラム洗濯機の件です。
関連出来事を、順追って書いてみました。
@その日、洗濯2回目で「どーーーん」と言う音と共に、
全く動かない状況になりました。
すぐに、説明書裏に記載してある、シャープお客様センターへTEL。
ちょうど3連休で、札幌のサービスセンターからは連休明けになりますが、
電話させます。との回答。
A火曜日、札幌サービスセンターから連絡があり、
調査をしに自宅に来たいとのこと
B丸3日間(ほんとは、もっと5日間ぐらい)全く洗濯機がない生活で、
洗濯物が溢れかえっていたので、
「どうしても、こうしても、今日、夜来て欲しい!」と言って、
当日夜8時に自宅に来てもらいう
Cサービスの方
「こんな壊れ方、みたことない。まったく電源がはいらないなんて・・・」
「同じ物と交換します」
と言われたので、
「もう、この洗濯機をつかって、こんな思いをするのは、
嫌なので、返金してください」と強く要請。
↓
「OK」との回答頂きました。
ただ、それには購入時の金額が不明だと困るとのことで、
書面になった明細を欲しいとのこと
(今ハヤリの、それこそ個人情報だと思うのですが・・・)
D購入したヨドバシカメラ札幌店に、すべての経緯を相談&明細依頼
E明細は、出せるとの回答。
ただ、5年保証を購入時のポイントを利用して入っていたので、
その分は現金ではないので、シャープさんでは、返金してもらえないのでは?
と、担当してくれた女性の店員さんが、話をしてくれたので
↓
札幌サービスセンターへTEL確認
「そんなのムリです」の回答。(ほんとにこんな口調。ムカツク!)
Fヨドバシの担当女性店員さんにその旨お話したところ、
「ヨドバシでも返金できますよ。もちろんポイントもお返ししますよ」
との、ほんとにヨドバシファンになっていうような、救いの言葉☆
Gその10分後には、全額返金
H翌日夜にヨドバシカメラの配送の方が、洗濯機を引き取りに来てくれて、
すべて完了
I補足・・・翌日、ネットで購入した、この日立洗濯機が到着
1時間掛かりましたが、自分ひとりで、設置完了!
今も尚、
元気にパワフルに動いています。
書込番号:4134532
0点
女性が一人で1時間で設置されたとのこと、結構大変だったんじゃないですか?
でも、快適に使えるに越したことはないですしね。
しかも、前よりも安い出費ですんでいますし。
よかったですね。
ただ、故障の原因がわからないのは
困ったものですよね。
ほかの方が同じような状況にならないといいのですが・・・
書込番号:4137235
0点
洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX
先日、NW-D8EXが届きました。
こちらに値段を掲載しているDプライスさんにて購入。2階に住んでいるのですが、手伝いOKなら玄関先まで運んでくれるそうなので、このお店を選択しました。
当日、運ぶのを手伝うために1階まで降りようとしたところ、運送屋さんが一人で担いで階段を駆け上がって来られました。まさか一人で持ち上げられるものとは思っていなかったので、唖然でした。プロって凄いですね〜。
早速開梱してみたところ、洗濯機の中が濡れているではないですか。どこでかは分かりませんが、一度運転されているようです。安く購入しているので特に気にしていませんが、設置の際に排水ホースから水が出てきて、床が濡れてしまいました。
設置の際に一番困ったのは、一度寝かせて下側にプラスチック板をはめ込まないといけないという点です。しかもその板を強引に曲げてはめ込む必要があります。内側が補強された固い板なので、ちょっと無理があります。私の場合、本体の一部が割れてしまいました。
何度か洗ってみましたが、この洗濯機、非常に優秀ですね。本命がビートウォッシュだったので、正直なところ安物だと思ってなめてました。(冷静に考えたら、ビートが出るまでは日立のフラグシップだったような…)
とにかくモーター音が静かですね。三菱のママ思いから7年ぶりの購入ですので、時代の進化を実感しています。ただ、予想はしていましたが洗濯物によっては乾燥シワが気になります。試しに綿100%のロングTシャツを30分間乾燥させたところ、かなりシワシワになりました。綿70%ポリエステル30%のロンTの場合は、ややシワという感じでした。
決して万能な洗濯機ではありませんが、癖を把握すればかなり使えそうだというのが正直な感想です。
0点
2005/02/13 16:26(1年以上前)
プラスチックの板(遮音トレイ)の取付けはそのままの状態だと取付けるのが難しいです。一度トライ致しましたが反らしながら行う為爪部が折れそうなのでやめました。熱湯をトレイにかけ柔らかくさせてから取付けると簡単につきます。これから取付けられる方は参考にして下さい。
書込番号:3926191
0点
2005/02/13 16:33(1年以上前)
もう一点、濡れていたのはメーカーでの作動確認時水を入れて行うので全品濡れている様です。(日立製以外も)私のは排水ホースに水は残っていませんでしたが洗濯槽内は濡れていました。
書込番号:3926219
0点
なるほど。濡れている理由がよく分かりました。
遮音トレイですが、最初の取り付けの際は何とかはまりました。しかし、取り付け後に排水ホースを下側から配管しなければならないことに気付き、取り外したところ本体が割れました。
やはり設置前に本体を寝かせる必要があるというのは、ちょっと厳しいですね。設置サービスがある量販店で買えば問題ないのですが。ただ、設置後は本当に快適に使えています。生活が変わりました。
書込番号:3926633
0点
洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX
乾燥をつけるかどうか8EXと悩んでいたのですが、後悔しないよう奮発してこちらの機種にしました。
結局、乾燥機能はまだ槽乾燥しか使っていないので、よくわかりませんが、洗濯〜脱水までは大満足です。
以前の書き込みにもありますが、Yシャツの襟汚れが何もせずに落ちるのに感動しました!
子供の食べこぼしやドロ汚れなども、以前のものより格段に落ちて、とても良いです。
ちなみに、予算と相談した結果、こちらのサイトの家電のSAKURAさんで、購入しました。
ネットで大物を買うのは初めてで、設置やメンテ?など少し不安もありましたが、予定通りに到着し、設置も主人と二人でなんとか(←重かったので)できました。
本当に良い買い物をしたと思います。
ありがとうございました。
0点
2005/01/30 00:17(1年以上前)
本日設置致しました。コジマ電気で9万円、こちらでは代引き送料込みで約6万8千円。延長保障がなくても2万円の差は大きいのでこちらから購入致しました。運送屋さんに玄関前迄持って来て頂きそこから設置場所迄妻と私で運びました。既に今まで使っていた洗濯機を先に表へ出していたので運ぶコツはわかっていました。設置場所迄は5m程でダンボールを付けたまま運びました。(思っていたより重くなくしかし2F等へ運ぶのは妻と私では無理です)排水ホース・プレートをセットし全てが終るまで約1時間程で完了致しました。(簡単です)使った感じはとにかく静かで快適です。洗剤投入が多少やりずらいところはありますが慣れれば問題ありません。明日は溜まった洗濯物を全部消化しょ〜と!
書込番号:3854453
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
購入して半月たちました。
当初、他の方もおっしゃっていましたが、乾燥フィルターの装着エラーが毎回出たので点検に来てもらいました。
乾燥フィルターを別の物と交換してもらったところエラーは出なくなりました。
最初のフィルターのはまりが甘かったようでした。
それ以外は特に問題なく快調です。
乾燥後のシワも気になる程ではありません。私的には充分及第点だと思っています。
以前から乾燥機を使っていて、ある程度扱いに馴れていることと乾燥機に対して過度の期待を抱いていなかったからかも知れませんが。
一度にたくさん洗えて乾燥もできるので、今まで億劫だった洗濯がかなり楽になりました。
乾燥機がなくなって湿気も出ないし、洗面所もすっきりしてそれもうれしい。
0点
洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX
今月初旬に、他の機種のところでお世話になりました。みなみだよさんには、いろいろアドバイスいただいて、大変参考になりました。
結果を報告いたします。
ここに来ているということで・・NW 7EXにいたしました。
でも、つい3時間ほど前は違う洗濯機が配送されていたのです。
結局、乾燥機と一体型のものは、使い勝手が悪いだろうと判断し、今使用している日立の衣類乾燥機を継続して使うことにしました。
それで、ミドリ電気(全国にあります?)で、時間をかけ検討し、第一希望の直付け(日立製品に限る)は送風乾燥がいらないのについていて、その分値段が上がるため、サンヨーのASW 70PV6(30.000円)という安い洗濯機に、乾燥機用の台(7.800円)を合わせて購入しました。
それで、現洗濯機の水漏れを我慢しながら3日待ち、やっと届いたのですが、我が家のスペースには、乾燥機用の台が置けないというのです。排水溝がひっかかるとか。
台は、カタログを見て決めましたから・・
困った〜と考え、やはり日立の洗濯機にして直付けにするしかないと、NW 7EV7(7EXと同じらしい)を55,000円、リサイクル込みで58.000円と言われました。(店では、本体が60.000円になってました)
それから、こちらで急いで調べ、近所のディスカウント店で引き取り料無料で、49,800円というので、そちらに変更したのです。
月曜日まで待つと、5%オフなんですけど、待てませんでした。明日来る予定です。
早く、無事に到着してほしいです。ドキドキ・・・
0点
送風乾燥が大きなコストアップとは思いませんが。脱水をなが〜く回してるだけですから。サンヨーも『快速からり脱水』という名称で同じような機能はつけていますし。
書込番号:3809240
0点
2005/01/22 23:04(1年以上前)
送風乾燥も意外と役に立つのかも・・・
やっと、新しい洗濯機がきました。92年購入の乾燥機に直付けするのに、おじさんが寒い日だというのに、汗だくでした。
結局、ネジの穴が合わないのを、もったいないから無理矢理くっつけてくれたようです。
ということで、使い心地はとってもよいです。
92年購入のものに比べてですが、風呂のお湯取り機能がいい!ポンプは不要になりました。
みなさん書いていましたが、脱水後の洗濯物の絡みがない。以前は乾燥機でシワをのばしてました。
洗剤が行き届いていて、汚れ落ちがいいかんじ。
音楽も楽しい!
今後、毛布などを洗うときには「お洗濯キャップ」が必要でしょうか?
なしでもいいなら、そうしたいのですが・・
どなたか経験ありましたら、教えてください。
書込番号:3819715
0点
布団のように浮きやすいものなら絶対あったほうがいいです。途中で浮いてはみ出した場合水があふれたり、はみ出したまま脱水に進んで布団や洗濯機を破壊することもあります。
毛布は微妙ですがダブル毛布なら必要でしょう。シングルでも無しで壊れない保証はしかねます。
ドライコースでは衣類を押さえないで洗うと結構派手に回ってしまいますので型崩れや縮みを起こすかもしれません。
書込番号:3820160
0点
2005/01/23 12:37(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございました。
シーズンオフにはダブルの毛布を洗うので、やはり購入した方がいいですね。
今度、お店に行ったら見てきます。
取り寄せしかないかもしれませんね。
書込番号:3822329
0点
洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX
こちらの書き込みを参考にさせていただきながら
悩み抜いた末に先月半ばにこの機種を購入しました。
検討中の皆様のご参考になればと思いますので
使用報告をいたします。
・洗濯のみ
・洗濯後いったん取り出して皴をとり30分乾燥のみ
・天日干し後の仕上げ乾燥約30分のみ
まだ上記の使い方しかしていませんが、概ね満足です。
洗濯機、乾燥機ともに以前はサンヨーの12年前の
機種を使用していました。
【洗濯】
わが家は大人二人ですので、泥汚れなど目に見える汚れは
ほとんどないので汚れ落ちの具合はよくわかりません。
今のところ布の傷みや縮みなどはないようです。
脱水後の衣類のからみがほとんどなく、干す時間が
かなり短縮されて嬉しい限りです。朝のイライラが全然違います。
以前の洗濯機だと、タオルも1枚1枚丁寧に皴をのばさないと
干せない状況でした。(カビ付着もひどかったので、それを
とる手間もかかっていました)
今は手に取ってすぐ干せるのが何より助かります。
木綿類はどうしても皴は残りますが以前よりはましです。
【乾燥】
皴、乾燥具合、縮み、時間など大差はありません。
洗濯→乾燥のコース使用の場合はわかりませんが、
そもそも、全てを乾燥機にいれるつもりはないので
今の使い方で十分です。
縮みはありますが以前のものもあったので気になりません。
【音】
以前のものは古かったのでガタガタうるさかったのですが
新しいものにしたらびっくりするくらい静かになりました。
洗濯機の動く音はほとんど気になりません。水音くらいかな。
でも、クリーマー使用中のキーン!という音が耳障りです。
あと乾燥しているときも結構うるさいので夜中は
乾燥機は使えないかな、という感じです。
(クリーマーもうるさいけど短時間なのでまだ我慢できる)
0点
2005/01/08 18:14(1年以上前)
カビ付着とありますが、洗濯後になんでカビなんてつくんですか?
書込番号:3748352
0点
2005/01/10 00:04(1年以上前)
正確にはカビじゃなくて、単なる汚れ(?)なのかもしれません。
洗濯槽とその外側に黒っぽい茶色の汚れがついていて、
それが洗濯物にくっついていたんです。
槽洗浄とかしてもあまり綺麗にならなかったので
あきらめてそのまま使ってたんです。
書込番号:3756050
0点
こんにちは。教えてください。
この洗濯機に気持ちが傾いているのですが、
現在、東芝AW-80VAと迷っています。
気にしているのは「音」です。
洗濯から脱水までは、深夜に行いたいのですが、
深夜でも大丈夫でしょうか?
クリーマー使用中のキーンという音は、
アパートの隣部屋にも迷惑になるような大きな音でしょうか?
書込番号:3760890
0点
2005/01/16 09:46(1年以上前)
今月初めにこの機種を購入いたしましたが、大満足です!
○音
とても静かです。住環境によると思いますが、夜の運転も大丈夫だと思います。
○洗濯→乾燥
ふんわりガード運転がついているので、パサパサしわしわにならず
Tシャツ、タオル程度なら、全自動運転で大丈夫だと思います。
書込番号:3786502
0点
2005/01/16 12:39(1年以上前)
訂正です。m(__)m
Tシャツはシワになるので、干した方がいいと思います。
書込番号:3787184
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




