
このページのスレッド一覧(全887スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月2日 00:24 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月31日 20:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月25日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月23日 23:13 |
![]() |
1 | 3 | 2004年10月21日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月13日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本当はCXが欲しかったのですが、近所の量販店では既に品切れ。以前ラオックスで見かけた展示処分品もなし。仕方なくEXを買いました。10年前の全自動洗濯機からの買い替えだったせいもありますが、動作の静粛性&洗い心地に感動!!特に、お湯取りと、乾燥時に洗濯物がからまないのに、今更ながら喜んでいます。(今ではどの機種でも当たり前なのでしょうが)
また、乾燥機能について。電気店では「水冷とは言っても100%湿気を出さない訳ではないです」と聞いていたので、洗面所が湿気るのかなあと気にはなっていたのですが(これが、1ヶ月前にD6CXの展示品購入をためらって購入が遅れた理由)、実際、使ってみて、殆ど気にならなかったです。洗濯機が熱くなる、という現象も、今のところ私の機種では確認されていません。
強いて難点を挙げるとすると、乾燥3.5Kgというのが、やはりちょっと物足りないという点です。この部分もあって、D8にするかどうかも迷ったのですが、どうやら我が家(マンション)の設置スペースでは、D6を置くのが精一杯みたいなので(そもそも、洗面所に入るだけで一苦労!!)、仕方なかったかな、と思っています。
0点





ようやく購入してから使用しました。
実際の感想ですが、
1.標準では水位が低い
→今時はみんなこうなのでしょうが、洗濯槽に洗剤をぶっこんで
洗乾コースで使ったら洗剤の溶け残りがシャツに付いてました。
洗剤クリーマーを使えば良いのでしょうが、私にとっては不要
なので、水位をカスタマイズして使いたいと思います。
2.乾燥ではYシャツがシワシワ
→乾燥機自体使ったことがないので何とも言えませんが、こんな
ものなのでしょうか?でもしっかり乾いていました。
3.Tシャツの乾きが甘い
→綿の乾燥感ってこんなもんなんでしょうか?
4.お知らせ音が甲高い
→まあ洗濯機はこんなもんでしょうが、夜間使う場合は消音に
しようと思います。
5.本体の音はとても静か
→私の購入ポイントはこれでしたので、高価でもインバータタイプ
にして大正解でした。夜間使っても全く問題なしです。
全体の感想としては、かなり良い洗濯機です。乾燥機能は色々試しながら用途に応じて使おうと思います(雨の日はとても便利)。でもYシャツはNGですね(アイロンを使わない私も問題ですが)。
旧型になりましたので、\50,000台でしたら即購入すべきです。
(私は展示品を\60,000台で購入しましたが大満足です)
0点



2004/10/30 16:53(1年以上前)
1回目にめげず2回目の洗濯をした所、大成功でした(ばっちり乾いている!)。
2回目では、Tシャツ、パンツ、靴下、ハンカチ、タオル、Yシャツを説明書通り押さえつけないで洗濯槽のステンレス部上端まで入れてやりました(これが3.5kgの目安らしい)。
1回目より乾燥時間が長かったので、自動運転では乾燥時間を重さでコントロールしてるんですね(当たり前ですが)。
乾燥で乾かないと嘆いている方は、色々試して、駄目なら乾燥のみを単独でかつマニュアル操作でやるといいかもしれませんんね。
でもYシャツはやっぱりシワシワです。
めげずに3回目を試してみます。
書込番号:3439933
0点

Yシャツは綿100%でしょうか?
もしそうならしわは入るかもしれませんね。
ポリ混だったらもう少し入らないかもしれませんね。
私は、乾燥機能が付いている洗濯機じゃないけど
綿100%のYシャツには泣かされました。
アイロンもかかりにくいし・・・
(アイロンがけは決して苦手じゃないんだけど)
そういうわけで今はポリエステル混紡です。
これだと洗濯じわは入らないので
干しているだけですっきりです。
乾燥させても、入りにくいかもしれません(あくまでも予想)
もし、ポリ混でもしわが入って困っているのであれば
乾燥させないようにするしかないかもしれませんね。
使っていくうちに、乾燥させても大丈夫なものとそうじゃないものの区別ができるようになるんじゃないかと思います。
書込番号:3440870
0点



2004/10/30 22:24(1年以上前)
Yシャツは綿100%もポリ混も駄目ですね。Yシャツを乾燥機でシワなしで仕上げること自体、無理なのかもしれませんね。洗濯モードで脱水して干した方がいいのでしょうか?
3回目の洗濯ですが、Tシャツ3枚と長袖のラガーシャツ1枚で水量42L(なんで贅沢!)で洗乾モードでバッチリ乾きました。水量も乾燥時間に勘案されているのでしょうか?ちなみに乾燥時間は2時間位でした。
これくらいだと、電気代ってどれ位なのでしょうか?
Yシャツ以外はバッチリなので、もう少し試しながらYシャツを攻略したいと思います。
すっかり洗濯にはまっている私ですが、こんなので良いのでしょうか?
書込番号:3441235
0点



2004/10/31 13:46(1年以上前)
本日もちょっとしたものを洗乾モードで洗濯した所、ちょっと乾燥が甘かったので、さらに乾燥モードで30分乾燥させたらバッチリでした。
あと、乾燥が終了したらふんわりガード運転に入る(約2時間)のですが、これは本当にふんわり仕上がるのでビックリでした。
最近の洗濯機(と言っても型落ちですが)は恐るべしですね。
書込番号:3443675
0点

乾燥は周囲の気温だとか湿度にも夜ということですから
時間は一定しないのかもしれませんね。
でもおおむね満足されているようなので
よしというところでしょうか^^
願わくばYシャツもうまく乾くといいんでしょうけど。
書込番号:3445004
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX


届いて5日、雨も続いたのでフル稼働しています!
汚れ落ちは、良くなっているのかどうか分かりませんが、音は静かだし、乾燥時のシワも気になる程ではありませんでした。
唯一、バスタオルを完全乾燥した際、妙なニオイがついてしまい、困りました。
30分程の乾燥なら問題ないので、使い方を工夫すればいいかと思います。
0点

完全乾燥を行うと
においは毎回付いてしまうのでしょうか?
なぜなんでしょうね。
臭いがどうしても気になるようであれば
販売店に相談されるのがいいかと思います。
完全乾燥ができることが前提で購入したわけですし
それができないのは困ったものでしょうから・・・
書込番号:3413123
0点



2004/10/25 01:19(1年以上前)
みなみだよさん!遅くなりましたm(__)m
ニオイは、最初だけだったようです。
今は、あまり臭わなくなり、ほっとしてます(^.^)
フル乾燥すると、シャツの袖や生地の薄いズボンなどは、シワが気になります・・・
でも、雨が多いので、かなり助かっています。そのくらいは許容範囲内だとおもいます。
あれこれ質問したのに、色々アドバイスしていただき、ほんと!ありがとうございましたm(__)m
良い買い物ができたので、感謝しています^^
書込番号:3421097
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E


この前ビートウォッシュを買いました。このHPを見て、色々不安はありましたが、トータルでは一番満足できるのではないかと思い、これにしました。私もお世話になりましたので、購入を決め兼ねている方に、参考になればと思い、書かせていただきます。
まず音ですが、うちはリビングと洗面所の間に扉一枚しかありませんが、全然気になりません。前の(三洋の6年前の全自動)方が水流の音やらモーターっぽい音やらでうるさく、これは水流音のしない不思議な洗濯機だと思いました。「なんか回してるな」という音がします。
"コン、コン"とは言います。なんか高周波のような音もします。ですがそれでテレビが見られないとか、電話が出来ない、昼寝ができなきということはありません。距離や間取りにもよるでしょうが、洗濯機にしては静かだと思いました。
洗い上がりは、オムツとか泥汚れとか無いのでよくわかりませんが、前の洗濯機と変わらないように見えます。襟汚れが特別きれいになっているわけでもなく、つけ置きやもみ洗いの手間は省けないんだなと思いました。ただ脱水終了後の衣類の可哀想なまでの引きつりはありません。なんだかふんわりで、からまりもありませんでした。
がしかし、洗濯乾燥を一気にするコースでの、量を多めに入れた場合の綿100%の衣類は、笑いがでるぐらいしわしわで、縮緬のようでした。綿30%ポリエステル70%とかは許容範囲なんですけども。どうしようかと思ったけども、試しに柔軟材をいれ、量を少なめにし、洗濯と乾燥の間に天日干しと同じように、パンパンとしてやると、はっきり言って大満足の結果がでました。(パンパンしなくても結構いけます)後は、電気代の結果を待つばかりです。
今のところ、水漏れも、エラーでとまる事もありません。特殊衣類や大物はまだ洗ったことないですが、バスタオルぐらいなら、しわの間にごみくずが・・・というのは無いです。ふかふか出来たての洗濯物の気持ちよさに感動し「これで冬も怖くない」と思ったのは大げさでしょうが、今のことろ買ってよかったと思います。
長々とすいません。あくまで個人的な感想ですが、お役に立てればと思います。
0点


2004/10/23 18:21(1年以上前)
>柔軟材をいれ、量を少なめにし、洗濯と乾燥の間に天日干しと同じように、パンパンとしてやると、はっきり言って大満足の結果がでました。
乾燥のしわも問題のひとつでしたが、一手間掛けると大きな違いがあるんですね。満足ではなくて「大満足」というご感想にチョット期待して、今度試してみたいと思います。
書込番号:3416010
0点


2004/10/23 23:13(1年以上前)
私も、乾燥の前には、必ず、パンパンとほぐしています。そうすると、殆ど、しわは、気になりません。乾燥の後、柔軟材のいいにおいに、子供も、とても喜んでいます。乾燥が気に入って、先月は、電気代、多めでした。
メーカーのかたに、部品を換えていただいてからは、ホントニ、快調に動いてくれます。
洗濯機には、当たり外れが、あるのでしょうか。私は、2ヶ月ほど使って、とても満足しています。洗濯の、回数が増えて、しまいました。
書込番号:3416893
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX


95年製の日立の洗濯機を使っていましたが、これに買い換えました。時代は変わってすっかり静かになったのに驚きました。洗濯機回ってないと思ったくらいでした。もちろん給水とかの音はしますが、脱水もずいぶんと静かになったものです。脱水したあとの絡まりを解きほぐしてくれる機能があるのには感心しました。でもあの機能は布を傷めるかもしれませんね。水のない状態でかき混ぜようとするものですから。日立の洗濯機は洗浄力がある反面、洗濯物の痛みが激しいということのようですが、うちは子供がちいさいので洗浄力優先です。
1点


2004/10/06 23:43(1年以上前)
NM-8EXを検討しているのですが、書き込みを見ると洗濯機が移動すると
書き込んでいる人が多いのですが、移動してますか?
それは防水パンあれば大丈夫なのでしょうか?
書込番号:3356971
0点


2004/10/19 12:09(1年以上前)
ゆかりん312 さん へ
防水パンを使用していますが、
洗濯機の「移動」については、感じた事はありませんよ〜
書込番号:3401165
0点


2004/10/21 22:20(1年以上前)
ハナコさん、ありがとうございました〜♪
安心して買えます(*^。^*)
書込番号:3410229
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX


今日初めて使ってみましたが、思ったより乾燥の時間が短くしわも特に気になりませんでした。
音が静かなのにはびっくりでした。
ちなみに新宿ヨドで実質価格90786円でした。
またなにかあったら報告します。
0点

¥90,000ほどで購入できたんですか?
それはお買い得だったんじゃないかな?
それに音が若干うるさく感じるという書き込みもある中で
静かだと感じることができているようですし
(この辺のことは、人それぞれの感性でしょうが)
満足されているようで何よりです。
布傷みはいかがでしょうか?
書込番号:3378335
0点



2004/10/13 00:44(1年以上前)
布の痛みですが、バスタオルやタオルを洗ったのであまり気になりませんでした。
ふんわりと仕上がっていて気持ちよかったです。
デリケートなもの(ブラウス等)は乾燥機には入れずにそのままハンガーに干そうと思っています。
音に関してですが、私が今まで使っていたものが7年前のものでしたので静かに感じたのかもしれません。
書込番号:3379758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





