
このページのスレッド一覧(全1816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2008年1月24日 21:15 |
![]() |
8 | 3 | 2008年1月23日 22:05 |
![]() |
2 | 0 | 2008年1月14日 16:03 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月13日 23:23 |
![]() |
1 | 7 | 2008年1月15日 22:55 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月12日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
先ほどビックカメラで購入してきました。店頭価格は88400円。高いですよね〜
ヤマダ電機さんのサイトにて64800円のポイント11% のページを印刷して店頭交渉で同額にお値引きしていただけました。(64800円に16%のポイント内5%は5年保障)
安かったのでしょうか?無難といえば無難ですが。
水曜日、我が家にやってきます。
こちらで1位の機種。とても楽しみにしています。
2点

こんにちは
私も本日、ヤマダ電機の通販で64800円のポイント11%(実質57672円)5年保証付で購入しました。近くのヤマダ電機店頭価格がポイントがついて約65000円でしたので結構安く買えたと思います。価格.comの最安値にはかないませんが、店舗が近い事を考えると故障などの時に安心ですね。
普段、ヤマダ電機を利用している方は通販を検討してみてはどうでしょうか。通販で発行したポイントは店舗に移行することもできます。
書込番号:7263535
0点

昨日 到着しました。
汚れ落ちについては思ってた以上です。
今までの洗濯機が悪すぎたのか?って程。 子供の汚い靴下も真っ白でした。
柔軟剤はいつもダウニーを使用しているのですか。気持ち、匂いも良くなった感がします。
洗濯層が新しいせいかな?
そして洗濯後もスルッとだせて、干すときもパンパンしなくてもシワが気になりませんでした。今日は毛布も別売りのキャップを使用して洗ってみましたがいい仕上がりです。
ちなみにドライコースも試しました。
まだまだまだ使い慣れるまで説明書が手放せそうもありませんが。
洗濯が楽しくてしょうがありません(笑)
書込番号:7288636
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
¥58000 プラスリサイクルポイント¥3000 さらにポイント1%
名刺も頂く
必ず対抗してくれるラビ1に行ってもいいんだが 交通費合わせるといかがなものか・・・
最近は高いポイントをもらってもあまりうれしくない事に気付きはじめてるもので
しかしやるじゃんジョーシン
ご参考に
3点

こんにちは
ここでは53,000円弱みたいですね、送料かかるでしょうけど。
書込番号:7259545
1点

結局 ラビ1にて他店対抗値段を出してもらいました
¥62,800にポイント10%もち5年保障付き設置無料 ただし在庫ナシで来るのは1週間後
近場で済ますのがよかったのかもですが ついでに遊んできたのでこれもよしです
書込番号:7267781
2点

来ました!
でかい!
これまで一人暮らしの時に買ったナショナルの4キロタイプ使っていたので ふた周りほど大型
設置の際 水道蛇口の高さ位置が微妙だったのですが ギリギリOKでした
しかしその分 蛇口部分が洗濯機上部に被っているため 扉開時に背面がノズルとホースに当たってしまい 扉の開固定できないもんで洗濯物出し入れの際は片手で扉を開けといて もう片方で洗濯物をほりこむという難儀してます
これもちょっと工夫して何とかせねばと考えてるんですがいいアイデアが浮かばない かといって狭い洗面所スペースを有効に使いたい てな感じです
初洗濯は7キロほど入れ 風呂水を使用
水が暖かいうちに使用したため 透明窓からは曇って中の様子が見えなかった(&扉ロックもかかっています)のですが
静か!
脱水も高速時もシュルルという感じ
取り出した感触ももちろんしっかり脱水されてました
これでも部屋干しはかなり短縮されるんじゃないか?というくらい満足
今度は風乾燥を使ってみます!1時間使用でで2円程度らしく期待してます
残念なのが風乾燥の予約ができないことです
もし出来たらコストがさらに安くなるのにー
書込番号:7284447
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7HV
ここ数週間、価格コムも大いに参考にしながら検討を重ね、BW-7HVを53000円で購入に
至りました。(ケーズ〔群馬県内〕、ポイントなし、現金値引きのみ。)
ガス乾燥機も買う予定なので乾燥機能は要らない、現使用機が7Kgなのでそれぐらいは
維持したい、という程度の指針であったため、他メーカーの同等機種と大分迷いました。
三菱MAW-HV7YPで49800円、東芝AW-70DEなら47000円と購入機と比べ6000円の価格差は
かなり悩み深いところでしたが、結局は現使用機がHITACHI製で親しみがあること、
洗浄力等大差はないであろうにしてもダブルビートウィングの形状が何となくもっとも
らしかったのでこれに決めました。
書き込みそのものは初めてですが、みなみだよさんや、わかっちゃいましたさん、クイ
タソの夜影さんなどのクチコミを参考に満足できる買い物ができ感謝です。
(↑この人、口調はぞんざいだけど知識豊富で単刀直入のコメントが結構好きです)
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7HV
2002年製の洗濯機の調子が悪く、この頃妻より買い替えの催促が激しくなり、本日、ヤマダ電機へ。BW-7HVの前で妻と相談していると、感じのいい店員さんが声をかけてくれ最初の交渉で、55,800円の1%で今使っている洗濯機を下取りし(リサイクル料無料)5年間無料保証付の提示。もう一押ししてみることにし端数(800円)を切ってくれないかお願いしてみたら、奥に引っ込み再度登場。54,800円の1%還元、下取りあり、5年間無料保証付の回答。あちこち回ろうと思ってましたが体調もあまり良くなかったので決めちゃいました。
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV
今使っている洗濯機はNECの94年製で特に壊れたわけではないのですが、先月から突如洗濯機を買い替えたくなり価格.COMで値段の動向を見ておりました。この際、乾燥機能も付いたものにしようと東芝のTW180VEやSANYOのAWD-AQ100なども併せてチェックしていました。縦型かドラム式かという迷いもありましたが特にこだわりはありません。お正月にビックカメラ.COMでBW-D9HVが12万を切る価格で出た時がありましたが迷っている間に値引き期間終了になってしまい買い損なってしまいました。傷心(?)の中地元の家電廻りをしていたらベイシア家電で\120790の値が付いたビートウォッシュを見つけてしまいました。しかもBW-D9HVの方で「これは!」と思ったにもかかわらず一日考えることにしました。その日にヤマダ電機で同じ機種を見たところ14万弱の値段で出ていたので店員にベイシア家電の価格を伝えましたが「原価を割るから」とあっさり断られてしまいました。翌日ベイシア家電に行ったら値段が\139000に変わってしまって「やっちまったぁ」と思ったのですが昨日見た時は今日の日付の期限だったので店員さんに聞いたら「いいですよ!」ということだったのでそこで決めてしまいました。ちなみにサンヨーのAWD-AQ100が10万円台まで価格が下がっていましたが今回は迷いませんでした(笑)。来週配送予定なのですが、「洗い上がり」「乾燥具合」「音」などどんなものかまた報告しますね。
0点

音が気になっていますが、レポートを待たずして買ってしまいそうで・・・
この機種は縦型では高級機だと思うのですが、洗濯時42dBという数値がちょっと気になってます。そもそも脱水より洗いのほうがうるさいモデルなんて他にないですよね?
節水ホットビート洗浄の循環ポンプがうるさいのでしょうか。モータでしょうか。
D9HVはお風呂の残り湯を最大限活用できそうな「ため洗い」コースになど魅力感じます。
もしかして、節水ホットビート洗浄で水を循環させる洗い方より、
裏技で「ため洗いは静か」なんてことはありませんかね(笑)?
実は、週末のビック/ヨドバシWeb価格に対抗したヤマダWebの\139800/ポイント20%を
現金値引で最近がんばっている近所のケーズに提示したら結構あっさり
配送設置/5年保証込「\108000」+リサイクル\3020を出してくれてかなり揺らいでおります。
ちなみに同店でナショナルのFR8800はリサイクル込\80000ジャストをただ聞いただけで
一発提示され、こちらも驚きました。
ドラムはまだ過渡期(毎年性能がまだまだ向上しそう)な気がするし、長らく悩んでるんですよねぇ。ちなみに現在は7〜8年前の電解水で洗おうのサンヨー6kg、乾燥機能なし。
乾燥機能はそれほど重視しておらず、夜間のタイマー運転がメインです。
書込番号:7247917
0点

>いそいそっぴさん
一つ下の書き込みの者です。
私はビックカメラのWEB広告を持っていっても
ヤマダで全く相手にして貰えなかったのに、
ケーズではそんなに検討して貰えるんですね…
今後は近くのヤマダに代えて、少し遠くのケーズデンキも
候補の一つにします(^^)
情報、ありがとうございました。
>フェルナンド南雲さん
私もヤマダで「13万の現状ですでに原価を25%(?)割ってる」
ような言葉で他社チラシによる値引きを突っぱねられました。
その話が本当ならヤマダの仕入れ値は17万3千円程度ということに
なりますが、そんなんおが真実なら各電機屋さんが成り立たないし、
聞いてるそばからその話はすごくうそ臭く思えました(T_T)。
書込番号:7248188
0点

すみません、どうでも良いことですが「電解水で洗おう」ではなく「超音波で洗おう」でした。
書込番号:7248191
0点

北陸の片田舎に住んでいます。
今使用の洗濯機が6kgと5人家族では小さくなってきたので買い替えを検討し、嫁の希望でこの機種になりました。
そして本日、わが町のJosinで表示価格¥158000で¥115000+リサイクル料金を交渉時提示され(限界と言われました)、その足で隣町のK'sへ行き表示価格¥144000で¥113000+リサイクル料金の提示を受けました。
地元へ戻って今度はYamadaへ。表示は¥148000。¥128000+還元ポイント1%より動かずでしたので却下。更に100満・Kojimaは¥138000で論外。
田舎なのでビック・ヨドバシはありません。この5社での交渉になりましたが、以前からかなり贔屓にしていたYamadaの値があまりに動かなかったのが気になりました。(店員によるのか?)
数年前に購入したエアコン・TVなど、かなり安くしてくれましたが、ここ最近は厳しいんですかね?
K’sが一番の値引きになっています。11万ジャストまで持っていけないか、更に交渉する予定です。
書込番号:7248575
0点

先月D9HVを購入した者です。価格については急いで購入したのでノジマで12万円の5年保証付
き配送無料でよしとしました。
さて、いそいそっぴさんも気にされていらっしゃるようですが、1ヶ月使用した雑感です。
音・・・ギアとクラッチらしいですが、洗浄時にグリグリグリコチコチ、グリグリグリコチコ
チといった駆動音があります。10年ほど前から流行っているダイレクトドライブ?方
式の静音タイプとは違い、音がします。ちょっと驚きましたが、洗濯機置き場はリビ
ングや寝室から少し離れている程度でもその音が届くほどではないので慣れました。
ちなみにため洗いでも同じ音がしておりビート洗浄と変わらないと感じます。
すすぎ、脱水は一般的な洗濯機程度の音と感じます。
お湯取りのモーターは、まあ確かにこれも音がします。カタログにあるとおり、流量
をコントロールできるらしいので多いときは高周波の、少ないときは比較的低周波の
音です。ブイーンとしか書きようがありませんがそんな感じの音で、それほど静かで
はありませんがこれも洗浄時と同じく私は慣れました。
全般に、一時期流行した静かさを売りにした洗濯機より音がすると思います。ただ
それがこの機種の売りなのではないのでしょう(広告類にも全く静音ってなかったよ
うな気もしますし)。
洗浄力・・・ビート洗浄、確かに赤ちゃんの口から戻ったミルクをしばらく放置したような、
頑固なやつ(笑)はネットに入れて洗ったら落ちませんでした。が、一般的な臭いや
簡易な油汚れなら洗浄力は十分です。こびりついた汚れは下洗いをするしかなかった
旧型洗濯機を使用してたから評価は甘いかもしれませんが・・・。ホット高洗浄は必要
性を感じないので、今のところ使ってませんがこれを使えばいいのかもしれません。
必要充分な洗浄力です。
乾燥・・・比較対象がコインランドリーの高能力ガス乾燥機しか知らないので、それに比べた
らしょぼいです。コインランドリーはふっくら間違いないですからね(高温なので思
いっきり縮みますが)。個人的には雨降りの時使えるので満足。他の方に譲ります。
お湯取り・・・ここが一番驚いたのですが、洗濯物が少ないとお湯を吸ってくれないのです。
そういうものなんですか〜今まではモーター内臓の風呂ポンプ付き洗濯機でしたが
そんなことはなかったので・・・。まあビート洗浄なら水量はもともと9KG洗いにして
は少ないのでよしとしてます。
今のところの難点は、水量の表示がリットル表示がなく洗剤量をいちいちマニュアルを見て
おり面倒なことです。
ドラム式に興味がありましたがやはり「ため洗い」もしたかったため、ドラム式のような節水
もできるこの機種にしました。のぞき窓からビート洗浄時に洗濯物が軽く跳ねる様を見ている
のが楽しいです(笑)。高額機種だけに噂の故障がなければいいなと思いつつ、現状では満
足(私は採点が甘いらしいですが)です。
もう少し使い込んで、レビューを書き込んでみたいと思います。
書込番号:7248609
1点

>文化の泉さん
なるほど、大変参考になりました。
ため洗いでは155リットルという今どき最大級!の水を使うようですが風呂水をめいっぱい使えると考えるとこれも良しかもです。(小さめの浴槽や残り湯が少ない場合は足りずに水道水に切り替わってしまうので注意が必要ですね)
ドラム式など節水タイプの機種では洗い+すすぎ1でも使用する風呂水じたいが少なく、大量の風呂水を捨てるのがもったいない気もしてしまう・・・。
我が家の基本である「毎日1回、9kgまでの洗濯」で風呂水を極力使う前提ですと「洗濯+入浴」でのトータルでは節水のドラム式とほとんど変わらないという考え方もできる!?
>ダメなものはダメ2007さん
>プチスズさん
わたくしは東海地区在住ですが唯一駅前にビックカメラがある愛知県ではありません。また、東海地区にヨドバシはありません。
ビックやヨドバシは店頭とは別にWebでも特に週末は「し烈」なセール合戦(同価格が多い)が行われていますよね。あまり力を入れていないと思われるヤマダWebですが週末はビック/ヨドバシよりわずかに安い価格設定で嫌がらせをするパターンがよくあります。
今回も\139800の19%というビック/ヨドバシに対し同価格で20%という設定をヤマダWebが行っていました。
で、ヤマダWebの価格をケーズに提示したらあっさりポイント分以上値引いた現金価格が出てビックリ。現金値引きでポイントを加味したところまで対抗してもらえることは今まではほとんど経験がなかったです。ポイントは実質価値と異なりますからねぇ・・・と渋り、下がらないケースが多いから。
なお、例えヤマダの店頭であってもヤマダWeb価格は別物と相手にしてもらえないことのほうが多いです。しぶしぶ同価格でと折れる店員を見つけられればラッキーです。
長くなりましたが、
ヤマダなどのポイント分を値引きと加味した場合より更にケーズが現金価格で安いならば「ポイントよりその場で現金値引」の真意を感じたしだいです。
書込番号:7248944
0点

いよいよ今日納品されました\(^^)/それでさっそく洗濯をしてみました。もう釘付け状態でずっと様子をみておりました。洗濯、脱水とも音は気になりません。前の洗濯機に比べれば段違いです。ただ乾燥をかけた時にブォーンという(送風ファンの音だと思うのですが)音が響いていたのでちょっと気になりました。洗い上がりはまずまずだと思いますよ。まだ初日なのでもうしばらく様子を見てみようと思います。
>いそいそっぴさん
乾燥重視じゃなければいいかもしれませんよ。乾燥時の音ももしかしたら設置の仕方が原因かもしれないし。もう少し自分で調べてみようと思っています。確かに縦型では高価な機種ですが評価もまずまずだし。スイマセンねー。なんかアドバイスになってなくて・・・(^^;)
>ダメなものはダメ2007さん
ヤマダ電機は最初からあまり期待はしていませんでした。その店だけかもしれませんが買い物に行く度に「売ろう」という気持ちがこちらに伝わってきません。逆に自分でじっくり選びたい時はありがたいですが・・・。
>ぷちすずさん
交渉がんばってください!!
>文化の泉さん
おっしゃるとおり!風呂水あまり吸ってくれませんでした。まぁそれだけ少ない風呂水で、あとは水道水を少しってことなのかもしれませんが。逆に風呂水もったいないからもっと吸ってくれって思うくらいでした(^^;)あと洗剤の量は分かりにくいですね。慣れるまでは説明書を見ながらの洗剤&柔軟材投入になるでしょう。
書込番号:7252046
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV
ビ〇クカメラ、ヤ〇ダ電気、ジョーシンと3箇所周りましたが
ジョーシンさんが商品の説明も一番解りやすかったですし
とても接客態度も良い方で価格も一番安かったです。大満足でした。
実は久々にジョーシンさんで買い物をしたのですが大ファンになりましたよ。
大阪の日本橋にある難波店の4階です。
ネットで買う事も考えましたが5年保障やリサイクル料金の事を考えると
やはり量販店がいいかなって思いました。
この商品は人気があるらしくて(特にピンク)在庫が無かったのですが
日曜日に配達して下さるそうです。
今からとても楽しみです。
大阪人はやはり地域密着型のジョーシンも覗いて見てくださいね。
0点

ラックビビママさん、
いいお買物ができてよかったですね。
差し支えなければお値段を教えていただけませんか。
書込番号:7235729
0点

ビックカメラさんは69800円でポイント10%で5年保障を付けると5%引きでした。
リサイクル代は2000円〜2500円?位でした。
ヤマダ電機さんは69000円でポイント1%で5年保障付きでしたが
価格はビックカメラさんより安くなる様に現金で値引きをして下さるという事でした。
リサイクル代は2000円〜2500円?位でした。
安過ぎて本当にジョーシンさんの価格を載せていいのか迷う所なのですが・・・・・
少しでもジョーシンさんのファンが増える様にと載せさせて頂きますね。
ごめんなさい ジョーシンさん。
ビックカメラさん、ヤマダ電機さん、ジョーシンさんと説明をお聞きしましたが
特にジョーシンさんが色々ときちんと商品の説明をして下さったので納得をしてこの機種を
購入できました。
価格は5年保障付きリサイクル代(送料無料)込みで61820円でした。
今ライフサポートが3000ポイント付いていてそれは5年保障に即使えましたよ。
ジョーシンファンの方が増えます様に!
書込番号:7237766
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





