日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベスト電器の特価で買いました

2006/06/17 11:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7FX

クチコミ投稿数:23件 クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7FXのオーナークリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7FXの満足度5

本日限りの10台限定で買いました。
ピンクはなくブルーでしたが、価格コムより安かったので
即決で決めました。
 三菱や東芝も検討しましたがこの価格帯ではベストかな

書込番号:5176762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7FXのオーナークリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7FXの満足度5

2006/06/18 15:00(1年以上前)

価格を書いていませんでした。
商品39,800円+リサイクル料3,080円ポイントなしです。

 完全乾燥のD7FXは2万円高いので、風乾燥で充分と思いこの機種にしました。
外で干すのが原則で、部屋干しも殆どしませんし。

 本日届いたので早速使ってみました。
前のは東芝の全自動6kgでしたが、高さが少し高い位でした。
音は流石に格段に静かですねぇ。

 水道使用量はカタログでは、前のほうが少ない?
動きを見ていると遥かに複雑な動きをしています。

 脱水の程度は同じ位ですが、絡まないから取出しが楽です。
風乾燥は期待したほどは乾かず、時間の長さからたぶん使わないかな

 

書込番号:5180319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/06/13 22:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX

スレ主 kaz1965さん
クチコミ投稿数:1件

ヤマダ64800円、コジマ63000円でした。共にポイントなし。
コジマで買いました。奈良県です。
新型GXの登場で、もう少し値崩れするでしょうが、
すでに在庫整理しているらしく、逆に品薄感から
値が上昇するのも嫌だったのでこの辺で手を打ちました。
自分なりに納得価格です。


書込番号:5166892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、ヤマダ電機で購入しました!!

2006/06/04 20:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX

スレ主 midorichanさん
クチコミ投稿数:1件

2週間前、15年間使った日立の衣類乾燥機がついに故障しました。この掲示板の内容を参考にし、いろいろと検討した結果、本日、ヤマダ電機で69800円(本体)+4095円(リサイクル料)合計73895円で購入しました。以前の投稿では70000円以下のものもありましたが、他店コジマなども含めて店頭ではどこにもそんな値段はありませんでした。梅雨も目前で今後おとずれるかもしれない値崩れも待てず(あっても今より5000円安い位ですか?)、購入した次第です。デザインや機能面では気に入ってるので明後日、届くのを楽しみにしています。

書込番号:5139885

ナイスクチコミ!0


返信する
EF62さん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/10 15:05(1年以上前)

昨日、NW-D8FXをヤマダ電機で購入しました。\64,800+安心P¥3,129で合計¥67,929カード払いでした。本日無事に設置完了、早速使ってみます。

書込番号:5156609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシ

2006/05/29 22:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV

クチコミ投稿数:5件

昨日購入しました。
何度も値切り交渉しましたが、結局
税込み、設置費、リサイクル料金等全て込み込みで
\93,280
になりました。
ちなみにポイントは+18%で、これが\108,000にかかりますので
\19,440分が貯まりました。
良い買い物をしたと思います。

書込番号:5122518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/05/31 23:09(1年以上前)

今日錦糸町ヨドバシに行って、交渉したら107000円の展示価格だといわれました。新宿ヨドバシの担当の方の名前か、他店の価格交渉の何かがないとその価格にはできないと言われました。どうしたら、安く買えますか?

書込番号:5128626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/02 00:44(1年以上前)

私の場合は対抗馬としてBICカメラを持ってきました。
日曜はBICで限定値下げで\10,000引きで、さらに
買い替えだと\5,000引きをやっていたので、最低それより
安くならないと買わないと言いました。
あとは話術でなんとか・・・。Good luck to you!

書込番号:5131511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニッキュッパ

2006/04/22 19:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 白い約束 NW-7FY

クチコミ投稿数:19件

地元の電気屋さんで39,800円で出ていました。
コレって買いですかね??
ただし、設置料1,500円、処分料2,900円。
なんとも設置料っていうのがセコイ。
ちなみに、ヤマダ電気で54,800円は10%還元で、+処分料2,520円に比べてもまだ安い。
ダイエーに入っているサトー無線では、ワンランク下の6kgでも46,800円。
日立の洗濯機は経験ないので、評価を知りたい。
過去の経歴は、東芝は3年でダウン、三菱は7年でダウン。
シャープは買う気が起こらん。
サンヨーが割りと気に入っているブランドイメージだが、市場に出てない。
誰か教せーて

書込番号:5017364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/04/23 10:10(1年以上前)

ノンインバータの機種でよかったら
その機種でもいいんじゃないでしょうか。
¥29,800なのか¥39,800なのかよくわからないけど
大体は¥45,000〜¥50,000くらいの機種ですし
¥39,800だとしても安いかなと。

ところで、処分料というのは
家電リサイクル法に基づく処分料ですよね?
法律上は¥2,400+消費税¥120で¥2,520
これに、リサイクルセンターまでの配送料として
いくらか取るようですが。
大体合計して¥3,020というのが普通聞いている金額なのですが
¥2,900という数字は始めてみたような気が・・・。

三洋ですとASW-V70Pが同等機種です。

書込番号:5019050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/23 12:57(1年以上前)

スミマセン
サンキュッパでしたね。
サンヨー同クラスはコジマ電気で35,000円でしたが、クチコミでの評判あまりにも悪いので日立にしましょう。サンヨーに対する家電のブランドイメージは良いのに残念ですね。モーターは日立という刷り込みがまだありますが、少なくとも10年は持ってね....っと期待しつつ。

書込番号:5019432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いまさらですが購入

2006/03/25 09:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

クチコミ投稿数:1件

しました。
もう結構古いモデルですので、いまさら買うのかという感じはするのですが、川崎のヨドバシで10台限定59800円の13%還元だったので安いのかなと思い購入してしまいました。
まだ3台ありました。
一人暮らしのサラリーマンですが、寝ている間に全部終わってるという夢は実現するのだろうか・・・。

書込番号:4942697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/03/26 19:12(1年以上前)

ワイシャツの乾燥には気をつけてくださいね。

使ってみたらしわしわ、でがっかり、ということも考えられますので。

特に綿のシャツだともともとしわが入りやすいので。

コツとしては
洗濯から乾燥まで一気に行うのではなく
脱水終了後いったん取り出して
パンパンとはたいてから
それから乾燥に移るというのが
しわを軽減させる方法だと思います。

あと、乾燥にかけるものとかけないものに分けるというのも取れる方法でしょうか。
洗濯できる量は8kgですが
乾燥できる量は4.5kgなので。

D8FXとD8EXの違いはクリーミィー浸透イオン洗浄がEXの方にはついているということですね。(FXはパワー浸透洗浄なので)
粉石けんは使用できませんが
粉末合成洗剤は使用できます。

金額的にはいい金額じゃないですか?

書込番号:4947301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング