
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > 浸透洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-6CY


先週末Y電機で34,800円で期間限定の特価販売していました。
その時は買わずに帰り、翌週末に近くのD店に見に行ったところ特価で39,800円でした。店員さんにY電機での事を話し交渉したところ、37,000円プラス3,000円の買い物券という条件を提示されました。
実質34,000円です。
リサイクル費用などかかりましたが、満足して買うことが出来ました。
0点

ここでの書き込みが一応役に立ったわけでよかったですね。
ところでDってどこ?
書込番号:3176305
1点


2004/08/24 09:36(1年以上前)



2004/08/24 14:22(1年以上前)
Yはヤマダ電機、Dはデンコードーです。
東北での話です。
すみません。。。
書込番号:3179257
0点

あっ、ヤマダの特価情報と金額だけ見て
東芝かと思ってた。
日立の情報だったんだ・・・
よく見なきゃいけなかったな^^(反省)
使用報告よろしくお願いしますね。
書込番号:3179613
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


いろいろ迷ったあげく、本日ヤ○ダ電機で買いました。
税込み約6万円なのですが、現在下取りキャンペーンをしているとのことで、納品時に査定をして買い取り値段がつけば、リサイクル費用2,520円がタダになるそうです。
100円でもいいので、値段がつくことを祈るばかりです。。。
0点

1ヶ月で約¥5,000ほど値が下がったんだ・・・
¥100でも値段が付けば実質¥2,620安くなるからね。
書込番号:3173953
0点



2004/09/04 23:13(1年以上前)
先週納品されました。
例の下取りキャンペーンですが、無事500円で買い取ってもらえたため、リサイクル費用もかからずに済みました。
ちなみにリサイクルに出した洗濯機は、サンヨーの2000年製造4.2kg機ですが、いま中古市場で小型機のニーズは殆どないらしく、買い取り価格は数百円程度にしかできないとのことです。
まあリサイクル費用を払わずに済んだので、事実上3000円値引きになりましたのでそれで充分ですが。。。
書込番号:3224441
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E


8/15某ヤ○ダ電機にて148000円とポイントが11パーセントでした。満足な数字だとは思いましたが、いつもお世話になっている某八千代無線にてそのことを伝えると現金130000円OKでした(かなり、嫌がっていた)。
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
別にそんなムラウチ電気の宣伝しなくて良いです。多摩地区在住の我々以外には、店名もなじみ無いでしょうし。
書込番号:3140283
0点

ehime315 さん へ
ムラウチではサンヨーの960はいくらなんでしょうか?
(って意地悪な質問だったかな?(笑))
笑って流して〜〜
書込番号:3150882
0点

今日まで15万8千円でした。
そんなに安くないかな?
ただ、配送設置料や代引き手数料がかからないので、地方の方にはおとくかな。
書込番号:3151007
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX


なぜこんなに値下がりが早いのでしょう。
このサイトの価格を見て価格交渉したところ、税込み58,000で購入できました。購入先は日立専門店です。
お店の社長さんがに私の目の前でメーカーと交渉して下さりこの価格にしてくれました。
まさかこんなに安くなるとは思わずに逆にびっくりした次第です。
通常68、000税込みとのことです。
但し、持ち帰りで自分で設置します。
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX


先週(7/10)の価格
ヤマダ:\71,800、引き取り不明、保証は有料
KS:表示\83,000?⇒\70,000、引き取り(\3,150)
本日の価格。
ラオックス:\71,800、引き取りは有料(\3700くらい)
コジマ:表示\92,000?⇒一声\88,000⇒\69,000、引き取り有料(\2,520)、ポイント(1%付き\690)
送料は無料。
本日購入しました。明日の午後には届くそうです。
他社の乾燥機能は使うと湿気がすごいようですね。日立の乾燥方法は湿気が出にくいと店の人が言ってました。
0点


2004/07/17 21:52(1年以上前)
こちらの乾燥機能は、化繊混紡類(水着とかランジェリー類など)を
乾燥させるもので、タオル類とか綿製品は乾きませんよ。
どちらかというと乾燥はおまけでついているものと考えたほうがいいです。
乾燥機代わりとして使うのであればD8EXのほうです。でもこのタイプだと湿気はでますよ。たしか・・・
書込番号:3041344
0点

D8EXは水冷除湿と空冷除湿の併用なので、簡易乾燥の温風式ほどの湿気は出ません。(簡易乾燥の温風式は湿気はすべて排気)
ただし水冷除湿のもの(松下と日立の縦型洗濯乾燥機および各社のドラム式)は乾燥時に水道水を使います。
書込番号:3041645
0点

そういちさん、D8CXはどうなんでしょう?温度が2〜3度上がって湿度も高いという書き込みがありましたが・・・(全部じゃないけど)
書込番号:3050107
0点

熱器具ですから少しは熱いですし(中で1000ワット近いヒーターが発熱しているんですから)、状況によっては湿度も多少は上がります。
(2〜3度の温度上昇なら完全な水冷のドラム式でも狭い場所なら十分にありえます)
ただしそれでも空冷除湿の単独乾燥機の温度・湿度上昇や簡易乾燥の湿度上昇よりはマシなはずです。(設置環境・設置状況・換気状態・室温などでかなり感じ方は変わってしまいますが)
書込番号:3050155
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





