日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良かったんだか悪かったんだか?

2005/01/01 21:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 単身赴任勘弁してさん

昨年の暮れから洗濯機の調子が悪くなり(東芝の全自動で洗濯後停止→後は手動で脱水)かみさんが買い換えたいと言っていました。正月休みで帰省して直せると思っていましたが、昨日全く動かなくなり本日急遽ヤマダ電機に買いに行きました。当初はシャープES-KG73Vにしようと思っていましたが現物を見てちょっと大きいので、ナショナル NA-F70PX6 、東芝 AW-70DA 、三菱 MAW-HV7WP、日立NW-7EX、三洋ASW-J700Z のどれにしようか迷った末、結局日立にしました。理由はシャープはちょっと大きかった。東芝は今迄のが5年でだめになった。三菱はベルト式+真下排水では嵩上げ必要。三洋はなんとなく。と言う事でナショナル(\54,800)と日立を比べ、かみさんが色の好みで日立(\59,800)にしました。ただしポイント還元0でした。(ヨドバシでは\56,700+ポイント還元13%)直に欲しかったので翌日配送のヤマダ電機で購入しましたが、良かったのか、悪かったのか妙な気持ちです。いつもは価格コムで勉強して購入しているのですが、今回は余裕が無くこの様な結果になってしまいました。皆さんこの様なことが無いように普段から勉強しておきましょう。でも、ヤマダ電機って足元見過ぎじゃない?

書込番号:3715838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/04 18:02(1年以上前)

ヤマダ電機 高いですよ。
町田・相模原地区で見て回りましたが、量販店(ヤマダ、コジマ、さくらや、ヨドバシ、ノジマ)では一番高い。
初売り見に行って、今日の広告で「20%引!」って出てたんで、今日も見に行って、どちらも59800円でポイントなし。
さくらややノジマよりも高いなんて。(同じ値段でもポイント10%)

それに、前にハンディカムのオプション買うときにも感じたんだけど、店員の対応悪いです。
品揃え悪すぎ。→ヨドバシではオプションも在庫豊富なのに、ヤマダは全て取り寄せ。
入荷予定連絡→すると言って、何も来ず。こちらから電話で聞く。
入荷遅すぎ→頼んで10日目に電話して、入荷が14日目。SONYの最新版カタログに出ているもので納期2W。しかも生産中止で在庫なしとか言ってるし。ちなみに、現時点でも生産中止してない。嘘つき。
常識なし。→生産中止とか言っておきながら、取り寄せは前金。なかったら返金するから取りに来いだと。なんとか取り寄せるから金払えと。

まあ、よっぽど安くなければヤマダでは二度と買いませんが。

東急田園都市線つきみ野駅そばのテックランド大和店のお話でした。

書込番号:3728451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました57800円

2004/12/23 00:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 中越 優さん

日本一への挑戦!○○マ電気
こちらの価格見せても↑以下にはなりませんでした。
地方はこれが限界なんか??
私は以前まで2槽式使ってました。かなり古いの。
だので、機能の多さ、音の静かさ、節水等々 驚きばかり。
電化製品三種の神器の1つ洗濯機 ここまで来ていたのか恐るべしです。

書込番号:3672320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

突然ですが

2004/12/08 20:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 明日天気になーれさん

今朝、突然20年近く使用していた日立製の洗濯機が天寿をまっとうされました。
急いで近所のコジマ電気に行って予算5万円までで明日届く洗濯機を探しました。
すると5台限定の特価で51800円で売っていたので在庫を確認して即決しました。
明日、届きます。
届いたらレポートします。
20年前のかなり古い機種を使用していたので最近の洗濯機との違いが楽しみです。

書込番号:3604124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

報告です。

2004/11/21 19:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 ムギハナさん

以前に黄ばみについて質問等させて頂きましたので
結果報告させて頂きます。

結局、機種は変更せずにNW-D8EXの交換となりました。
変更しようと販売店へ行き色々説明など受け、
機種を決定しましたが価格が驚く程高く、
私的には2、3番手の機種だったので金額を上乗せしてまでは
必要ないと思い、同じ機種での交換となりました。

やはり機種交換と言う事で足元を見られたのかほとんど値引きなしで
平均価格より約4万円ほど高かったです。
(困りましたので返金をお願いしましたら無理との事でした。)

念の為、もう1度トラブル等があった時には交換ではなく
返金して頂けると言う事でNW-D8EXにかけてみる事に決めました。

今回、想像以上に大変でしたので
交換品では何もトラブルなく使用できたらと思っております。

書込番号:3528904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/21 19:21(1年以上前)

とりあえず落ち着いたようで何よりです。
機種変更で何事もないとことを祈っています。

ちょっと分からないのでお聞きしたいのですが
¥40,000高かったというのはどういうことなんでしょう?
同じ機種に「機種交換」なので、金銭的な負担はないと思うのですが・・・
前回高く購入してしまったので、
黄ばみのこともあるし
値引きをお願いしたということなのかな?

ちょっと???の状態になってしまいました(笑)
今度は快適に使えるといいですね。

ちなみに衣類の黄ばみについては、何らかの補償はしてもらえそうですか?
白いものが全部黄ばんでいたとのことですので
何らかの保障をしてもらえるといいなぁと思っていますが。

書込番号:3528966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムギハナさん

2004/11/21 21:16(1年以上前)

みなみだよ さん

すみません、書き方が悪かったみたいです。
『4万円程高かった』と言うのは変更機種についてでした。
(はっきり申しますと東芝のAW−80VAの事です。)

NW-D8EXと同等か少しのプラス差額程度なら変更したかったのですが、
価格的に折合いがつかなくて、断念しました。。。
NW-D8EXについては交換になりますの当たり前ですが現状維持です。

黄ばみについては責任者の方からは触れる事はなかったです。
弁償等はして頂きたいところでしたが、
そこまではこちらから言えませんでした。
愚痴になりますが、その責任者の方は最初に挨拶に見えたっきりで、
後から来ると言っていたにもかかわらず最後まで来られませんでした。
電話で約束していた洗濯機担当の責任者にかぎっては
顔すら出されませんでした。
(2人とお話させて頂きましたがそろって2人ともです。)

当初、電話口では良心的に思えましたが、
少々幻滅するような対応でした。
(女性2人で行ったから??)

なので本当に何事もないように祈るばかりです。
もう早く終わりにしたいです。。

ただ、決めてしまいました今はスッキリしています。
また何かありましたら書き込ませて頂きますのでその時は
宜しくお願い致します。

書込番号:3529487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/21 21:23(1年以上前)

え〜〜〜〜
80VAの方が高かったの?
そうなんだ・・・
そういうお店もあるんだね。

確かに80VAの方が後から出たから高いというのはあるのかもしれないけど
水冷式のD8EXのほうが高いっていうのが普通だと思ってた。

補償の件はいつまでも引きずっていても仕方がないので
それはそれでいいのかもしれませんね。
何事もないことを祈っています。

書込番号:3529517

ナイスクチコミ!0


yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/11/23 10:03(1年以上前)

頻度は異なりますが、初期不良はどこの会社でもあり、
それらの商品をたまたま購入された方々は苦情をここに書きます。
今回もその時に対応する人がちゃんとしていれば、ムギハナさんも
機種交換はしなかったのでは?
日立も印象を悪くしましたね。一部の人たちのために。
P.S.もちろん不具合が多ければ、それは構造上の欠陥で、リコール
となります。

書込番号:3535731

ナイスクチコミ!0


yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/11/23 10:11(1年以上前)

あ、すいません。
ムギハナさんは結局、機種を変更しなかったんですね。
以前の同等製品はリコールされたこともありましたが、
現在の商品は特には不具合は出ていないようですね。
どうも最近の洗濯機はどこの会社の製品でも苦情が
多いんですけど、お客様相談室がしっかりしていない
こともあるようですね。
P.S. うちもこの製品使っていますので...。

書込番号:3535767

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムギハナさん

2004/11/23 11:59(1年以上前)

yacchiさん

日立のお客様相談室の洗濯機担当の方は
本当に呆れる程の対応でした。
最初に出られた他家電担当の方は感じが良かっただけに残念でした。

交換になりいざ違う機種となると悩んでしまいました。
調べたり、聞いたりしてみるとますますこの機種が
我家には合っていましたので、結果的には良かったと
思っております。

ところで、yacchiさんはフィルター掃除は毎回しておられますか?
あと、予約洗濯の時にも洗剤クリーマーは使用しておられますか?

すみません、質問ばかりで。。。
結構、投入口付近が汚れてしまいますし、(入れ方が雑なだけかも?)
この機種は予約セット時に洗剤クリーマーが作動してしまうので、
セットしてから8時間後くらいにスタートだと
洗剤が固まってしまうような気がしています。
私の気にしすぎだといいのですが。。。

書込番号:3536168

ナイスクチコミ!0


yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/11/24 01:27(1年以上前)

時々しか乾燥機能を使わないので、それほどはフィルターの掃除は
していません。
また、予約洗濯は使用していませんのでよくわかりません。
お役に立てなくて申し訳ありません。

書込番号:3539654

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムギハナさん

2004/11/24 09:18(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:3540235

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2004/11/24 11:06(1年以上前)

クリーマーについての解釈ですが、必ずしもクリーム状である必要性は無いと思います。問題なのは、粉洗剤が溶けきらずに、ダマになったり、洗濯物に直接触れたりすることだと思います。推奨の洗剤以外でも、よく溶かして使うように取り説に書かれていますから、そう言うことだと思います。これはこの機種に限ったことではなく、また洗濯機を使わない場合でも、当たり前の事ですね。
 クリーマーが予約直後に動作してしまうのは、そのままの状態で放置しておくと、湿気などが原因で、ダマになりやすかったり、投入口などに残ってしまう可能性が高くなるからだと思います。
 ムギハナさんは洗剤を直接洗濯槽に投入される方でしたよね。そういう場合、洗濯物を入れる前に洗剤を投入されるケースと、洗濯物の上から洗剤を振りかけるケースが考えられます。後者ですと、洗剤が溶けきるのに時間が掛かるばかりか、シミになる可能性も出てくると思います。前者の場合ですが、この機種は洗濯物を入れておかないと水量が決まりませんから、洗剤の量も分かりませんね(水量自動設定の場合)。ですから、後で洗剤を投入するためには、クリーマーを使うしかありません。

 御指摘の通り、洗剤の投入口など掃除がしにくいですし、周りにこぼしてしまいそうです(実際にこぼしているかも知れません)。ただ、折角の掲示板ですから、そういう困ったことを質問し、或いはアイデアを出し合って快適な生活を送りましょう。必要は発明の母です。特許で一儲け出来るかもしれません。。。
 今のところ、洗剤の計量スプーンを改良すれば良いのではないかと思っていますが、具体的なアイデアはありません。それと私はサウスポーなので、ソフター投入に不便を感じています。
 フィルター清掃については、フィルターとプラスチックフレームの間に糸くずが貯まると掃除し辛いですね。後はフィルターの縫い目ですね。これらを解決すれば、そんなに不便さは感じないと思います。洗濯乾燥コースなら糸くずも乾燥していて取り出しやすくなっています。

書込番号:3540479

ナイスクチコミ!0


ヒゲポン2ndさん

2004/11/25 09:40(1年以上前)

NW-8CX使用ですが、我が家は洗濯回数多いので、1回目は毎晩予約にしています
で、その後 お風呂で疲れてるのか ついZzzz・・・
突然クリーマーが作動する音で目が覚めるんです(笑)
洗剤が固まるのを防ぐ為に、時々作動しているようです
(その音のおかげで湯船で溺れずに済んでます)
予約で毎日使用でも問題ないですよ

書込番号:3544553

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムギハナさん

2004/11/25 23:32(1年以上前)

JO-AKKUN さん、ヒゲポン2nd さん

お答え頂き、ありがとうございました。
1つ心配がなくなりスッキリしました。
私は寝る直前にタイマーのセットをしますのですぐの音は
聞こえますがその後はまったく気付かなかったです。
ちなみに洗面所は1階で寝室は3階です。

ただ、1つ間違いが、、、
直接投入しているのは洗剤ではなくて漂白剤の方です。
(黄ばみがついてからは使用していません。)
洗剤、柔軟剤は毎回投入口に入れていますので
クリーマー使用しております。

何はともあれ本日交換品が届きましたので、
新たな気持ちで使用していきたいと思います。

書込番号:3547409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/25 23:37(1年以上前)

今度は何事もないといいですね。

書込番号:3547441

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2004/11/26 07:38(1年以上前)

>ただ、1つ間違いが、、、直接投入しているのは洗剤ではなくて漂白剤の方です。

 大変失礼いたしました。さて、漂白剤についてですが、入れ忘れると面倒くさそうですね。アタックに漂白剤入りがありますが、あれはどうなのかのなと検討しています。
 通常でも、この洗濯機では漂白剤は薄めなければなりませんし、チト不便です。漂白剤入りの洗剤ならクリーマーに投入すればOK(?)なので便利かなとも思えますし、、、でも、漂白剤入りと通常の洗剤を2つも用意しておくのは面倒くさいし、、、と悩んでいます。アタックのパッケージには色柄物に使っても良いようなニュアンスの事が書かれていますから、あれ一つでも良いのかしらンとも思っています。
 どなたかお試しになった方はいらっしゃいませんか?
 あと、気になるのは、この洗濯機は洗濯能力が結構優れているので、漂白剤が必要になるケースが少ないとも思えます。その辺りのご意見も聞かせて欲しいです。

書込番号:3548470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2004/11/26 13:25(1年以上前)

ウチのD8EXでは予約洗濯はしたことがないのですが、フル乾燥はほとんど使わず平日は夜洗って部屋干し(除湿機使用)なので、漂白剤入りアタックを使用しています(漂白目的でなく部屋干し時の臭い防止のため)。

洗剤はクリーマーに投入しています。普通のアタックよりも少し量が多くなるので受け皿山盛りになりこぼれやすいです(受け皿もう少し大きければいいのにね)。
色柄物(といってもデリケートな高級衣類はないですが)も一緒に洗濯していますが、特段の問題は発生していません(しみの目撃例も今のところありません)。漂白目的でないため汚れ落ち効果の度合いはわかりません。

私の履き古し靴下(黒のオヤジ靴下)の親指辺りのは穴が開きました。これは漂白剤とは関係なくパワーの強さによるものと推定しています。

乾燥フィルター掃除は私はほとんどしていません。仕上げ乾燥にしか使っていないので溜らないのか、カミさんがしているのかもしれないけど。
以前松下のFD8000(洗濯乾燥機第一号・空冷除湿)のときはしばらくサボっていたら排気口の内部が詰まってしまいフル乾燥不可状態になった経験はあります。
D8EXにしてからまだ月日が浅いのでこの先どうなるかはわかりませんが、掃除機用のノズルが付属しているくらいだから油断するとマズイんだろうなとは思っています。

漂白剤入りアタックの話に戻しますと、普通のアタックより価格が高めです。普通のアタックは時々安売りしていますが漂白剤入りアタックは安売りされないです(ウチの近所では)。
漂白剤を別に買うのとどちらがおトクか、計算したことはないですけど。

書込番号:3549209

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2004/11/27 16:56(1年以上前)

ぷいちゃん さん、レス有り難うございます。参考にさせていただきます。
ちなみにウチの近所のスーパーでは漂白剤入りが山積みされていました。値段までは気に掛けていなかったので特売だったのかどうかは分かりません。。。

>(受け皿もう少し大きければいいのにね)。

それは言えていますね。思うに、受け皿を大きくすると、洗剤を必要以上に入れるユーザーが出てきそうなので、わざと小さく作っているンじゃないでしょうか?

乾燥フィルターの掃除は、最近さぼっています。

書込番号:3554190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/27 19:09(1年以上前)

したほうがいいですよ。

BXで詰まって乾燥できなくなったという方がいましたし。
EXはその点多少は改善されているでしょうけど。

掃除機の先につけるノズルがついているということは手入れをしなさいということだと思うし・・・

書込番号:3554719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンで。

2004/11/11 23:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 浸透洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CY

スレ主 お世話になりました。さん

引越しを目前にして洗濯機が壊れてしまいました。
それ以来、時間を見つけてはこちらを訪れ、
皆さんのご意見を拝読してまいりました。
そして日立のNW-7CYを第一候補と心に決め今日は午後から電器店めぐり。
5軒は廻る予定でした。
ところが1軒目に向かう途中ふと立ち寄った上新電機で、
\35,800の展示品価格が付いたNW-7CYを見つけたのです。
改めて店員さんに説明を聞いたうえで購入しました。
明日には転居先に届きます。

「今日は決めるぞ」と意気込んだわりには呆気なく決まってしまい、夫に
「他の店には行かなくていいのか?もっと安いかもしれないぞ」
と言われてしまいました。
それでも「これ以上安いのはたぶんないから」と断言できたのは、
こちらでいろんな方の情報をうかがっていたからです。
ありがとうございました。

書込番号:3489011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

水漏れ交換

2004/11/09 18:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 totoro974さん

ビートウォッシュを使い始めて一週間。
乾燥時のしわ以外は大きな問題もなく気に入っていたのに・・・水漏れしてました。
使い始めのときから防水盤が濡れているのは気になっていたけど、
最初使ったとき排水が間に合わなくてあふれたりしたので、
またあふれたりしたのかな〜とも思ってたけど、やっぱり漏れてました。

水漏れの件は知っていたのですが、買ったのが9月末(搬入は10月末)だったのでもう大丈夫かと思ったのに・・・。
hpで確認したらしっかり対象商品でした。
まだ購入してまもなくなので新しいのと交換してくれるみたいです。
何で、リコール発表のだいぶ後から買った商品なのにうちのは対象商品なんだ?日立の方の対応は早かったから不満は無いけど、そこがなんだか納得いかないよ。

書込番号:3480199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/09 18:55(1年以上前)

まぁ、どこかで眠っていた在庫だったんでしょうね。
通常だと、リコールが出た段階で在庫も確認するでしょうから
その時点で修理されていると思うんですけど、時にはそういうこともあるかもしれませんね。

まぁ、床が濡れたのは大変だったでしょうが、とりあえず機種に関しては新しいロットのものと交換してもらえるんでしょうから、
その辺はよかったといえるでしょうね。

書込番号:3480358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング