日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

給水関係について

2004/08/12 14:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 お水いっぱいさん

我が家の洗濯機ですが、給水関係や水漏れで床に浸水など色々とトラブルがあり2度ほど交換しています。水漏れ等に関しては交換で直っているのですが、給水関係について少し疑問があります。
過去ログを見ると同じような症状で書き込みがあるのですが、我が家の洗濯機も水が大量に洗濯層に給水されてしまう現象があります。
サービスマンの方に見てもらった結果、「給水関係の不良」と言われ新品に交換してもらいました。
しかし、交換した物も同様の症状が発生してしまいました。おかしいと思い電話で問い合わせたところ、もう一度調べさせてくれと言われ調べてもらいました
(さすがに二度も来てもらって少し申し訳ない気がしましたが...)
その日は結局、原因が分からないので一度工場に問い合わせ連絡します、と言われました。

さっそく2日ほどで電話がありました。
(ちなみに今回は何かすごい詳しそうな人が連絡くれました。)
その方いわく
製品の構造上、初めに水を循環させるタンクのような所に水を溜めます。そこに水が溜まってる状態や、予約等でキャンセルのため電源を切ってもう一度洗濯をしようとした時に「節水のモード」ではなく従来方式の「ため洗い」のモードになってしまい水が給水してしまう可能性がある、と言われました。キャンセル等した時は排水してからもう一度実行してくれとの事でした。新しいのに交換してもこの症状だったら同様の現象が起こる可能性はあるとの事です。
(↑電話の話をまとめたのですが間違っていたところがあったらすいません)

たしかにこの方の説明した様に実行すれば正常に動いてくれます。
しかし過去ログ同様、フタがロックされているので節水モードかため洗いモードかなんて一時停止して開けてみないと分かりません。
毎回確認することなんて出来ないし、この事に気づかない方もいるのでは?とも思います。
どのモードにしろ洗濯自体は行っているのでこの機種の売りの「節水」という言葉に疑問を持ちます。

ちなみにこの現象が起こるのは製品の仕様なのか?勝手にため洗いで洗濯されてたら節水の効果はないのでは?という質問をした所、
「とにかく一度工場の方で詳しく調べないと分からない」といわれました。
詳細な原因が分かったら連絡をくれるとの事でした。

同様の症状の方々、一度この方法で確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3135348

ナイスクチコミ!0


返信する
せんたくすきさん

2004/08/12 23:21(1年以上前)

以前、給水関係で書き込みしたものです。その後、サービスマンの方に来ていただきましたがよくわからず、「また何かあったら」と帰られました。
たしかに御指摘の通り、途中でとめてやり直したりすると、満タンになることが多いです。でも、何もしなくても満タンになることもあるので、とても不思議です。

それから、いつもすすぎ2回に設定するのですが、あとすすぎ1回、10分弱でおわるなと思っていると、残りすすぎ1回の状態を3回繰り返す(合計4回すすぎをする)ことがあります。時間の表示も残り4分だったのが、いきなり13分になったりするのです。標準コースで脱水を3分に変えるだけの設定なのですが、時々こうなります。

 たまたま、あまりの時間の長さに何度も見に行ったときに気づいたのですが、普通みなさん、洗濯をスタートしてからブザーがなるまで、他のことしてますよね。こんな動きをしていても結局は終わるので、変な動作をしていてもわからないと思います。節水のために買ったのに、ちっとも節水じゃないと思いつつ、何の問題もないときの方がやや多いので、多機種への変更を申し出る決心がつかないのです。

 満タンも、すすぎの回数の異変も、観察していないと気が付きません。

書込番号:3137138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/12 23:45(1年以上前)

他機種への変更はともかく、今の機種だって
十分機能を果たしているとは思えないので
クレーム、もしくは相談を持ちかけてもいいと思いますが・・・
きちんと動いてこその機械だし。
きちんと動いてないぞ位は言ってもいいんじゃないかと。

書込番号:3137287

ナイスクチコミ!0


あした天気になあれさん

2004/08/13 06:20(1年以上前)

>残りすすぎ1回の状態を3回繰り返す(合計4回すすぎをする)ことがあります。
脱水中に洗濯物が偏って安全スイッチが作動しているのではないでしょうか。
特に重たいものを一緒に入れて洗濯すると発生しやすくなります。
軽いものだけで洗ったときなら発生しにくいと思いますが、どうでしょう。

書込番号:3138100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/13 17:32(1年以上前)

>脱水中に洗濯物が偏って安全スイッチが作動しているのではないでしょうか。

あぁ、そっか、その可能性があった。

書込番号:3139617

ナイスクチコミ!0


せんたくすきさん

2004/08/14 11:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。

今日は、厚めのシーツ3枚を洗ったときと、玄関マットなどマット類4枚を洗ったとき、いずれもすすぎを合計4回やりました。(設定は2回)。確かに洗濯物は偏っていたようで、シーツの方は脱水時エラーが何度も発生し、1枚抜いて脱水しました。ためすすぎにしていても時々注水しているので、偏りは注水で直しているのかと思っていましたが、すすぎの回数を増やしてなおしているのでしょうかね?うちは小物の洗濯物を大量に洗濯することが多いのですが、そんなときでもときどきすすぎを何度もやってることがあります。

それから、今日も満タン状態になったのですが、洗濯途中でふたをあけてみるとあわだらけでした。(もちろん、説明書どおりに洗剤を減らして使っています)。すすぎ3回終了したあとで途中でふたをあけてみると、まだずいぶんあわが残っていました。すすぎを4回かってにやってしまうのは、泡が残っているからなのかな、とも推測しています。(仮にそうならば無理して節水しなくても、そこそこの水を使用して十分すすいで2回でやってくれた方がよいのに。節水NO1とうたっているから、文句もいいたくなるのです)

過去のかきこみをみてみると、満タン関係については交換しても仕方ない構造上の事情のようなので、再度メーカーに確認してみて、納得できる回答がなければ、さすがにちょっと考えようかと思っています。

書込番号:3142330

ナイスクチコミ!0


スレ主 お水いっぱいさん

2004/08/14 16:10(1年以上前)

サービスセンターから連絡ありました。
すすぎの事は分からないのですが、やはり予約や途中でキャンセル等をし、そのままもう一度行うとため洗いモードで満水状態で洗濯をしてしまうそうです。そおゆう「仕様」との事でした。仕様と言われればそれまでですが、工場にも改善の要望をだしておきますとも言われました。
せんたくすきさんのようなすすぎの件に関しては我が家では多分トラブルは無いと思うのですがどっちにしろ満水で洗濯されては節水なんて意味ないですね。せめて説明書等に記載しててくれればと思いました。
今後、改善してくれることを望みます。

書込番号:3143149

ナイスクチコミ!0


びばおさん

2004/09/01 01:50(1年以上前)

遅レスですが・・・
排水時間が長くかかる場合、普通C2エラーになります。
しかし、排水の状態によってはC2が出ずにすすぎ運転を繰り返すことがあります。
以下理由の箇条書

脱水開始一分後の槽の回転数を検知している。これがポイントです。

洗剤の入れすぎの場合
完全にすすぎが完了せず、異常発泡が起きてそれがブレーキの役割をする。
脱水開始後一分時、回転数が規定まで上がらない。
泡を消そうと(すすぎを十分にしようと)し、すすぎを繰返す。

排水状態が悪い場合
完全に排水しきる前に脱水運転開始。(仕様です)
排水状態が悪いと脱水開始一分経っても水が槽の中に残りそれがブレーキの役割をする。
脱水開始後一分時、回転数が規定まで上がらない。
そしてすすぎを繰返す。

洗濯機はそのような判断をすると満水状態まで給水され、節水どころではなくなります。

何度かその動作を繰返しても改善されないようならC4エラーでお知らせ。

洗濯物の片寄りが無いのにC4表示される場合、排水状態もチェックしてみてください。

書込番号:3209442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビートウォッシュですが・・・

2004/08/11 01:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 魚醤 なんぷらーさん

8月頭に13万円台で電気店で購入しました。新婚、新居入居が8月末ですのでまだ据え付けてはいません。
据え付け前になんとリコール、交換の電話あり。やはり水漏れの件のようです。まだ据え付けていないので、それまでにいいロットが来ることを祈るばかりです。結構気に入って買ったので・・。

書込番号:3129977

ナイスクチコミ!0


返信する
あした天気になあれさん

2004/08/11 13:21(1年以上前)

日立のホームページにも日立の相談センターに問い合わせもしましたが、
リコールの情報などでていませんでした。内々の話なんでしょうか。
リコールとまでは行かないけど、自主回収しているのかな?
最近、苦情のレス多いですよね。最初の頃は音以外なにもなかったのに。
どうしちゃったんでしょう。改善されて、いいものが来るといいですね。

書込番号:3131263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/11 13:26(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/nw-d/

おととしの機種の情報ですが・・・

書込番号:3131277

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚醤 なんぷらーさん

2004/08/12 02:34(1年以上前)

うーんリコールというか、たぶん自主回収だと思います。
私が買ったのは某北関東系電気屋さんですが、電気店より
水漏れの件で回収、点検をしているので日立さんから連絡があると
電話があったとのことでした。
まだ据え付け前で購入品は電気屋さんの倉庫にあったのでその旨
伝えました。
新居はオーブン、液晶テレビ(ポイントで貰った)も日立さんなので
洗濯機はホント問題ないロットがくることを祈るばかりです。
据付、使用後は感想アップしますね。

書込番号:3133997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3台目です

2004/08/10 13:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 カイ マナさん

久しぶりに書かせていただきます。以前「高音がうるさくて」と掲載していただいたものです。
その後も読んでいますが、みなさんも色々あるようですね。出た当初は購入した人が少なかったから、不満が出ていなかっただけであって、買った人が増えてきたから、最近のようなメールが出ているのではないかと私は思っています。(購入されて不満なく使っていらっしゃる人もたくさんいると思いますが)

1ヶ月経って、我が家の3台ものビートウォッシュ交換劇を書かせいていただきます。

結局、最初の乾燥時にうるさかったやつはメーカーに取り合ってもらえなかったので、買ったお店に交渉し,取り替えてもらいました。
2台目は、乾燥時そんなにひどい音はなく「良かった・・」と思っていたのですが、今度は毎日C08のエラーで再交換。
取替えのときに、水漏れがあったことも判明し、「交換して良かった」と思いました。
「今度こそは」と念には念を入れて、お店の人に「違う最新ロットの物を必ず持ってきて欲しい」とお願いし、わざわざ取り寄せてもらいましたが、設置したところ、本体右側の部分が凹んでいました。
配送業者がぶつけた感じではなかったので、メーカーに連絡し、ねじで取り外しできる部分だったので、そこだけ取り寄せて交換してもらうことになりました。
ですが、乾燥音はやっぱり1台目と同じようなうるさい音・・・。
「またハズレか??」もう色々言うのも疲れたし、ダメだ・・・と諦めています。
洗い上がりとかすごく気にってるので他機種には変えたくないけど、こんなに洗濯機に悩まされたのは生まれて初めてです。
配送業者さんには「新製品は3ヶ月経ってから買わなきゃダメだよ」とアドバイスされました。(ってもう遅いよ〜〜)
乾燥機もうるさいし、しわもすごいので、結局浴室乾燥機を使ってしまっています。
だったももっと普通の安いの買っときゃーよかったよ・・・とほほ。
HITACHIさんと○ーズ電気さん、色々言ってごめんなさい。でも私は決してクレーマーではありませんので。
早く安定した物が供給されるよう願うばかりです。

書込番号:3127455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/10 21:14(1年以上前)

3台も変えちゃったんだ・・・

今日、電気屋さんに行ってきました。
そうすると、1,000台のうち100台ほどの不良品が発生してるとか・・・

メーカーさんの言葉ではありませんのでどこまでの信憑性があるか分かりませんが、少なくとも不良品が発生しているのは間違いない模様。(実際に家庭から引き取られてきた洗濯機が店頭にあった)

この販売店の別の支店では、松下の不良品は聞いてないなど、のたまわった。このお店では、はっきり言って設計上からして無理のある製品だとおっしゃってくださったので、日立の不良品についての情報もまったくの嘘ではないと思う。また嘘を付いて販売店としていいことなんて何もないだろうし。

松下買うなら960を勧めますよと言ってましたが、それはセールストークでしょうね。

書込番号:3128880

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイ マナさん

2004/08/11 15:12(1年以上前)

960って何ですか?パンフ見てますが載ってないんですけど・・・
あと魚醤ナンプラーさんのリコールってホントの話?
昨日電気屋に行って、経緯を説明したけどそんなこと言ってなかったけどなぁ・・・?
っと気になって私も日立に問い合わせしてみましたが、リコール話はないと言われました。

せっかく安く買えたからもったいないけど、自費でも構わないので安定してる日立のNW−D8EXに交換してもらおうかなぁっと思い始めています。
でもお風呂のお水を使いたい派だからクリーミー洗浄の意味はないか。
子供が二人いて働いてる私の家事を助けてくれる夢の様な洗濯機はないのでしょうか?
って洗濯機に頼もうって時点から考えが間違えていましたね。
失礼しました。

書込番号:3131551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/11 18:09(1年以上前)

ビートウォッシュのリコールについては私は聞いてません。ただ上の情報が正しければリコールもありかなとは思いますが・・・

960はサンヨーのドラム式です。

そんな状態なら交換に関しては可能じゃないかと思いますけど・・・
お店の人と相談なさってみてください。

書込番号:3132010

ナイスクチコミ!0


魚醤 なんぷらーさん

2004/08/13 01:18(1年以上前)

うーん。リコールというか自主回収みたいですね。
言葉が悪かったかも・・。内容は水漏れの件だそうです。
他の人の意見を見てみると節水モードにならずに満水になる件も
少し気になりますね。
まだ私のところに実際に機械が来ていないのでなんともいえないんですが・・・。楽しみな反面不安もあります・・。

書込番号:3137691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

異音が。。

2004/08/09 11:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 うなぎにわさびさん

皆様こんにちは。初書き込みです。

昨日ビートウォッシュ納入!!
が、
設置してくれた人が試験運転したところ、ガガガガっ! と異音が。(T_T)
たとえるなら、、そう、、扇風機に定規を突っ込んだような。。。
たぶん 洗濯槽の下で回ってるやつの裏側で同じような現象が起きているのでしょう。。

このページを見ていて不安には思っていたけど、的中しちまったぃ。
「初期不良だから交換します。」といってくれましたが、次に届くものも不安だぁ〜。大丈夫かなぁ。。

書込番号:3123343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/09 17:38(1年以上前)

パルセーターの締め付け不良でしょう。
多分、その点に関しては問題はないと思われます。
ただ、ここでの一番の問題点は水漏れ。
こっちのほうが問題は深刻ですよね。

新規に来る商品に幸あれ!

書込番号:3124244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うちも

2004/08/01 00:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 まめまめ柴さん

以前から洗濯機の調子が悪くて買い替えを検討していたのですが、とうとう寿命がおとずれたので今日見に行ってきました。
こちらの掲示板で評判のよかったビートウォッシュ、ちょっと高いな〜と思ったのですが思い切って購入しました。
(取り付けは3日なのですが・・・)
でんきやさんで148,000円でした。
で、久々にここをみたらなんかトラブル多そうですね・・・心配。
大丈夫かしら〜^^;

書込番号:3093848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/05 19:30(1年以上前)

2日間使ってみてどうですか?

書込番号:3110445

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめまめ柴さん

2004/08/05 21:19(1年以上前)

今のところ(3日目)すこぶる調子よく、音も静かだし
調子よいですよ〜!
でも、エラーが出たとか詰まったとか、トラブル多そうで心配です・・・

書込番号:3110820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり臭い・・・

2004/07/26 11:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 コテツ44さん

選択槽の悪臭・・・マジ悩んでます。
乾燥時に下水の悪臭を引く、アパートの排水は集合されてるので・・・
などの書き込みを見ましたが・・・。
使用3ヶ月。もう黒かび発生したのか?
排水パンを購入したら完璧に解決するのか・・・
悪臭が消えねければ無駄金。
色々考えて洗濯槽洗浄をやってみよう。
同じ悩みを解決された方いませんか?

書込番号:3072893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/26 17:42(1年以上前)

うそぉ〜〜・・・私のお勧め機種のひとつだったのに・・・

書込番号:3073794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/27 00:33(1年以上前)

排水の施工状況を見ていないので機種に依存する問題とも設備側の問題とも言い切れません。
 なお、防水パンは専門的な工事になりますので取り付けをされる場合は設備工事業者に依頼してください。排水トラップの施工が適切でないと排水不良や漏水の原因になります。

書込番号:3075548

ナイスクチコミ!1


あした天気になあれさん

2004/07/27 22:56(1年以上前)

臭いのは、洗濯した後ですか。それとも、乾燥した後ですか。
カビ臭いのであれば、洗濯槽にカビがついてしまっているの
かもしれませんね。カビの場合、専用の洗濯槽クリーナーで
落ちるんでしたっけ?まだ使ったことが無いので何ともいえませんが。

以前うちでも使用して3ヶ月で(毎日20分カビブロックしているんだけど)
カビ臭くなったので台所用のキッチンハイターをちょっぴりたらして
洗濯コースをやったらすっきりした匂いになりました。洗濯槽や部品を
いためちゃうかな・・・・

多分、梅雨時期に徐々にカビがつき始め、湿気の多い脱衣所に
洗濯機を置いておくもんだから更に加速してカビがついたんだろうと
思います。洗剤のカスもカビの栄養源だけど、柔軟材が洗濯槽の裏側を
コーティングしてカビの繁殖を増殖させているのかも・・・

自分で書き込んでいてだんだん怖くなってきたのでこれぐらいに
しておきます。梅雨時期から夏の時期は、こまめにお手入れして
あげないといけないみたいです。はい。

書込番号:3078533

ナイスクチコミ!1


スレ主 コテツ44さん

2004/07/28 11:05(1年以上前)

色々なご意見有難うございました。
あした天気になあれさんの様に、カビブロックの強化を実行したいと思います。

書込番号:3080538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/31 10:07(1年以上前)

>台所用のキッチンハイターをちょっぴりたらして
洗濯コースをやったらすっきりした匂いになりました。洗濯槽や部品を
いためちゃうかな・・・・


大丈夫でしょう。普通のハイターだって洗濯に使うわけですから・・・

書込番号:3090881

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング