
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年1月15日 13:24 |
![]() |
6 | 6 | 2008年1月29日 00:04 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月7日 19:02 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月1日 20:55 |
![]() |
1 | 1 | 2008年10月10日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月22日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000
今日この洗濯機が設置されました
最近どこの電気屋さんでも ポイント割引ですが それがあまり好きではなかったので ポイント無しで 割引してもらいました 結局 163500円でした 実質割引で考えると 13万円代もでているようですが ま〜い〜かって感じです 5年保証もあるし。購入前は一週間ぐらいの間、毎日このサイトを見させていただいて かなり参考にさせていただきました 電気屋さんに聞いてもあまり詳しく把握できている人もいないので こちらの方が かなり頼りになりました もっともっと親切でプロらしい店員さんが いれば 気持ち良く 購入出来るのになと いつも感じます これから使ってみて 今度はお返しに皆さんの参考になるような情報を 載せていきます
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV
はじめて投稿します。
いつも皆さんの情報にはお世話になっています。
書きこむ場所を間違えたようなので重複してる部分もあります
…すいません
みなさんは洗濯機購入後に困ってらっしゃる方が多いですが、
僕は洗濯機購入に至る前にすでにヘトヘトになりました(>_<)
BW-D9HV購入に当たってのあくまで「僕側の主観的な体験談」を
書かせて頂きます(結局買えませんでしたが…)。
こんなこともあるのかと参考になさっていただければ幸いです。
これまでの皆さんの書き込みを参考に、
ドラムはまだ安定性等で時期尚早と判断し、
現状でうちにbestなのはBW-D9HVと固めました。
そこで先週下の方の書いている
「11800のP17%!実質97940円」
のビックのWEBサイトのかなり安値のプリントアウトを持って、
先日大阪・泉大津のヤマダ電機に行きました。
この時点までは近くのヤマダをひいきにしてたからです。
そしたら「本部に連絡する」「そのプリントをFAXする」等など
計30分ほどぼーっと待たされた挙句、結局ダメでした。
さらに「ビックカメラでその額の捺印入り見積もりを改めて持って
きたら再検討する」ようなことを言われました。
複写じゃダメと…どうも偽造と判断してるらしいです。
一般人はそんなことするほどセコくも暇でもないよって(^^;)
大体なんで電車乗って遠くのビックカメラまで行く二度手間をこちらが
しなきゃならないのかとは質問しましたが、明確な回答なしでした。
それ以前に大体ビックにいってもそんな捺印入り安値承認書類を簡単に
くれると思いませんが。。
とにかく、WEBサイトのプリントさえも偽造扱いで信じないなんて、
他社より安くするとかゆうのはやっぱり誇大広告に思えました。
結局これじゃ他社価格を明示しても意味無いでしょって(>_<)
でも同業の競合他社の特売価格くらいリサーチしてないんでしょうか…
まぁそれ以前にWEBサイトくらい自分で見ればいいのに。
しかもこのヤマダの店員さんにはあやうくお金を騙し取られるところでした。
返金処理で返金額が少ないので持って来たレシート以外にも
「まだ家に他に同時に貰ったレシートがあったと思う」など質問と確認を
求めたんですが、結局そこで何も再確認もしてくれず、
「さっきポイントカードや履歴やあなたの電話番号と住所でデータを
全部確認したし、そんなレシートは存在し得ない」
「もし返金額が足りなければ自分は詐欺で犯罪者になる」
と断言し途中から剣幕も酷くかなり威圧的に攻撃もされました。
ほんと態度がワルワルでした。客に悪態つく接客業って…(^^;)
どーにもふに落ちないまま帰宅するとやはり同時に発行されてた
別のレシートもあって、それまでこちらはクールにしていましたが、
さすがに一連の自己中&傲慢な態度にクレームはしました。
ほぼ同時刻の別のレシートの履歴さえもチェックしてないなんて・・・
一体どこで何を調べて何を根拠にあんなに自信があったんでしょう(^^;)
しかもその電話では誠意を見せたいからすぐお金を持って行くと
いいながら、もう何日も経つのに結局音沙汰がありません。
ダメな人に真面目に文句言っても仕方ないしアホらしいのでクレームする気も
ほとほとなくなり、
とにかく今取られてるお金だけでも返して貰おうと仕方なく電話しても、
何分も待たされた挙句の「接客中」という今時子どもでも使わないミエミエの
居留守対応されました。
100%自分達のミスなのに誠意示すどころか仲間ぐるみでうやむやにごまかして
るの?って感じでした…(>_<)
この店員さん最初は真面目そうな人に思ってたのに…これら一連の態度には正直
かなりのショックでした。
一人一人の客を大事にしないで接客業にやり甲斐なんて得られるんだろうか(^^;)
結局、他社広告もろくに信用しない、
客のお金に関する質問を確認もせず突っぱねる、
返金処理で金額を誤魔化そうとする、
ちゃんと謝罪もしない…
この近所のヤマダは他所のヤマダと違って、去年接客してくれた別の人の
対応とかよかったのでひいきにしつつあったので、近々購入予定の
数世帯分の他の家電もここで買って揃えるつもりになってたんですが、
こんな店員一人の接客態度で全部台無しいなっちゃいました。
こちらも最低限の期待さえ裏切られた感じで、ほんと残念です。
こんな不快な気分になるくらいなら、近くのヤマダで買うなんて考えずに
さっさとビックカメラで最安値で先に買っとけばよかったです…あとの祭りです。
近くのヤマダをひいきに思ったからの自分の決断ミスでした。
でもBW-D9HVはもう見る度に不快な気分になりかねないので、
安くてもモデルチェンジして外観変わるまで買う気にはなれませんが…
また購入時にはドラムを含め皆さんのご意見を参考にさせていただきます。
みなさんも他社チラシまで下げるという誇大広告や
返金処理時等の金額のチェックはくれぐれもご注意ください。
小市民に大きな買い物くらい気分よくさせて貰いたいものです…とほほ。
0点

もともとネットの価格とは競合してくれません
近所の店舗だけです 隣町とかでも対応してくれません
お金を騙し取られるって言うのは 別の話なんですよね
話のつながりが見えないのですが・・
書込番号:7230366
2点

酒造さん、うさ晴らしなら、よそでやってね?
そろそろ、しつこいよ。
ダメなものはダメ2007さん、いろいろ大変でしたね?
でも、次回からは、もう少し簡潔にまとめてもらえると読む方も助かります。
で、チラシの件ですが、FUJIMI-Dさんのおっしゃるとおりだと思いますよ。
たま〜に、勉強してくれるところもありますけど、たいがいは、相手にしてくれません。
書込番号:7230391
2点

>FUJIMI-Dさん
ありがとうございます。
わかりにくくて申し訳ありません。
後半のお金の話は、もともとそこで一旦大型の洗濯機を購入してたんですが、
その後の現地確認で家の中への搬入経路上難しいので機種変更か返金かという
状況になっていました。
その為、再度検討して、その先入れ金でBW-D9HVを買うことにした次第でした。
ずっとおなじ店員さんだったので、こちらは全いきさつを把握してくれてると期待
してたのが、逆に向こうの誤解か記憶違いかでトラブル拡大してしまいました。
その最初の購入品さえ搬入可能であれば今回のトラブルもなかったんですが…
あと、ネットの価格じゃ難しかったんですね(^^;)
勉強になります。
>さすけ2001さん
ありがとうございます。
次回からもっと簡潔に致します(^^;)
ちょっとでも勉強してくれたならラッキーという程度なんですね。
僕はこれまではあまり交渉して値切ることをする気がなかったので、
どこにでもある量販店の「他店より安く…」にちょっと期待し過ぎて
しまってました。
気をつけます。
書込番号:7230638
1点

BW−D9系もかなり大きな洗濯機ですし(ボディ幅610は縦型全自動最大)、重量もかなりありますので搬入が厳しいのならはずしたほうがいい機種だと思います
書込番号:7231006
1点

>そういちさん
ありがとうございます。
購入時に通路幅の確認はされたので十分だと回答して
いたのですが、
実地を見た後に業者さんには
70キロ以下の機種に変更して欲しいと頼まれました。
80キロの人が歩いても凹むような床とかじゃない
のですが…
書込番号:7248110
0点

FUJIMI-Dさん
>もともとネットの価格とは競合してくれません
>近所の店舗だけです 隣町とかでも対応してくれません
昔から店舗系は通販価格には競合しないとよく言われますが,絶対ですか?
私は近くのヤマダ(新潟)へ価格コムのプリントアウトしたものを
もって行ったら(ダメもとで)ポイントを含めて
その時点の価格コムの最低価格をしたまわった経験があります。
昨年10月のことです。
(当時の店頭価格より3〜4万円安くなりました。ただ,現在はもっと安いですが)
価格下落の激しい,大型液晶テレビだったからでしょうか?
今後もこの手が使えると使えると思ったのですが。
(最低価格以下にならなくても,武器にはなると)
ダメもとでもっと,みんながやってもいいのでは。
(店員とうまく話をすれば使えると思います。
当然,店員にも感情があるわけだから高飛車にじゃなく,
相談するようにすればよいと思います。)
書込番号:7309179
0点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8HX
東芝の80VEを買う予定でしたが、クチコミを参考にして
この機種に決めました。
ヤマダ奈良南店で5年保障77500円。ポイントなしでした。
コジマにも行きましたが1万円高かったです。
ここに書き込みの方は皆さん買い物上手でこの値段はさほど安い値段ではないのでしょうが
いろいろ検討した結果なので満足しています。
この機種だけ日本製の貼紙がしてあったのもちょっとうれしいです。
私は毛布やカーテンを洗うのが好きなので、日立は考えてなかったのですが、白い約束は普通の洗濯機同様たっぷりのお水でジャブジャブ洗えると聞き、ようやく決断できました。
乾燥機能もはじめてなのですごく楽しみです。
店員さんが言うには外で干してから生乾きの洗濯物を乾燥させるとしわもあまりできないとか。
雨降りや梅雨時、冬の悪天候時など、リビングの熱気で干してて夫から嫌がられていましたが、これなら満足してもらえるでしょう。
12年間使ったナショナルの洗濯機も脱水がだいぶゆるくなってきた上、手洗いや毛布洗いのコースの脱水がきつすぎて布が痛んでしまうので、結局すべて手動でしていました。
*いままでの手洗いの場合*
すすぎボタンを押すと最初に脱水を始めるので、まず3分洗いを押して、ふたを開けたまま脱水ボタンを押す(排水ボタンはない)。水が排水されたら脱水を40秒今度はすすぎの為に3分洗いをまた押す。これを2回繰り返す。
こんな感じで洗濯機から離れられないか時間がかかるかでした。
お風呂のお湯もバケツで汲んでましたのでこれからはかなり便利になるでしょう^^
来週きますので、また使用後の感想書き込みます♪
0点



洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000
幅が大きすぎて設置できないことが判明。
せっかく買おうと思ってたのに。
がーん。
64cmパンでも設置できる機種をつくって欲しいと思いました。
ビッグドラムでなくていいので風アイロン機種が欲しいところ。
東京のマンション事情を考えて欲しいですー。
0点

防水パン+本体+給水ホース込みで高さ合計が
110cm、本体+左側に風呂水給水ホースホルダー
があるので横幅で70〜73cmは必要です。
洗濯機の足の横幅は47(足と足の内側)〜56cm
(足と足の外側=設置サイズ)なので、60cm防水
防水パン自体には設置できますが、防水パンの
左右に5cmはスペースがある事が理想です。
うちも設置できない事が分かっていたのですが、
防水パンの右側に幸い12〜3センチの隙間が
あったので、防振ゴム製の台座を電気店の人に
設置してもらって、無事設置ができました。
ただ洗濯機棚(ステンレスパイプ製)が使用でき
なくなったので、背面に自作取り付け棚を設置
しました。
書込番号:7184176
0点

>すたぱふさん
縦横、外寸64cmの内寸が58.7cmでした。
足だけなら設置できるんですが、
パンの左側がドアとぴったりの位置で設置されているんですよ。
で、右側はパンから8cmしか余白がなく、合計で72cm。
あと4−5cmあったら良かったんですが、右側には備え付けの棚があるので、
無理なんです。
書込番号:7187144
0点

あ〜非常に残念ですね。
ただ他社製の方が小さいサイズ+とりあえず
静かという事もあるので検討する機会ができ、
よかったと思います。
日立としては製品名にあるように“ビック”
ドラムの採用により、横幅は詰め辛いと
思われます。
書込番号:7190979
0点



洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000
先日、ヤマダ電機で配送費込み20万(リサイクル別)で、購入し本日納品でした。
設置場所を確認してもらったら、設置のお兄ちゃんが、この防水パンでは設置できない
と言い出して、どうしますか?と質問されてしまいました。購入するとき防水パンは60cmあれば大丈夫と言われていたのにいまさら言われても...と思いカタログにも、設置用の部品などあり、プロなんだからなんとか設置してくれないんですか?と聞いたら、そういう部品もありますが、持ってませんので....とりあえず、設置してもらったら、防水パンが壁から直接設置してあるせいで、乗り切れませんでした。微妙に斜めになりながら、防水パンのフチに足が辛うじてのっているので、お兄ちゃんが帰ったあと、なんと調整して水平を取りましたが、不安定そうです。ですのでまだ使っていません。明日 ホームセンターに据付足の替わりになりそうな物を探しに行くつもりです。お兄ちゃんは、事前に設置確認とかよくしますよと簡単に言ってましたが、だったら、売り場で十分説明してほしいですね。
1点

本日最悪と書き込みました!廃盤になったとか、道理でCMも流れないはずです、今更クレーマーになりたくないので、監視しながら洗濯しています、半分早く壊れてくれとも思っています。
書込番号:8482362
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7HV
先程ヤ○ダ電器にて購入しました。
買った場所はヤ○ダ電機とケー○デンキが近くにあり、ヤ○ダ電機から交渉開始。店頭価格は58,600円にポイント1%。価格交渉で56,000円にポイント1%になりました。在庫あり即納できるとのこと。
これをひっさげケー○デンキへ。店頭価格は62,800円。価格交渉で62,000円とのこと。これが精一杯というので「隣は56,000円にポイント1%だよ! ポイントいらないから1%分現金値引きしてほしいと言ったらそれもOKだって!」 とカマをかけてみると店員奥へ・・・
するといきなり「56,000円から1%引き。さらに端数カットで55,400円でお願いします。」と。言ってみるもんだなー!と思いながらも在庫無しで納品は1週間後と聞き二の足を踏む。
妻は1週間コインランドリー通いはいやだ!!と言うので、またもや ヤ○ダ電機へ。別の店員に「ケー○デンキは55,400円ですよ!これより安くなるのだったら今買います。」
で、結果は55,000円(税込)+2,520円リサイクル料で ポイント 0% でした。
配送料無料と5年間保証もついてます。
どうでしょう?自分的には満足ですが・・・
0点

なんで最近こんなのばっかりなんだ。
掲示板ルール&マナー集
◆無意味な伏せ字は使わないでください
例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
書込番号:7147103
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





