日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39709件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

説明書無くしてしまいました

2007/12/16 19:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 白い約束 NW-6FY

日立からDLしようとしましたが重くて出来ませんでした。
ドライ乾燥?(縮んでしまうセーターとかを洗うため)に必要な部材が説明書に載っていたと思うのですがわかりません、どなたか教えてください。

書込番号:7122661

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/16 19:49(1年以上前)

ゆうこう7777さん こんばんは。 PDFマニュアルの29ページに、別売りの「お風呂キャップ(MO-F76)」が必要ですと書いてあります。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/nw-7fy_a.pdf

書込番号:7122825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/12/15 20:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8HV

スレ主 hanaru_iさん
クチコミ投稿数:9件

先ほど、ビックカメラのネットで購入しました。
72,800円で、5年の長期保証に加入しましたら、ポイント5%を充当され、
12%のポイント還元です。

現在使用している東芝製の洗濯機が購入後9年使用しまして、
3回ほど修理を呼びました。その点から、長期保証への加入が
要件であり、「5年後にも存在しているお店」での購入が
自動的に要件となったわけです。

ぱっと見の価格は、ポイント控除後でも1万円以上
最安ショップとは差がありますが、送料、設置料、リサイクル料金、
長期保証、これらを総合的に考えれば、そんなに高い買い物でも
無いかなと自分を説得しています。

配送日は電話等での指定である点がお粗末と思いました。

書込番号:7118374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/12/17 15:19(1年以上前)

私は事情あり最安ショップで購入です。
私も8年前量販店で東芝製のDDインバーター銀河の8kgタイプを購入しました。
確かに洗濯時は静かでしたが脱水時の振動はダメ早々に防振ゴムを取付けた経緯があります。
保証は5年を付けてたと思いますが、結局一度も依頼は出来ませんでした。
最初の異常は、5年近くになってから出始めました。
まず水量のLEDが除々に不点灯に、次に購入後6年間使用しなかったふろ水ポンプが使い始めて約半年で動作しなくなり、次にメインSWボタンが利かなくなり、蓋開閉の検出SWが利かなくなり、ついにこの程制御が異常となり、最終的にあの静かで評判であったDDモーターが夜中洗濯時パトカーのサイレンのごとく大音響を発し緊急停止に至りました。
私は家電修理を趣味にしている為、これまでの異常は全て手直や、取外し、部品交換で修復させましたが、電気的には東芝さんはすばらしい技術が随所で見られます特にDDモーター本体はすばらしい。但し水周りの機器にしては、機構的に防水処理の不備があり電気部品の寿命を短くしています。通常での使用に対して約5年程の設計ではないでしょうか。今回購入した日立さんの洗濯機もセット時下を覗きましたが、あまり期待はもてないようです。
長期5年の保証は、正解ですね。

書込番号:7126407

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanaru_iさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/24 21:06(1年以上前)

自己レスです。電話したら、3日以上先なら日程の指定が可能とのことで
22日を指定、届きました。

9年前のモデルとの買い替えなので、当たり前ですが、
静かさはびつくり。十分満足のいくものです。

一点、お湯取りのホースですが、ぐるぐる巻いて、
洗濯機の脇に掛ける方式。これがなれないので、
使いづらい。毎日の使用には不便ですね。

使用していた東芝のものは、ホースが蛇腹になってまして、
結構便利でした。

ホースだけでも取っといて、つけ替えたらよかったなと思います。

書込番号:7157651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに交換することになりました

2007/11/11 16:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:33件

みなさんお久しぶりです
以前このカテでお世話になったものです。
もうすぐ購入から1年を迎えるところだったのですが
調子が悪く修理を依頼した結果、BW-D9HVと交換することになりました。
最後のご報告に参りました。
夏前に風呂水ポンプの交換と基盤交換で様子をみていたのですが
秋頃から頻繁に最後の脱水で「C04エラー」が出るようになりました。
洗濯物の量が半分位のときでも止まるようになり
特にジーパンやマットなどの固い素材でもないのに止まるので
本当に苦痛でした。
その頃から中の洗濯層の振動が随分激しくなってきたなと思っていたので
少しの偏りでもセンサーに触れてしまい、止まる状況でした。
ただ止まっても洗濯物を何枚か抜いてみたりしたら脱水は出来たので
我慢しながら使っていました。

さて1ヶ月前から今度は洗濯→乾燥の連続運転をすると
乾燥の途中で、電源が落ちたのかエラーで止まったのか不明ですが
朝蓋を開けようとするとロックがかかったまま
開けてみると生乾き状態ということが起こるようになりました。
夏の間はほとんど乾燥機能は使わなかったので
最近気づいたことです。

もう1年保証もわずかだったので修理を依頼しました。
通常C04エラーが出るときは、排水溝の汚れが多いらしいけど
うちの排水溝はきれいだったので、軸を交換しましょうということに
なりました。
一昨日軸の交換に来たのですが、交換しようとするとパルセーターがどうしても
外れませんでした。
どうやら軸の周りに入り込んだ洗剤などが、乾燥の熱などで固まってしまった
せいかもしれないと言われました。
無理やり外そうとすると羽が破損するかもしれないので
今回はBW-D9HVと交換しますと、サービスの方から言われました。

今回の交換がどういう結果になるかわかりませんが
BW-D9GVの様々な問題点が少しでも解消されている事を
祈るばかりです。
長文失礼しました

書込番号:6970290

ナイスクチコミ!1


返信する
星姫さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/05 15:47(1年以上前)

一年前購入した同じ機種の洗濯機で、同じようなトラブルな「C04」を頻発しています。
この投稿を参考にして、販売店と相談します。

書込番号:7633301

ナイスクチコミ!0


星姫さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/07 00:42(1年以上前)

今晩、5kg程度の服を洗濯したが、
少しの偏りでもセンサーに触れてしまい、
計5回を止まる状況でした。

洗濯だけ2時間以上を掛かりました。

顧客に大変苦労を掛ける商品は欠陥商品と言えるでしょうか。

書込番号:7640607

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

[良&悪] 引き取ってもらいました。

2007/09/26 19:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7GV

スレ主 mandmFive9さん
クチコミ投稿数:98件

製品の設計が節水しているせいか汚れが残ったので、メーカーに引き取ってもらいました。
メーカーの対応は素早く、シャープとは大違いでした。

書込番号:6801879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2代目に期待大大(^_^)v

2007/09/26 18:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

あらまあ〜口コミはあったのね(^O^)

ビッグドラムの2代目ですから大期待しています。

新型は3年間の構想・開発で世界初?のアイロン機能が付くとか?☆要はシワが付きにくいのね(^-^)g"

これも富裕層向けの30万円で10月20日に発売とか?

購入される方は口コミでお知らせ下さ〜〜い(^o^)/羨ましい!

書込番号:6801607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件

2007/09/26 18:36(1年以上前)

呆けてすまんの〜(^人^;)書き込み場所を間違えましたがねぇ〜!
☆風アイロンビッグドラムBD−V2000の場所のつもりでしたがなあ〜(泣)h!

書込番号:6801632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

水の量

2007/09/21 17:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 テムズさん
クチコミ投稿数:9件

日立BD−V1で、実際どれ位の水で洗濯されているか調べました。
カスタマーサービスによれば、標準設定した場合

洗いに29リットル。
1回目濯ぎ25リットル。
2回目濯ぎ23リットル。柔軟剤を入れた場合、2回目の濯ぎの時に柔軟剤が投入され、そのまま脱水されるということでした。もし、手づくりで3回濯ぐ場合、3回目は23リットル出るそうです。 

情報の一つとして、何かの参考になればと書かせて頂きました。

書込番号:6781504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/22 10:01(1年以上前)

一応補足しておくと、
この数字は9Kgの最大量を洗ったときの数字だな。
ためすすぎが2回で48Lだ。

縦型のビートD8HVが8Kg最大ですすぎに58Lだ。
2回のためすすぎなら100Lは使うぞ。

よって、ドラムは3回すすぎが基本だ。
でもこれだ洗濯時間が縦型の倍以上掛るな。

書込番号:6783912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング