
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV
ビートウォッシュ BW-D9PVを8年ほど使用しています。
先日、糸くずフィルターを掃除するために外した時に洗濯機側の穴に何か詰まっているのが見えたので
ゴミかと思い引っ張るとズルズルと思ったより大きなものが出てきました。マスクかと思います。
購入してすぐに洗剤を投入する蓋が壊れてそのまま使用していたのでそこから入り込んだのだと思います。
引き出そうとして途中で耳掛けの部分が引きちぎれ全く動かなくなりました。。。
なんとか引き出したいのですが良い方法があれば教えてください!!
1点

>nnnnadoさん
自分で分解以外でやることを前提です。
最悪途中で切れて排水ホースに詰まる。
その場合は修理で結構大がかりになるので、買い替えを準備しておく。機種候補や価格など。
取り外しは
まずその品物の大きさを確定します。間違いなくマスクだとしたら、あとどのくらい内部にあるのか?
引いてダメなので、押してみる。
その時に今出ている端に切れない紐や針金等を付けて中に入らないようにする。
その上で、細い針金のようなもので引っかかっていると思われる箇所を押して引くを繰り返す。
針金は傷が付きやすいので、優しく柔らかく。
何かの突起物に引っかかっているか、パネルに挟まっているか?どちらかなので頭の中でイメージして動かす。
入ったと思われる、大きな穴から、取り出しを考える。手鏡などで中が見えませんか?
色々想定してやりましょう。
入っているので、何とか取り出せると思いますよ。
ダメなら
そのまま使うか、買い替える。
修理にかける金は新品に充当する。
頑張ってください。
書込番号:24192805
2点

ありがとうございます!
大きい穴から手を入れてみたら区分けされていて手が入らずでした。
もうビクともしないぐらいに硬くて押すことも引くこともできない状態です。
最悪途中で切れて排水ホースに詰まる。
↑
こちら、考えてもいませんでしたがおっしゃる通り、こうなるのが一番困ります。。。
なので使用するには問題ないのでこのままにしておきます!
危うく出ているところだけでもハサミで切ってしまうところでした。
ありがとうございました!
書込番号:24193399
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100F
千葉県のヤマダ電機にて本体価格+リサイクル料+別売りのお洗濯キャップで合計103,300円でした。
6年保証は無料でついています。
店頭価格が本体税込で約13万円でしたが、交渉したら結構すぐヤマダウェブコムと同価格にしてくれました。
ノジマも行きましたが、保証が選べて別売りということで値引きしてもらっても全然ヤマダ電機より高かったです。もう少し粘ればヤマダ電機と同じくらいの価格にしてくれたのかもしれませんが…
これから新機種の入れ替えまでにもう少し価格は安くなっていくのかもしれませんが、梅雨入り前に欲しかったので満足しています。
書込番号:24130727 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX90F
買ったばかりです。洗剤や柔軟剤を設定しました。
次の朝洗濯しました。当然設定したのて、洗剤や柔軟剤が自動で投入されると思いました。電源を入れ、洗濯しました。自動投入のランプは点灯していませんでしたがスタートしました。終了後香りがしません。もしやと思い、確認しましたが、完全なる水洗いでした。電源を入れて、洗剤ボタンや柔軟剤ボタンを押し
始めましょう。次回からは洗剤や柔軟剤が点灯します。私みたいに水洗濯している人がいる気がしてます。もしかすると毎日。
またAIも点灯してないと、AI洗濯になってませんよ。写真のようなランプを確認して洗濯を始めましょう。
書込番号:24110319 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

ハハハ!イヤ失礼しました。
私もやりそうだな。何しろ《自動》ですからね、《AI》ですからね。
私どもは古い機種なのでコースもその都度、洗剤も手で投入。
しかし買い換えたらやらかしそうだ。
(*^▽^*)
書込番号:24110563
5点

麿ンさん こんにちわ
いつも、皆様に〇〇1つ覚えで言ってる事があります
取扱説明書は、お宝本です
チェックをお忘れなく
お手入れも!!
書込番号:24111388
0点

トリセツはしっかり読みましたよ。
ランプが付いていないとダメですの表示はなく、設定時のためのランプだと勘違いすると、日常でついていなくても洗剤が出ていると信じてしまいます。たぶん1ヶ月しても洗剤が減らず、おかしいなあと思い、気づくきっかけになるかも知れません。
水選択後、買ったお店に行き、確認したので、ランプ消灯時は無洗剤と確認できました。
それから毎回、電源ONで自動で洗剤ランプがついてできるようにするには、またまた一苦労がありました。
できたら簡単なことですが、その方法もトリセツでは分かりません。お店の人も、トリセツとかなり格闘してましたが、
最終的には試行錯誤で成功しました。(^_^;)
書込番号:24111602
2点

>麿ンさん
説明書を読んでみました。
消灯なら自動投入なし。
点灯していれば自動投入と22ページに記載しています。
要は綺麗になれば良いのですから、1か月洗剤なしでも問題なければ、それが一番良い発見かと思います。
うちのお隣さんは、柔軟剤の臭いが強烈です。基準の何倍も入れてるのでしょう・・・
書込番号:24112374
1点

>チルパワーさん
ありがとうございます。
22ページ何回も、見ました。工場出荷時は自動投入しないになっているから、私としは
投入量の設定がそれが自動投入の設定にもつながると思い込んだのです。
それらが別物と思う発想がありませんでした。この洗濯機は販売されて何ヶ月もたっています。
同じ勘違いされた人はいないのでしょうか?
私はこれまで13年間手動の洗濯機を使っていたので、自動の感覚がずれていたかもしれません。
便利さには落とし穴もあり、私のように落ちてしまう人がいることをマニュアルをつくる人に
想像して作って欲しいです。今回の経験でこれからは他の機器で落とし穴に落ちない少しの自信となりました。(-_-;)
書込番号:24112460
4点



洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R704
今日気づいたのですが、洗いは出来てもすすぎや脱水が出来ません。すすぎになる、または直接すすぎを押しても点滅だけですすぎになる気配がありません。
おかしいと思い中を見たら洗濯槽が下に落ちているようで、これが原因なんでしょうか。
これはさすがに故障ですかね。
7点

>香川竜馬さん こんにちは
画像拝見しましたが、槽の上部まで洗濯物があり、それまで水が入っているように見えます。
我が家でも7Kgタイプ盾形ですが、ここまで洗濯物や水を入れたのは見たことがありません。
入れ過ぎではないでしょうか。
一旦下がってしたものは洗濯物を取り出しても上がるとは思いませんが、エラーは直るのではないでしょうか。
書込番号:24097326
0点

>里いもさん
一度洗濯物を全て取り出して動くか確認しましたが、やはり洗い以外、すすぎと脱水だけは点滅するだけで先に進みません。
書込番号:24097465
0点

リセット(出荷状態に戻す)が取説にありましたらやってみてください。
コンセントを壁から抜いて20分放置してから再度起動させます。
書込番号:24098006
4点

>おかしいと思い中を見たら洗濯槽が下に落ちているようで、これが原因なんでしょうか。
落ちていません。正常です。
故障の可能性が高いですが
洗濯物を入れすぎでしょう。
たまには洗濯機を清掃しましょう。
一旦空にして
試験運転。
標準コースを選択。
洗い3分。脱水1分。でスタート。
動作しないときは蓋の開閉。
書込番号:24098464
2点

>里いもさん
一晩コンセントを抜いていましたが、依然変わりません。
>次世代スーパーハイビジョンさん
買った時みたいに試運転すれば良いのですね。やってみます。
書込番号:24098540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>落ちていません。正常です。
補足というか訂正しておきます。
洗濯槽はサスペンションで浮いた状態になっています。
多少上下に移動します。
書込番号:24098806
1点

故障の可能性高いと思います。
マイコンを含めたシーケンサー(電子基板)の故障かと思います。
書込番号:24098818
1点

>里いもさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
試運転でもやはりすすぎで止まりますね。
書込番号:24098839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
この機種の基板を探して見ましたが、これぞというものが見つかりません。
ご自分でお直しの予定でしたら探して見てください。
同型の中古機なども基板取り出しにはいいかも知れません。
オークションなども。
書込番号:24099198
0点


中古品に8万円も出すんですか。?
風乾燥タイプなら新品で延長保証加入。おつりがくると思いますが。
価値観それぞれ。
書込番号:24101890
0点

排水不良がらみかなぁ
排水ホースにつまりとかが無ければ
センサーの不良
私の場合も似たような症状でした
水位センサー周りの修理で直りました。
書込番号:24102189
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
わかりやすいようにAmazonのURLにしましたが、楽天でそれの69000(新品)を買いました。型落ちや値段が高いのはわかっていますが選んでいる暇がありませんでした。
書込番号:24102264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
型落ちや値段が高いのはわかっていますが選んでいる暇がありませんでした。
↓
型落ちや値段が高いのはわかっていますが、どのショップも配送が遅かったり私の地域が配達対象外のショップなどもあり、唯一これを扱うショップが翌日配送だったので他に選んでいる暇がありませんでした。
書込番号:24102280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証期間ならおとなしくサポセンに電話して、サービス係りの方を呼んだ方がいいかと。
私は結果的に返品しましたが、サービスマンの方はしっかりと対応してくれますよ。
書込番号:24360954
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9SV
パルセーター回転時にゴリゴリ?異音がなり始め、メーカーに見てもらいましたが、軸回りの交換で26000円程度の修理費、作業は約1時間でした。
使用頻度は約7年、購入当初は3人家族、今では5人家族で運転頻度も増えてます。
延長保証は5年間なので残念でした。
内部の排水ホースが床接地面に擦れ、肉厚が薄くなっている部分があったので、テープで補強してくださいました。
他の部品が壊れるまでの延命処置にしては高い印象ですが、あと3年は持ちこたえて欲しいですねー
そして次買うときは10年保証対象の高額商品にしておきます。
書込番号:24029841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごろぉーさん こんにちわ
エアコン・冷凍冷蔵庫・エコキュートなど10万越えの製品なら
長期の10年保証は、有りますが!
洗濯機(ドラム・縦型)10万越えの高額製品でも10年保証は聞いた事も見た事もないです
その様な販売店・量販店・メーカーがあれば教えて欲しいです m(__)m
書込番号:24032150
0点

私も書き込んでから気づきました。
耐用年数7年間って製品にも書いてますね。
白物家電は10年間サイクルと勝手に思い込んでたので。。。
言われてみれば、エアコンや冷蔵庫よりも動きは派手ですもんね(笑)
みなさん、底面の排水ホース擦れにはご注意ください。
書込番号:24032457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL
ふらりと立ち寄った現金値引きが得意なお店でお安くご提示頂けたので購入しました。
最後までパナのVX800と悩みましたが、現在使っている日立のドラム式が特に不便無く使えているので安いこちらに決めました。
購入した後でなんですが、もう少しデザインが良くならないですかね?売り場で並んでいても花がないというか、、とても上位機種にみえません。
リサイクル、運搬設置、延長保証込みで19万ちょいでした。LINE Payクーポン値引きとLINEクレカのポイントあわせると実質18万ちょっとです。
今使っている機種より洗剤自動投入やフィルターやゴミ取りのメンテナンスが改良されているので使うのが楽しみです。
書込番号:23984259 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





