日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

エラー C01 → F06

2020/10/07 08:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120E

スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ビートウォッシュ BW-DX120Eのオーナービートウォッシュ BW-DX120Eの満足度4

購入して半年ですが、エラー C01が出て給水系を清掃後に
エラー F06 が出るようになりました。

F06 は電源再投入などしても繰り返し出ます。
電源投入時に本体からカタカタカタと音がしています。

これからサポートに連絡してみます。

書込番号:23710738

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ビートウォッシュ BW-DX120Eのオーナービートウォッシュ BW-DX120Eの満足度4

2020/10/07 16:53(1年以上前)

朝、Webで修理を申し込んだら、当日の午後に早速サービスの方が来てくれました。
(洗濯機の故障が家庭に与える影響を熟知されているのかも?)

で、原因ですが、洗濯物に混入したヘアピンでした。
これが排水弁に引っかかって弁が閉じるのを阻害していて、
給水しても水が一向に貯まらずC01が出たり、
弁の動作不良を検知してF06が出たりしていました。

今後も類似の事故が起きそうで気を付けないといけませんが、
大家族ですのでなかなか徹底は難しそうでどうしようかな、
という感じです。

書込番号:23711432

ナイスクチコミ!12


HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/11 10:44(1年以上前)

自分も仕事中 作業着に色んなものを入れて作業しますので、洗濯機籠に入れる際、基本的にはポケットの中をチェックしてから籠に入れるのですが、時々ポケットの中に小物が入ってる場合があり、よく嫁に怒られます。(笑)

うちも同じ東紀州さんと同じ事象が起きる可能性があるかもと思いました。

その排水弁の修理ですが、個人でも修理出来るような箇所でしょうか?

よろしければ修理内容をざっくりとでも教えてもらえると助かります。

書込番号:23718881

ナイスクチコミ!1


スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ビートウォッシュ BW-DX120Eのオーナービートウォッシュ BW-DX120Eの満足度4

2020/10/11 11:29(1年以上前)

今回は修理工程を見ていたわけではないので、詳しくは把握していないのですが、
本体正面から分解して、さほど大風呂敷を広げずに弁に到達できている感じでした。
当日は応急処置(詳細不明です)だけして、後日弁自体を部品交換してくれました。

次また起きたら部品を取り寄せて自分でやってみようとは思っています。

書込番号:23718971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

2012年式のBDーV5400から買い替えました

2020/09/12 13:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:18件

毎日1回の洗濯〜乾燥と、3日に1回の洗濯で約8年使用したBDーV5400(12万で購入)ですが、
ドラム中央のプラスチックのキャップが根元から割れて取れてしまいました。
テプコの家電修理サービスに加入していたので、保証されるかなと思ったのですが、
劣化による破損は対象外と言われ無理でした。まぁわからなくもないですが、
洗剤ケースだとか乾燥フィルターなど毎日出し入れする別売部品とは違い、
業者修理でしか直せない部品なのでちょっと納得できませんでしたが…。
その点パナソニックは部品販売しているので親切だなと思いました。
日立に問い合わせたら修理代は税別10,000円くらいだそうです。
そろそろ買い替えたいなと思っていたので早速、電気屋4件回ったところ、
この機種がケーズデンキで19万だったので購入しちゃいました。
来週には新型出るので、洗濯機の購入にはタイミングが良かったなと。
スマホ連携機能は要りませんが、洗剤自動投入がとっても便利そう!
納品が待ち遠しいです(^ー^)

書込番号:23657696

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/12 15:33(1年以上前)

> 劣化による破損は対象外と言われ無理でした。

TEPCOの家電修理は10年というので、次に家電製品を買ったら、加入しようと思ってました。

劣化だろうとなんだろうと、普通の保険は対象でしょう。なんかひどい保険だなと思いました。消耗品が対象外なら、理解できますが、消耗品ではないでしょう。

書込番号:23657892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2020/09/12 18:49(1年以上前)

電器店の5年保証期間中に1度基盤交換したことがありました。
洗濯機は高価ですし修理代も高いので今後が心配で色々調べた結果
テプコの家電修理サービスを知って加入しました。
BDーV5400を使用して5年4ヶ月後、洗濯途中で電源が落ちドラムの蓋が開かなくなりました。
テプコ経由で修理を依頼し、上下の基盤交換しても直らず持ち帰りとなりました。
作業員二人が初めてのケースだと言っており、このまま修理が無理なら…新品と交換かな?
なんて期待もしましたが、後日乾燥ユニットも交換され無事戻ってきました。
原因は何十本も束になっているコードのうちの1本が断線していたそうです。
修理代5万7千円は保証が適用され無料になりました。
加入してわずか2ヶ月だったので、「はいってて良かった」と心底思いました。
去年はエアコンが故障し修理代約3万も保証が適用されました。
今回も保証が適用されると思っていたので残念ですが、
それでもテプコの家電修理サービスはオススメですよ(^ー^)

書込番号:23658314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/13 01:52(1年以上前)

そうですか・・・

それじゃ、検討することにします。

うちのドラムには、キャップはないです。

書込番号:23659151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


花菜優さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/13 16:51(1年以上前)

>料理ベタな母さん
はじめまして。新しい洗濯機届くの楽しみですね。

様々な洗濯機がある中、頭を悩ませて購入の気持ちが決まったのに、
近所の家電量販店ではこちらのシリーズは完売とのことで手に入りません。
こちらは北関東です。どちらの地方のケーズさんでご購入されたのでしょうか?
やっぱりケーズさんの保証が手厚くて安心なのでできればケーズさんで購入したいと思っています。
差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:23660490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/09/13 17:18(1年以上前)

>花菜優さん
こんにちは(^ー^)
群馬県太田市のケーズデンキで購入しました。
11日の時点で左開きがあと残り1台でした。
右開きは展示品以外にも1、2台あるみたいでした。
同じ市内のベイシア電気にも展示されており、
金額は5年保証付きで20万弱でした。台数は不明です。
最上位機種のNX120ELもありましたが、25万弱でした。
(サイズ的にこれが本命でしたが、金額と色で諦めました)
ヤマダ電機とコジマには在庫がありませんでした。
参考になれば幸いです。見つかるといいですね(*^^*)

書込番号:23660542

ナイスクチコミ!1


花菜優さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/13 18:17(1年以上前)

>料理ベタな母さん
こんばんは。早々にお返事ありがとうございます。
こちらは茨城南部です。同じ北関東でも遠いですね。
でも探せばあるところにはあると言う事を教えていただけたので、
あきらめないで探したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。新しい洗濯機ライフ楽しんでください。

書込番号:23660683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2020/09/04 18:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120F

スレ主 V37HVさん
クチコミ投稿数:2件

神奈川県内ケーズデンキにて、税別22万ジャストでした。
前モデルが欲しかったのですが在庫なしとのことで、
泣く泣く高価なニューモデルになってしまいました。

書込番号:23641670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

スレ主 ゆう0024さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
コジマ電気
【価格】
199800円(税込、設置および長期保証込)+リサイクル料4180円
【確認日時】
8月8日
【その他・コメント】
交渉しても金額はあまり下がりませんでしたが、各家電量販店の在庫がなくなり始めていたので慌てて購入しました。
LINEクーポン5%オフ 10199円
ポイント約7% 15000ポイント
株主優待3%UPクーポン 5994ポイント
配送オフピーク(9月配送)10000ポイント
LINEpay2% 3875ポイント
SHOPPING GO 0.1% 203ポイント
出来る限りのことを駆使して、実質154529円となりましたので、それなりに満足しています。
ポイントUPのため配送時期を9月にずらしたので、待ち遠しいです。

書込番号:23604744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/28 13:32(1年以上前)

おーーーなるほどポイント駆使するとこんなに実質額安くなるんですね
新品でこの値段はなかなかにいいですね

書込番号:23627081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件

新機種の ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム 

「ビッグドラム」BD-NX120F スリム 他  (^^)/

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/08/0825a.html

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=97474/?lid=k_prdnews

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd-sx110f/

書込番号:23621638

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/08/25 17:06(1年以上前)

性能向上はあるけど、微妙。

旧機種が安く買えるなら、そっちの方がいいかも。

ついにデジタルエコーさんも、日立購入ですか。

乾燥機能はいまだに最強ですから、それも当然ですよね。

書込番号:23621656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件

2020/08/25 17:33(1年以上前)

snap大好きさん  

いつも、新製品発表時のカキコミですよ (^^)/

間違っても、ヒーター式を購入する事は ないです (>_<)

電気の熱エネルギー変換効率は、ヒートポンプ方式に敵うものは無いですから

日立ビッグドラムの乾燥機能が優れているのは、皺の少なさです から
悪臭トラブルが今回の機種で改善されているとイイですね

日立エアコン 白熊くん に ヒートリサイクルがないどはどうしてでしょうか (W)





書込番号:23621707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/08/25 21:58(1年以上前)

悪臭トラブルが今の日立にないことはご存知ですよね。

自分が持っている洗濯機でもないのに散々書き込んでいるんだから・・・

私はメーカーではないから、今後の方針は知らないけど、ヒーター方式は単純なメカニズムだから良いですよ。

パナだってヒーター方式出してるじゃないの?


書込番号:23622237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/08/25 23:43(1年以上前)

悪臭トラブルあったのは過去の話ですよね。
本機種では改善されています。
私の家でも全く問題ありません。

書込番号:23622471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NYCinOKさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度5

2020/08/26 11:19(1年以上前)

エアコンは冷房も使いますからね。
ヒートリサイクルを採用するメリットがないですよ。

それはそうと、誰かに何か伝えたいなら、わかりやすく書いてほしい。改行、空白、全角半角の使い方が独特すぎる。

書込番号:23623081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度5

2020/08/27 16:12(1年以上前)

新しい機種は今回は軽微な変更って感じですね。
この機種使ってますが、悪臭トラブルはまだあるようです。
というか正確には排水環境次第ですし、パナ使ってる方も臭いって言うケースもあるようなので、結局のところ排水環境にはどれも左右されるのでは?と思います。
なお、うちも少し出ましたが、きちんと排水管の掃除やパイプユニッシュなど行った結果、今は一切でないです。
機種のせいにするよりも、自分の家庭の環境見直しのほうが良さそうですね

書込番号:23625406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度4

2020/08/27 16:42(1年以上前)

>デジタルエコさん

BD-SX110EL使い始めてまだ1カ月たってないですが、異臭・悪臭は一切ないです。

書込番号:23625448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水時の異音

2020/06/15 23:10(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

本製品を使用されている方にお聞きしたいです。

我が家のBDーSX110ELは、脱水時の異音で困っています。
交換を繰り返して、現在使用しているのは3台目です。

4月にやってきた1台目は、脱水時に左の側面下の方から異音がしました。
日立のサービス担当の方にみてもらったところ、「正常ではない」と判断され、
新品と交換していただけることになりました。

交換で5月にやってきた2台目は、同じ脱水時ではありますが、
1台目よりはるかにうるさい音が全体から鳴っていましたのですぐに交換をお願いしました。

3台目が先週やって来ましたが、また脱水時に1台目とまったく同じ音がします。

音は本体の左下の側面(糸くずフィルターの左側面)あたりで、内側からカタカタ音がします。
しかし、 その場所を手で おさえると音がとまります。(これも1台目と3台目同じ症状)
異音は毎回の脱水でしますので、洗濯物の片寄りが原因ではないのだと思っています。
また、1台目と3台目が全く同じ音であることから、この製品はどれも同じ音がするけど自分が神経質すぎるのか?
とも思ったりしましたが、手でおさえると音が止まることから、納得ができずにいます。
返金の話もしていただきましたが、洗剤の自動投入が便利で、日立製品の乾燥性能が好みなので、
できればこのまま別機種に変更せずに使用したいです。

皆さんのおうちでは同様の異音はしませんか?
ご意見いただいてからもう一度サポートに連絡してみようかと思っています。

書込番号:23471859

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/06/16 08:49(1年以上前)

>セブンイレブンいい身分さん

この製品は使っていません。

3台も交換して問題があるのは、普通は考えにくいですね。
どういう音だかわかりませんので、考えられることを・・・

洗濯機置き場の土台はしっかりしているのか?
洗濯機の足高さは調整されているのか?
洗濯機裏の電源コードが洗濯機にあたって干渉していないのか?
内部配線が遊びで振動による音が出るなど考えられます。でも内部はそのような事が無いように作られていますので、3台も同じってすごく少ない確率でしょう。

書込番号:23472364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2020/06/16 08:51(1年以上前)

>セブンイレブンいい身分さん

BD-SX110ELのひとつ前の機種であるBD-SX110CLでも同様な口コミがありましたので、参考にして下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095000/SortID=22937513/#tab

文面から推測すると、BD-SX110CL(BD-SV110CLも?)の後期生産品は異音の対策品に切り替わっているようですが、BD-SX110ELではBD-SX110CL(BD-SV110CLも?)の前期生産品に戻ってしまったのですかね。または、生産ロットのバラツキによるものなのですかね。

BD-SX110CL の姉妹機である BD-SV110CL で脱水時の異音を対策したブログがありましたので、参考にして下さい。

https://ameblo.jp/ameba-1234abcd/entry-12438947888.html

ソトワク(L)とPP ベースを固定しているツメが写った写真、ソトワク(R)とPP ベースを固定しているツメが写った写真があると判断できます。





書込番号:23472366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/06/16 23:50(1年以上前)

>チルパワーさん
そうなんです。異音の種類は1台目と3台目が同じで、
2台目は明らかにおかしい騒音でした。
サポートの方にも設置状況の不具合でないことをを確認して頂いて、
やはり本体が原因の異音と判断されたようです。

>V.R.Iさん
まさに、紹介して頂いたブログで紹介して頂いている異音と同じでした。
早速ブログ内の対策を自分なりに実行してみて、
脱水工程のみ行ってみると、嘘のように異音がなくなりました。
ありがとうございました。これでしばらく様子を見てみることにします。

書込番号:23473886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/06/17 08:46(1年以上前)

>セブンイレブンいい身分さん

V.R.Iさんのリンクと同じようならちょっと酷いですね。
返金対応するということなので、一度検討するか?
このサイトのリンクを指定して、原因を追求し修理するか?。
検討されてご自身の気持ちを固めてから連絡したほうが良いと思います。

書込番号:23474295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2020/06/17 13:20(1年以上前)

>セブンイレブンいい身分さん

 BD-SV110CL で脱水時の異音を対策したブログが公開されてから日立へ異音の問い合わせが急増したため、対策を講じたと推定しています。幅スリムタイプのドラム式洗濯乾燥機である BD-SX110C , BD-SV110C , BD-SG100C は、後期に生産したロットは異音対策がされていると想定しています。対策内容は、外枠の切り欠き部を1mm以上深く切り欠いていると推定しています。最近生産したロット(BD-SX110E, BD-SV110E, BD-SG100E)が対策前に戻ったとしたら、対策前の外枠と対策後の外枠を識別管理できていないため、コロナ渦で誤って(?)使用されたか、コロナ渦で生産拠点を変更した際に旧版の図面で生産指示した可能性もあります。日立がISO9001を取得しているとすると、不適合です。
 対策ブログでは日立のサービスマンは95%の確率で異音が発生するといっているので、「当該製品を含む対象機種について、ウェブサイトに情報を掲載し、無償点検・修理を実施する。」ことを期待します。
 セブンイレブンいい身分さんが20台交換されると、異音がないロットに巡り合えるかもしれません。

書込番号:23474676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/06/30 20:26(1年以上前)

洗濯機に音がするくらい我慢したらいいと思います。確かに高い買い物ですけど、機能自体は問題ないんだし動く部位がある機械なら仕方ないんじゃないですか?なのに3回も製品取り換えさせてせっかく作ったメーカーは大損ですよ。利益率なんて10%もないでしょうから3台も返品させたら30台買ってもらった分の利益がパーになると思うと、気の毒でなりません。だから、もう金返すからやめてほしいと言われてるじゃないですか。今の若者は店員に偉そうにしませんが、こうゆうところも世代間の感覚の違いなんでしょうね。

書込番号:23503948

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/08/26 16:52(1年以上前)

>tasutagawaさん
本件への返信のためだけにアカウントを作るくらいお怒りのようで申し訳なかったです。
ただ、私もこれまで何台もの洗濯機を使用していますので、通常動作による作動音か
それとも不具合による異音なのかの判断くらいはできるつもりです。
V.R.Iさんから頂いたリンク先の音を聞いていただければわかります。
これを我慢して使用せよというのは、メーカーも本意ではないはずですよ。

書込番号:23623606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/08/26 18:34(1年以上前)

>V.R.Iさん
>チルパワーさん

数か月経ちました。
結果から申し上げますと、V.R.Iさんから紹介して頂いたブログの対策が、
隙間へ詰め物をするというものでしたので、ブログの内容とは違う材質の詰め物ですが実施したところ、
たしかに嘘のように異音が無くなりました。

でも、数週間使用していると詰め物にも隙間ができてきたようで、また異音がするようになってしまいました。
何回か詰め物を交換しましたけど、このまま詰め物交換を定期的に繰り返すのもなあ・・・と思い、
日立のサービスセンターにこの異音の対策品は存在するのかどうかを問い合わせをしてみました。
その回答は、残念ながらそのような対策品は存在しないとのこと。

しかたがありませんので、価格は上がりましたが、泣く泣く販売店にてほぼ同機能のパナソニックの製品に交換して頂きました。

しかし、この製品を数か月使用してみましたが、あの乾燥力があるにもかかわらず、ヒートポンプに負けないほどの節電で、
操作性・デザイン・本体価格のコスパのどれをとっても私好みでした。
日立のサービスの電話対応も、我が家に訪問して頂いた担当者も、皆さん丁寧な対応をしていただきました。
今回は残念でしたが、次回買い替えの際も、まず日立の洗濯機を選ぶと思います。

書込番号:23623778

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング