
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

型式がまちがっていませんか。
本日、店内現品限りで、¥95,840とリサイクル¥3570で購入し、即日自宅に設置してもらいました。
書込番号:4837819
0点



洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
悩みましたが、無事に買えました。
みなみだよさんお世話になりましたm(_ _)m
109800→89800→85000
に値引きも何とかできました!多分うまくやればもう少しできたかもしれませんが、初めてなので満足です(*^-^*)
明日届くので、楽しみです♪
0点

無事に買えたようで何よりです。
設置は今日ですよね?
早速洗濯してみましたか?
使用してみてどうだったか、またお聞かせください。
書込番号:4661078
1点

早速洗濯してみました!
まず、今までのがかなりうるさかたので、とても静かに感じました
洗いは、バスタオル・シャツなど5キロ位洗いましたが、ミルクこぼして少し放置してた物は完全には落ちませんでした。
まぁ、普通なら下洗い必要ですから、許せますが。
脱水はかなり良かったです。今までのはかなりしわになってたんですが、ほぐしてあって皺もなかったし、良く脱水されたみたいで洗濯物が今までより軽かったのに感動しました。
濯乾燥では…
ダブルの2枚会わせ毛布も洗ってみました。
仕上がりにムラがあったのと、完全には乾かなかったのが残念です。
もう少し薄い物なら問題無く仕上がったと思います。
あと、洗濯の様子が見れなかったのは残念です。
水流確かめたかったんですが…
洗剤入れがやりずらい位置だとか、多少不満もありますが、
かなり満足はしてます♪
書込番号:4662348
0点

毛布コースは洗濯のみで4.7kg。
シングルサイズのマイヤー毛布2枚以下なのでダブルサイズのマイヤー毛布1枚なら余裕で洗えます
洗乾では2.8kgまで。シングルサイズのマイヤー毛布1枚が限界です。
洗乾コースの場合は折りたたんで入れるので乾きムラが出易いですが、明らかに容量オーバーだったようですね。
マイヤー毛布でも1枚生地のニューマイヤー毛布ならダブルサイズでも乾くんですけどね。
2枚合わせのマイヤー毛布はさすがに重いですから。
あと、綿毛布は折りじわが出てひどかったな。
書込番号:4662978
0点

入れすぎはわかってましたよ。でも入るなら洗っちゃいます(笑)
乾燥が乾ききらなかったのは入れすぎなので仕方ないと思いますが、
洗いにムラがあったのがすこし残念でした。
洗ってるところはみる方法ないんでしょうか?
書込番号:4663225
0点

水もれしました(>_<)
初期不良だそうです。
明日新品に交換です。気に入ってたので残念!!
でも修理の兄ちゃんカッコよかったので許します♪
書込番号:4673613
0点

買ったばかりで残念ですね。
でもすぐに初期不良とわかって羨ましい。うちのはメーカーに見てもらってから4日経ちましたが何も連絡がありません。
例の欠陥騒動で忙しいのでしょうか?
書込番号:4674448
0点

初期不良に当たったのは残念だけど
対応もいいみたいなのでその点が何よりですね。
次回搬入されるものこそいいものでありますように。
とみしげさんへ
メーカーの対応が遅いということですが
もし普通のお店での購入でしたら
販売店の方へ連絡してみてはいかがですか?
壊れていて使えないのは不便ですし
メーカーの対応も遅くて困っているようですから。
書込番号:4674542
1点

みなみだよさん返事をありがとうございます。
この下のスレでも書き込んだのですがネットショップでの購入のためメーカー頼みなのです。しかもショップは大阪で私は佐賀県…。
洗濯に関しては特に問題なく利用できていますので困っていませんよ。
早く連絡が来ないかなぁと思っているだけです。
書込番号:4674624
0点

向こうのレス、読みました。
何もしなかったら頬って置かれている可能性はありますから
(リコールで忙しくて、後回しになっている可能性もあるけど)
督促した方がいいでしょうね。
うるさい客と思われたくらいが(うるさすぎる客と思われたら逆効果ですが)ちょうどいいのかも。
言う方もいやですけどね。
書込番号:4674780
1点

無事交換されました。販売店にいろいろ言ったら、後日日立の営業と菓子折り持ってきました。
原因は来年二月までには調べて知らせてくれるそうです。原因わかったらまた書きますね。通販の場合でもメーカー対応もきちんとしてくれるといいですね!
水漏れ私だけじゃないみたいなので、構造上の欠陥じゃないといいですが…
書込番号:4690231
0点

無事交換されたようで何よりです。
今度こそ無事でありますように。
書込番号:4690796
1点

その後…
二月までには知らせると言われたにまだ故障原因は教えて貰えません(涙)とみしげさんはどうだったのでしょうか??
本当に連絡が来るのか少し不安になってきました。
書込番号:4794558
0点

原因の報告、忘れているのかもしれませんね。
交換したし、それについては特に問題もなさそうだし・・・という感じで。
どうしても気になるなら、あの件どうなりました?ってきくのもいいと思いますが
今お使いのものが特に不調でないなら
気にしない方が精神衛生上、いいと思いますよ。
不満を溜め込むと
いろいろ余計なものを背負い込んじゃいますから。
書込番号:4796759
1点



洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D7FX
この機種は、コスト削減しすぎですよ。問題はあったにせよ、「クリーミー浸透イオン洗浄」をやめたら、「汚れ落ちは現役機種では一番いい」というフレーズが使えなくなるでしょう。塩を使うものから比べると洗浄力においては日立の機種は悪くなってきていますね。
もう一度原点に戻ってほしいのだけれど、こんな価格で販売されているようでは厳しいでしょうね。
Dシリーズのほうがお勧めの機種ですから、ほしい人は在庫がある間に購入してください。洗いあがりに関しては格下の機種の「Y」シリーズと構造上の差はほとんどないですから。(モーターのパワーなどのよる洗浄力の差位しかないですから)
これでは洗浄力においては東芝、三菱となんら変わらない。東芝と同じ機構で音は東芝にはかなわない、またすすぎ、管理が楽なことでは三菱にもかなわない。この機種を積極的にお勧めすることが難しくなってきました。
1点

カタログ、見てないけど
濃縮浸透イオン洗浄をやめたら
何を売りにするのだろう?
カタログには、何を謳っているのでしょうか?
よければ、書き込んでくれませんか?
自分で販売店に出かければいいんでしょうが
最近、ちょっと遠ざかっているもので。
書込番号:4241481
1点

今日、カタログもらいに電気屋さんに行ったけど
日立のカタログだけ、なかった・・・
新製品への移行で
まだ、カタログが間に合っていないのかなぁ?
それに、FXも店頭に並んでいないようだし
これからかな?
いい機種ならいいんですけどね。
書込番号:4243288
1点

FXのカタログ置いてありました。
今度は「クリーミー浸透イオン洗浄」じゃなくて「パワー浸透洗浄」と言うそうな。
1.「クリーミー浸透イオン洗浄」って?
洗剤をしっかり溶かして約15倍の濃縮クリーミー洗剤液にし、繊維のすみずみまですばやく浸透させ汚れを芯から引きはがして落とす。通常の洗濯では界面活性剤が水道水中の金属イオンに邪魔されるので洗剤の力を十分に発揮できないが、洗剤濃度を濃くすることで洗剤成分である水軟化剤が金属イオンを除去し洗剤の効果を発揮させることができる。
(→詳細は難しくてよくわかりませんが何となくの感じはコレでいいですか?)
2.「パワー浸透洗浄」って?
洗剤をしっかり溶かして濃縮洗剤液にし、繊維のすみずみまで浸透させるというのは同じようです。
しかし“約15倍に濃縮”とはどこにも書かれていないので、結果的にこの点が違うようです。
結局「パワー浸透洗浄」って、販売員ですよーさんがおっしゃるように「Y」シリーズでやってる浸透洗浄による洗濯と同じように思えます。
ただFXでは、あらたに“消臭(業界初ナノチタン消臭だそうです)・花粉コース”があるようです。
日立は世間で定着している「クリーミー浸透イオン洗浄」を止めちゃうんですかね・・・?
書込番号:4244355
0点

Dシリーズじゃない、普通の送風乾燥式のほうだったら
クリーミー浸透イオン洗浄を続けるようですね。
洗濯乾燥機のDシリーズのみ変更のようです。
私が、松下の洗濯機で不信感を持っているのが
洗浄方式を違うものにしているという点だったんですが
(FD8005RとF80Aでは違う)
日立も、違えてきましたね。
これをどう判断しようかなぁ・・・
いずれにしてもカタログ待ちかな。
書込番号:4244379
1点

新しい方式の洗浄方式は東芝と同じ方式みたいですよ。乾燥つきはクリーミーじゃなくなっちゃう。これは乾燥つきの価格ダウンが大きいみたいです。だって、2年前なら、12万円くらいで販売できたけど、その価格がドラムの価格になっちゃっていますからね。
ちなみに風脱水のタイプは従来どおり。こちらは安心して売れるけど、洗剤の種類が増えて、複雑になっているから、時期モデルではクリーマーはなくなるかも?(FXの次のタイプね)クリーマーつきがほしい方はfxを必ず逃さないように。
しかし、塩使いよかったと思いますが、復活しないのかな。
書込番号:4247061
0点

私が洗濯機を日立のNW-7PAMにしたのは
店頭のデモ機を見て
その泡のきめ細かさに惹かれたというのがあります。
それまでの洗濯機だと
泡はもこもこという感じだったのですが(わかりますかね?)
7PAMの泡は本当に泡が一粒一粒細かい泡で・・・
一時期、合成液体洗剤を使用していたので
その泡のきめ細かさを忘れていましたが
久しぶりに粉末合成洗剤を使用してみて
「そうそう、このくらいきめ細かい泡だった」
と思い出したような次第です。
クリーミー洗剤の泡がどういうものなのかについては
実際に目にした事がないので
よくわからないのですが
7PAMなんかの泡とはやはり違うんですよね?
ただ、7PAMの場合は濃縮何ちゃら・・・はないですよね。
書込番号:4248564
1点

7PAM、日立史上、最高に汚れ落ちのいい洗濯機でしたね。
これをもっている方は、塩が面倒とか言わずに大切に使ってくださいね。これ以上のものはなかなか出てこないと思いますからね。
(あくまで個人意見ですが)新しいものが「いい」わけではないです。コストの関係でいい機能だったのにやめてしまう機能の多いこと。残念ですが、今のような価格で販売している以上しょうがないかもしれませんね。
書込番号:4273441
0点

私が7PAMを購入したときは確か¥60,000を超えていたと思います。
(いまは倒産してしまったスーパーでの価格ですが。それでもベスト電器よりは安かった。)
¥60,000といえば今ではどうにかするとフル乾燥の機種が買えちゃいますよね。
フル乾燥も送風乾燥も、何にもついていない機種がそんな機種で売られていたわけですから
いまの洗濯機がいかに安くなっているか、ということですよね。
やはり、いまの機種ってどこかに無理がいっているのかなぁ。
書込番号:4274073
1点

NW-D6BXからNW-D7FXに替えました。
NW-D6BXは「クリーミー浸透イオン洗浄」のクリーム状の泡が目で見ても汚れがよく落ちそうに感じました。
実際Tシャツやカッターシャツなどよく汚れが取れていました。
NW-D7FXの「パワー浸透洗浄」は他の洗濯機と変わらない普通の泡です。
なんか新型の「パワー浸透洗浄」の方が良くなっていると思っていましたが、こちらの書き込み等を見ても「洗濯機は日立」は昔の話になったのかもしれません。
書込番号:4778483
0点



洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
このモデルの前機種を使用していましたが、リコールがでたので、修理に来た職員に声をかけたところ、後継機種(このモデル)との交換になりました。
値段をしらべてビックリでした
0点

価格.comでは¥65,000で出ていますが
実際は¥85,000くらいはしていると思います。
びっくりというのがどういう意味でびっくりされたのでしょう?
書込番号:4751364
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8FX
去年購入しました。買った直後から脱水がほぼ毎回途中で止まる、すすぎを余計にもう一回してしまうなど、かなり調子が悪かったんです。メーカーに修理依頼して来てもらったところ、ぜんぜん違う原因ということがわかりました。排水ホースのを差し込む排水口にありました。中からごそごそと大量のヘドロとゴミが出てきました!昔の家は直下型でゴミも流れるが、最近の住宅はいったん受け止めるような形(浴室の排水口と一緒)なのでゴミがたまりやすいとのこと。みごと掃除したら調子が良い、良い!。とっても恥ずかしい思いをしました。前の洗濯機が壊れたのもこのせいではないかと。前のまだ使えたのか〜。とてもショックでした。調子が悪かったら一度排水口見てください。
0点



洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX
こちらの掲示板で色々ご意見をいただいて、昨日この機種を購入しました。三菱のMAW−HD88X(Y)と迷いましたが、洗濯機を置くスペースの問題で、三菱の機種より小さいこちらに決めました。
近所の電器店を何軒か回って価格を調べたところ
ビッグカメラ 96800円 リサイクル料2625円ポイント10%
ケーズデンキ 88000円 リサイクル料3020円
コジマ 78000円 リサイクル料3020円
ヤマダ 76000円 リサイクル料2520円
でした。ヤマダはポイントなしで現金還元で購入した場合の価格です。我が家の近所では、ヤマダとコジマはほとんど隣同士なので、ライバル意識が強いかんじでした。コジマの価格をヤマダで提示したら、ちょっと顔色が変わっていました。
販売員の印象はケーズデンキが一番よかったのですが、リサイクル料込みでもヤマダが一番安かったのでヤマダでその場で決めてしまいました。
20日に届きます。使用感はまた報告させていただきます。
0点

俊ママさん 、
サイズの関係で最終的に日立になったのですね。
76,000円ですかぁ。
安く買えたようですね。
20日が待ち遠しいですね。
書込番号:4739574
0点

わかっちゃいましたさん、色々とアドバイスをありがとうございました。おかげさまで、納得して買うことができました。
使ってみるのがとても楽しみです。
書込番号:4739678
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





