日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

生産終了だそうです。

2014/06/11 00:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9SV

本日こちらの商品をビックカメラへ見に行き店員さんが「生産終了の為在庫限りです」と言われました。在庫がなくなり次第生産終了で発注が出来ないので展示品を売り切り終了だそうです。なので色は選べなかったため帰ってきました。

書込番号:17613942

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/06/11 12:50(1年以上前)

kawasaki好き ター坊さん こんにちは

 2014.05.21

日立、「ナイアガラ ビート洗浄」を搭載したタテ型洗濯乾燥機のプレス発表がありましたネ!

この機種は、発売日:2013年 6月22日ですからプレス発表1ヶ月前くらいまでに生産完了していると思われます。

 http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=38980/

書込番号:17615147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/06/11 12:59(1年以上前)

デジタルエコ さんはじめまして。

店員さんの言われた事を鵜呑みにして書き込みなどしてはいけないと言う事ですね。反省。

書込番号:17615189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/06/15 15:39(1年以上前)

洗濯機は価格下落対策の意味合いもあり、機能性能に大きな進化がない場合でも年1回モデルチェンジするのが普通です。
ここ数年は割と大幅に仕様を変えていますが、ひどい時はふたの色遣いをちょっと変えて新型として価格をもとに戻した例もあります。

書込番号:17629574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/06/15 20:14(1年以上前)

社会勉強をもっとしなければならない。書き込みした事を反省します。関係者、読まれている方々、申し訳ありませんでした。

書込番号:17630409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

税込みリサイクル付で74000円

2014/05/14 21:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9SV

スレ主 hiro_takaさん
クチコミ投稿数:54件

先月から使用中の洗濯機が水漏れしてきたのでこの機種を選択。

ずっとここで価格見てきましたが先週あたりから価格が下がりだしてきたので、そろそろ新機種が出るかと思って近所のヤマダで契約しました。
ここの口コミでエディオンモデルが73000円というので、その価格をヤマダの店員さんに言うとリサイクル込で74000円を提示してきました。
たぶん、まだまだ値切れるとは思いましたが面倒くさいしこの価格なら良いかと注文

底値になっても物が無いと困るので・・・

洗濯機の新機種が出ても静かで洗えれば良いので、うちにはこの機種で十分です。

書込番号:17515441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2014/05/18 10:27(1年以上前)

今月、ヤマダ電機にて税抜60,000円ジャストで購入しました。消費税4,800円+リサイクル3,132円で67,932円でした。もちろん、ヤマダの長期保証と配送料込です。長々とした交渉ではなく、4/14のここの口コミを見せただけですが、この値段にしていただけました。ただし、納品まで約3週間程かかりました。

書込番号:17528550

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro_takaさん
クチコミ投稿数:54件

2014/05/18 15:53(1年以上前)

あちゃー、もうちょっと欲出せば良かったですね。
今だったら全部込み68000円とか軽くでそうですね。
時期を1週間間違えたかな〜
でも昔、エアコンで底値待って注文しようとしたら売り切ればっかりで結局、別のもので高くなってしまって・・
どうも、その時のことがあってから注文時期を見極めるのが難しくなりました。

書込番号:17529541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


karan21さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/19 22:26(1年以上前)

横から失礼します。
アイシスTXさんは、どこのヤマダ電機で購入されたのですか?
よければ、教えてください。

書込番号:17534436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/05/25 22:23(1年以上前)

本日、ヤマダ池袋にて税込65000円、リサイクル料別
価格コムの金額提示で値引きしてもらいました。
5年保障、配送も込みなので、なかなかいい買い物ができたかと思っています。

書込番号:17556855

ナイスクチコミ!0


19215さん
クチコミ投稿数:9件

2014/05/28 23:52(1年以上前)

本日、我が家の東芝製の13年前の洗濯機の水が溜まらなくなり、急遽購入することに。ヤマダの池袋でこちらの機種を税込64800円、配送設置料、5年保証込みで購入しました(リサイクル料金は別途)。パナソニックのNAーFS90H6も同額提示をいただきましたが、洗浄力の高さと洗濯時間の差により、こちらの機種を選択。在庫もあり、届くのが楽しみです。

書込番号:17568160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_takaさん
クチコミ投稿数:54件

2014/06/01 22:52(1年以上前)

やっぱり池袋は安いですなー。
千葉にいたとき、そこで42インチ液晶買いましたが、ネットより安く買えました。
首都圏以外の家電量販店はなかなか安くならないですね。

書込番号:17583136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 F3が表示され使用不能

2011/05/27 16:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > パワー浸透洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8FX

スレ主 aozora@さん
クチコミ投稿数:56件

以前からたまにF3が表示され、だましながら使用してきましたが、今回ついに使用不能になりサービスに電話してF3の故障原因である温度センサーの部品を送ってもらいました。

温度センサー故障は、多いみたいですね! 
部品も新しくなっていました。 

部品番号: BW-D8HV サーミスタ(H)  \700 送料 \800

書込番号:13057927

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/28 21:21(1年以上前)

普通修理部品は一般販売しないと思うんですが販売店か業者関係の方ですか?

書込番号:13063399

ナイスクチコミ!2


B748さん
クチコミ投稿数:9件

2014/05/29 15:40(1年以上前)

みなさんと同じくF3異常が出てこちらの書き込みにたどり着きました。
いろいろな意見参考にさせて頂き無事解決したので、同じF3でお困りの方の参考までにと!

原因はサーミスタ(温度センサー)の不良と思われます。
家に適度な抵抗はなくそんなに高い部品でもないのでセンサーを交換する事にしました。
部品は一般の方でも購入可能です。
洗濯機型式:NW−D8FX
部品型式:サーミスタ(H) BW−D8HV 010
価格(税抜き):700円  購入は日立コンシューマ・マーケチング(日立のHPからお客様サポートで検索可能です)

うちはほぼ乾燥機能を使わないのと、センサーの場所にたどり着くまでが大変そうだったので
センサーの差し替えのみで、センサーはコネクター部分と一緒に袋にしまいました。
交換は+ネジ4本外してカバーを外すのみでコネクターの位置は後ろから見て左下の袋の中の黒線2本。(掃除もしながら20分程度で終了)
付いてたセンサーの抵抗は3Ω程度しかなくほぼ短絡状態でした。(新品は40Ωほどだったかな?)
安く済んで助かりました。
※交換は自己責任でお願いします

書込番号:17569984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

扉のヒンジが錆びます。

2014/01/03 19:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:182件

9400の時にでヒンジの錆びで数回ヒンジ交換を行ってもらいましたが
9600でも2週間ほどの使用で錆が出てきました。
サービスセンターの方も9400で交換修理に来た方もわたしの所の交換後
他のユーザーの洗濯機を修理の際確認したところ、ほぼ全部錆が出ているとのこと
でしたが皆さん気づいていないようでそのまま使用してますよとのことでした。
他の方の錆を見つけた際教えてあげるのですか?の質問には指摘がない限り
何もしませんとの事でした。
使用部品がステンではなく鉄の削り出しのままの無垢無加工とのことですので
錆びて当たり前みたいでした。
一応自分はヒンジの錆が伝わって本体内部が侵されると嫌なので
その件をサービスマンに伝えたところ時間はかかりましたが、
塩害錆防止対策の塗装を施してきてくれてパーツ交換を行って貰えました。
購入または購入予定の方は参考までに。
日立のドラム型の扉ヒンジはすべて他の型番も共用らしいです。

書込番号:17030545

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/22 23:25(1年以上前)

こんばんは。
わかりも本製品の購入を検討していますが
サビの件で少し悩んでいます。
せっかくの高価な買い物だけによい対策はないものでしょうか。。。

書込番号:17545836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2014/05/23 11:44(1年以上前)

錆が発生したら、サービスセンターにて対応してもらえるので、大丈夫と思いますよ。
防錆措置してもらってから、今のところ錆の発生はないです。
もしかしたら、新しいものは対策されているかも知れません。

書込番号:17547229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 14:02(1年以上前)

グラスワンコさん

なるほど、サポートで対応してもらえるなら
良いですね。
なるべくヒンジ部分は濡らさないように気をつかいつつ、もし濡れたら水分をとるように心掛けようと思います。

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:17547610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

懐かしい!買います!

2014/05/20 02:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > PS-60AS

クチコミ投稿数:16件

子供の頃の洗濯機は2槽式洗濯機でした。
2槽式洗濯機のが汚れが落ちるんですね!
しかも安い訳で故障も部品がない。
うるさいのは、洗濯機の下にゴムでも引きます。
ナショナルの全自動洗濯機na800pが壊れました。エラーH07とH51です。
これは、センサーと基盤だそうです。在庫なし。
当初、見に行きます、との話しでしたが、修理費が一万五千から二万五千円に出張修理費三千七百円だそうです。
ここで、一つの疑問が出ました。
センサーと基盤の部品がないのにどうして直すのか。直らなくても出張修理費三千七百は取られるそうです。
部品が在るか、否かは本社に問い合せて分かった事です。問い合せなかったら出張修理費三千七百だけ取られて洗濯機は廃棄処分。
本社に対し、その旨伝えたら、修理しないほうが
よい、という言葉が返ってきました。
パナソニックはナショナル製品を修理する気力がないな。
そこで、懐かしい二槽式を購入する決意をしました。
ps50か60で迷ってます。





書込番号:17535182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/05/20 09:28(1年以上前)

パナだから出張料を取るという事ではありません。
他のメーカーでも出張料+見積もり料で取られますよ。
出張料で取られないとすれば保障期間中や手持ちの部品が無くて取り寄せで再訪問する場合に発生する2回目分の
出張料になると思います。

書込番号:17535671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/05/20 17:00(1年以上前)

洗濯機の修理部品の保有義務は製造終了後7年ですし、毎年モデルチェンジがあるので一年で製造終了します。
まあ、国内メーカーの多くは温情措置で10年は部品を残していることもありますが、それを過ぎると部品交換を伴う修理は難しくなります。
NA-F800Pは98年の遠心力洗濯機一号機。試作機ですし、水も大量に使うので買い替えをおすすめします。

全自動に慣れた方だと脱水槽が小さく感じられると思うので、6キロの方をおすすめします。

書込番号:17536700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2014/05/20 22:56(1年以上前)

6kgの方が良いと思います。

もし実店舗での購入予定でしたら、一度洗濯槽側のモーター音は聞いた(聞かせてもらった)方が良いです。
日立の4.5kg洗いのモーター音はコンクリートの床でゴム板を敷いても殆ど効果はなかったです。
一槽式の方が良かったと後悔する危険性もありますので・・・ (でも二槽式は汚れ落ちも良いし、濯ぎも別次元ですよ)
一応念のため

書込番号:17538208

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2014/03/18 21:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > PS-60AS

スレ主 かばこさん
クチコミ投稿数:28件

19年前に結婚と同時に買った日立PS−T50Hという二槽式が、
コックを「排水」にしても下から水が出て行かなくなりました。
(脱水、すすぎ水はOK)
サービスへTELすると「排水弁の交換で12000円で修理可能」と言われましたが、
今日こちらで28800円でこれが買えると知り、ポチりました。
(ケーズ電器)
今まで一度も壊れず、今も排水以外は問題なく動いてるので、
捨てるのはちょっとかわいそうな気がしますが、仕方ないですね。

納品は4月上旬になるとのことで、それまでは洗面器でせっせと排水させます。

書込番号:17318235

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2014/03/18 21:21(1年以上前)

凄い物持ちですね〜。
今度のも、長く使えれるといいですね。

書込番号:17318328

ナイスクチコミ!1


スレ主 かばこさん
クチコミ投稿数:28件

2014/03/18 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。
お返事もらえるとうれしいですね。

修理しようかと思いながら調べたら、思いのほか安かったのでびっくりしてます。
前のは確か5万円超だったように記憶してます。
「洗濯機って高いんやな」と思ったので。
そういえば、同じ頃買った6畳のクーラーも8万+工事費2万だったので、
(今なら工事費込み5万程度)
メーカーさん大変ですね。

書込番号:17318950

ナイスクチコミ!1


スレ主 かばこさん
クチコミ投稿数:28件

2014/04/21 13:23(1年以上前)

やっと来た〜〜。

昨日納品され、ようやくバケツ排水から解放されました。
音は前のより静かで満足です。
私のは排水出来なかっただけで洗濯は出来たので、時間がかかってもよかったですが、
納品を急ぐ方は、二槽式をお得に買うのは難しそうですね。

つくづく、水が貯まる方で止まってくれてよかった。
水を貯められなかったら、洗濯機使えなかったですから。

書込番号:17435625

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング