
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2008年5月19日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月5日 10:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月18日 23:59 |
![]() |
3 | 2 | 2008年4月7日 00:42 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月31日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月17日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8HX
買い替えを考えて、数軒見てきましたが、モデル末期の事もあり店頭価格が下がってきている感じです
茨城のエディオン谷和原店、ロックシティ守谷店、ケーズ電気取手店とも68000円(リサイクル別)
茨城のエディオン谷和原店はエコ買い替えで3000円引きになるので、実質65000円
エディオン谷和原店、ロックシティ守谷店では7Kgタイプも同じ68000円
7kgで充分と言う事で8kgの購入は見送りました
(NW-D7HXの方に7kgの値段も書いておきます)
1点

いろいろ書き込みを拝見しているうちに、こちらの洗濯機が欲しいと思いはじめているのですが、糸くずネットが小さい様で・・・毎日糸くずを掃除する習慣が無い私でも大丈夫かなぁ?と考え中です。
モデル末期とは、そろそろ新製品が出てくるということですか?
現在のモデルと新製品で、大きく変わる機能はあるのでしょうか?糸くずネットが大きくなっていればいいなぁ♪とも思い、購入のタイミングを迷っています。
あまり機能面で違いが無ければ、現モデルの値段が下がっている今が買い時!ですかね??
どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:7821318
0点

新製品は6月20日発売予定です
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/04/0423.html
ニュースリリースはゴールデンウィーク前の4月23日になっていますから、新商品発売前と言う事で、値段は下がり気味、値引き交渉の材料の一つにはなってきますが、
店員によっては「知らない」で押し通す感じも見受けられます
(当然、新製品発売情報は値引き交渉の材料にしました)
糸くずネットは、タバコの箱大の物が2個、180度ずらして付いていますが、洗濯物の量次第では一週間前後はそのままでも大丈夫な感じです
個人的には、音が静か!で、満足ができています
書込番号:7821574
0点

>糸くずネットが小さい様で・
糸くずネットみて言ってるのか?
水色のネットカバー見ていってないよな。
>毎日糸くずを掃除する習慣が無い私
こういう輩が多いから抗菌とか部屋干し除菌とかのグッズが流行るんだな。
フィルターに溜まった糸くずなんて雑菌の巣だぞ。
書込番号:7823232
1点

お二人ともありがとうございます。
以前糸くずネットが小さいという書き込みを見て、そうなのかぁ・・・と思い込んでいたのですが、まだ現物を見たことがないので電気屋さんで見てこようと思います。
実際に使用してみて「満足♪」とのご感想なので、かなりこのモデルに気持ちが固まりました。私もがんばって値切ってみたいと思います。
雑菌の巣ですか・・・お恥ずかしい限りです。赤ちゃんもいるのでこまめな掃除を心がけたいと思います。
書込番号:7830316
0点



洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D7HX
茨城のエディオン谷和原店、ロックシティ守谷店では8Kgタイプも同じ68000円の表示でした
エディオン谷和原店はエコ買い替えで3000円引きになるので、実質65000円
守谷店の店員にやる気が無い感じでしたので、谷和原店で値引き交渉するも、買い替え特典での65000円から1000円引きのみ
ヤマダ電機柏店67000円の値引きナシ
コジマ柏店は店頭表示79800円でしたが、交渉1回目の提示が71000円
さらに、交渉を進めると、一気に値を下げてきて、62000円(リサイクル料別)
最後にもう一押しして、リサイクル料込みの62000円+ポイント0.5%(カード払いのため)
実質58980円でした
来月後継機種が発売予定されていますから、モデル末期!
購入を検討されている方は、6万円台前半まで価格交渉の余地は充分にあると思います
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7HV
コジマ電機で粘りましたが、55800円でリサイクル料金は別でしたので、ネットで注文してしまいました。
5年保証を付けて、代引きで44688円でした。処分するのは自分でリサイクル券を購入して持ち込む事にしました。
今日届いて、自分達で設置をしました。1万円分の手間だと思いやりましたが、それ程難しい事もなく終了。
テスト運転を済ませ使うのは明日ですが、ここでの評価が良かったので楽しみです。
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
みなさんお久しぶりです
以前このカテでお世話になったものです。
もうすぐ購入から1年を迎えるところだったのですが
調子が悪く修理を依頼した結果、BW-D9HVと交換することになりました。
最後のご報告に参りました。
夏前に風呂水ポンプの交換と基盤交換で様子をみていたのですが
秋頃から頻繁に最後の脱水で「C04エラー」が出るようになりました。
洗濯物の量が半分位のときでも止まるようになり
特にジーパンやマットなどの固い素材でもないのに止まるので
本当に苦痛でした。
その頃から中の洗濯層の振動が随分激しくなってきたなと思っていたので
少しの偏りでもセンサーに触れてしまい、止まる状況でした。
ただ止まっても洗濯物を何枚か抜いてみたりしたら脱水は出来たので
我慢しながら使っていました。
さて1ヶ月前から今度は洗濯→乾燥の連続運転をすると
乾燥の途中で、電源が落ちたのかエラーで止まったのか不明ですが
朝蓋を開けようとするとロックがかかったまま
開けてみると生乾き状態ということが起こるようになりました。
夏の間はほとんど乾燥機能は使わなかったので
最近気づいたことです。
もう1年保証もわずかだったので修理を依頼しました。
通常C04エラーが出るときは、排水溝の汚れが多いらしいけど
うちの排水溝はきれいだったので、軸を交換しましょうということに
なりました。
一昨日軸の交換に来たのですが、交換しようとするとパルセーターがどうしても
外れませんでした。
どうやら軸の周りに入り込んだ洗剤などが、乾燥の熱などで固まってしまった
せいかもしれないと言われました。
無理やり外そうとすると羽が破損するかもしれないので
今回はBW-D9HVと交換しますと、サービスの方から言われました。
今回の交換がどういう結果になるかわかりませんが
BW-D9GVの様々な問題点が少しでも解消されている事を
祈るばかりです。
長文失礼しました
1点

一年前購入した同じ機種の洗濯機で、同じようなトラブルな「C04」を頻発しています。
この投稿を参考にして、販売店と相談します。
書込番号:7633301
0点

今晩、5kg程度の服を洗濯したが、
少しの偏りでもセンサーに触れてしまい、
計5回を止まる状況でした。
洗濯だけ2時間以上を掛かりました。
顧客に大変苦労を掛ける商品は欠陥商品と言えるでしょうか。
書込番号:7640607
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9HV
今日、ヨドバシ秋葉で、本機種狙いで、交渉しました。
時間もなかった為、出たトコ勝負で交渉しましたが、中々値段が下がらず、結局、交渉結果は以下となりました。
本体:\128,800+13%ポイント還元+\10,000ポイントサービス(←掲示価格は¥139,800でした。交渉結果としては5年保証抜きで実質、¥102,056程度ですか。。。)
ヨドバシのポイントを所有していた為、どうしてもヨドバシで買う必要があった為と担当の方が価格以外の相談によく乗ってくれた事もあり、この価格で手を打とうとしましたが、最終チェックをしている最中に、我が家の洗濯機設置スペース(幅71cm:両サイド壁)には、お湯取り用のホースをサイド設置できない事に気づいてしまい、結局購入直前に断念せざるを得ませんでした(ガア〜ン!!)。
ただ、私自身は既に洗濯機購入モードになっており、自分の感情を何とも納めきれなくなってしまっていた為に、本機種を交渉しながらも、価格的に魅力があった為、チョット気になっていた、隣の日立BW-D8HV-Nを突如、衝動的に購入してしまいました(カタログでも隣に掲載されており、本機との機能差があまりない割りには値段がこなれているなあ。。。と思ってました)。購入価格は以下です(←足元を見られたのか、表示価格から、全く負けて貰えませんでした)。
本体¥87800+13%ポイント還元+¥10,000ポイントサービス(←5年保証別で実質¥66,386)
今は自分を「半ば強引に」納得させている最中です。。。(笑)
以上、クダラン話ですみません。。。。
0点

D8HVがポイント還元とはいえ
その価格で購入できたのは
お買い得だったのでは?
¥87,800という出費も適当なところのような・・・
書込番号:7613719
0点

70,000円切ってるから、新品なら安いと思うけど。
んで、またヨドバシのポイントを2万円分も貯めちゃったの?
書込番号:7615157
0点

みなみだよ さん
D8HVに関しては、私自身ほとんど、価格に関し、下調べできていない状況での購入したので、隣に展示されていたD8HVの価格に何となく「これって、結構安いのでは・・・」と思っていた程度でしたので、そう言って頂けると、救われます。
配送は4/8との事ですので、設置されましたら、色々、いじり倒してみたいと思います。
書込番号:7615171
0点

sutemino さん
購入に際し、元々¥22000分位ヨドバシポイントを持っていたのと(←この分にはポイントは発生しない)、13%から5%バックして、5年保障に当てたので、結局、最終的なポイント残は¥15000位でした。
でも、結局また、このポイント残の¥15000分を使ってヨドバシで買い物する事になるんですから、考え様によっては、見事にヨドバシにハメられているのかもしれませんね・・・(笑)
書込番号:7615209
0点



洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000
先週3月14日に地元のYAMADA電機で
購入しました。
価格は本体\165,000で1%のポイントが付き
\163,350です。
旧洗濯機のリサイクル費用が
\2,520でしたので
総額は\165,870でした。
まあ、安く購入出来たかなと思っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





