日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(9701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品は?

2014/04/27 21:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立

スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

パナでは新しい洗濯機が発表?されスイッチが手前からふたの奥にいき使いやすそうになった気がします。

日立はまだ発表はないのでしょうか?

変化はあるんでしょうか?

書込番号:17455980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/04/27 22:08(1年以上前)

メーカーによって違いがある場合もありますがモデルチェンジが年1回とすれば9月頃に出る
可能性が高いんじゃないでしょうか?
発表が1月前なら8月頃になるんじゃないかと推測します。

書込番号:17456021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/04/28 02:39(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 新製品の写真を観て思わず笑ってしまいました。大昔のタイマー式の洗濯機も奥の方にスイッチがあったな〜なんて。

 余談はさておき、洗濯機に限らず、この掲示板を時々見ていると「新製品は人柱」ってのが、つくづく実感できます。

 自分だったら型落ちの安いので、評価の良い製品を買いますけれども・・・・まあ好みの問題でしょう。

 まあしかし一点ご助言出来るとすれば、白物家電はデザインよりも実用性を優先したほうがよろしいのではないかなぁと自分は思います。新製品もよくよく店頭で確認して、使いやすいかどうかを自分で納得して購入なされることをお勧めします。

書込番号:17456758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/28 13:30(1年以上前)

cool-koreaさん こんにちは

 縦型は、日立の昨年のプレス発表が2013年5月23日で発売が6月22日になっています。

例年と同じペースだど5月後半発表の6月後半発売と予想されます。

>変化はあるんでしょうか?

これ化かしは、現段階で解かっているのは日立アプライアンス株式会社の一部の人だけだと思います。

書込番号:17457989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/04/28 22:23(1年以上前)

使いやすくなるかは疑問が…位置的に遠くなること、今の洗濯機の操作手順(ふたを開けて洗濯物を入れ、電源を入れてスタート、洗剤量表示を見て洗剤を測って投入し、最後にふたを閉める)では蓋が邪魔にならないのか、蛇口が当たる家庭や乾燥機ユーザーはかえってつらいのではないか?(折れブタ状態で1.23mある)

また洗剤ケースで泡立てる泡洗浄はコストカットでしょうが、日立が過去洗剤クリーマー(浸透イオン洗浄)で泣いたようにプロテクターアンドギャンブルの洗剤に泣かされるのではないかと心配しています。
プロテクターアンドギャンブルの粉洗剤は大変溶けにくいうえに、そこに追加して柔軟剤として粘土成分(ベントナイト)まで入れてきちゃって、中で固まって大変な思いをした方もいると思います。(日立は一時期プロテクターアンドギャンブルの洗剤は天然油脂の粉石けん同様別容器で溶かして入れてくれとまで言っていたことがある)

日立はコストをかけてビートウォッシュの洗濯乾燥上位モデルについてはふた上面に操作パネルを持って来たり、パナソニックとかぶらないアイデアを実現してきました。
多分パナソニックが今回余程の大成功しない限り真似はしないでしょう。

書込番号:17459595

ナイスクチコミ!1


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2014/04/29 07:31(1年以上前)

配線クネクネさん

アリア社長さん

デジタルエコさん

そういちさん

みなさんありがとうございます。

今回のパナのアイデアは、日々の手入れを考えた時によいと思ったんです。

ただ、評価がまだ出てこないうちから購入を考えるのはいけないことなんですね。


ちなみに、うちではarauの洗濯洗剤を使用しています。

6月中に切り替えを考えていたので、もう少し待ってみようと思います。

書込番号:17460553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/29 12:27(1年以上前)

>プロテクターアンドギャンブル

プロクター・アンド・ギャンブル(The Procter & Gamble Company)


 ちなみに (^O^)/

 1837年にローソク業者のウィリアム・プロクターと石鹸業者のジェームス・ギャンブルの共同出資により設立され

頭文字 P&G の略称でおなじみの世界最大のホームケアやヘアケア製品などを展開している会社です


書込番号:17461366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

選択終了後にドラム回すと水の音

2014/04/27 02:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3600L

スレ主 B4@VAIOさん
クチコミ投稿数:18件

初の書き込みです。
選択終了後にドラムを回すと水の音がするのは普通なんですか?
どこ探してもそんな情報がなく初期不良か判断つきません
みなさん選択終了後に、さらには時間そう終了後に
ドラムを手で回すと水の音しますか?

書込番号:17453299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/27 02:34(1年以上前)

正常です。これは脱水時のバランスを取るためにバランスリングの中に水が入っています。なので、ドラム内に水が入っているわけではないです。(取扱説明書P.6に書いてあります。)
この質問をする人は大抵、縦型からドラム式に変えた人が多いです。

書込番号:17453323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 B4@VAIOさん
クチコミ投稿数:18件

2014/04/27 08:22(1年以上前)

ありがとうございます。
乾燥機能を使っても生乾きのにおいがするのも仕方ないのでしょうか

書込番号:17453721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/04/27 17:24(1年以上前)

乾燥したからといって、染みついた匂いが消えるわけではないので。

乾燥は、乾燥してればそれでOKとするしかないでしょう。

どうしても捨てられない衣類に匂いがついてしまった場合は、除菌してみると良いです。

書込番号:17455040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/04/28 22:28(1年以上前)

水音については流体バランサーあるいは液体バランサーと呼ばれる振動抑制機構によるものです。
バランサー内の液体は密封されていて、家電リサイクルで破壊処理されるまで通常抜けることはなく、においやカビの原因とはなりません。

生乾きのニオイについては
・すでに過去の失敗で衣類ににおいが染み付いている場合。
(洗濯機洗いで解消するのは難しいので、粉末酸素系漂白剤をお湯で溶かしてつけおきする方法を推奨。1Lあたり5gの割合で)
・ケチってタイマー乾燥にして乾ききらないまま放置した場合。
・排水口にトラップがなく排水からニオイが上がっている場合。
・ドラム洗浄を怠り、乾燥の使用頻度も低くにおいがしている場合。
等が考えられます

書込番号:17459612

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV

クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度4

購入して1年ほどになります。
乾燥した後、衣類に、少しだけ水が、ついているのです。
中の衣類は、きっちり、乾燥しています。
でも、一番上になった物の、一部分に、水がついています。
乾燥が終わった後、洗濯機内で、水が垂れたとしか、考えられません。
量は、小さじ1杯くらの量です。
購入したのが、去年の5月末だったので、花粉コースは、使用した事が無く、
今年になって、初めて花粉コースを運転しました。
やっぱり、水が、垂れています。
せっかく乾いているのに、水が垂れているって、とても、不愉快です。
一応、日立さんに、給水ホースを繋ぐ部分の部品を、交換する修理はしてもらいました。
でも、やっぱり、乾燥後、水が垂れていました。
同系統の機種をお使いの方、そういう事は、ありませんか。

書込番号:17439108

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/04/23 06:01(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 この機種を使用しているわけでは有りませんが、よくある事例として、

 1)柔軟剤ケース内部のサイホンキャップが詰まり気味。→清掃

 2)結露発生している→ふんわりガード運転を設定する。

 などやって見られてはいかがでしょう?

 メーカさんが交換した部品はたぶん給水弁だと思います。閉りが悪いと滴下しますが・・・・?

書込番号:17441169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度4

2014/04/23 13:26(1年以上前)

アリア社長様読んでいただいてありがとうございます。
柔軟剤ケース内部のサイホンキャップの詰まりは、修理依頼の時にも、確認がありました。
柔軟剤ケース内部は、常に、少し、水が溜まっています。
結露の発生にしては、水の量が多いです。

確かに、メーカさんが交換した部品は、給水弁と言っておられたような気がします。

メーカーの方が修理に、来られた時に、修理前に、色々確認して、原因の洗い出しをした上で、
給水弁の交換をされている事を、詳しく書いた方が、良かったですね。
申し訳ありません。

花粉コースを、運転する前に、よく給水口を拭いてから、運転を開始しました。
運転途中では、給水口が、濡れていました。
で、10分間の運転終了時には、乾いていました。

途中で、垂れているように思うのですが、それなら、乾燥コースの時は、どうなるんだろうと思うのです。
乾燥コースは、終わると、洗濯物が、熱くなっています。
洗濯機の中も、ムッとするくらい熱いので、途中で垂れても、乾くんじゃないかと思うのですが、
洗濯物に、水の染みが、あるんです。そこだけ、濡れています。

多分、私の家の洗濯機の故障なのだと、思います。
ただ、もしかして、この機種、あるいは、縦型の洗濯機の乾燥というのは、少しくらい水が垂れるのかと。
お使いの方々は、少しの水垂れくらいは、そういうものだと、我慢してお使いなのかと思い、質問してみました。

書込番号:17442011

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/23 16:10(1年以上前)

おーちゃん1さん こんにちは

>お使いの方々は、少しの水垂れくらいは、そういうものだと、我慢してお使いなのかと思い、質問してみました。

 そんなバカな 我慢してどうするのですか!

>洗濯物に、水の染みが、あるんです。そこだけ、濡れています。

 全体が濡れているなら別ですが一部が濡れている(同じ位置ですか?)のは乾燥後の漏水としか考えれらないと思います。

再修理を依頼しましょう(^O^)/

書込番号:17442376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度4

2014/04/23 17:43(1年以上前)

我慢って、いうほどの、水じゃないんです。本当に、少量なんです。
ちょっと、濡れている所があるな、洗濯機から、取り出す時に、
洗濯槽に触れたので、少し、水がついたかなってくらいの、量だったんです。
小さじ1杯くらいの量です。

>全体が濡れているなら別ですが一部が濡れている(同じ位置ですか?)のは乾燥後の漏水としか考えれらないと思
>います

多分、同じ位置だと思います。水の出る所から、垂れていると思います。
私も、同じ位置かなと思って、洗濯機のパルセータの上にタオルを引いて実験したんですが・・・、
花粉コースでも、パルセータが、回りました。あぁ、残念ってことに、なってしまいました。


今日、花粉コースで、運転してみました。

運転前に、水の出る所を、タオルで、拭いて、
洗濯槽を揺すって、揺すって、また、水の出る所を拭いて、
柔軟剤の投入ケースの中を、綺麗に拭いて、スタートしました。

柔軟剤の投入ケースは、まったく、濡れていませんでした。
が、洗濯物が、今までより、ひどく濡れていました。
もう、小さじ1杯とかの量じゃないです。
コップ半分の水こぼしましたくらい濡れていました。
今まで、給水弁が、緩かったので、量が、少なかったのかもしれません。

再修理依頼しました。

書込番号:17442578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度4

2014/04/24 00:04(1年以上前)

あと、デジタルエコさん、
そんなバカな我慢とおっしゃいますが、仕方ないと思うのです。

言葉はおかしいですが、きっちりと故障した状態で、また、安定して壊れた動作をしてくれないと、
何度も、サービスマンに、来てもらう事になりますから。

バカな我慢って、言葉、やめてもらっていいですか。
だから、同系機種を使っている人と、言ったのです。

メーカーのサービスが来て、部品を交換したと書いてあるのに、
サイホンキャップの詰まりや結露を指摘するとか、書き込むと、何か得な事でも、あるのでしょうか。

親身になって、知っている知識や、わざわざ調べた情報を書き込んでおられる人たちもいっらしゃるのに、
点数稼ぎたいなら、ヨソで、やってもらっていいですか。
迷惑だし、面倒臭いし、なにより、腹立たしいです。

書込番号:17443882

ナイスクチコミ!1


MC6502さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/15 16:47(1年以上前)

この症状、ウチでもときどきあります。この機種はマイナートラブルが多くメンテも面倒で閉口しています。

書込番号:17837395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度4

2014/08/15 23:12(1年以上前)

サービスマンの方が来て、乾燥コースをしても、症状が出ませんでした。
とても、困りました。結局、BW-D8SVに、交換対応になりました。
BW-D8SVになってから、水は垂れていません。
原因が、わかってないので、また、1年位してから、出る可能性はありますが、今のところ順調です。

書込番号:17838541

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

日立電気洗濯乾燥機 NW-D8EX 故障

2014/04/20 08:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

クチコミ投稿数:3件

日立電気洗濯乾燥機 NW-D8EX 故障 F4で検索をかけていたところ、
同機F3のエラーの書き込みを見つけこちらにたどり着きました。

購入後6月で9年を迎えますが、以前より時々F4エラーが出ていましたが
運良く再稼働しておりました。
今回買い替えも考えておりますが直るものなら新機搬入までの間
動いてくれたらと思い相談致しました。

宜しくお願い致します。

書込番号:17431128

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/04/20 12:49(1年以上前)

C系の表示ならユーザー側でも対処可能な場合があってもF系だと部品交換が必要な修理という可能性が
高いのでどうにもならないと思いますよ。

書込番号:17431965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/20 20:14(1年以上前)

機種も古いので買い替えを前提にしています。お返事ありがとうございました。

書込番号:17433288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/21 17:46(1年以上前)

ご丁寧にアドバイスいただき感謝しています。ありがとうございました

書込番号:18076222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ふろ水給水口

2014/04/03 00:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3600L

スレ主 plum.さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在お使いの方教えてくださいm(_ _)m

お風呂の残り湯を使用したいのですが、バスポンプ専用の差込み口はついているのでしょうか?

書込番号:17374062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Nkentさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/03 09:34(1年以上前)

先日増税前に買いました。私も気になっていましたが付いてないです。最近の洗濯機は節水機能が優れている為、付いていない機種が増えているそうです。折角洗濯するのに汚い水で洗うより、多少の水道水は我慢して使いましょうってことですね。
川崎のヨドバシアウトレットで値引きしてくれました。ネットの最安値よりは値引きできるはずです。
アウトレットの店ですが新品です。5年保証付けられます。状況が変わっていたらごめんなさい。

書込番号:17374758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/03 11:10(1年以上前)

plum.さん こんにちは

 このBD-V3600Lは、おもに量販店やネット(ジャパネット)などの専用モデルの様で

BD-V3500Lから風呂水給水ポンプなどが非搭載の廉価版のようです

 日立に限らず!下位の機種やプチドラムなどの小型タイプは風呂水ポンプの無いタイプが殆どで

1にも2にもコスト削減の為だと思われます。

書込番号:17374945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥不良?入れすぎ?

2014/04/01 08:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L

クチコミ投稿数:50件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600Lの満足度4

購入して15日程度です。
昨日、洗濯乾燥した時ですが、まだ湿った状態で仕上がってしまいました。追加乾燥に2時間!洗濯物が6キロを超えてたのかもしれませんが大丈夫でしょうか?我が家は洗濯機のあたりが悪く、常に故障がちなので今回もかと心配です。今は乾燥モードをしっかりにして様子見中ですが、症状があった方がいれば教えてください。

書込番号:17368290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/04/01 09:51(1年以上前)

乾燥不良だとフィルターの汚れ具合が真っ先に疑われますが乾燥機能を使用した後は
毎回フィルターを掃除しているんでしょうか?
後、乾燥時の廃熱方式は空冷と水冷のどちらを使用しているかも影響がでる可能性が
あると思いますよ。

書込番号:17368514

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/01 12:03(1年以上前)

ひでふぁいやーさん こんにちは

 取扱説明書は、チャント読まれてますか?!

上手に洗濯をする P22〜25

洗濯物の量の計測と洗剤量表示 P30

お手入れ P84〜91

 ビッグドラムと名前が付いていますがスリムの場合体積的には、パナソニックなどと同じですから詰め込み過ぎは禁物です!
ヒートリサイクル風アイロンは、パナソニックなどのヒートーポンプと違って基本がヒーター乾燥ですから。
詰め込み過ぎは、風アイロンの効果も半減します(>_<)

 今いちど使い方や洗濯量など確認してください


>乾燥時の廃熱方式は空冷と水冷・・・・・

廃熱方式ではなく除湿方式です!

 モーター運転時の廃熱を利用してるのがヒートリサイクルです

書込番号:17368757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600Lの満足度4

2014/04/01 12:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
説明書は読んでおり、掃除も糸くずフィルター、洗濯槽回りと毎回やっています。個人的には詰めすぎでないかと思うのですが、あまりにも乾きが悪かった(脱水直後よりやや乾いた程度)なのでどうなのかと心配です。
他はきちんと動くので、そんなものですかね?

書込番号:17368851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/04/02 13:22(1年以上前)

 乾燥後のフィルターなどお手入れをチャントされ間違いないなら
洗濯物の計量をヘルスメーターでチェックされてはどうですか
6キロ以下で厚手の衣類でなければ乾燥系のトラブルかもしれません。

スリムシリーズは、S8600で三代目ですが乾燥不良のカキコミは今まで度々あるので故障の可能性も否めません (>_<)

 ビッグドラム BD-V9600Lのクチコミ裏技情報で!
乾燥時に洗いボタンを長押しするとドラム内温度が確認できとのカキコミがあるので
S8600も同じか分かりませんが一度内部温度の確認のためされてはどうですか!

 洗濯量を少なくしても改善されな様なら
購入店にサービス依頼し交換の要求も視野に入れる方が良いかと思います。

書込番号:17372158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/04/02 17:45(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 普通に考えて異常だとおもいます。若干多めに入れたって脱水直後とほとんど変わんない様な乾き方なんて変だと思います。

 まあ、販売店経由で早々に修理依頼なされたほうが無難ではないでしょうか?

書込番号:17372663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600Lの満足度4

2014/04/03 07:57(1年以上前)

デジタルエコさん、皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
その後ですが、洗濯物の量に気をつけ、乾燥モードを「しっかり」に変更。3〜4回洗濯乾燥しましたが症状は出てません。厚物は若干乾きが悪い場合がありますが…
乾燥の仕上がりは前の洗濯機(7年前アクア)より良く、症状が再発しないので大丈夫そうです。
何せ前のアクアは毎年修理を呼ばなければならなかったハズレ個体でしたので、私も妻も少し心配でした。機械の進歩で洗濯機でも使い方に合わせた設定が必要なのですね。

書込番号:17374572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング