日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(9702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5500L

他の洗濯物の繊維くずが顔拭き用のタオルに付着して、
顔を拭くときに不快です。

すすぎを水道水で2回にしても変わりませんでした。
洗濯時の水量が少ないからかとも思いましたが、
水量を変えるボタンも見当たりませんでした。

何かいい方法はないものでしょうか?

書込番号:15853560

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/05 22:07(1年以上前)

この機種ではありませんが、私が所持していた日立の機種でも糸くずが多かった気がします。
他の機種でも日立は糸くずが多いと報告が上がっていた気がしますので、初期不良の予感がしますね。量にもよりますが、大量に付くようであればメーカーに一度問い合わせてもいいかもしれませんね。

書込番号:15853839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらか悩んでいます

2013/03/05 11:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

クチコミ投稿数:19件

日立さんの洗濯機を初めて買おうかと思っています。
店頭で、BWーD8PVを勧められこちらのサイトで調べるとBWー8PVのほうが人気があるようなので、どちらか悩んでいます。
安さで人気があるのでしょうか?
違いを教えてください。
縦型で他におすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15851307

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/05 11:22(1年以上前)

乾燥機能の有無

書込番号:15851315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/05 13:13(1年以上前)

最近ですが日立のBW系は書き込み内では評判が悪いです。
縦型ならパナ機か東芝機という選択肢になるでしょうか。
パナ機だと乾燥機能付はFR系で乾燥機能無だとFS系になります。

書込番号:15851688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/03/05 22:09(1年以上前)

at_freed さん、配線クネクネさんアドバイスありがとうございます。
Panasonicにしようと思います。
すっきりしました。

書込番号:15853853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/05 23:34(1年以上前)

こんにちは

日立の洗濯機だけ突出して評判が悪いことはないので、配線クネクネさんの書き込みはスルーした方がいいですよ。

トラブルが発生しない方がいいのですが、いざ発生したときには、サービス面で、パナソニックと日立は評判がいいですよ。

書込番号:15854400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/03/12 21:34(1年以上前)

普段このカテを拝見していないので分かりませんが
この機種って評判悪いのですか??

当方、ユーザーですが糸屑は以前の使用機種より多めに取れるのは事実なのですが
かと言って生地の痛みもなく、それより洗浄力は抜群に良いかと。
半年間使用して何も不具合もなく現在に至ります。

まあ、いろんな大人の事情があるのでしょうけれど・・?

書込番号:15884042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ふたを開けたままスタートできますか?

2013/02/25 17:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7MY

スレ主 諸井さん
クチコミ投稿数:66件

東芝から買い換えようかとおもっているのですが,
嫁が,今使っているのが,蓋をあけたままスタートができるので,
水がダバダバ流れ込んでいるところに,洗剤をまいたりできるので
蓋があいたままスタートできる機種にしてほしいと強く言われています.

この機種は,ふたを開けたままスタートボタンを押して
注水が始まるでしょうか?

最近のは安全装置が働いて,蓋締めないとスタートできなかったり,
ストップしないと蓋が開けられなかったりとかありそうなので.

書込番号:15816223

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/25 17:41(1年以上前)

最近の洗濯機はふたを閉めないと動かないのがほとんどですよ。
2層式の洗濯機とかじゃないとない気がします。
怪我する前にやめた方が良いのでは。
洗剤も洗濯機が自動で入れてくれるのもありますので。

書込番号:15816233

ナイスクチコミ!6


スレ主 諸井さん
クチコミ投稿数:66件

2013/02/25 17:46(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます.

やっぱりそうでしたか,
嫁に状況を説明してみます.

この機種はシャワー洗浄もあるので
蓋をしてからのスタートでもよさそうですしね.

書込番号:15816255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/02/25 17:57(1年以上前)

諸井さん
>ふたを開けたままスタートできますか?
スタートについては27ページにもあります様に、ふたが開いた状態でできる様です。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/nw-7my_d.pdf

書込番号:15816287

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3393件

2013/02/25 17:58(1年以上前)

この機種の場合、スタートボタンを押すとまずは洗濯物の量を計測します。
水量/洗濯量が表示されるので、そこまでは蓋はロックされないと思います。
その上で、洗剤、柔軟剤等を内部のポケットに入れます。
洗剤等の投入後に蓋を閉めると洗濯がスタートします。

書込番号:15816290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/02/25 19:48(1年以上前)

 ふたを開けたまま洗いがしたいのでしたら、
東芝の縦型を買いましょう。

書込番号:15816738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/02/25 20:12(1年以上前)

ご先祖さまのNW−7EYをまだ使用してますが重さを量る段階までは
開いた状態でも問題無いけど水がでません。
その先に進めないからご希望にはそえませんね。
それと基本部分が変更されていなければ洗濯槽の側面に開閉式の洗剤
投入口が一応ありますよ。

書込番号:15816859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 諸井さん
クチコミ投稿数:66件

2013/02/26 01:59(1年以上前)

水が出るまでは蓋あけたままできるんですね.

しかし,p.27の水量表示が20秒後って2秒後の間違いではないですかね?

7kg洗いで,エアジェット付きでこの値段なら
私としては即買なんですけど

勝手に注文するとめっちゃ怒られるので
上手に説得してみます.

書込番号:15818627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

排水溝のゴミの掃除について

2013/02/20 13:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LV

クチコミ投稿数:55件

先日、洗濯中にエラーが出て、排水についてのエラーでした。
糸くずフィルターは毎回洗濯する度に掃除をしています。

ふと排水溝を確認してみると、かなりの糸くずのかたまりが出来ていて、
そのせいでエラーが出たんだと思います。
早速排水溝の掃除をして、ゴミを全部取り除き、再度洗濯しようとすると、またエラーが・・・
サービスの方に来てもらって調べてみると、パイプの中にまでかなりのゴミがつまっていて、
それを取り除いたら、綺麗に排水できて、洗濯する事が出来ました。

過去に使っていた洗濯機で排水溝の掃除など、今までした事がなかったのですが、
この機種に変えてから、こうして排水溝の掃除までしないといけない状態なのですが、
みなさんは排水溝の掃除はされていますか?
しているとしたらどれ位の間隔でしているのでしょうか。

今回、このゴミが溜まった期間は、半年から一年位で溜まったゴミだと思われます。
本当に凄い量のゴミが出たので、かなりびっくりしました。

みなさんはどの様にしていますか?
是非教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15791591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LVの満足度5

2013/02/20 16:08(1年以上前)

こんにちは

BW-D9LVのユーザーだったのですが、水漏れをおこしたのでBW-D9PVに交換になったものです。

BW-D9LVを2年弱使っていて、排水溝の詰まりはありませんでした。マンションなので年1回の高圧洗浄はしていましたけどね。異物トラップがかなり粗いので、大きめのゴミも流れていってしまうかもしれませんね。BW-D9PVから過去のBW-Dシリーズで使っていた、めの細かい異物トラップに戻されています。

目が細かくなったので、使用頻度にもよりますが、我が家では一週間に一度は掃除しなくてはいけなくなりました。その分排水溝に流れるゴミが減ったのではないかと思っています。部品は互換性があり、数百円程度のものなので、試してみてはどうですか?

書込番号:15792033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/03/01 12:45(1年以上前)

>あいやまかちゃおはいさん


返事が遅くなってしまい、本当にすいませんでした。
早速ですが、排水溝の掃除は月一程度で掃除をしてくださいと言われました。
今まで全く排水溝の掃除などしなくても、何の問題もなかったのに、
この機種に変えてから、毎月だなんて・・・とかなり驚きました。
説明書にもその様に書いてあると言われましたが、確かに書いていましたが、
実際、そんなに頻繁に掃除されている人はいるのかと不思議に思う位です。


目の細かい異物トラップに交換とありますが、
これは電気屋さんで購入できる物でしょうか。
購入できたとして、私でも簡単に取り付け出来るものなのでしょうか。

書込番号:15833332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LVの満足度5

2013/03/01 14:27(1年以上前)

こんにちは

取り扱い説明書に書いてあっても、実際月1回で排水溝清掃されてる方はあまりいないと思います。乾燥フィルターや糸くずフィルターは毎回掃除してます。

異物トラップは本体向かって左下にあります。正面から見えますし、脱着はカバーを開けたあとひねるだけなので簡単です。何度か異物トラップサイン出ませんでしたか?

電気屋さんで購入可能ですが、たぶん在庫はないので取り寄せになると思います。

書込番号:15833616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2013/03/08 12:23(1年以上前)

度々、返事が遅くなりすいません。
異物トラップの場所は分かりました。
でも今まで異物トラップのエラーが出た事はあっても、
実際に何かつまっていた事がないのです。
それでも交換した方がいいのでしょうか。

書込番号:15864423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを選ぶべき?

2013/02/18 14:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

新居用に洗濯機を購入したいのですが
日立のBD-S7500LとパナソニックのNA-VX7200Lで迷っています。

風アイロンに惹かれてBD-S7500Lを購入しようと思っていましたが
こちらで「糸くず」や「悪臭」「買って後悔」のコメントを見て
BD-S7500Lの購入を躊躇しています。

日立は糸くず掃除を度々しなければいけない印象を受けました。


パナソニックのNA-VX7200Lにした方が無難ですか?
どのような点でパナソニックの方が優れているのでしょうか?

場所の関係でスリムしか置けないのですが
当方、電化製品に疎く悩み続けています。


BD-S7500Lを購入して良かったという意見やアドバイスを
宜しくお願い致します。

書込番号:15782532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/18 16:25(1年以上前)

mommy2 さん こんにちは。

以前はパナのドラム式を使っていましたが、1年前にBD-S7400Rを購入。

>日立は糸くず掃除を度々しなければいけない印象を受けました。

度々ではありません、毎回です。ドアパッキンやドアガラス内側に盛大に着きます。
そのかわり乾燥フィルターには余り着きません。

>こちらで「糸くず」や「悪臭」「買って後悔」のコメントを見て

悪臭というほどではありませんが、洗浄力の不足で洗濯物の臭いが取りきれません。
洗濯しているときにずっと見ていましたが、こんなに少量の水で落ちるのか不安になりました。
また、洗濯時間も短いので不安です。

乾燥については風アイロンでシワは少ないですが、5回に1回の割りで乾燥が甘くなります。
以前には洗濯物がへばりついて全く乾燥しないときがありました。
現在は水冷式に変更しています。

機械的にはC03というドアロックのトラブルが頻発しています。
何度か部品を交換してもらったのですが直らなかったので新品交換してもらいました。
現在もエラーが頻発しています。

NA-VX7200Lがどんなのかは分かりませんが私も購入時はパナと悩みました。

S7400に関して言えば、洗浄力の物足りなさ、乾燥の不安、ドア廻りの過敏さなどで
お奨めはできません。



書込番号:15783008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/18 21:15(1年以上前)

じゅんデザインさん。

回答ありがとうございます。

毎回、お掃除しなきゃいけないんですね。
それは乾燥機能を使った時のみですか???
洗濯のみの場合は、そんなに糸くずが出ないという認識でいいのでしょうか?

パナソニックの説明書も読んでみたのですが
パナソニックも乾燥を使ったら毎回お掃除をしなきゃダメなようです。

そこはどのメーカーでも普通のことなんですね!
今は洗濯のみで、あまり乾燥機能を使うことがなかったので
毎回とは知りませんでした。
(無知でお恥ずかしい。。。)


日立のBD-S7500Lはあまりいい話は出てこないですね。

パナソニックの評判はいいみたいなので
やはりパナソニックにしようかなぁと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:15784243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/18 22:04(1年以上前)

mommy2 さん こんばんは。

以前、量販店に行ったときNA-VX7200のデモをやっていました。
それを見ていると、明らかにS7400より多くの水量で洗濯していました。

S7500はS7400より標準使用水量が少なくなっています。なぜメーカーは汚れ落ちを犠牲にしてまで
わずかの水の量に拘るのか分かりません。(このことはメーカーにも伝えました)

購入される前に是非量販店に行き店員さんに話を聞き、納得されて決めてください。
また、使用感など教えてください。

書込番号:15784542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/19 17:24(1年以上前)

パナの糸くずフィルターの掃除はそんなに大変じゃないですよ。
かぽっとケースをとって手でちょちょっととるだけ。って分かりませんよね(笑)
 
日立は専用ブラシをつかって糸くずフィルターをとるのでワンステップ増えます。
パナの方が簡単に掃除できるし、毎回掃除できるって気持ちいいもんだな〜とパナを使って思いました。

書込番号:15787844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 17:49(1年以上前)

じゅんデザインさん

洗濯は毎日のことですし、
新居に不安要素を持ち込むのも嫌だったので
パナソニックに決めました。

店頭で実演していた浸透ジェットシャワーも
7本のシャワーが出て魅力的に感じたので。

配達されてくるのは1ヶ月後ですが(引っ越しが1ヶ月後なので)
今から新しい洗濯機を使うのが楽しみです。

アドバイス&ご意見ありがとうございました。

書込番号:15787930

ナイスクチコミ!1


スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 17:58(1年以上前)

あちろうさん。

パナはお掃除簡単なんですね!

ズボラなもので助かります!

>かぽっとケースをとって手でちょちょっととるだけ。って分かりませんよね(笑)

分かります!分かりやすいです(笑)


パナに決めました!
今から使うのが楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:15787978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/31 16:35(1年以上前)

風アイロンの魅力やトレンディ雑誌の一番高い評価で購入を考えていましたが
こちらの口コミを見てパナソニックのNA-VX7200Lを購入しました。
ただ、BD-S7500Lのように皺が少なくかわくかどうか?満足できるか不安です。

書込番号:15961597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

異音がします。

2013/02/15 22:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

こんにちは。
昨年の夏こちらの洗濯機を購入しました。
購入直後は正常に動いていたのですが、
最近、脱水中に、うるさいバイクと変わらないぐらいの音量でウ〜ンという音を発します。
これは何か原因があるのでしょうか。
同じような方いらっしゃいましたら、情報をお貸しください。

書込番号:15769868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/02/16 20:07(1年以上前)

機種が違うんですが別の症状とかでてませんか?
例えば汚れ落ちが悪いとか脱水が甘いという事です。
汚れ落ちが悪い場合はパルセーターと呼ばれる洗濯槽内部の回転羽根部分が
軸受けとの接合部分がすり減ったのが原因で脱水時にも影響がでます。
音の具合はスレる感じの音でしょうか。
ウーンという感じだとモーター自体か軸受け部分にブレーキ機能が搭載されて
いるので部品が駄目になってブレーキが掛りっぱなしになっている可能性が
あるんじゃないかと思いますよ。

書込番号:15774106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/16 21:48(1年以上前)

配線クネクネさん
音はウ〜ンというかブーンと言う感じで、ブレーキが常にかかっているようなので、
メーカーの方に訊いてみます。
ありがとうございます。

書込番号:15774582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング