日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(9702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400L

クチコミ投稿数:59件

前の縦型洗濯機にもこの機能はついていたのですが、数回しか使ったことありません。

どれくらいおきにやる!と決めれば定期的に確実にできそうなのですが、
どう思われますか?

ちなみに4人家族。洗濯物多め。夜洗濯します。

書込番号:14437289

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/15 12:53(1年以上前)

 週2回以上、洗濯ものを乾燥をしていれば、カビは増殖しないので、
わざわざ槽乾燥をする必要はないと思います。

書込番号:14439575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/04/15 23:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

乾燥の使用は不規則なので、使わない日が続くこともあります。

「週2回以上、洗濯ものを乾燥をしていれば、カビは増殖しないので、
わざわざ槽乾燥をする必要はないと思います」

ということは、槽乾燥は週2回くらいは行った方がいいということですか?

書込番号:14442221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lの満足度5

2012/04/16 18:32(1年以上前)

槽乾燥は説明書だと、週1ぐらいですよ

書込番号:14444763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/04/16 22:43(1年以上前)

あら、説明書に書かれていたのですね。
一応、全部目を通したつもりだったのに・・・

週1回なら、曜日を決めてできそうです。
ありがとうございました。

書込番号:14445947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥の温度について

2012/04/13 18:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:46件

子供が感染性胃腸炎になり、洗濯に追われています。
85℃で1分以上煮沸するとウイルスはたいてい死滅するらしいのですが、低温乾燥だと死滅は期待できないですよね。

通常乾燥と低温乾燥の温風の温度が分かる方がいたら教えてください。

書込番号:14431065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/18 21:10(1年以上前)

低温乾燥で60℃
高温乾燥で70℃だったかな?80℃だったかな。

でもそれって温風の温度であって
洗濯槽内部の槽内温度じゃありません。

ウイルスの死滅に関して言えば
太陽の下に干すことが一番だったりします。(紫外線消毒?)

試してガッテンだったかでずっと以前
大腸菌を布団に付け
干すとどうなるのかの実験をやっていました。

見事に殺菌され
大腸菌が検出されていなかったです。

煮沸させるという手もあるのはありますが
大きな鍋が必要ですし
大変ですよね。

病院で薬をもらって2〜3日安静にしていれば
感染性胃腸炎そのものは回復するようです。
(私も一晩、トイレとお友達だった日がありました。次の日、病院に行って薬をもらったら、その晩はトイレとお友達関係も断てました。実際にウイルスが体から去って行ったのかはわかりませんが。)
早く治るといいですね。

書込番号:14454072

Goodアンサーナイスクチコミ!2


テリナさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/19 08:24(1年以上前)

感染性胃腸炎で汚染された洗濯物は塩素系漂白剤に漬けるのが一番です。 色物だと色あせする可能性もありますが、殺菌するには一番です。 5%ぐらいに希釈して漬け置きそのあと後洗濯したら良いと思います。(もちろん他の物とは分けて)
乾燥は乾燥機より天日干しの方が良いです。生乾きが一番良くありません。
洗濯機の乾燥機能で病原菌を死滅させるのは無理だと思います。

吐き下しは本当に大変ですよね! お大事に。

書込番号:14455963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2012/04/21 16:39(1年以上前)

書き込みありがとうございました。

うちはマンションで外に洗濯物を干せない規約がありまして。
乾燥機能でなんとか死滅しないものかと思って質問しました。

通常の乾燥ができなさそうなものも低温乾燥で乾かしました。
なんとか家族にも感染せずに収束したので、乾燥機能が多少役に立ったのかなと思いました。

書込番号:14465973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き交渉で悩んでます。

2012/04/13 13:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

地方なんですが、先週のヤマダの広告でこの商品が118000円で売られてました。
それから更に値引き交渉できるみたいですが、実はもう一つ気になっている商品NA-FR80S5-Sを在庫があるジョーシンで値引き交渉無しで価格を確認したら108000円だったのです。

こちらの価格COMではNA-FR80S5-Sの方が若干価格が高いのに、1万円の差があることに驚きました。
しかもNA-FR80S5の型はヤマダでは人気商品?なのか在庫無しで、ジョーシンには結構在庫があって価格も日立より安いってところが引っかかります。
こういう経験ってありますか?

ちなみにこちらの価格comで評価を参考にして商品を買ったりするのですが、なかなか価格comの最安値ランキングの上位並みに値下げできた事はありません。2万以上高め設定で買ってます。
でもこちらではヤマダとの交渉価格が9万円とか大分安いですね。
なんだかジョーシンで別の機種とはいえ価格comで日立より値段が高い製品なのにその値段なら、9万円交渉くらい軽く出来そうな気がして悩みます。

ちなみにこれは余談ですが、糸くずトラブルとおしゃれぎ洗いができるって点でダントツNA-FR80S5なんですが、ちょっと壊れかけの洗濯機相手に買い替えって時にネット上で操作ボタンがはっきり見られる写真が無いのが不便ですね。一番良いのは実際に目で見ることですが…。

書込番号:14430145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/13 14:23(1年以上前)

こんにちは

どちらでも気に入った方を買ったらいいと思いますよ。

ヤマダWebで購入したらどうですか?どちらの機種もチャット交渉しなくても9万円台前半でポイント10%程度ついてますよ。設置や保証その他は近隣のヤマダ電機が対応するので安心ですしね。

個人的には同じ価格だすなら9キロにするし、同じ8キロで比較したらパナソニックよりBW-D8MVの方が2万円程度安いみたいなので、価格差の魅力がなければ安い方買っちゃいますね。

BW-D9MVの糸くず問題は標準コースの超節水洗いの時におきている方がほとんどでため洗いの併用ができるならたいした問題は出ていないと思っています。どの洗濯機でもおこることだからです。

書込番号:14430257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 15:57(1年以上前)

GWに高速バスで池袋まで買いにいかれたら、どうですか?ヤマダWEBだと、近隣のヤマダ電機でポイントは使えないと思います。

店頭価格は殆んど変りませんが、交渉次第です。

因みに2012年3月決算で、パナソニックは7800億円の赤字を計上しましたが、来年度は更に増え、1兆円を超えるのでは無いかと言われています。

日立製作所は過去最高の2800億円の黒字を計上しました。

書込番号:14430481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 16:08(1年以上前)

失礼致しました。訂正いたします。
一部のフランチャイズ店では使えないとの事です。

書込番号:14430514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ビートウォッシュ BW-D9MVのオーナービートウォッシュ BW-D9MVの満足度5

2012/04/13 17:05(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。

こちらを参考に洗濯機は店頭購入が良いと書いてあったので、私自身も大型家電だし何かとトラブ
ルがあった今使っている機種の事を考えたら、店頭で買いたいんですよね…。
それに急いでいるってのもあって、WEBだと2週間待ちだから、最悪値引き品の方が良いって決断になったらそうしようと思います。
ポイントがついてあの価格は良いですよね。

>同じ8キロで比較したら

そうなんですよね。何でパナの方が値段が高いんだろう?
私も最初は同じ8kgなら2万円くらい安い日立でも良いかも…って思えた口です。
ただ子供が居る3人家族で、家族構成は増える事無いけど野球とか考えているんで洗浄力に関しては日立が良いのと、要領がでかい9kgが捨てがたいな〜ってなるんですよね。
実際そんなけの量を洗ってるのか?といえば、「どうだろ?」って感じですが。

MOON HILLSさんの
高速バスで…とかはさすがに無理なんで、諦めますが…

赤字とか黒字とか、凄い開きが出ているようですね…。
パナを応援して買うか、安心感のある日立を選ぶかますます悩んでしまいそう。

どちらにしても、後日交渉しに行く予定です。
ジョーシンで値引きしてパナが9万だったら凄く揺らぎそうです。

書込番号:14430701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/04/13 18:45(1年以上前)

尼崎のコジマで91000円16%ポイントで購入しました、ご参考ください

書込番号:14431072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 12:02(1年以上前)

みんとちょこれーとさん

私は諸事情により、こちらの洗濯機が好きなのです。

矛盾しているかもしれませんが、自分の周りに洗濯機を購入する人がいたら、パナソニック
の将来が非常に危うい状況を説明した上で、故障頻度を考えれば、パナソニックをお薦め致しております。

但し、一般的な見方をすれば、資金が豊富でメーカーからの報奨金などが多い日立の方が、
値引きが多くなるはずなんです。決算期を過ぎた今は余り関係ないかもしれませんが。

書込番号:14434243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/15 06:38(1年以上前)

メーカーの業績とか二の次でいいので、実際にお店で説明を受けて、
実際の利用者のレポも参考にしてから十分検討してからご購入を。
価格にシビアのご様子ですが、そもそも10万前後の高級なやつが必要なのかを再度検討してみては。
価格が高いやつは付加機能が豊富に付いているわけですが、それだけ不具合のリスクもあるわけですし。
そもそも乾燥機能の必要性も再検討してみてください。縦型の乾燥機能はクソだと思うので。

書込番号:14438414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 ビートウォッシュ BW-D9MVのオーナービートウォッシュ BW-D9MVの満足度5

2012/04/15 23:13(1年以上前)

またまたお返事ありがとうございます。

結論から言いますと、DMMひどいさんの仰るような良い値で買えました。
実際はそこまで交渉するつもり無かったんですが、えらく頑張ってくれて時間をかけて買いました。

しっかり実物を見ると、パッと見、日立の方が断然良いですね。
操作パネルが複雑そうに見えたけど解りやすい感じがしたので。
パナには無いものがある、とかで。(何故かパナの方が高いけど)
でも説明では、こちらでの口コミと違った別の感想でした。
ドロンコ汚れはパナが一番で、生地の痛み難さは日立です。と言われました。
節水にするとドラム式のような埃がでる、とも説明で聞きました。(デメリットを説明された)
糸くずフィルターも嵌め込みタイプで細目だからあまり着き難いとも。
じゃあ、どこを掃除するんだろう……と思いながらも、こっちを選んでしまいました。

でも、多分ドラム式っぽい感じかつ縦型洗濯機の機能も兼ねている部分に惹かれたんだと思います。
本当、最終決断までパナと悩みましたよ。
でも操作パネルが日立の方に魅力を感じてこちらを選びました。乾燥90分設定ができたので。

koishiharaさんが言う考え方も妥当ですが、乾燥はどうしても必要なんです。
それに大きさも結構重要なんですよ…。
クソかどうかは実際使用してみないとわからないけど、ドラム式でも使い方しだいでゴワゴワするので、上手く調節してふんわり仕上げられるようにしたいと思ってます。

とりあえず現段階で満足のいく商品を買えたって事で使いこなしてみます。

書込番号:14442163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/16 13:08(1年以上前)

こんにちは

購入おめでとうございます。

乾燥機能は、シワが出来やすいと言う意味では大きな期待をしないほうがいいと思いますが、ふわふわに仕上がるという意味では、タオルなど間違いなくふわふわに乾きますよ。

洗剤投入口が手前側についていたり、槽が浅いので洗濯物の出し入れが容易だったり、使い勝手をよく考えた洗濯機だと思います。

店員さんて違う人に聞くと違ったこと言ったりするので、必ず正しいわけでもないですよ。もちろん好き嫌いの好みもあったりしますからね。町の電気屋さん(パナソニックショップ)の都合も含めてパナソニックは高めの値段ですよね。その昔ダイエーと大喧嘩になったこともあったメーカーですからね。白物家電に関しては若干高めの価格差のプレミアムが感じられないのでパナソニックは積極的に勧める理由がありません。可もなく不可もなくといった程度ですかね。ただサポートはいいメーカーなので買ってからの苦労はまだ少ない方なので強みはサポートのみといったところですかね。もし大赤字(テレビ事業)でサポートの見直しを迫られるようなら、買うのを控えた方がいいでしょうね。

書込番号:14443839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 ビートウォッシュ BW-D9MVのオーナービートウォッシュ BW-D9MVの満足度5

2012/04/17 08:09(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさんへ

わざわざご丁寧にありがとうございます。

乾燥機能は感覚の問題ですからね。
とりあえず一回使用してみて直しが入る様なら調節します。
ボタンをぽちぽちするのはあまり苦じゃないんで。(最初の音量のデカさに驚きましたが)

そうですか。人によって勧め方が違うんですね。
売り上げの問題のあったのかもしれませんが。(パナが1位で日立が2位でした)
在庫の状況からも、何度も言うようですが本当に悩みました。

日立の製品のサポートに関しては今だ関わった事が無いので何とも言えませんが、一応5年保障があるのでその点を踏まえて暫くの間はどこのメーカーでも大丈夫じゃないか、と考えてます。
パナソニック製品の保障が良いっていうのは、確かにそうですね!
赤字で見直しで他と変わらなくなったとかなら、残念な話になりますね。

それでは、もしかしたらその後のコメントを書くかもしれません。

書込番号:14447189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

扉を開けた時について

2012/04/02 21:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

スレ主 kyu-rinさん
クチコミ投稿数:4件

今、洗濯機の買い替えを考えております。
本製品、扉を開けた場合
扉の端は本体より何センチ位オーバーするものなのでしょうか?
我が家の洗濯機スペースの両サイドに障害となる棚等があるので
質問させて頂きました。

ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:14383707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/04/02 22:47(1年以上前)

こんばんは

こちらの、「寸法図」に記載されている、「204mm」 の事でよろしかったでしょうか?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bds7400/spec/index.html
(中央付近に記載されています。)

違っていましたらすみません。

書込番号:14384312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/04/02 22:49(1年以上前)

補足です。

こちらも参考になさってください。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bds7400/install/index.html

書込番号:14384329

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyu-rinさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/03 19:27(1年以上前)

こんばんは。
サイズ教えて頂き有難うございました。
約20cm本体よりオーバーするんですね。

自宅の設置場所を確認して購入を考えたいと思います。

有難うございました!!

書込番号:14387794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力

2012/03/31 12:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:24件

現在使用中の洗濯槽の黒カビが気になり、買い替えを検討しています。昨日、ヤマダ電機にてスペースがあるならこちらの機種を勧められましたが、帰宅後、パンフレットをみると、この機種だけ消費電力が高かったのが気になりました。他機種が60〜70に対し、170でした。水量は圧倒的に少ないので魅力なんですが、この夏も電気不足が気になるので・・・

書込番号:14372372

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/31 12:26(1年以上前)

近所のホームセンターのカインズで液体洗濯漕クリーナー198円を買って、3ヶ月に一回くらい洗濯機を洗ってます。
以前は放置だったんで洗った初回の水は物凄く真っ黒になりました。
最近は3ヶ月に一回洗ってるので綺麗なものですよ。いやな臭いもなくなりました。

消費電力の解答じゃないのでスルーしてください。

書込番号:14372482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/31 12:54(1年以上前)

こんにちは

循環ポンプをつんでいるのでそれに使う電気です。数字で見ると何倍も違うので驚くかもしれませんが、1回あたり数円なので気にしなくてもいい範囲です。

1回の洗濯に水道代の方が30円~50円(地域差あり)ぐらいはかかるので、節水をコンセプトにした製品開発してますね。

標準コースは非常に節水な洗い方なのですが、ため洗いとの併用を取説にも事細かに書いていますので、節水だけを魅力で買うならやめた方がいいかもしれません。

書込番号:14372611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/03/31 13:28(1年以上前)

先日買ったばかりですが、初めて使う際洗濯・乾燥とやりましたら
乾燥の最中でブレーカーが落ちました(汗)

落ちたのは、玄関付近なのですが
乾燥中、デスクトップパソコン・ノートパソコンを使っていて、
プリンターの電源を入れたらいきなり落ちました。
洗濯中は今のところ問題なさそうですが、乾燥中は他の洗濯乾燥機より電気を喰うようです。

書込番号:14372779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/31 13:52(1年以上前)

早速の情報、ありがとうございます。洗濯槽の黒カビ防止・省エネで検討しています。お店の方も自動掃除機能があるので勧めてくれたようです。今の洗濯機が壊れたわけではないので、いろいろ情報を集めて我が家に適した商品を見つけたいです。

書込番号:14372881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/04/01 17:36(1年以上前)

ほかと比べるとはるかに洗濯時の消費電力量は大きいですが、金額にして約3.74円。大騒ぎするほどの差にはならないものです(仮に100Wh≒2.2円の洗濯機と比較した場合でも30回の洗濯で45円ほどの差)

一方乾燥はほかの電熱ヒーター式の乾燥同様に多くの電気を使います。消費電力1380Wはおよそ14Aですから、分岐回路が洗濯機専用でなかったり全体の契約電力が小さい場合ほかの機器と併用すれば落ちる可能性は十分あります。
また洗濯乾燥時の消費電力量は約1930whですから1回の洗濯乾燥で43円ほどの電気代がかかってしまう計算となります。

※電力単価1kwh22円で計算

書込番号:14378578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/04/01 20:50(1年以上前)

様々な情報、ありがとうございます。数字で見るより消費電力が小さいことがわかりました。
もう少し検討してみます。

書込番号:14379427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買い換えるか迷ってます。

2012/03/27 21:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
本日、近くの電気店(4月上旬に閉店)に行きました。
最終処分セールにて13万円にて売り出してました。
設置費、リサイクル料、5年保証(近くの統合店に引継ぎとの事)です。
我が家の洗濯機→9年もの東芝製が、脱水時に異音を発していて、
いつ壊れるか分からないです。
お買い得なのは分かるのですが、4人家族で男ばかりなので次の買い替えには10`を・・・
と思ってました。1`くらい変わらないでしょうか??
この金額でしたら1`くらい気にせず購入した方が良いですか?
主人に言っても、私の好きにすれば良いと・・・。
どうしようか、とても迷います。

書込番号:14355921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/03/27 23:54(1年以上前)

仮に洗濯容量10キロの製品を購入したとしても乾燥容量は同じ6キロだから
乾燥まで視野に入れた使用ならこの機種でもいいんじゃないですかね。

書込番号:14356826

ナイスクチコミ!0


zaku改さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/28 00:55(1年以上前)

こんばんは。
横レスすみません。
最終処分価格とのことですが、どちらの店舗か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14357127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/28 07:24(1年以上前)

壊れる前に即決ですね。

書込番号:14357667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2012/03/28 14:04(1年以上前)

れおらいさん こんにちは

この時期で13万はお買い得ですね!買いだと思いますが

日立のビッグドラム風アイロンシリーズは洗濯槽の容積が大きい分
振動や風アイロンの運転音が大きく五月蠅い点(10db3.37倍大きい)
風アイロンの副作用ドア回りのパッキンに塵や糸クズが付く事を留意してください。

痘痕も笑窪!風アイロンの良い点はみなさんよく書かれるのですが
デメリットの指摘が少ないので・・・・

使用機種 パナソニック NA-VX7000L

書込番号:14358879

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング