日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(9702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1376

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2012/01/25 07:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

この機種の乾燥は簡易乾燥なのでしょうか。
簡易乾燥と普通の乾燥の差はどういった感じでしょうか

どちらも干さずに切れるところまで乾燥できるのでしょうか

書込番号:14065384

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/25 08:44(1年以上前)

こんにちは。
本機は、普通のヒーター乾燥ですので、取り出してそのまま着られる程度の乾燥能力を持ちます。
日立の縦型では最上位機種で、槽が大きく風周りが良いため、縦型のなかでは乾燥容量の大きさ、時間の短さで、各社縦型中最高性能です。

簡易乾燥は、ファンで風をあてるだけですので、実用的な乾燥機能とは言えません。
乾燥を使うなら、ヒーター乾燥などの熱源を持つものが必須と考えて下さい。

このほかドラム式などでは、ヒートリサイクルやヒートポンプなど、ヒーター乾燥同等の乾燥能力を持ちながら、より消費電力を下げた機種も存在します。

カタログなどで、洗濯乾燥機と表示されているものを選べば安心です。

また、縦型の場合、日立とパナソニックは水冷除湿機能を内蔵するので、乾燥中に部屋に湿気が出ません。この点は重要です。

書込番号:14065489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

2012/01/25 09:07(1年以上前)

有難うございます。機能電気屋巡って聞きそびれていたので、こまっていましたが、よく理解できました、
後はBD-S7400Lとどちらがいいか、悩むという事になりそうです。
有難うございました

書込番号:14065535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/26 00:15(1年以上前)

こんにちは

乾燥機能をよく使うならドラム、あまり使わないなら縦型ですね。

洗浄力重視なら縦型

乾燥重視ならドラム

シンプルに考えた方がいいですよ。

書込番号:14068775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

2012/01/26 18:35(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん 
書き込みありがとうございます

今まで乾燥機を持っていなかったので今後の使用頻度は判りませんが、あれば子供の体操服を、前日夜でも洗えるかと期待していました。

電気屋さんで縦型の機種の乾燥機能が2種類あると聞いた直後子供のお迎えで詳細が聴けていませんでした。
JRCloverさんの書き込みでこの機種でもいざという時は役に立ちそうだと判ったので本日購入してきました。

結構人気のようで電気屋さんを2店舗回ってみましたが在庫がないので3週間ほどかかるといわれました
2店舗目の電気屋さんで、「故障で使えなくて困っているという」と言うと他の店舗の在庫を探してもらえて明日配達ということになりました。

値段は表示より3%ポイント増やしてもらって117800円+18%ポイント、5年保障です
通販最安値より高いですが、当初予算の10万円にポイント合わせると収まった計算です
洗濯機故障から3日やっとコインランドリー通いから開放されます


書込番号:14071055

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/27 23:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
トラブル無く、いい結果が得られることをお祈りします。またしばらく使用されたら、使用感などの口コミを期待したいと思います。

書込番号:14076199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の湿気の排出度合いについて

2012/01/22 22:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:4件

メーカーHPなど見ましたが解決できないので
すいませんがどなたか教えてもらえませんか?

我が家の洗濯機置き場は
クローゼットのように観音扉で
しめ切る専用のスペースになっています。
しかも窓はなく、
直径15cmくらいの網状の通気口のようなものがあるだけです。

そのため、乾燥時にスチームのように?
排出されるとしたら、このスペースでは湿気がこもりすぎて
機種を別のもので検討する必要があります。

パナソニックのナノイー機能があるラインナップのもにには
湿気をほとんど出さないと書いてあったかと思うのですが
そちらがいいのでしょうか??

ちなみに、この機種を選んだ理由は
息子の部活の泥汚れ対策のために洗浄力に魅力を感じたから。
乾燥については、一応、天気がいい日は外で乾すつもりですが
雨の日などには乾燥機能は絶対使います……。

書込番号:14056128

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/22 22:42(1年以上前)

こんにちは。

この機種は水冷除湿機構が付いているので、乾燥時に室内に湿気を殆ど出しません。安心してください。

一つ前のビートウォッシュですが、下記のような記事があります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100526_369580.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/369/580/html/beat014.jpg.html

洗浄力なら日立だと私も思います。うちも男の子2名で運動部の泥汚れがあります。ウタマロ石けんで予洗いしてから洗濯機に放り込んでいます。

書込番号:14056235

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/23 12:31(1年以上前)

こんにちは

水冷除湿を採用している日立とパナソニックは乾燥時にほとんど湿気がでないようですね。

空冷除湿の東芝は湿気がでるとのカキコミを目にします。

洗濯中は支障が無ければドアは開けた状態の方がいいと思います。

乾燥機能での仕上がりなんですが、容量を守れば乾かないことはないと思いますが、縮みやすかったり、シワになりやすい衣類もありますので注意が必要です。

書込番号:14057955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/23 21:28(1年以上前)

ありがとうございました!とても納得です。

容量8kgで考えていたのですが…。
現在は7キロを使用中ですが、
2人の子供は、大人サイズを着る高2と中1ですので、
洗う布全体の分量も確実に増えているので、9kgも候補にします。

8kgよりも9kgの方が、カタログをみると機能も充実してますし。

まずはビートウオッシュでいく!と確信がもてました。
ありがとうございました。

書込番号:14059671

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/24 00:38(1年以上前)

コロコロmamaさん

D9MVはややサイズが大きいので、設置場所のサイズを確認してくださいね。
私もあいやまかちゃおはいさんも前機種D9LVのユーザーで、この洗濯機に関しては、心からお勧めできます。

特にため洗いは中途半端な節水などせず、昔ながらの水量で豪快に洗い上げるモードです。全幅の信頼を寄せることができます。また、汚れの少ない物への対応はビート洗浄モードがあり、ドラム式並の節水が可能です。両者の中間的な選択肢として、ビート洗浄モードですすぎのみためすすぎにすることで、すすぎが弱いという節水洗濯の弱点がカバーできます(その分節水性は落ちますが)。

使いこなしがいのある、いい洗濯機だと思います。

書込番号:14060710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 臭いについて

2012/01/22 09:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 4ピースさん
クチコミ投稿数:11件

前回は毛布コースの事では、皆様ありがとうございました。今回は標準コースの臭いについて質問させてください。
以前はドラム式洗濯機を使ってましたが、乾いた後の独特の臭いがいやでこちらに買いかえました。ドラム式は節水の為、洗剤などを綺麗に落とせてないのかなと勝手に思ってました。なので買ってからは、ため洗いコースしか利用した事がありませんでした。
そこで質問なんですが標準コースも節水のようですが、やはり臭いが着いたりしてしまうのでしょうか?娘達も洗濯機を変えてからは臭わなくなったと言っていました。ドラム式の時もこの機種も柔軟剤や液体洗剤も同じものを使用しています。
どなたかわかる方教えて頂けたら助かります。

書込番号:14053001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/22 10:27(1年以上前)

こんにちは

一世代前のBW-D9LVのユーザーです。

標準コースをほぼ1年にわたり使ってきましたがにおいが気になるとか、汚れ落ちに不満がでるとかは特にありませんでした。

糸くずが残りやすいのと、洗濯物のやわらかさが違います。

どのメーカーの洗濯機もたいがい容量の8割以下で使うのを推奨していますが、標準コースの場合それより少ない量が望ましいと思います。

一度使ってみて気に入らなければだめ洗いに戻せばいいと思いますよ。

書込番号:14053126

ナイスクチコミ!3


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/22 10:43(1年以上前)

こんにちは。

なんと!うちも同じような境遇です。
パナソニック、日立のドラム式を渡り歩いて、BW-D9LVにたどり着きました。同じく、洗濯機を変えてから、いやなニオイや黒ずみなどの症状はきれいさっぱり無くなりました。

ドラム式などの節水洗濯で一度痛い目に遭っている人たちは、本シリーズの「ため洗い」に着目される方が多いと思います。

私が思うに、節水洗濯でも、洗い行程では高濃度洗浄になるので、洗い行程だけでの洗浄力はそれ程悪くなく、むしろ問題はすすぎの水量の少なさじゃないかと考えます。
すすぎの水量が少なすぎるため、せっかく落ちた汚れもすすぎ時にすすぎ水に溶け出せず、繊維の奥に堆積するんじゃないかと考えています(だから長期的に厚手のタオルなどからニオイが出る)。

だとすれば、標準のビート洗浄を使いながら、すすぎのみ「ためすすぎ」にする手があります。つい先日、たぬやまぽんたさんがこの洗い方を実践されているという口コミがありました。
取説にも、洗浄力が気になる場合は、ため洗いかためすすぎを使うよう書いてありますので、これは実験してみる価値はありそうです。

たぬやまぽんたさんの記事を読んで、昨日うちでも早速試してみました。洗い上がりは特に問題を感じませんでした。
ただ、ニオイって1度や2度洗っただけでは出ないので、しばらく続けてみる必要がありますよね。うちの場合も4ピースさんと同じくドラム式から流れてきたクチなので、いまさらそこまで人柱になる気にはなりません。

ニオイ自体もドラム式使っている人全員が文句を言っているわけじゃなく、汚れの程度、一度の洗濯量、洗剤、水温、水質(軟水度合い)などによっても状況は異なると思いますので、誰かが実験した結果がそのまま4ピースさんちに当てはまるとも限らず、結局は自分でやってみるしかないんじゃないかと思います。

直接の答えになって無くすみません。

書込番号:14053181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 4ピースさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/22 15:33(1年以上前)

JRcloverさんも同じ境遇だったとは(>_<)やっぱりドラム式はすすぎが問題なんですね。
とりあえず節水の為に洗いは標準コース、すすぎはためすすぎで試してみる事にします。前回に引き続き、ご回答ありがとうございます。また何かの機会がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:14054278

ナイスクチコミ!0


スレ主 4ピースさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/22 15:39(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん、お返事ありがとうございます。ドラム式のトラウマでどうしてもすすぎの時の水の量が気になってしまって。とりあえず節水の為に洗いは標準コースで試してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:14054301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ビートウォッシュ BW-D9MVの満足度4

2012/01/23 23:02(1年以上前)

名前が出ていたので解決済ですが…。


わたしはドラム式での洗濯で白い服が洗濯する度に黒ずんでいくのが嫌になり、ビートウォッシュに買い換えました。
ビートウォッシュならドラム式と同じように洗濯・乾燥もできるし、ジャブジャブ洗いたくなったらため洗いもできるしという理由で選びました。

黒ずんでいた服はビートウォッシュでの数回の洗濯で本来の色を取り戻したものもあります。(綿100%より化繊混の方がより黒ずみがなくなりました。)
洗濯はだいたいいつも標準コースで、ため洗い/ためすすぎをメインで使っていたわけではありません。
糸くず対策でたまにためすすぎを使ったり、ホコリクリーニングの設定をしているので、何回かに1回は意図せずためすすぎになっていると思いますが。

きっと服のにおいも黒ずみと同じように標準コースで十分改善されると思います。

ドラム式とビートウォッシュで、洗剤は変えてません(ナノックス)が、柔軟剤はレノアからソフターに変えました。
レノアはドラム式と相性が悪く黒ずむときいたので。ただ、最初の1ヶ月は残っていたのでレノアのままでしたが、黒ずみはだんだん消えていきました。

書込番号:14060223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/24 00:33(1年以上前)

たぬやまぽんたさん、

経験談ありがとうございます。うちでもビート洗浄+ためすすぎをケースバイケースで取り入れてみようという気になりました。

書込番号:14060690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排水口にホースが付かないで困ってます。

2012/01/20 20:46(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3400L

クチコミ投稿数:4件

自宅が古い公団なので、事前に設置可能か確認した上で購入したのですが、実際はうまくいきませんでした。
購入店が派遣した業者が設置しにきましたが、排水エルボと、アダプターの口径が同じで、かみ合わず付けられませんでした。その為、排水エルボを取り外しLパイプを直接配水管にさしこんで設置していきました。
しかし、しばらくするとLパイプの隙間から時々水しぶきが、飛び散っていました。乾燥したときだけだったので、様子を見ているとLパイプが浮き上がって、大量の水が吹き出て水浸しになってしまいました。

今度は、メーカーに来てもらいました。ところが、取り付けできず。
今度はLパイプを、排水エルボに押し込んでテープで固定しましたが、数ミリほどしか重ならないところもあり不安定です。これは応急処置なので、しばらくは大丈夫だけどまた水が漏れるかもしれないと、
管理会社に排水口を変えてもらったほうがいい。それか、ホームセンターでなにかいいのがあるかもしれないと言って帰りました。
全部で3度来てもらいましたが、どうにもならないようです。
何か良い方法はないでしょうか?
買ってからもうすぐ2ヶ月になりますが、どうにもならなかった場合は返品できるのでしょうか?

書込番号:14046448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/01/20 22:22(1年以上前)

こんばんみ

2ケ月使った上で住宅事情により返品は無理だと思います(^_^;)

で、推測での話になりますが・・・・・

要は、同じ径のパイプを繋ぐ方法と考えてよいのでしょうか?
散水ホースや雨樋を繋ぐ接合ジョイントみたいなんがあれば済む話ですか?

そうであるなら径を正確に測った上でホームセンター探索か、水道管工事業者あたりに特注?ジョイントを作ってもらう手が考えられますね。

書込番号:14046878

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/21 00:25(1年以上前)

taiyaki0147さん、こんにちは。

返品については、購入されたのが量販店であれば、一度事情を話して相談されてみればいいと思います。受けてもらえる可能性もあると思います。
通信販売業者等であれば、おそらく無理でしょう。

本機は、乾燥時に乾燥風を排水口に流す方式をとりますが、今回のように排水管がきちんと取り付けられていない場合は、吹き返しで水しぶきが上がることもあり得ます。そういう場合は、水冷除湿方式に切り替えれば、吹き返しはなくなると思います。

取説のP.75に従って、除湿方式の設定を変更(水冷除湿に)してみてください。

本来はメーカーを呼んだ際にサービスマンがその程度やるべきだとは思いますが。。。

書込番号:14047447

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/21 01:35(1年以上前)

ちょっとネットを検索してみましたが、排水の径があわないのなら、↓こういうのは使えませんか?

http://www.ayahadio.jp/search/item.asp?shopcd=17341&item=4973987560699

それと、排水との接続部分の写真でもアップいただければ、口コミを見ている人にも、より具体的に状況が伝わり、的確なアドバイスが受けられるかもしれません。

書込番号:14047670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/21 11:56(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

洗濯機自体は気に入って買った物ですし、ちゃんと付くならいいんです。
ただ、団地ですから水漏れのリスクが怖くてまともに使えないまま、時間だけが過ぎて困りはてててしまって。
今回のことで悩んでいたら、友人から進められてはじめて投稿したものですから、パソコンも弱くて写真アップは難しいかもしれません。

JRCloverさん、くわしい情報ありがとうございます。これはいいですね!
早速ホームセンターにも売ってるか探してきます。




書込番号:14048775

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/21 15:54(1年以上前)

taiyaki0147さん

前に書いたように、乾燥時に起こる吹き返しは、水しぶきが飛んでいても、水漏れではありませんので、取説P.75の水冷除湿への設定変更をぜひトライしてみてください。

排水管が詰まっているなどでなければ、これでまずは水しぶきはなくなると思います。

ドラム式はそもそも節水で水勢が弱いのが特徴なので、水漏れは起こりにくいと思います。

書込番号:14049639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 00:30(1年以上前)

JRCloverさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
水しぶきは大丈夫そうです。
ホースと排水口をつなぐものも買って来ました。
何かありましたらまたよろしくお願い致します。

書込番号:14052053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯時間

2012/01/20 16:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 マンネさん
クチコミ投稿数:11件

ドラム式からの縦型に出戻りました♪

昨日、届き、まずは水道水で「ため洗い」をしましたら洗濯時間が1:05となりました。
「あー、結構かかるんだな」と残念に思っていて
今日は湯取りをすすぎ1までにして同じく「ため洗い」で洗濯したら
洗濯時間が1:23に!(@_@;)
洗濯量は洗濯槽の半分位です。

こんなに時間かかるものなのでしょうか?
それとも壊れてますか?

タオルをフワフワにしたいので「ため洗い」にしました。

書込番号:14045620

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/20 17:53(1年以上前)

こんにちは。
前機種のD9LVを使ってます。
以前もこの件が話題になったときいろいろ調べました。
・本機のため洗いは、洗浄力優先で、洗い時間をデフォで15分と長めにとってるのがトータル時間に効いてると思います。
・実際は、表示時間より10分近く早く終わります。
・お湯取りすると各社給水ポンプの影響で遅くなりますが、D9の場合、取水口先端のAgイオンフィルターの抵抗が大きいのが拍車をかけてるようです。ためしにこれをAg無しのに変えたら、10分近く時間短縮しました。Agは効果あるので、うちでは元に戻しましたが、自己責任でよろしければどうぞ。

書込番号:14045835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 マンネさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/21 10:57(1年以上前)

ご回答有難うございます!

そういう事だったのですねっ。
仕様と思って使っていきます♪

書込番号:14048561

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/21 15:56(1年以上前)

はい。
それと、あらかじめ洗濯物の分量がだいたいわかっている場合は、センサー任せでなく、自分で水位を低とか中とかに設定してスタートすれば、5分程度は短縮できます。
いろいろ使いこなしてみてください。

書込番号:14049643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安くなるのは?

2012/01/20 02:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 royalejunさん
クチコミ投稿数:10件

この機種を買おうと思いますが、最近値段が変わりませんよね
何故(?_?)
3月とかには安くなるんでしょうか

書込番号:14043884

ナイスクチコミ!0


返信する
M.H.Oさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/20 18:25(1年以上前)

メーカに在庫が無いようです。
日本製とはいっても、部品はタイから来ているようで、
その影響もあるようです。

また、最近のメーカーの傾向か、発売してから
期間が経ったモデルは、あまり在庫を持たないようです。

現在、納期は1ヶ月近くになっています。
3月になると、春の引越し&結婚シーズンになりますので、
購入申し込みは、2月をお勧めします。

書込番号:14045951

ナイスクチコミ!2


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/21 00:42(1年以上前)

こんにちは。

確かに現在多くの販売店で2月上旬納期になっているようですね。

年末年始にかなり安値を出していたので、在庫が枯渇したものと思われます。

本機のモデルチェンジは6月ですので、納期1ヶ月のままずっと6月まで進むとは到底考えられず、バックオーダーが解消したら、また在庫がだぶついて価格低下がおこると思います。

価格コムの口コミ情報をよくwatchして、下がったと思ったら販売店に直行されればよろしいと思いますよ。

書込番号:14047512

ナイスクチコミ!1


スレ主 royalejunさん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/21 02:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます
タイの状況によるの影響ですか〜
在庫が無いんですね

慌てていないのでもう少し様子見てみます…がマメにチェックしていないとですね

早くビート仲間になりたいですO(≧∇≦)o

書込番号:14047727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング