日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(9694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥なしのドライモードで

2019/10/20 23:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL

クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

黒い洋服のみを洗濯して取り出した所、ほこりだらけでびっくりしました。これじゃ洗濯の意味ない…
ちなみに、ドライコース使用の前に乾燥までのコースで使用し、その後フィルター掃除&ドラム内パッキンの掃除もきちんとしました。

乾燥コース自体の埃の多さと、黒い服へのほこりの付き方も最初はびっくりしていましたが、ドラム内に埃がかなり付くとの書き込み多数だったので諦めていましたが流石に乾燥なしモードでここまで埃が付くのは想定外でした。
こちらの機種を使用してらっしゃる方はどうでしょうか?こんなものでしょうか?

壊れた前機種の東芝のサイコロ型のドラムは乾燥フィルターもなく手間いらず、埃問題は一切なかったので10年以上前の機種の方が私にとってはよいドラムだったなぁと…

書込番号:22999276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/10/20 23:42(1年以上前)

ごめんなさい。
ドライモードではなくおしゃれ着コースの間違いでした。

書込番号:22999281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/10/20 23:56(1年以上前)

時々層洗浄したほうがいいでしょうね。
専用の洗剤を入れて。

書込番号:22999302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/10/21 00:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
実は昨日納品されたばかりでまだ、5回ほどしか回していない状態です…

書込番号:22999317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2019/10/21 00:58(1年以上前)

ホコリがつくのは、入り口のゴムの清掃が悪いからだと思います。

私のズボンは黒ですが、全くホコリはつきません。購入後10ヶ月ですが、フィルターの掃除しているだけで、本体の掃除はしたことありません。違う洗浄剤を使った時に、自動注入装置が詰まっただけです。マニュアルに書いてある通りにしたら、解消しました。

ネットに書いてあるこの機種のホコリは、掃除が悪いためと思ってます。

ただし、故障の可能性もあるので、メーカーに来てもらったらどうですか? 買ったばかりなら、遠慮することないですよ。私も一度来てもらいましたが(洗濯時間不均一)、こちらの問題であることがわかりました。

使い方が問題ないのにホコリだらけなら、故障ですよ。

メーカーに来てもらったら、その結果も報告してください。

文句を言っても、その後の経過を書かない人ばかりなので。

書込番号:22999365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/10/21 02:28(1年以上前)

コメントありがとうございます。
内部のパッキン部分もネットの情報を見てぐるりとほこりの拭き取りをしているのですが…
ただ、気になるのがフィルターにほんの少量しかつかないので、やはり点検をお願いしようと思います。
結果はまた報告させていただきます。

書込番号:22999418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/10/21 11:52(1年以上前)

ぴろり16さん  こんにちわ

ヒートリサイクル 風アイロン の特性の副作用です(熱回収のため
風が高速循環)
多かれ少なかれ、塵の影響は、否めませんネ (>_<)
ここ最近、カキコミが無かったので改善されたと安堵していましたが!ヤッパリ

軽減策として、冷却を水冷式に変更し!
ベルベット・コーデュロイなどの塵が付き易い素材は!
槽を洗濯コースで良いので1〜2分洗い!排水してから洗濯開始する
特に、乾燥後の洗濯は!(翌日でも)

あとは、目の細かいネットにれて洗うことくらいです

>東芝のサイコロ型のドラムは・・・・

フィルターの無いタイプ(10年以上まえ)は、冷却に大量の水道水をつかい!
一緒に、塵も流していたので、塵(リント)などが付きにくかった様です
(熱回収の高速循環はないです)

どちらにしても、物理的故障ならサービスが直しますが!
塵(リント)の事は、異常なしとしか……期待できる回答は、ない様に思われます

書込番号:22999837

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/10/21 14:00(1年以上前)

>デジタルエコさん
ご返信ありがとうございます。

やはり・・・
私もこの機種を購入前、以前のモデルに書き込みがあったほこり問題の話題がなかったので
安心していた部分もあったのですがここまでひどいとは・・・。

乾燥方式は既に水冷に変えて運転しています。
それでもこの有様では乾燥後の使用はコインランドリーの様にドラムリフレッシュして、目の細かいネットに入れて
洗濯するしかないのでしょう・・・。

とはいえ、随分前のビッグドラムで乾燥の弁の不具合で交換したら改善したとの書き込みがあったようなので
点検の依頼を出しているところです。

結果が分かりましたらまた書き込みます!


書込番号:23000021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/21 17:33(1年以上前)

>ぴろり16さん

洗濯環境が違うので一概に比べられませんが、普通ならありえないです。
洗濯物に埃がたくさん付いていませんでしたか?

取扱方法に間違いがありませんか?
説明書は最初から最後まで読まれましたか?

水冷方式に変更されているようですが、なぜ変更したのですか?
まずは、標準コースで問題がありましたか?

書込番号:23000246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/10/23 10:20(1年以上前)

>チルパワーさん

ご返信ありがとうございます。

>洗濯環境が違うので一概に比べられませんが、普通ならありえないです。

私もそう思います。

>洗濯物に埃がたくさん付いていませんでしたか?

洗濯機に洗濯を入れる前、埃りは特についていないと思います。
至って通常どおりに以前洗濯機を使用していた時と状況変わらずの状態で、
ポケットにも何も入っていません。動物もおりません。
洗い上がりの洗濯物がひどいことになっています。

>取扱方法に間違いがありませんか?
>説明書は最初から最後まで読まれましたか?

熟読しました。

>水冷方式に変更されているようですが、なぜ変更したのですか?

水冷にしないと湿気だらけ&匂い問題があり、水冷でないと我が家では運転が難しい。
以前の洗濯機も水冷式だったので

>まずは、標準コースで問題がありましたか?

標準コースでも黒い服はほこり?糸くずが目立ちます。
特に乾燥コースまで運転した次の回の(乾燥なし)洗濯物が
ひどい。
掃除も毎回乾燥運転後はすべてのフィルター、ドラム内パッキンの内側等自分の手の届くところは念入りに掃除しています。
以前の返信で掃除が不十分、ドラム漕洗浄が必要と書かれたことがありましたが、
これ以上の掃除は業者を呼ぶしかない。(納品されて1週間も経っていない)


という状況で、現在販売店にて点検手配をお願いしています。


書込番号:23003773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/23 10:41(1年以上前)

>ぴろり16さん

水冷の件承知しました。
臭い上がりがありましたか。
本来なら水冷の方が埃トラブルになりにくいはず。

使用1週間では、埃も溜まっていませんので、使用後パッキン回りの掃除がされていれば問題ないはずですね。
パッキン回りだけでなく、その回りのパッキン隙間もお掃除されていますか?
自動お掃除の設定はされていますか?

東芝ドラムで問題なく、日立で問題ありというのも不思議です。
最低限のネット利用は仕方ないでしょう。
解決すると良いですね。

書込番号:23003791

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/10/23 11:19(1年以上前)

>チルパワーさん

>使用1週間では、埃も溜まっていませんので、使用後パッキン回りの掃除がされていれば問題ないはずですね。
パッキン回りだけでなく、その回りのパッキン隙間もお掃除されていますか?

しています・・・。

毎回これじゃ疲れます。

>自動お掃除の設定はされていますか?

設定しています。

東芝の洗濯機は本当に手間いらずでした。
新品で同じものがあれば同じものが欲しいくらいですがとっくの昔に終売で叶わぬ願いです。

黒い洋服ばかりなのでネットを大量に買わなくては・・・。

解決できるといいのですが。とりあえず点検の日を待ちます!

ありがとうございます。

書込番号:23003831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CLの満足度3

2019/12/09 17:26(1年以上前)

ようやく解決しました。

結局のところ、メーカー返品となりました。

1度目、、サービスマンが来てくれて試運転をするも異常はなしとこのと。

その後だましだまし使用していましたが、今度はドラム内になにやらプラスティックの破片を発見。
洗濯機に洗い物を入れる前、隅々までチェックしていれているので、まず外部からの混入はしないだろうな・・・
と思い、破片の件で問い合わせたところ、すぐに2度目のサービスマンの来訪がありました。

前面下のパネルを空けてチェックして頂きましたが結局わからず工場に送るとの事。

さらに、内部の基盤ボックス?に水漏れのあとがあり、そちらも洗剤を含んだ水分が蒸発しているように見えたので
指摘しました。

もうここまで色々重なってしまい正直この洗濯機を(10年は行かずとも)使いたいと思っていたが、不安だらけですと
伝えたところ、返品という形で。。。という運びになりました。

結局プラスティックの正体と水漏れの原因はまだわからないという事でしたが何だったのかは
おそらく知ることはできないでしょう。

新しいP社のドラムを迎えましたが、乾燥時のほこり、糸の付着問題もなく快適です。

が、どちらにしても正直一長一短だなという感じ。

日立の洗濯機は音に関しては脱水の初めと乾燥の音がうるさい、
P社はその点は静かだけれど、すすぎ、脱水の揺れがすごい。
そして細かい所だけれど、ドアロックの「かちっ」という音が怖いくらい派手&ウォーターハンマーがひどい。

という感じです。

しかし私にとって、糸くずだらけになってしまう洗濯機は本当に困るので
結果的には良かった思っています。。

ビッグドラムはほこり・糸くず問題を除いては本当にいい洗濯機だけに残念でした。

次に買い換える時にこの問題がクリアされていて、さらに乾燥時の音が小さくなっていたら
ビックドラムを選んでしまうかも。



ご相談に乗って下さったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:23097313

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 柔軟剤の匂いが付きません。

2019/10/14 02:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120CL

クチコミ投稿数:2件

今まで縦型洗濯機を使用していましたが、今回初めてドラム式を購入しました。
洗→乾燥まで自動で行っていますが、柔軟剤の匂いが全く付かず、ドラム内のような臭いがついてしまいます。
どのような設定にすれば柔軟剤の匂いが残りますか?
いつも標準で洗っているので、すすぎ2回なのですがすすぎ過ぎなのでしょうか。
ちなみに洗剤は液体の部屋干しトップ、柔軟剤はソフランを使用しています。

また先日白いワイシャツを洗った際、一部焦げたような色がついて出てきました。
黄ばみ、食べ物汚れというより、アイロンで焦がしたような色です。
こちらもなぜついたのか不明で、先日お客様センターに問い合わせたところ一度点検を。と回答がきました。
まだ購入したばかりですし、それ以来同じ現象は起きていないので、次また起きたら点検をお願いする予定ですが、同じような現象が起こった方、理由がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:22986491

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/14 10:39(1年以上前)

>ぱぴこ93さん

まずは、最初から最後まで説明書を読みましょう。

何が違うのか不明ですが、「香り」コースがあるようですね。

また
縦型と構造がことなりますので、ドラムは柔軟剤の香りは付きにくくなります。
ドラムを使っていたときは、乾燥させればふんわりしますので、冬季に
静電気防止で柔軟剤を使っていました。

ただでさえ節水仕様なので、2回以上のすすぎが良いと思います。
2回といっても1回目標準は、スプレーすすぎなので水量はほとんど使いません。
柔軟剤の投入は最後のため濯ぎですので、何回にしてもかわらないはずです。

Yシャツ染みについては、普通は考えにくいですが、一番最初の洗濯時ならば
ドラム内に汚れがあった可能性もあるかも。

書込番号:22986916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/14 12:16(1年以上前)

すすぎが不十分だと洗濯物が黒ずんだり柔軟剤が効かなくなるんだお
すすぎの回数を増やした方がいいんだお

書込番号:22987109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/14 12:22(1年以上前)

もしかしたら洗剤の量が多すぎるのか泡ギレが悪い洗剤なのかもしんないから
洗剤の量や銘柄にこだわった方がいいかもだお

書込番号:22987118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/10/14 17:33(1年以上前)

縦型と同じでは駄目です。
ドラムは少ない水量で洗います。
同じ量の洗剤だと、ドラムでは濃い場合もあります。
2回のすすぎでは、洗剤が残っていることもあるかも。
洗剤量を減らすか、すすぎの回数を増やしてみてはどうですか。
洗濯物に汚れが多い場合、縦型は多めの水量で洗いますので、細かな埃類も取れやすいです。
ドラムはたたき洗いで生地に優しいですが、頑固な汚れには向かないことも。
乾燥機能重視ならしょうがありませんが、汚れ物が多い家だと、難しいこともあります。
洗剤を変えるんも一手かと。

書込番号:22987613

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/10/15 16:48(1年以上前)

ぱぴこ93さん こんにちわ

初期臭(新品臭)が影響してると思われます
また、洗濯乾燥は、香りがどうしても飛び!付きにくい
とくに、ヒートリサイクルは、熱の再利用で多く循環しするので

初期臭(ゴムなどの臭い)でマスキングされ余計に香りにくい(感じ方は、個人差あり)
槽洗浄・槽乾燥を繰り返しベイクアウト(熱で出す)過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤粉末)を入れると寄り効果あり

柔軟剤とレノア本格消臭デオドラントビーズの併用もオススメです
ボールドと柔軟剤のw使いも残りやすいです
より強力なダウニーサンライズ(ベトナム製)なども香りが飛びにくいです

様は、香料(リッチタイプ)です
香りに関しては、P&Gなどが先をイッテいます(トップ・ミドル・ラスト)ノートと!
香りに関しては、香害などとい割れる方もいますが!
日本の洗剤メーカーでさえリッチな柔軟剤を出すくらいですから!
需要があるのだと思われます

色付きの件は、色移りなど考えられないなら
経過観察をし同じ事が起こる様ならサービス依頼してはどうですか?!

書込番号:22989303

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/10/15 23:06(1年以上前)

>デジタルエコさん

こんばんは。
細かく教えてくださり、ありがとうございます。
オススメの柔軟剤も早速今のを使い切ったら買いに行きたいと思います!
ヒートサイクル式なので、あの匂いはしょうがないのかもしれませんね。
オススメの柔軟剤で少しでもいい匂いになるといいなと期待しております。
この度はご回答くださいまして、ありがとうございました。

書込番号:22990084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/10/15 23:37(1年以上前)

加熱すると香料は飛びますので、香りのことだけなら乾燥は使わずに室内干ししましょう。生乾き臭がでない程度には換気や除湿はしてください。
外に干す場合は日陰に干して乾いたら早めに取り込みましょう。

書込番号:22990143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体幅650?

2019/10/13 17:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C

スレ主 samsonnjsさん
クチコミ投稿数:3件

昨年モデルの価格に惹かれて購入検討しています。
日立HPの寸法表を見ると、本体のみの幅610mm、ホースまで含む幅650mmとなっています。
我が家の洗濯機スペースがぴったり幅650mmしかありません。
奥行と高さは問題ありません。
設置自体左右に+15mmとあり、本体幅のみであればギリギリ入ると思うのですが、当方の様にギリギリ幅に設置している方いらっしゃいますか?

書込番号:22985731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/10/13 17:56(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。
防水バン使用のも載っています。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-dx120c_ss_b.pdf

書込番号:22985787

ナイスクチコミ!2


スレ主 samsonnjsさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/14 19:36(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:22987870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/10/15 16:53(1年以上前)

samsonnjsさん  こんにちわ

寸法的には、大丈夫だと思います
ドラムの様に脱水バランスで大幅に揺れも少ないでしょうから

後は、排水溝接続の点だけクリアーできれば

不安が残るなら、購入予定店で!無料下見をしてもらってはどうですか!!



書込番号:22989310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 samsonnjsさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/16 21:30(1年以上前)

>デジタルエコさん
店舗で話をしたところ「直下排水キットを使用すれば設置可能」との回答をいただき購入に踏み切りました。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22991607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外蓋の閉まり方

2019/10/13 14:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

スレ主 watanetさん
クチコミ投稿数:3件

約一年半ほど使用しています。
最近気になったのですがこの機種の外蓋は閉まるときゆっくり閉まる感じでしたか?

ウチのはまったく減速してなくて、最近手を挟みそうになって気になり始めました。
お使いの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:22985499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/13 15:16(1年以上前)

>watanetさん

ゆっくり閉まります。
私も1年経過前にバタン!と閉まるようになりメーカー保証修理しました。

乾燥の内蓋付根も2年弱で破損し、ヤマダ保証で修理しました。
ヤマダ修理は内蓋は可能ですが、外蓋は対象外と修理に来た方が言っていました。

延長保証があれば、申し入れてみましょう。

書込番号:22985530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 watanetさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/13 15:46(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!!
延長保証入ってますので早速修理申し込んでみます。

書込番号:22985578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/13 15:50(1年以上前)

>watanetさん

もともとA型でしたが、扉交換しても直らず1ヶ月対応待ち。
結局修理方法が無いとのことで、B型に交換となりました。

普通であれば保証修理可能なはずです。
しかし、ヤマダ保証は対象外とのことで疑問です。

書込番号:22985584

ナイスクチコミ!1


スレ主 watanetさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/13 17:29(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
うちもヤマダ保証なので、まず連絡してどうなるか聞いてみます。

書込番号:22985740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110CL

スレ主 kkaさん
クチコミ投稿数:106件

洗濯乾燥終了後(終了のメロディーは流れます) 電源が切れた状態で(と思われる)掃除しようと思い
糸くずフィルターを回すとC16エラーが表示されピーと音がします

 糸くずフィルターを入れなおすとエラーが消えます
表示部には何も表示されていないので電源は切れていると思いますが
電源が切れていないのでしょうか?

なお 機種はひとつ前のBRです

書込番号:22981010

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/11 10:21(1年以上前)

>kkaさん

メロディーが終了すれば電源が落ちるはずですので、それはおかしいですね。
保証期間であれば、サポートを依頼した方が良いと思います。

書込番号:22981021

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/10/11 13:35(1年以上前)

kkaさん  こんにちわ

ビックドラムシリースは、2006年 BD-V1から始まりますが!
BRが付いた機種は、無いと思いますが!?
右開きの末尾と混同?

カキコミは、できるだけ該当の機種の所で!
参考にされる方が勘違いされる場合が有りますから
トップページから検索するとヒットします

C16エラーの件ですが!ふんわりガードが設定されてると思われます(最長2時間)
ロックが掛かっていますから、その状体でフィルターを外すと警告音がでます
カギマークた点灯していませんか?

一時停止釦を押し、ドアを開けると完全に電源がきれるのでエラー音は、ならないとおもいます
ふんわりガードは、工場出荷時に設定されているので解除する事も可能です

BD-SG100CLの取説では、P52に記載されています

おもちの、取説 ふんわりガード記載ページを確認してください
解除方法も記載されています

書込番号:22981330

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkaさん
クチコミ投稿数:106件

2019/10/11 21:03(1年以上前)

ふんわりガードは設定されていないのでロックされていません もう3回ほどサービスマンに
きてもらってますが しばらくすると
また再発します

書込番号:22982050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkaさん
クチコミ投稿数:106件

2019/10/15 05:13(1年以上前)

洗濯乾燥終了後 メロディーがなって も一度電源ボタンを押すとピーと鳴って その後 糸くずフィルターを外すとc16警報が出ません
と言うことは 終了メロディーがなって 何も
表示がなくても 実際は電源は切れていなくてc16が出るようです

書込番号:22988571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/15 09:50(1年以上前)

>kkaさん

3回もサポートが来られている事ですので、
サポートに聞かれるのが良いと思います。

書込番号:22988787

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkaさん
クチコミ投稿数:106件

2019/10/16 16:57(1年以上前)

日立のサービスマンが来ました
乾燥フィルターのネジ止めになっている部分を
掃除したところ症状が治まりました

ネジ止めの部分は取説には掃除しろと書いてないですが
実際は掃除しなくてはいけない見たいです
ネジ止めのフィルター部分が詰まっていても
エラー表示されない様ですが 実際はエラー扱いで
電源は切れない見たいです
よって糸くずフィルターを回すとC16エラー(装着不備)が出るようです

製品の改良 取説の修正を望みたいです

書込番号:22991146

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkaさん
クチコミ投稿数:106件

2019/10/16 17:09(1年以上前)

乾燥フィルターの固定フィルター(ネジ止めのフィルター)を掃除しろと取説に書いてありました
見落としてました失礼しました
ただし固定フィルターが汚れていた場合も確実にエラー表示を出してほしいです
出ないときもあるので電源が切れたと思い今回のトラブルが生じました

 この辺は製品の改良を望みたいです

書込番号:22991168

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

まさかの

2019/09/30 12:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C

クチコミ投稿数:55件

今回、このビートウォッシュを購入し昨日配送されて設置完了しさぁ使おうと思ったらなにか違和感。
うーんと悩んで機種の型番確認したらDV120Cが配送されてきてました。
ヤマダに確認したら間違いなくDX120を購入しているのを確認し配送ミスとのこと、再配達まで使っていても構わないとのことなので使いますが、先客がDV120を購入していてそちらにDX120が配送されているみたいです。
さてここで疑問に思ったことなんですが、当方の場合、DX120を設置してもらいますが、間違えてDX120を設置された先客の場合DV120に交換されてしまうのでしょうか?

書込番号:22957563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2019/09/30 15:27(1年以上前)

凄く珍しいお間抜けなミスですが、まさか間違えた客先の機種をグレードダウン機種に交換しにいく、ということはないでしょうね。
当然連絡はするでしょうが。
「大変申し訳ないですが、間違えて上位機種を設置してしまいました。問題なければそのままご使用ください。ご希望があればご注文の下位機種に交換しますがいかがでしょうか?」
といったことになるのではないでしょうか。

責任問題に関しては、正しい伝票をもらっていたのに設置を間違えた下請け電気店のミスなのか、発注伝票をヤマダ電機が間違えて渡してしまったのか?等によって違うでしょうけど、いずれにしてもヤマダと業者が泣くことになるのでしょうね。

書込番号:22957947

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/30 15:31(1年以上前)

>きょうちゃん3さん

ダンニャバードさんの通りでしょう。
間違えた元が負担することになるでしょうね。

書込番号:22957954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2019/09/30 16:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>チルパワーさん
お二方ありがとうございます。
当方のレシートにもDX120と間違いなく記載がありましたので完全に配送ミスです。
となると得をしたのは先客でDV120を購入した方ですね^_^
また設置配送する手間を考えればそのまま使ってもらった方が負担は少ないでしょうし。
当方はまた予定を合わせて受け取りをする手間が( ̄▽ ̄)

書込番号:22958022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/09/30 16:25(1年以上前)

きょうちゃん3さん  こんにちわ

先客の心配をすとは、お優しいですネ (^^)/

海戦山千のヤマダ電機 設置1台幾らのアウトソーシングの弊害かな?!

時間に追われてるでしょう

再設置の為の時間を取るのが面倒ですネ(お察しします m(__)m

自分なら、洗剤やノベルティのオマケが欲しいくらいです (笑)

書込番号:22958057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2019/09/30 17:06(1年以上前)

>デジタルエコさん
1日に15件まわるといってましたよ。
2人で15件とかなかなか大変だなと。

自分が逆の立場で下位機種を買って間違えて上位機種を設置されたら絶対にゴネるだろうなと思いまして。
勝手に設置して勝手に間違えてふざけるなと。ただ上位機種が欲しいだけですが。

ケーズデンキの場合は1日にまわる件数が決まっているようなことを配送業者は言っていましたね。サービスが手抜きになり満足するサービスができないからだとか。
ヤマダは上限は無いと言ってました。
まぁその分、身銭になるんじゃないのかなと。そのあたりはどうなのか詳しくはないですが、設置取り付けまで考えるとケーズデンキで購入した方が良いのかなと思ってしまいました。

書込番号:22958129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング