日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(9694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2017年発売のB機種との違い

2017/12/02 04:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SG100AL

クチコミ投稿数:10件

店頭で、2017年新機種Bシリーズは去年のAシリーズと格段の差だと言われました。予算的に旧機種でもいいと思っていたのですが、2016年のと洗浄力などかなり違うとお店で力説され、悩んでしまっています。 そんなに違うものなのでしょうか?2017年9月に発売された新機種を購入された方がまだまだ少なそうなので、情報が少なく悩んでます。
宜しくお願いします。

書込番号:21399755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/12/02 09:18(1年以上前)

>cheesejuri124さん

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000992241_K0000899840&pd_ctg=2110

何が違うのでしょうか?お店で聞くか?メーカーの購入相談が良いのではないでしょうか。
このシリーズはナイアガラ洗浄とか無い機種のようですが、良くカタログをお読みになった方が
良いと思います。

書込番号:21400069

ナイスクチコミ!3


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2017/12/02 09:28(1年以上前)

格段の差、
洗浄力がかなり違う。

ですか。

普通に考えて洗濯機の洗浄力が、僅か一年でそんなに良くなる訳ないですよ。

B年度機は「洗剤汚れセンサー」がついて、洗剤の性質や衣類の汚れを関知して
洗濯時間を伸ばしてくれますが、一番の変更点はそれです。

実際はメーカーはカタログにも載ってないような細かい改良を加えていきますが、
店頭で旧型が手に入るようであればそれで十分かと思います。

まあ家電量販店の店員はバカが多いので
余り鵜呑みにしない方がいいですよ。


書込番号:21400092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/12/02 21:49(1年以上前)

1年で格段の差が生まれることなんてありえないので、旧機種で問題ないですよ。
乾燥機能は年々良くなってる感はあるけど、洗い自体は、洗剤との兼ね合いもあるし、変わりようが無いってのが、実情ですな。
当たった店員が、新しいほうを売りたいだけかと。

書込番号:21401729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2017/12/12 12:04(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。旧型はネットにあまり出ていなくて、お店で詳しく説明していただき、納得しました。

書込番号:21425910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/12/12 12:07(1年以上前)

的確なアドバイスありがとうございます。ネットで旧型を探して見た価格と、お店で交渉した価格がほぼ同じくらいになりましたので、アフターサービスのことも踏まえ、新型を店頭で買うことに決めました。大して差がないというお言葉を考えつつ、思い切った交渉ができてよかったです。ありがとうございます。>ぴのぽさん
>m.asaoさん

書込番号:21425912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。モードの記憶の解除

2017/12/01 23:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL

クチコミ投稿数:365件

洗濯〜乾燥モードで、使用した場合次回も、洗濯〜乾燥モードが初めに設定されます。

前回のモードが記憶されてるようですが、記憶されないように設定できませんか?

書込番号:21399493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/04/07 12:46(1年以上前)

まーくん893さん  こんにちは

過去に、他社を含めて同じ様な質問が有りましたが
記憶解除できたメーカーは無い様に記憶しています

解除できない確率が大です。
メールでといあわせると技術者などの確実な返答が可能かと(電話などオペレーターは期待薄)



書込番号:21733904

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

c01エラー

2017/11/26 23:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NV110AL

クチコミ投稿数:60件

購入半月ほどで、c01エラーが出て洗濯が出来なくなりました。
説明書を見るに給水エラーとのことですが、給水管に異常はありません。
なんの故障でしょう…

書込番号:21388016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/27 09:16(1年以上前)

>のどぐーさん

水が供給されないエラーです。
水栓は開いている?
湯汲み取りを使っているなら、フィルターが詰まっている?
洗濯機からホースを外して、水が出ていますか?
上記問題がなければ、故障の可能性が高いですのでサポート依頼が良いです。
電磁弁等の故障かもしれません。

書込番号:21388498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2017/11/27 13:36(1年以上前)

ありがとうございます。
水も出ていますし、お湯取りも使っておらず、説明書に載ってる対策は全て行いました。
購入半月ほどなので保証がききそうなので電気屋に来てもらいます。

書込番号:21388906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2017/11/27 13:52(1年以上前)

のどぐーさん こんにちは

 購入半月ほどで、使用方法に誤りがないなら
購入店に連絡し!
初期不良での交換を要求した方が良いかとおもます。



書込番号:21388931

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2018/09/13 13:05(1年以上前)

何度か同じ症状で修理に出し、結局誰にも原因がわからず、メーカーが本体ごと交換していきました。

書込番号:22105737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥時の音

2017/11/22 08:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

クチコミ投稿数:61件

お読みになられて、ご回答頂ける方 どうぞ 宜しくお願い致します。

新品で購入致しました。

洗濯時はとても静かなんですが 乾燥時 かなり音が大きいです。

2階に置いて有るのですが 1階でも 重低音で 耳障りな音です。

使われている皆さん 乾燥時の音 どうでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:21376369

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/23 07:43(1年以上前)

>雨羽先生さん

こちらには、該当するものがありませんか?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual_movie/wash/bd-nx120a/movie/23.html
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual_movie/wash/bd-nx120a/

乾燥で重低音というのが理解できませんが、
おかしいと感じたら販売店経由でお話したら良いと思います。

音の感じ方はそれぞれですので、難しい問題です。
日立はヒートリサイクルなので、他社より乾燥時の音は大きいかもしれません。

書込番号:21378520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/23 12:43(1年以上前)

乾燥で重低音なんて考えづらいですな。どっちかというと、高周波というか、高めの音のはず。
音を録画か録音してアップしてもらってほうが、まともな回答が、きやすいです。
それがあれば、修理頼んで症状再現しなくても、わかりやすいです。
なんにせよ、店舗経由で修理依頼かけてもらって、一度みてもらったほうがいいかもですね。

書込番号:21379082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/23 13:01(1年以上前)

 ビッグドラムだから乾燥で重低音なら乾燥前の長時間の脱水運転の音や振動なのでは?
 取説参考に音、振動を抑えたモードに変更できるようだから設定を変えてみてはと思います。

書込番号:21379129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2017/11/23 13:56(1年以上前)

>yo-mさん >m.asaoさん >チルパワーさん

早速のお返事有難う御座います。

動画も拝見致しました。

動画の音と 違うんですよね・・・

高音と言いますか 低音と言いますか・・・言い方が適切ではなかったかも知れませんが 
特に乾燥時に、ブォ〜〜〜〜ン と言う 大きめの 音が出てます。

音にあまり 五月蝿くない妻も 音が大きいね と言います。

ただ 今までの乾燥機より シワが少ないと言いますか・・・乾燥した物は良い感じの様です。

口コミを見ると 乾燥時は 大きめの音が出ると書いてあります。

酷くなる様でしたら 保障期間の内に 見て頂こうと思います。

ご回答頂きました皆様 有難う御座いました。

書込番号:21379254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

何かいい解決方法ありますか?

2017/11/11 11:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

対応方法わかる方おられますか?
乾燥後ドアを開けると埃・ゴミが周りに付いているので取り出すと服にが埃だらけになって困っています。
気づいた時は始めに取り除いてから衣類を取り出すのですが、忘れたり急いでいる時は
服がゴミだらけです。
これからずっと埃を取り除いてから取り出すしかないのでしょうか?
よい解決方法があれば教えてください。

書込番号:21348911

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/11 11:13(1年以上前)

画像を付けました

書込番号:21348923

ナイスクチコミ!2


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/11 12:58(1年以上前)

 糸屑を少しでも減らそうとの試みでは、 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017170/SortID=20247354/#tab で試されている様な方法でしょうか、それでも毎度ドア周りを濡れタオルで拭き上げる程度の手間は仕方ないかなと思います。

書込番号:21349192

ナイスクチコミ!1


スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/11 17:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。 参考なりました。
ちょっとした手間は仕方ないみたですね。

書込番号:21349735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/11 19:56(1年以上前)

>minokuwaさん

どの位ご使用でしょうか?。
自動おそうじはONにしていますか?
乾燥フィルターは毎回お掃除をしていますか?
水冷除湿を試しても同じでしょうか?
日立は昔からこのような埃くずはつき物です。

取り出す前に拭くNG。

少量を埃が付かないように取り出しましょう。
その後濡れ雑巾等で周りを拭きましょう。

1ヶ月に一度は槽洗浄を実施しましょう。

この場所に埃があることは、乾燥排気経路の
メンテが出来る箇所は徹底的に掃除をしましょう。
LED電灯などで照らしてドラムの隙間など見てみましょう。
埃が溜まっていたら早めに対処しましょう。

書込番号:21350230

ナイスクチコミ!1


スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/11 22:44(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
使用は購入して2週間ぐらいです。
自動おそうじはONにしています。
乾燥フィルターは毎回掃除をしています。
水冷除湿を試していません。
今度試してみようと思います。
乾燥排気経路の出来る箇所は徹底的に掃除をしています。
LED電灯で照らしてドラムの隙間などもしっかり見てみます。
埃が溜まっていたら早めに対処しようと思います。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:21350745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/12 12:12(1年以上前)

>minokuwaさん

それだけ対処していれば、他に方法はありません。

ごめんなさい
水冷除湿では変化無いかもしれません。埃がわずかに流されるなら
少し効果も期待できるかもしれませんが・・・。一度お試ししても良いかも。

昔の日立ドラムは水路、排気経路と乾燥経路が同じ所があって
どうしても埃が付着し溜まってしまうという欠陥がありました。
それを解除するために、水冷にすると埃が流されるのでしょうか?
良いというのを見たことがあり、記載してしまいました。

埃と水が合わさると、和紙のように硬くなってこびり付いてしまいます。
パッキンの所の埃はある程度仕方ないと思いますが、ドラムの隙間等
定期的にお掃除しないと酷い事になります。私は100円ショップのこのブラシ
大変有効です。槽洗浄のときに一時停止し、このブラシや竹串、
先をカギにした針金、この3種セットで洗っていました。
パッキンは毎回水拭きするしか方法は無いと思いますよ。

書込番号:21351968

Goodアンサーナイスクチコミ!2


RYO-ICHIさん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/12 21:08(1年以上前)

花王・クイックルワイパー ハンディ

乾燥後まずは洗濯物を逆に少し押し込んでから360度クルッと埃が取れる「クイックルワイパー ハンディ」をほんの数秒使用しておしまい。排気フィルターもこれでついでに掃除してますよ。

書込番号:21427123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/11/15 11:18(1年以上前)

ホコリの問題部品交換してもらい解決しました。
同じ時期に買われてるので、ヤマダ安心保証ならば2023年年末まで保証あると思うので交換してください。
右上の沢山の穴の空いているものに交換になりました。驚くほど埃がなくなりました。(旧は穴なし)
間に合いますように!

書込番号:25506357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/11/15 11:22(1年以上前)

ちなみにうちはドアのズレで交換しましたが、また同じ現象が出てきてるようなので、年末までに修理に来てもらおうかと思ってます。
爪が今ギリギリ下です。これ以上下がるとアウトです。

書込番号:25506362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/16 17:31(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
色々アドバイスを頂きありがとうございます。
乾燥機が使えなくなり買え変えました。
私にとってはあまいいい商品ではなった気がします。

書込番号:25508008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/11/17 19:37(1年以上前)

ええーーっ?!
返金で対応してもらえましたか?
私は以前のビックドラム1回交換してもらえましたし、
サンヨーの縦型洗濯乾燥機もリコールで2台返金175000円/台もらえました。
次の洗濯乾燥機は当たりでありますように!

書込番号:25509411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/19 09:19(1年以上前)

え!?
知らなかったです。
買ったお店も失くなったので

保証してもらえたんですね
めちゃくちゃ悲しいです
今の洗濯機がめちゃくちゃ高くで
びっくりです!!!

書込番号:25511503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 minokuwaさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/19 09:21(1年以上前)

今度また困った事があったら
色々アドバイスお願いします。

書込番号:25511506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時間についての質問です。

2017/10/31 07:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL

クチコミ投稿数:4件

初めてのドラム式洗濯機です。
質問をしたいのですが、実際には乾燥時間はどのくらい必要でしょうか?

初日に夜8時から大人2人分の洗濯物(約4kg)を洗濯〜乾燥の標準コースで洗ってみました。
カタログでは標準コースの時間は165分、実際の完了予定時間も最初は同じでした。
ところが、乾燥に入ってから時間の延長が何度もあり、5時間後になっても終わりませんでした。

また、標準の洗濯~乾燥コースは脱水が1分と表示されますが、みなさんはそのまま標準コースで使用されていますか?
良い使い方を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21321429

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2017/10/31 09:33(1年以上前)

こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。
確認ですが、
その5時間後の洗濯物は結果的に充分乾き切ってたのか、それともまだ湿っててその後に改めて干さないとダメな状態だったのか、どちらでしょう?

書込番号:21321596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/31 10:18(1年以上前)

>ゆかバ〜バさん

昔の日立ドラムユーザーです。
その容量で5時間はなんらかの問題を含んでいる可能性があります。
長くても3時間から3時間半が適当なところでは?と考えます。

標準乾燥の「1」はそのままで良いです。1分という事ではありません。
乾燥しやすいように通常脱水と異なります。

初日ということでフィルター等の詰まりはありませんので、もう1日
同じような洗濯をして同じくらい時間が掛かるようなら問い合わせたほうが
良いです。販売店経由で症状を説明しサポート依頼をおすすめします。
一般的に7日以内は初期不良=不良品という扱いで交換になる可能性があります。

書込番号:21321675

Goodアンサーナイスクチコミ!4


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2017/10/31 10:37(1年以上前)

 この機種は使ってませんけど初めての使用で予定時間の倍以上5時間も掛かるのは何処か不具合を生じての事だと思います。一つ思い当たるのは、この製品は乾燥時必要に応じ水道水を利用する製品なので運転中に水栓を開いた状態にしていたか? ですね、後は、運転環境により http://the360.life/U1301.doit?id=1081 の様な事が起こる製品らしいけど季節的に先ず問題無いはずだし、なので取説の乾燥不具合の対処を確認してみて改善しないようならサービスに修理依頼するのが良いと思います。
 それと表示される脱水時間の1分は、洗濯〜乾燥運転の場合、実際は乾燥運転の開始時に長時間の(長いと40分とからしい)脱水運転を行っているらしいから表示は脱水一回と読み替えるのだ良いみたいです。

 また、洗濯乾燥機のカタログ記載の所要時間ですけど、カタログ時間は糸の太さも織り密度もサイズも整えた試験用の布や特定の衣類の組み合わせに運転時の水温や気温、湿度と言った運転環境までも条件を整えて時間記録を得るためにタイムアタックした結果のような物で目安程度にしか出来ない物かと、幸いなのは一応試験条件が規定されるので各社の製品間で優劣を比較する為の数字としてなら見比べられると言う事。利用時にはあくまで目安。希に実際に体験出来たなら幸運って事で(笑)。

書込番号:21321705

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2017/10/31 12:40(1年以上前)

ゆかバ〜バさん  こんにちは

BD-SV110ALの洗濯乾燥コースの標準時間は、165分ですが!(布質で増減する)5時間は、長すぎます

取り扱い説明書を読み返し設定や手順に間違いが無いか!?今一度確認してください

設定や手順に間違いが無い様なら購入店に連絡サービス依頼する事をオススメします。(初期不良交換など)


書込番号:21321913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/10/31 13:01(1年以上前)

詳細を記入せず、すみません。
5時間後の洗濯物の状態は、取り出してカゴに入れるとカゴが濡れるくらいで、室内干ししないといけない状態でした。
朝起きてまだ湿っていたので、再度、乾燥コース1時間半でやっと乾きました。

書込番号:21321957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/10/31 13:22(1年以上前)

みなさま、お返事ありがとうございます。
室温が乾燥時間に関係するとの事、脱衣所に設置していて扉を閉めていたので室温は上がっていたように思います。
もう一度、同じコースで室温を高くしないようにしてみます。
それでもダメな時は販売店に連絡してみます。

書込番号:21321981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/31 13:53(1年以上前)

>ゆかバ〜バさん

私も狭い洗面所に洗濯機がありますが、通常それなりに煩いですし
扉は締めていましたが、そのようになったことはありません。

洗濯乾燥とのことでしたので、水栓は締めていないと推定しましたが
水が出ないとそのような現象がある旨、説明書に記載があります。
水が出ないと乾燥最後に排水トラップに水を流して封水しますが
それができずに、部屋中汚水の臭いが充満します。最後、アラームが
鳴って電源が切れてから、水栓を閉じてください。

書込番号:21322019

ナイスクチコミ!1


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2017/10/31 17:29(1年以上前)

 スレ主さんの言われる乾いていない5時間後の衣類の状態ですけど、取り出すと部屋が湿気るほどに熱くなってましたか? 若し冷たいままか生暖かい程度だったなら製品の初期不良だと思います。翌日の生乾きからの乾燥にしても正常な状態なら一時間半もの時間を要せずに乾燥する能力を備えているんじゃないかと。
 一度メーカーのサービスに見て貰った方か良いかと思います。

書込番号:21322354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:21件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110ALの満足度4

2017/11/01 07:37(1年以上前)

>5時間後の洗濯物の状態は、取り出してカゴに入れるとカゴが濡れるくらいで、室内干ししないといけない状態でした。

同機種を使っています。今朝、洗濯->乾燥でできあがった衣類ですが、そのまま着ることができています。いつもそうです。
夜洗濯機に入れておくと、朝暖かい状態でそのまま着ることができるので、最近は同じ服をずっと着ています。

やはり初期不良だと思います。

書込番号:21323810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/11/01 11:38(1年以上前)

今朝、再度、同じ量くらいで洗濯・乾燥の標準コースで洗濯しました。
すると、開始時の終了時間から+25分ではありましたが、ふっくらと乾燥され仕上がっていました。
こんな風に仕上がって嬉しいです。買って良かった!と思います。
でも、どうして初日は出来なかったのか疑問は残りますが・・・。

ご回答いただいたみなさま
質問に素早く解凍していただき、本当に感謝しております。
長期保証にも入っていますし、次、何かあった時は、即、販売店へ連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21324171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/01 15:56(1年以上前)

>ゆかバ〜バさん

解決して良かったです。

保証がある内は、変だな?と感じたら依頼です。

また取扱説明書は全部お読みになり、毎日使用後のメンテナンスは
必ずしましょう。埃等がトラブルの原因です。槽洗浄も1ヶ月に一度程度
実施をおすすめします。省エネ設定なので、自動おそうじ機能はご自身で
設定をしないと働きません。必ずセットしてください。
いずれにしても、水道代は縦型に比べて安くなりますので、安心です。
乾燥をしていればカビ予防になります、大敵は埃です。

書込番号:21324578

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング