日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

本体180000円ポイント13%

2025/09/07 18:29(2ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SW120KL(W) [ホワイト]

スレ主 moontraxさん
クチコミ投稿数:44件

【ショップ名】ヨドバシ

【価格】180000 ポイント13%

【確認日時】9/7

【その他・コメント】
本体18万円新規クレカ作ってポイント13%でした。配送料1100円リサイクル料550円+2530円2階に設置のため上げ下ろし料5500円 そろそろ底値かと思い購入しました。まだ在庫3点ほどありましたよ!

書込番号:26283921

ナイスクチコミ!2


返信する
Dany366さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/09 01:58(2ヶ月以上前)

>moontraxさん
風アイロン+低温ヒーター式 は、高耐久、熱交換器のフィンの埃詰まり無し。
最高の1台ですね!おめでとうございます!

自分の近所では、BD-SW120Kがあっても展示品のみで、倉庫にも在庫がないようなところばかりでした。
値段は19万前後でしたので、そのお値段は本当にお得だと思います。

書込番号:26285063

ナイスクチコミ!2


スレ主 moontraxさん
クチコミ投稿数:44件

2025/09/10 07:59(2ヶ月以上前)

>Dany366さん
ありがとうございます。
ヨドバシ対応が早く、翌日設置してくれました。助かるーーー
昨日、早速使ってみました。
なんか汚れが綺麗に落ちているように感じます。気のせいかも (笑)
そうですか、耐久性も高いんですね!
15年使ったパナソニックのドラム式が
とうとう故障しメーカーに問い合わせても部品がございませんとの事で購入に至りました。
良いのか悪いのか、製品入れ替え時にぶつかりお安く購入できました。
また長く使えたらいいのですが、、、

書込番号:26286010

ナイスクチコミ!0


Dany366さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/12 07:43(2ヶ月以上前)

翌日に届いたのですね!対応が早い!やはり新品は良いですよね〜

はい、ヒーター式は乾燥性能を維持できる期間が長いです。
ヒーター式はヒートポンプと違い構造が単純(※1)な為、故障率の低下に寄与しています

今、私が使っている日立 風アイロン+ヒーター式も普段のお手入れ(※2)をやっていて
14年間基幹部品の故障0でしたので、少なくとも10年以上は見込めると思います。

汚れ落ちについては、新品というプラシーボ効果かもしれませんね(笑
昔のドラム式はやたら節水にこだわっていて、水の中の汚れが濃くなりがちでした。
最近のは考え方が変わって、水量を多めに使って、水の中の汚れ量(溶解量)を高くしないことで
服への汚れ戻りを防いでます。
縦型洗濯機が綺麗に汚れが落ちるというのは、この水の量が多いというところがポイントかと思います。
また、ナイアガラ水流の高圧で汚れを服の繊維から押し出している効果もあります。

末永く良い商品と過ごせますように!

※1 ヒーター式はヒーター自体の構造が単純なのと、熱交換器は粗目のフィンがあるだけなので埃が詰まりにくい。
  一方、 ヒートポンプ式は熱交換器のフィンの隙間が細かいため、そこに埃がこびり付き3〜4年で性能が低下します
  また圧縮ポンプの耐久性があまりなく8年前後で故障する可能性が高い
※2 乾燥後フィルター掃除、週1排水フィルター掃除、隔月で槽洗浄

書込番号:26287977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

遂に乗り換え

2025/09/07 02:29(2ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]

スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

14年間付き合ってきた、風アイロンドラム式に別れを告げ本モデルに乗り換えです。

元々10年以上の耐久性重視で、風アイロン+ヒーター式の"BD-SW120K"を探していたのですが、液晶とヒートポンプ式、AIやスマホ連携の好奇心に負け”BD-STX130M”を購入しました!

購入の際、気になっていたらくメンテ出来ですが、イケメン店長さん曰くBD-SxxxH(2022年モデル)系からフィルターの構造が変わったり、汚れを落とすポンプの水圧が高圧のものに改良されているということで、BD-SxxxK(2024年モデル)系ではトラブルが上がらなくなったというのも安心ポイントに。

ただ、いくら"らくメンテ"で高圧水流で流すといっても、ヒーター式と比較してヒートポンプ式は熱交換機のフィンに埃がこびり付く物理的な持病はあると思っているので、人柱覚悟です。
今まで、乾燥フィルターは毎回、排水フィルターは週1、槽洗浄は月1でやっているので、今回も同じようにメンテしながら使ってみてどうなるか様子をレポートできればと思います。

あと、今回のモデルから指定価格制廃止?+新型販売促進ということで、何故か"BD-SX130M"や"BD-SW130M"より"BD-STX130M"の価格が安く32万円以下で7年保証もつけてくれた、ノジマさん本当にありがとう!
これは通常じゃありえない対応なので、瞬殺間違い無し!。液晶+風アイロン+ヒートポンプ推しの人は急げ!

ここから日立の逆襲が始まるかもしれませんね。風アイロンのファンより。
(来年から日立ブランドじゃなくなるかもですがw)

書込番号:26283407

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/15 20:33(1ヶ月以上前)

BD-STX130M 試運転

やっと届いて一回目の試運転を開始。
ドラム式なんて正直進化ないだろうと思っていましたが、13年の進化はすごいですね。

液晶は文字の後ろが滝のようなモーションがあってオシャレ。
洗濯中は液晶が暗くなって、無駄に眩しいこともなくいい感じ。

洗い、すすぎ、乾燥の間の動作に無駄がなく、早いこと早いこと。
今まで洗-乾 6kgで3時間くらい掛かっていたものが、1時間40分くらいと約2倍の速度で完了。

洗いに関する進化はほぼ感じませんでしたが、
すすぎは(ナイアガラ洗浄)大量の水を使ってジャバジャバすすいでくれるので、見ていて気持ちいいですね〜。
以前使っていたBD-S7400Lは標準水量が61Lに対し、本モデルは94Lなのも納得。
個人的には、下手に節水して汚れが落ちなかったり色移りする方が嫌なので全然OKです。
そのかわり、すすぎは滝の様な音が結構します。

らくメンテも、すすぎの時に高圧洗浄機のスプレーみたいな音がするので、
フィルターを頑張ってお掃除しているんだろうなぁ、という感じをビンビン感じます。

乾燥も風アイロンで高速風を出しているはずなのに、びっくりするくらい静か!
今までのジェット機みたいな音はどこへやら

脱水は、ドラムがでかくなった分?はじめ立ち上がりで結構な揺れを感じます。
床がしっかりしていない家だと揺れを感じそう。
13kgに耐えるように設計されているのが、以前使っていたBD-S7400Lよりサスペンションが柔らかく
ドラム自体がグアングアン動いてます。
ただ、高速回転に移行するとブレがなく静かですね。
このM型からジャイロセンサー搭載しているみたいなのでそれが利いている?

2022年-2023型のらくメンテで乾燥できないトラブル発生していたようですが、
2024年のK型から大幅改良が入ったみたいなので、
このM型も問題ないか暫く様子を見てみたいと思います。

スマホ連携もできるみたいので、これから色々試してみます。
今のところ大満足です。

書込番号:26291231

ナイスクチコミ!5


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/16 07:49(1ヶ月以上前)

7kgの量を測定して洗濯槽へ

7kg洗濯乾燥後のドアの汚れ具合

7kg洗濯乾燥後のドアパッキンの汚れ具合

7kg時洗-乾実施後のドアとドアパッキンの状態です。

全く埃が付いておらずびっくり。
次回お掃除時に綺麗にしてくれる仕様だと思っていましたが、
そもそも埃が付かないみたいです。これは良いですね!

書込番号:26291516

ナイスクチコミ!5


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/17 00:32(1ヶ月以上前)

00_洗濯乾燥1回目

01_洗濯乾燥2回目

02_洗濯乾燥2回目後_らくメンテ洗浄コース

くるぶしソックス挟まり

今回は、らくメンテと小物挟まりテストしてみました。

■らくメンテ (写真を添付 (汚いので苦手な方はご遠慮ください)
00_洗濯乾燥1回目
01_洗濯乾燥2回目
02_洗濯乾燥2回目後_らくメンテ洗浄コース

洗濯乾燥2回目で、洗濯乾燥1回目で発生した埃を除去でき、洗濯乾燥2回目の後に4時間のらくメンテ洗浄コースを実施したにも関わらず、埃が糸くずフィルターについていないということは、通常のらくメンテである程度内部の乾燥フィルター類をきれいにできていると判断できる。素晴らしい

■小物挟まりテスト
他のレビューで時々見かける小物がドアパッキンに挟まる問題を確認してみた。
見事にくるぶしソックスが挟まった。苦笑

以前の所有していたモデルBD-S7400Lでは起きていなかったので、
構造上の問題と判断できる。これは直ってて欲しかったなぁ。
仕方ないので、ドアパッキン挟まり防止グッズを購入。

書込番号:26292206

ナイスクチコミ!5


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/17 00:42(1ヶ月以上前)

ハピネスアップ_AI運転状況

乾燥時ここから熱い空気が排出

AI運転と乾燥テスト

■AI運転
スマホと連携し、ハピネスアップで動作状況確認すると
水の硬度や水温、すすぎ具合の条件が良いと
洗剤の使用量を減らしたり、時間を短くしてくれているようです。
素晴らしい!


■乾燥
乾燥時間は初めの表示時間から20〜40分(30%前後)早く終わる傾向にあり。
以前のヒーター式と比較して、うたい文句通り服の縮みは少ないです
風アイロンによるシワ低減効果も以前のモデルと変わらず優秀。

但し、以下注意が必要です
写真"乾燥時ここから熱い空気が排出"から、真上に熱風(40℃くらい)が出ており化粧室が暑くなる。
換気ができない部屋だとカビないように気を付ける必要があります。

以前のモデルBD-S7400Lは、ヒートリサイクル方式で熱を回収していたので部屋が暑くなることは無かったので
ヒートリサイクル方式は優秀だったと感じました。

書込番号:26292209

ナイスクチコミ!6


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件 ビッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130ML(W) [ホワイト]の満足度5

2025/09/18 22:43(1ヶ月以上前)

Plate導入2

洗い消費電力(低)

洗い消費電力(高)

乾燥消費電力

■挟まり防止作戦
くるぶしソックスの挟まり防止用にPlate導入。
結果、脱水時に振動で移動してしまいNGでした。
何か工夫が必要!

■運転消費電力 (7kg)
洗い運転時は 95W〜300W 平均190W前後
乾燥時は800W前後

カタログ値より、洗いは若干高く、乾燥時は300W程少ない
AIで乾燥時に乾きやすい素材を見つけると、消費電力を抑えるモードに入るみたいです。
そういうメッセージがアプリ(ハピネスアップ)に出ます。

書込番号:26293864

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R704

スレ主 waokitsuneさん
クチコミ投稿数:5件

4、5年前に購入。脱水時に均一に回転しないのか、洗浄槽が当たって酷い音が出る。洗濯量が多くても少なくても。次は日立はなしかな。

書込番号:26275093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2025/08/31 10:41(2ヶ月以上前)

2018年 発売の製品ですネ!

当初からの事象でしょうか?
サービス依頼しなかったのでしょうか?

故障の可能性ダイ 買い替えが賢明かも・・・・・

書込番号:26277959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J

クチコミ投稿数:12件

BW-V80Jでなく、BW-V80Hですが、V80Hでは話題になっていないようなので、こちらに書き込みさせていただきます。

3年使用後から、皆様と全く同じ異音がする様になりました。5年の無料保証期間内なので、店舗側の修理になりました。
修理予定日より数日前に、近隣に来たので、思い当たる節があるので、修理に伺いたいと電話がありました。
原因は、ベルトの先の洗濯槽側のプーリー(ギア)の噛み合わせが悪いそうです。
プーリーを交換しましたが、音が小さくなるだけで、治る保証はないとのことでした。
うちの場合は、とりあえず治りましたが、1ヶ月程度でまた同じ音が出るようになってしまいました。
修理の技術者いわく、ギアが逆転するときに、死点(ギアが噛んでない状態)からギアが噛んだ時に音が出てしまうようです。
設計ミスかと聞いたら、「う〜ん」と言葉を濁していました。

書込番号:26271702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

2025年未だ故障知らず!

2025/08/24 00:54(2ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件

2012/07/13 22:48に書き込みさせて頂いたのですが

つりタイトルでごめんなさい。
洗濯や乾燥の基本機能としては故障0ということで、、、
流石に14年目になるといつ故障してもおかしくないと思うので、次機種を探し中。
引き続き風アイロン搭載が良く、最近でたヒートポンプ式が気になっていますが、
耐久性も考えると従来のヒーター式も捨てがたい。。。悩みます

【今までの故障】
2022年 11年目 ドアロック故障でドア開けられず (交換で12000円)
→ただ、ドアロック解除用の紐が中に埋め込まれており、最悪それを引っ張ればドア解除は可能であった

2024年 13年目 ドラム真ん中のグレーのキャップが砕ける (交換 1500円)
→キャップ替えはAmazonで購入し自前で交換

【基本情報】
毎日洗い+乾燥を使用
洗濯槽洗浄は2か月に1回
乾燥後のフィルターお掃除2〜3回に1回

書込番号:26271433

ナイスクチコミ!1


返信する
GUNSTさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/24 19:29(2ヶ月以上前)

13年前の洗濯乾燥機未だに使えていて素晴らしいですね。

きれいに掃除してても手の届かない乾燥の経路にホコリが溜まって乾燥能力落ちませんか?

書込番号:26272128

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件

2025/09/06 03:49(2ヶ月以上前)

>GUNSTさん
こんにちは。お久しぶり?です。
恐らく、乾燥能力落ちています(苦笑
たまに乾燥時間見直し+10分が表示されます。

なので、乾燥経路は恐らく埃で詰まりつつあると思います。
背面の経路は細い管見たいので掃除できるのですが、モーターから風アイロン出口の経路は掃除できないので、掃除するなら完全分解が必要だと思います。

今度、気が向いたら興味本位で完全分解して掃除しようと思いますが、
万が一壊れたら風アイロン搭載の、BD-STX130MかBD-SX130M、BD-SW120Mを購入しようと思ってます。
ヒートポンプにするか、ヒーターにするかめっちゃ迷ってますが、恐らく好奇心の方が勝ってヒートポンプにしちゃうと思います
(耐久性考えたらヒーターなんですけどねぇ)

らくメンテは、H系がトラブル起こしましたが、K系以降はらくメンテ洗浄コースで乾燥経路丸洗いしてくれるみたいなので
大丈夫だろうということで購入候補です。

書込番号:26282597

ナイスクチコミ!0


GUNSTさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 20:59(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

うちの洗濯乾燥機は詰まりによる乾燥能力の劣化で+10分表示のまま乾燥がなかなか終わらない症状が定期的に出て2年毎ぐらいで出張修理を頼んでいました。
ですので13年間パーツの故障こそあれ乾燥関連の故障なしは驚きました。

今の世代のらくメンテ、らくメンテ洗浄コース、洗剤自動投入はいいですね。
私も次の買い替えの時楽しみです。

書込番号:26284032

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dany366さん
クチコミ投稿数:34件

2025/09/15 21:50(1ヶ月以上前)

>>GUNSTさん
ついに水栓弁が調子悪くなりました。。。

すすぎの2回目のドラム自動洗浄開始時に、水を引き込めずエラーで止まるようになってしまいました。
止まった時、一旦水栓を閉じて開けて、一時停止を解除すると動作を継続できますが、
毎回止まるので流石に無理と判断し、Newモデルの購入に踏み切りました。

無念!

書込番号:26291302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C

クチコミ投稿数:37件

2019年8月9日に購入しました。
8月12日に使用中急にバチバチと大きな音がしました。
確認すると、パルセーターが回らなくなっていて洗濯ができなくなりました。
この型は、購入後2年に1度のペースで内蓋のヒンジ破損を繰り返しました。現在、3回目のヒンジ破損もあります。
K's電気で、
無料保証期間も終わり、
修理も高額になることが予想される。
修理後、何年使えるかを考慮すると、
買い替えがお得と勧められました。
前回もビートウォッシュを使用し、5年ほどで壊れました。
30年くらい日立製を続けて使用しましたが、近頃のビートウォッシュは耐久性が無いと思うので、今回は他のメーカーを検討中です。

書込番号:26264476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/08/16 06:07(2ヶ月以上前)

我が家のビートウォッシュは8〜9年使いましたよ。
しかも壊れて買い換えたわけではなく、「そろそろ古くなってきたし買い換えるか?」という理由で、またビートウォッシュにしました。
内蓋のヒンジも壊れたことは一度もありません。
ここが壊れるのはたぶん、内蓋をちゃんとパチンとなるまで閉めていないのが原因だと思いますよ。

書込番号:26264574

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/08/16 07:13(2ヶ月以上前)

ウチも30年くらい日立の洗濯機(いまは2020年製で3台目)ですけど
一回も故障なんてしたことないですけどねぇ。
代替わりのときも、音や動きが危うくなってきたので買い替えるかーって感じだったし。

家電付きアパートかなんか経営してて複数台導入してるとかならデータとしては有効ですけど
個人使用での事例なんてたまたま外れが続いたか使用環境が悪いかのどっちかだと思うのですよ。

2回外れが続いたから次も外れると思うか、次こそ当たりがでると思うか、
もうこのメーカーは買いません的な発言するひとは前者みたいなネガティブ思考傾向が強そうなので
「病は気から」みたいな格言が生まれるんでしょう。

書込番号:26264602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2025/08/16 09:38(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
内蓋については、確実にロックするように心がけていました。
前回の修理の際、サービスマンからもこのタイプは、内蓋の修理要請がかなりあると伺いました。
今回は、乾燥機能も必要になってきたので、ドラム式洗濯機にしようかと考えています。

書込番号:26264691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2025/08/16 09:43(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
故障率についてのエビデンスはありませんが、2回連続ハズレを引いたようなのです。
3回連続ハズレを引いてしまいそうですので、ゼロベースでどのメーカーにするかを検討したいと思います。
今回は、乾燥機能付きを重視したいので、ドラム式洗濯機を検討しようと思います。

書込番号:26264698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/18 21:19(2ヶ月以上前)

>猪のパパさん
ウチは方向が悪いのか、日製製品全滅です
ビートウォッシュ8kは3台使いましたが
全て4年以内で故障、それも全機排水しなくなる
及び操作パネルのLEDうっすら点灯、
コストダウンで白い約束とビートウォッシュ
のフレーム共通にしたりとか良いイメージ
今となっては無いですね、ドラムも色々
有り勝ちの様なので、縦型と乾燥機
お勧めします、、

書込番号:26266946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング