日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

改善して欲しいこと

2003/03/09 22:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 部屋干しライフさん

使い始めてまだ一ヶ月ですが、洗濯も乾燥もだいたい期待通りでした。
花粉の季節も助かります。
私は少しのしわは気にならない方だし、気になるものは乾燥しなければいいので特に問題はないのですが、使いにくい点もありました。
設定ボタンの使い勝手ですが、もっと簡単にワンプッシュでよく使う機能を設定できたらいいのに、と思いました。
もうひとつは、パワーチェンジャーの洗剤ケースに洗剤が入れにくいこと。
注意しないとうっかりこぼしそうになる。それがストレス感じますね。
お年寄りにはさらに使いにくそうだと思いました。
あと、いちいちケース内を乾燥させなければいけないのは面倒。
使うたびに拭いたりして。
せめてもう少し拭きやすければいいのに・・と思います。
その辺いつか改善されることを望みます。

書込番号:1377835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チラシ情報

2003/03/07 21:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-5AR

スレ主 アミノサプリまー君さん

3月8日(土)、鹿児島県のニシムタ10店舗でこの商品がなんと19500円!!
限定数に限りあり。私も朝一に並びます。まにあうかなぁ〜?

書込番号:1371069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お洗濯パットについて

2003/02/27 10:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

こちらの書き込みを見てて、この機種に決めて買いました。
ところで、、お洗濯パットについてなのですが
説明書に、毛布を洗う時は液体バランサーのすぐ下まで引き上げる、
とあるのですが、液体バランサー、がどこなのかわからないんです。
一番上のことかな、と思ったんですが、漂白剤入れの取っ手があって
そこに引っかかってしまいます。だからそこまで引き上げて
使ってるんですが、なんかパットが大きくて、
ゆがんだ形でしか入りません。。
どこに合わせると良いのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1345695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/02/27 12:33(1年以上前)

洗濯脱水槽の上の縁についているプラスチック製の丸い部分が液体バランサです。
 漂白剤注入口を乗り越えてステンレス部分の一番上にセットします

書込番号:1345862

ナイスクチコミ!0


スレ主 妊婦さん

2003/03/01 08:16(1年以上前)

のりこえるんですね!ありがとうございました。
なんかとても硬くて、入れる時、ガタガタさせてしまうので
洗濯機が壊れるんじゃないかて不安でした。
ありがとうございました。

書込番号:1350736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

満点評価だが・・・

2003/02/24 00:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 守澤かいぬ.さん

三洋製品と迷っているんですが、レーダーグラフでは満点の本機ですが
ここのBBSでは故障の書込みが目立つんですが、実際、洗濯後の洗濯物の絡み、乾燥状態は どうなんでしょうか?
私はドラム式に比べて物が下に溜まりやすく、乾燥しても半乾燥なものが多いように思うのですが。

三洋のドラム式と比べて、価格comでの評価と売価の面で、日立優勢なん
ですが。いまいち踏み込めないところがあります。

アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:1335708

ナイスクチコミ!0


返信する
がくぼんさん

2003/02/24 10:38(1年以上前)

過去にも話題になりましたが評価グラフはあまりあてにしないほうが
賢明と思います。
洗濯機コーナーもそうですが、他のコーナーでも一部メーカーに
偏った数値が見うけられることがあります。
評価グラフの良い機種は同じメーカーの他の機種のグラフも
確認することをお勧めします。
数値の傾向から疑わしきグラフかどうか自己判断する基準が
自然と確立されてくると思います。

「???を信用して損した」
などと愚痴のでない買い物をしたいものですね。

書込番号:1336547

ナイスクチコミ!0


スレ主 守澤かいぬ.さん

2003/02/25 01:01(1年以上前)

21機種中、16機種がほぼ満点?!

がくぽんさんの話を聞いて 即同メーカー他機種の評価を見た結果、
このようになりました。これは異常ですね、確かに。
誰かが、もしくはメーカーや販売店が、作為的にやってるんじゃないか?と思えるほど。投稿数にも寄るんでしょうが、これはちょっと信じがたいですね。機械だから満点があっても良いんでしょうが、人には好みというものもあるんですからねえ...解せないですね。

この意見に異論、反論ある方おられれば。
また「私は買ったけど、本当に評価通り良かったよ!」と言う方は、
是非 メッセージを頂きたいです。

書込番号:1338954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バキバキ音&異臭が・・・

2003/02/23 13:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 じゅりぼさん

我が家のNW-D8BXは購入して半年になります。今まで絶好調でほぼ毎日動いていたのですが、先週になって突然バキバキっというと焦げ臭いような臭いが洗濯場に。
びっくりして一度止めて、電源OFFしてからもう一度動かしても同じ症状でした。これって、下のほうでレポートしていたのと同じですよね。
とりあえず販売店のヨ*バ*カメラに電話して、日立のサポートの人に来てもらうことになり、本日、修理して頂きました。
やはり、洗濯層の下にあるパルセーターがゆがんでいて、こすれて回らなくなっていました。サポートの人曰く、滅多にこんなのないですよ〜とのこと。
乾燥機を使っているうちに高温でパルセーターが歪んだのでしょう。
修理して直ったのはいいですが、再発するのではないかと考えるだけで、嫌になっちゃいます。
次機種では改善して欲しいですね。

書込番号:1333793

ナイスクチコミ!0


返信する
マロン&ダナさん

2003/03/21 13:42(1年以上前)

私も半年前、購入してなりました。日立のサポートの話では何か物が
挟まって成るらしい?(ジーンズ2枚洗っただけで不思議な話ですね)
乾燥機使用も数えるほどしか使用していないのに、それと故障内容を
話しただけなのにパルセーターとドラムが溶けてくっついてる事を
サポート方がわかっていたらしく以前にも同じ故障があってパルセーターを
用意をして来ましたと説明がありました。不思議ですね?

書込番号:1413584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

信頼性の高い商品?

2003/02/22 23:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 洗濯野郎さん

NW-D8BX、購入しようと考えています。6年前に購入した同じ日立の「お湯取り物語」全自動洗濯機(5kg)を現行機として使用していますが、子供が生まれて1年が過ぎ、日増しに容量不足になりつつあります。また、今日のような天気の悪い日が続くと「乾燥機」も良いなぁ、と思うようになりました。

間もなく完成する新築の風呂場には「浴室乾燥機」が付く訳ですが、「全自動洗濯乾燥機」は別物と考えています。が、実際はどうなんでしょうか?こんな環境の方おられませんか?「浴室乾燥機」が付いているなら必要無いものでしょうか?

またこの「NW-D8BX」掲示板を読んでおりますと故障が多いような気もするのですが・・・・・。今使っている日立洗濯機は今まで故障は皆無、絶好調でした。実家にある同じく日立洗濯機も9年目ですが、未だに絶好調です。

要するに「乾燥機能」に問題があるのでしょうか?所詮家庭用ですし業務用の乾燥機のようにバッチリ乾くとは思っていませんし、ある程度乾けばいいな、なんて思っているレベルです。

ダイレクトドライブは横置きよりも上向きが一番いい状態と聞いた事がありますし、横向きドラムは偏摩耗するような気もします。最初はサンヨーの「AWD-A845Z」も考えていたのですが、今は心移りせず日立の「NW-D8BX」にしようと思っています。

悪いところは仕方ないとして、長所(良い所)を教えて下さい。ちなみにあまり関係ないと思いますが、オール電化(ハッピーeプラン契約)仕様の家に取り付ける予定です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:1332281

ナイスクチコミ!0


返信する
おーさんさん

2003/02/23 15:57(1年以上前)

洗濯野郎さん、新築おめでとうございます!
実は私も、「洗濯機は日立」派でして、「静御前」「お湯取物語」と時代時代の日立製主力機を使っておりました。容量不足と省スペースのため、今回この機種に替えたのですが、以前にも書きましたが、×です。

ご推察の通り、(また、洗濯野郎さんの直後にも同様の書込みがありますが)乾燥機能(とそれをコントロールするソフト機能)に問題多しと思います。このような「商品力」が広まってきて、価格が松下製と比較して明らかに安くなったのでが最大の長所ではないのでしょうか?

日立ファン、というのは良く解るのですが、今回は本機種は見送った方が良いと思いますよ。

書込番号:1334214

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗濯野郎さん

2003/02/23 17:20(1年以上前)

おーさんさんありがとうございます。おーさんさんの意見が聞けるのは心強いと思います。

ところで乾燥機内蔵洗濯機、実のところどれが一番故障率が低く、使い勝手が良いのでしょうか?松下製、三洋製はモーターなどの信頼性が低い様な気もするのですが、電化製品販売店店員はお店によって意見がバラバラ。

この際保証をバッチリ付けておいて、何があってもクレーム対応してもらえる環境を作った上で購入しようかと考えています。シ○ープ以外(あそこは論外です。液晶以外、全てにおいて話になりません。)の中でもう一度考えたいと思います。

ここの掲示板の趣旨に反するかとは思いますが、どの乾燥機内蔵洗濯機が良いですか?永く使いたいので、ますます分かりません(悲

書込番号:1334434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング