このページのスレッド一覧(全8523スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 3 | 2024年3月17日 23:31 | |
| 2 | 3 | 2024年3月17日 22:09 | |
| 55 | 14 | 2024年3月15日 19:41 | |
| 50 | 5 | 2024年3月8日 22:08 | |
| 6 | 1 | 2024年3月7日 12:59 | |
| 2 | 0 | 2024年3月4日 22:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70J(W) [ホワイト]
>やかん.comさん
使った事ないの?
脱水の設定をする事すら出来ないの?
書込番号:25664456
4点
所有している機器の取説も読まず、聞くのはやめましょう。
今まで洗濯工程の単独使用(洗い・脱水・すすぎ)は出来ないと思っているのですか。
洗いの時間・すすぎの回数・すすぎの方法・脱水の時間、個別の使用、おまかせでの使用。
やってくれる人がいなくなったとか。(笑)
書込番号:25664522
4点
昔日立を使っていた記憶からすると、エアージェットは風乾燥だと思う。
電源入れて脱水のボタンを押して好きな時間設定して開始だったと思います。
書込番号:25664552 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]
>夫の目の前でさん
洗濯の排水管のメンテ考えると、洗濯機の排水とお風呂の排水を共用すると手間が4倍になる可能性があるかもしれません
※ECOは奥さんが手間が減ることも考えて全てのメーカーさんが考えていますのでお風呂のお湯の再利用は相当難しい気がしますm(_ _)m
書込番号:25662913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お湯取り機能はありません。
↓デジタルカタログのp51の表を参照
https://kadenfan.hitachi.co.jp/catalog/wash/book/index.html#target/page_no=51
書込番号:25662981
![]()
0点
>豆腐の錬金術師さん
>不具合勃発中さん
ご返信ありがとうございました。
書込番号:25664457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]
今の所大満足です!
パナソニックドラマ洗濯機(NA-VX9800)を使用していましたが、全方位シャワーが出なくなり洗浄力等が落ちたため買い替えました。
去年からトラブルになってるらくメンテに関しては今の所大丈夫そうです。(まだ5日なので)
天板の歪みも少しあるかな程度で気にするほどではないです。
本体高さがある分、出し入れしやすいですが身長低い人は操作がきついかもしれないです。自宅の防水パン次第かと思います。
書込番号:25512927 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
日立初のヒートポンプ式とのことですが、乾燥による衣類の縮み具合はいかがでしょうか?
パナソニックのNA-LX129Cも考えていますが、乾燥での縮み難さを重視しております。
書込番号:25521118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ピクルス07さん
コメント頂きありがとうございます。
当方も設置して1週間を迎えます。快適に使っています。以前は洗濯=フィルター清掃という状態で、本来気持ち良くなる洗濯が苦痛でしたが、今はBD-STX130Jにしたことで、扉内側ガラスの綿埃も全く残らず乾燥フィルター口の綿埃でイライラすることもありません。今までの洗濯機とは全く異なります。ドラム式洗濯機は5代目になりますが、最も満足度が高いものになりました。購入して良かったです。
書込番号:25521238 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>KTA1103さん
ご質問ありがとうございます。衣類の縮み少し心配でしたが、今の所気になったことないので問題ないかなと思います。
むしろ今まで使っていたパナソニックよりしっかり乾燥でき、ふわふわなタオルに戻った気がします。(あくまで主観です)
書込番号:25521737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Wise futureさん
やっぱりフィルター清掃がいらなくなるのは大きいですよね!
ドア付近も糸くずが残らない(清掃用の水が工程中出ている)ので、私も快適に使えています。
お互いに楽しい洗濯ライフを送りましょう
書込番号:25521739 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ピクルス07さん
購入後の貴重な意見ありがとうございます!
私もパナ→シャープと悩んでいたのですが、らくメンテにプラスしてBD-STX130Jではヒートポンプ式になったことで注目しています
また機会ありましたらレビュー等お待ちしております!
書込番号:25522311 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ピクルス07さん
遅くなりましたが、ありがとうございました。
同じヒートポンプ乾燥でも縮みには各社で差が出るような記事も見かけますので、参考になりました。
書込番号:25528086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
設置から1ヶ月で、とても快適に使っています。ところで糸くずフィルターの金属メッシュに薄皮のように付着するほこりが取りにくいので、ワンタッチで取り除ける糸くずフィルターを探しています。一般的なものだとサイズが小さくあまり機能しないため、大型のものを探しています。ピクルス07さんは、何か対策されていますか?もし良い対策があれば教えてください。
書込番号:25558341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
反対から水で流しても取れないですか?
書込番号:25608653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。はい。なかなか綺麗に取り除くことが出来ず、今はブラシで時間をかけて洗っています。金網の目が細かすぎる気がします。もう少し荒くしても問題ないように思います。
書込番号:25618392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうでしたか
私はタライに水を張り、そこでぱちゃぱちゃ下に振る様にしたりしますがそれはどうですか?
書込番号:25652743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
後はシャワーを裏に当てて流してますが、、、どうでしょう
書込番号:25652748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。同じようにやっています。時間がかかる上にプラスチックフレームの周囲に残骸が残ってあまり綺麗になりません。金属フィルターはなくても問題無さそうな気がしますけど、どうですかね?
書込番号:25653597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
後は、ドラムの乾燥フィルターにもしてますが、さらし?ガーゼ?みたいな素材を濡らして、そこにすーと拭うと、取れませんか?
既に濡れていれば、そのまま拭ってますが
私は医療用ガーゼ?と言うのか、綿のマスクを買うとついてくるあて布みたいな物です
柔らかいので傷つけませんし、意外ととれますが
どうでしょうか?
書込番号:25661263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね。全く取れないというわけではなく、スッキリ取るのにかなり時間をかけているという感じです。特にプラスチックのフレーム周辺には残骸が残って結果的に綺麗になった気がしない感じです。まぁ神経質になりすぎかもしれません。
書込番号:25661659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]
panasonic及び日立の最上位モデルが指定価格で、初期導入コスト面のメリットから総合的に見て本モデルの購入を視野に入れて検討しております。
前モデルから楽メンテが導入された日立ですが、故障などの口コミを多く見られるように感じます。
家では猫を飼っていることもあり
本モデルの下記の情報について質問がございます。
@前モデルからの変更点や改善したポイント
(性能面などもそうですが、中の構造や作りなども教えていただけると嬉しいです。)
Aドラム式は毎回掃除をしたとしても本体を分解しないとメンテナンスができない場所にゴミが溜まるとよく聞きます。そもそもペットを買っている家で乾燥機能付きドラム式洗濯機はリスクが大きいのでしょうか。
ペットを飼っている方の声もお伺いできると幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:25560253 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
》@前モデルからの変更点や改善したポイント
(性能面などもそうですが、中の構造や作りなども教えていただけると嬉しいです。)
非公開のため、私はないと思います。
>Aドラム式は毎回掃除をしたとしても本体を分解しないとメンテナンスができない場所にゴミが溜まるとよく聞きます。そもそもペットを買っている家で乾燥機能付きドラム式洗濯機はリスクが大きいのでしょうか。
ドラム式洗濯機は意外にゴミ溜まりが多いですが、分解まで要りません。乾燥フィルム、水槽フィルム、ドアのガラス、ドアの防水ゴムにはゴミが付きます。
定期的に掃除すればいいけど、日立の乾燥フィルムが隠しフィルムに変更されたため、埃が機内に溜まりやすく故障しやすいです。 具体的には他機種のレビューをご参考ください。
書込番号:25578216 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
振動について補足させてください。
2020年式のドラム式洗濯機を利用していますが、脱水の時はめっちゃうるさいです。乾燥も静かと言えなくカタログの数値は参考しないほうが良いです。
書込番号:25578221 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
店員さんに話を聞いたところ、
抜本的な改善情報はないとのことなので、
期待せず、トラブル多発の前機種と比べて多少の改善程度に留まっているものと考えた方が良いかもしれません。
外側に着いていたフィルターが、中に入っただけなので。蓄積は進むそうです。
気になる場合は、フィルターを外して洗えるタイプで、乾燥経路の洗浄機能の付いた機種を、他社製も含めて検討するのが無難な選択だと思います。
書込番号:25580747 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
@前モデルからの変更点や改善したポイント
性能面→ヒートポンプ、13キロ、下からもシャワーが出て洗いが良い、ダンパーが追加、ドラムが大きくなっている、省エネモードは更に節約、ドアが高い位置等、フィルター掃除は改善
A乾燥多いならそう洗いをたまにすると良い
書込番号:25652725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
上記は指定価格でした
間違いです
すいません
経路洗いは改善されてるみたいですよ
書込番号:25652733 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120JL(W) [ホワイト]
メーカーの価格拘束のせいかなかなか価格が下がりません。これまでなら20万円前半くらいに下がる頃ですが、まだ、30万円近くに張り付いてます。購入を急いでいる訳ではないので気長に待ちますが、下がらないなら東芝かシャープあたりを買いましょうか。
書込番号:25650578 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>価格拘束はいつまで
次期新型を発表すれば解除するでしょう。
それまでは折を見て段階的に値下げするかと。先行のパナがそうしてるように。
急がないならここのサイトの「最安値お知らせ機能」で、ご自身が買いたいと思える値段を設定して網を張って待っていればいいでしょう。
網に掛かるのが半年後か1年後か存じませんが。
でもその日は案外早いかもしれず。。。「らくメンテ」絡みの改良次第では。
過去スレ↓参照。
●価格.com - ドラム式洗濯機 日立 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=V043/MakerCD=33/SortRule=1/ResView=all/
書込番号:25650611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




