このページのスレッド一覧(全8523スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 3 | 2024年1月19日 19:40 | |
| 12 | 4 | 2024年1月18日 16:32 | |
| 12 | 0 | 2024年1月15日 10:10 | |
| 13 | 0 | 2024年1月15日 02:07 | |
| 14 | 2 | 2024年1月13日 19:24 | |
| 132 | 7 | 2024年1月12日 20:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL
皆様同様、らくメンテのせいで隠れたフィルターに埃が溜まり、乾燥が出来なくなる症状が購入後9ヶ月くらいから出始めました。
洗濯乾燥頻度は購入後週2回程度で毎回乾燥はしてました。
日立のメンテナンスの方いわく、既に同じ箇所の改善パーツが何度も出ている様で、埃で詰まっている内部のフィルターを粗くしたりフィルターまでの配管や弁を交換する形で対応するようです。
今回の改善パーツ以降は同じ症状が出なくなったと、メンテナンスの方は言われておりましたが、さすがに信用ならない為、返品対応をお願いしそちらで対応頂きました。
販売店の方も日立の方もきちんと謝罪をくださり、対応も早かった為、今回とても残念ではありましたが、双方の対応には満足しております。
今後は日立製品を敬遠してしまいそうですが、アフターサービスという点では良いメーカーなのかなと思いました。(アフターパーツは改善しても何度も問題が頻発していた様なのでダメですが笑)
なのでこちらの機種に限らず、日立のらくメンテ搭載の洗濯機に関しては、しばらく様子を見てから買う事をおすすめします。
書込番号:25582563 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
odashiさんこんにちは。
私も購入して丁度半年で乾燥不良になりました。
販売店のノ○マ電気に相談し交換依頼したのですが先ずはメーカーが故障個所を確認してからとのことでメーカーから連絡待ちです。
クチコミを拝見してやはり修理や交換ではなく差額を払ってでも別メーカーの商品に変えたいと考えておりますが販売店やメーカーにどのように交渉すれば良いでしょうか?
アドバイスを頂けたら幸いです。
書込番号:25589735 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ねおちぃさん
こんばんは!
まずはメーカーの修理担当が見に来る流れは同じかと思います。
自分は家電量販店の店舗での購入でしたので、同じ店舗で買い直す旨をまず伝えていました。買い直すならパナソニックの洗濯機と決めていたので、どこで買っても値段が同じという事もあり、相手に少しでもメリットがあればと思い、そう伝えました。
修理で直してもまた同じ事が起こるというレビューが、めちゃくちゃあるという事を伝えたのと、自分の場合は店員さんがお薦めしてくれた製品だったので、それを信じて買ったのに結果がこんな事になってとても残念、という内容で話をしたら、物凄いさらっと返品となりました。
上手くいくといいですね。
書込番号:25589789 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
なるほど
とても参考になりました!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25589806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
廃盤になっていたこと知らず、今こちらで知りました(´;ω;`)
二槽式の洗浄力や汚れ落ちのよさが気に入っていて、ずっと使っていたのでショックです。。。
再販してほしいですね。。。
自動で水が止まるのでとても助かっていました。
もう1台購入しておこうかと思ったのですが、もう販売している所もなさそうですね。。。
8点
gurimasuさん こんにちわ
上位キロ数機種の PS-55AS2 やPS-65AS2 なら購入できますョ (^^)/
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/ps65as2/
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/ps55as2/
書込番号:25584899
0点
大阪のソフマップ・ビックカメラ系のアウトレット的なところで、中古が出ていますね。。。。
私も探していましたが、何台か入荷していた未使用展示品は気が付いた時には売れてしまっていて、けっこう外装に傷がある中古品が1台残ってます。。。(1月18日現在)検討されてもいいんじゃないかと。。。私は一応修理してしまったので見送りました。
で、もし同型機を廃棄されるなら可能でしたらお譲りいただければ、なんて図々しく思っているのですが。
リサイクルに出す前に中身を見て勉強してみたいので。。。
m(__)m
https://used.sofmap.com/r/item/2133052954415
書込番号:25588457
1点
上で紹介されている機種を含めて、今あるタイプは、自動給水の機能がないと思います。洗濯機につきっきりにならないといけないので、私も後継機種の選択肢から外しました。なぜこの機能が廃止されたのかはわかりませんが、給水センサー(圧力スイッチ)がデリケートで故障しやすいからなのかなと想像してます。パイプを上ってくる水が上にある空気を押しあげて止水スイッチが入る、ってなんて精妙なメカ。。。
書込番号:25588463
3点
掲示板では個人情報をやりとりできないので、無理ですが。。。メルカリにでも出していただければ飛びつきます(笑)
書込番号:25588469
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL
皆さん書かれていますがメーカーに声が届いて欲しいので私も書き込みます。
2023年4月から使い始め、毎日1回の使用頻度、2024年1月に乾燥できなくなりました。
(正確に言うと生乾き状態)
乾燥時間を最大の120分に設定したものの、それでも乾きません。毎回、フィルターを清掃してくださいとの警告が出てきます。
皆さんが言われている通り楽メンテで乾燥フィルターが内部に格納されたことより、そのフィルターが目詰まりを起こしているようです。
以前はパナソニックにプチドラムを使用していましたが、数万円請求される故障が年に数回発生していたため、それよりはマシですが、乾燥不良は改良してほしいです。
書込番号:25584855 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X90J(V) [ホワイトラベンダー]
標記の件で最初思いついたのはドラムだった。しかし「らくメンテ」の構造的欠損やみんな勧める(ヒートポンプが上に配置されていて分解清掃がしやすい)パナでさえ長く使うことを想定すると分解清掃や修理の手間とコスパが悪く感じた。
次は縦型洗濯乾燥で選び出したが、シャツアイロンをしたくない自分は乾燥力(しわ取り)で納得いかなかった。
そうなると全自動洗濯機+乾燥機の組み合わせになる。洗濯時間が少ないほうが衣類ダメージ少なそう、ネット糸くずフィルターは面倒くさい、自動槽洗浄と洗剤自動投入はマスト、スマホ連携は必要性を感じない、この要件を満たしなるべく安くと考えるとこれ以外なさそう。
前モデルの価格推移見るに本当は8月あたりに購入するのが一番安く買えるのだろうが現在でも十分安いのでこれで決定です。
BW-X90J 9.6万、NH-D603 4.7万、N-UF51 1.5万で合計159,088でした、すべてヤフーショッピングで購入。
夏にどのくらい安くなってるのかも気になります。
シャープ縦型全自動洗濯機2006年式7kgからの買い替えなのでどのくらいQOL上がるか楽しみです。
もう購入してしまいましたが今後のためにも、もっといい選択肢があったら是非教えて頂きたいです。
13点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL
23年3月購入で2回の乾燥不良。本機下部にある基板の冷却ファンが動作不良で既に3回のメンテナンスを呼んでいます。
内部フィルター・洗浄ノズルの水量を増やしていただき、運転後の槽洗いも最低週1回でやっていましたが残念ながら再発したため、メンテを依頼しました。
保証期間中なので今はいくらでも呼べますが、、、
そもそも乾燥不良の原因がこちらの使い方によるものなのか、構造自体の欠陥によるものか自身では判断できないので、この先都度お金を払ってメンテを呼ぶ必要があるのか?と思うと不安が続きます。
修理依頼も自動応答システムで時間がかかるためイライラが倍増されます。
あまりにも腹が立ち愚痴だけの投稿ですが、少しでも購入を検討されている方の参考になればと、、、
書込番号:25582496 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
日立のビッグドラムシリーズは使ったことないですが、
連投状況の様になってますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001466253/SortID=25582563/#tab
購入店に返品対応を求めてみては・・・
(#^.^#)
書込番号:25582608
0点
>入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます。
今回の原因がこれまでと同様であれば、販売店に返品要求をしたいと思います。
書込番号:25582745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]
日立からついにヒートポンプが出たということでワクワクしながら店頭で見てきました。
ん!?
なんか本体天板が歪んいる。向かって左側が自動投入で右側が明らかに歪んでいます。
たまたま個体差なのかなと思い違う店舗で見ても同様な歪みあり。
イメージとしてはバッテリーが熱膨張した時の様に内側から膨らみあるような。気になる方は気になるレベルだと思うので同様の症状を確認された方情報求めます。
書込番号:25506850 スマートフォンサイトからの書き込み
36点
私も下見の時、本体上部右側の膨らみは非常に気になりました。まさに携帯バッテリーの膨張と同じです。あと、左下のフィルター部分のフタ?が閉めにくい、歪む感じがしました。購入後に膨らみに気がつくと高い買い物なのに悲しいですよね。
書込番号:25507722 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>鈴木肇さん
本日見てきましたが、天板の上にある冊子等も動かして見てみましたが、ご指摘にあるような天板の歪みや膨らみはありませんでした。
気になりますね。
全般的に見て感じたこと
取り出し口は前のモデルよりも高くなっているのであまり屈まなくても出し入れしやすいように感じました
タッチパネルはかなりワイドで大きくて見やすいです
排水フィルターはステン?のメッシュフィルターで大型化してます
書込番号:25511942 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
買い替え検討のため、対象機種を見てきましたが、天板の膨らみありました!とても気になったので、日立の営業さんに確認したところクッション材が入っているらしいです。何故クッション材が入っているのか問うと、防振?の為らしいですが微妙な感じです。この膨らみが無ければ欲しいんですが…
ちょっと引っかかったので購入せず帰りました。ちなみにこの機種はパナソニック同様、値引きは行っていませんでした。
書込番号:25512616 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>鈴木肇さん
膨らんでる事が、洗濯する事に何か問題有るのですか?
問題無ければ、どうでも良いかと思いますけどね。
書込番号:25514935 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ポルナレフさんさん
左下の排水フィルターですが、特に閉めにくいとは思えませんでしたよ
最後の閉めにおいての当たりの部分からカチッとしまるのは固定の為であり、気にするほどでもありませんでした
書込番号:25515059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どうでもいいかどうかは個人の判断になります。
あなたはどうでもいいけど私は気になるという事です。
もしあなたが買ったトースターの天板が膨らんでいたとしてパンを焼くには問題ないからどうでもいいと言っているのと同じだと思いますよ。
書込番号:25521753 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
かなり時間は経っていますが…
とある店舗でメーカーの営業と技術者が来て天板を交換していった様です
何か指摘があったのか、展示用だから応急処置なのかは分かりませんがPanasonicの様に展示も販売するのなら妥当な判断だと思いながら聞いてました。
メーカーとしては問題ないそうですが気になる様ならそれに当たった際相談してみるのも手だと思います。
書込番号:25581566 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





