
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
32 | 10 | 2020年1月23日 17:01 |
![]() |
16 | 2 | 2020年1月13日 12:57 |
![]() |
18 | 5 | 2019年12月26日 21:34 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2020年6月26日 21:34 |
![]() |
9 | 3 | 2019年9月15日 16:39 |
![]() ![]() |
45 | 1 | 2019年7月30日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E
【使いたい環境や用途】
ドラム式洗濯機で、乾燥機能なしの右開きの機種を探していますが、今のところ見つかりません。AQUAのこのタイプで右開きがあったら最高なのですが、、、どなたかご存知なら教えていただければ助かります。
【重視するポイント】
ドラム式洗濯機(乾燥なし)右開き
【予算】
10万円以内
書込番号:23181561 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ドラム洗濯機で乾燥なしの機種自体が少ないです。
https://kakaku.com/kaden/drum-washing/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1
書込番号:23181585
5点

5個のりんごさん こんにちわ
残念ですが!該当のRドアはないです
ドラム式洗濯機じたい、予算10万以内では
AQUA(無印) とアイリスオーヤマの2社だす
ドラム式洗濯乾燥機では、小型タイプで!
予算がオーバーしますが(15万以内)
シャープのES-S7DがRドアタイプがあります
https://kakaku.com/item/K0001130383/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
書込番号:23181960
3点

>5個のりんごさん こんにちは
右開きだけなら33機種あります、価格順です。
https://kakaku.com/kaden/drum-washing/itemlist.aspx?pdf_Spec103=3&pdf_so=p1
書込番号:23182083
3点

>5個のりんごさん
乾燥しないのに、ドラム洗濯機にする意味がわかりません。
縦型のほうが安くて洗浄力もあり、洗濯物も選びません。
乾燥するのは、ドラム式の効率が良いです。
唯一のメリットは、水量が少ないことですが、少なければどうなるかは明白です。
書込番号:23182434
7点

>MiEVさん
返信ありがとうございます。やはりそうですよね、、、。縦型で探してみることにします。
書込番号:23185217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デジタルエコさん
返信ありがとうございます。10万円を超えてくると、乾燥機能付が欲しくなりますね。悩むところです(>_<)
書込番号:23185231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>里いもさん
ありがとうございます!この中から必要な機能を吟味して選んでみます。
書込番号:23185253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チルパワーさん
返信ありがとうございます。やはり洗浄力は縦型の方が良いのですね。乾燥機能無しなら、縦型で考えてみます。
書込番号:23185272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5個のりんごさん
小型ドラム洗濯機での!
右開きでの選択肢は、不可ですが
最大のメリットは、温水機能です
乾燥の効率を必要とする容積を必要としないので
小型ドラムを逆手にとって
プロでは当たり前の温水洗浄ができることで
洗剤の力を最大に発揮できることです
タテ型では、唯一パナソニックのNA-FA120V2だけです
書込番号:23186388
3点



洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E
アイリスオーヤマHD71WSとこちらで迷ってます。
こちらのほうが8kgでサイズも少し小さいので良いのかなと思ってますが悩まれた方、決め手はありますか?
高さ重視で選んでいます。
書込番号:23164337 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

miku17さん こんにちわ
この2機種を選ばれる方は、温水機能で選択されるので!少ないと思います
もし自分が購入するなら、一日の長(ハイアール系)ではないですが
AQW-FV800Eを選びます 多少なりともサンヨーのDNA(爪の垢)の流れ(笑)
アイリスHD71WSの仕様(消費電力)から推測するとDDインバーターで無い様です
奥行きの差がそこに有るのかも(容積かも)
AQW-FV800Eの脱水回転数(5種)選択可な点もです
ネット購入の場合は、実店舗の有る販売店を選択してくだい
ホームセンターなど購入する場合は、修理の流れなど確認をお忘れなく
個人的意見ですが、家電特に洗濯機など故障前提で販売店や長期保証で選んでます
絶対故障の無い製品は、無いですから(国家の威信スペースシャトルでさえドカンですから)
使用機種 パナソニックドラム 洗濯乾燥機 VXシリーズ初代 NA-VX7000L 7月に10年目突入(5年保証のお陰)
書込番号:23165429
5点

良くも悪くも・・で・・・アイリスオーヤマかな。
書込番号:23165436
0点



洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E

>けんけん15さん
説明書を見る限りでは ついていないようですね。
別途クズとリネットを購入の必要ありかと・・思いますけど。
縦型ではクズとリネット使ってますけど、ドラム型は不明です。
書込番号:23130185
1点

>けんけん15さん
先ずは取説を見なさいよ!
書込番号:23130247
2点

けんけん15さん こんにちわ
ドラムは、叩き洗いがベースで衣類に優しい(くず・リントが出にくい)
タテ型の様に衣類の擦りや常時浸かっていないのでネットは無いです
どうしても気になる方は、排水フィルターに細かなメッシュフィルターを付けたり
スポンジ式のゴミ取ボール(百均)を使われる方もいます
タテ型からドラムに移行した場合、最初リントや塵が出る事もありますが
使ううちに、落ち着いていきます
乾燥機能付きの場合、最初の乾燥フィルターの塵が多くて驚かれる方もいます。
書込番号:23130316
3点

ありがとうございます。
説明書みても洗濯機見ても何もないのでドラム式は必要ないのかと思ってましたが色々とあるのですね。
参考になりました。
書込番号:23130432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

縦型に比べドラムは、洗い方が衣類に対して優しいので、ゴミは出にくいですね。
縦型からドラム変えた時は、以前の残りがあるので、始めはドラムの割に多いかもしれません。
それと乾燥のゴミは、お手入れはキチンとやった方がいいですね。
書込番号:23130813
1点



洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E
購入を検討しています。
風呂水の給水はできますか?
兄弟の無印ブランド製品は可能なようですが上面に給水口があるようで、棚との間のスペースが足らず候補落ちしました。
書込番号:23100238 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ありません。
書込番号:23101314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説 7ページ 取り付けの穴がないですね。
https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/FV800E/fv800_torisetu.pdf
書込番号:23101409
1点

w78さん こんにちわ
無印の風呂給水タイプは、旧機種 ドラム式洗濯乾燥機・8kg 型番:M‐WD85A の様です
現行機種の ドラム式洗濯機・8kg 型番:MJ‐DW1 は、 AQW-FV800E と 同じで
風呂給水は、不可の様です
https://www.muji.net/manual/4547315557745/01_4547315557745_00001.pdf
https://www.muji.net/manual/4549738967361/01_4549738967361_00001.pdf
書込番号:23102461
0点

風呂水の再利用…確かにエコで良いけど、チョット衛生的にどうかなぁ? 我が家では使ってません。そもそも、そのような機能はドラム式洗濯機には不要と思います。次のサイトを見てください。https://kabi.co.jp/kabi.php?k=k15
書込番号:23494839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > AQUA > AQW-VW100G
三洋の洗濯機を15年程使っていて、そろそろ買い替えをと思っており、特別こだわった機能が無いので低価格な為こちらにしようとおもっていますが(ビートウォッシュ、ザブーンも検討しております)
脱水後の絡みはどうでしょうか?
現在の洗濯機も脱水後は絡み合っているのですが、新しい機種ならば昔よりは解消されているのか期待をしています。
お使いの方、教えていただけると助かります!
書込番号:22921867 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

三洋から引き継いだからといって、AQUAに行くのはどうでしょう。
三洋から引き継いで良かったのは、エネループ(充電池)・炊飯器・ホームベーカリーくらいでは。
掃除機はもう製品的には消滅。
エネループは転売。
洗濯機や冷蔵庫はどうなんでしょう。
家に三洋のキャニスターの持久力サイクロンがあります。
このブラシヘッドは最高だった。
洗濯機はアイデア満載で三洋らしくてよかった。
ただ、製品は良かったが販売シェアは低かった。
書込番号:22921969
0点

tashiiさん こんにちわ
生産完了なのでカキコミも少ないかと
MiEVさんの言われる様に旧サンヨーと思わない方がよいかと個人的には思います。
ウチは、ドラムですが、置き場所があれば、スパイラルシャワー(洗乾タイプ)を使ってみたいです
レビューなどの評価は、高い様なので!それを参考にしてみてはどうですか?!
書込番号:22923477
1点

御二方ありがとうございます。
特別三洋にこだわったわけではなかったのですが、今ひとつ後押しするものがなく…今回は他社製品で再検討しようと思います!ありがとうございました!
書込番号:22923889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



先日 購入したのですが 洗いのときの回転が本当に洗えてるの?ってくらい弱いのですがこうゆう製品なのでしょうか?
今までノンインバーターの製品を使っていたのでインバータ製品はこんな感じなのかなと思っていたのですが 気になって質問させていただきました。
書込番号:22828300 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

なんだか普通に回るようになりました。。
不安なので一応メーカーに問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:22829617 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





