AQUAすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > AQUA > すべて

AQUA のクチコミ掲示板

(2177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA」のクチコミ掲示板に
AQUAを新規書き込みAQUAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N

スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

再生する水が出る前に垂れる洗剤1

再生する水が出る前に垂れる洗剤2

その他
水が出る前に垂れる洗剤1

その他
水が出る前に垂れる洗剤2

水が出る前に垂れる洗剤

先のスレに返信で1度書き込みましたが埋もれて見づらい為再度投稿します。

洗剤が混ざった水が勢いよく出る前に洗剤がチョロチョロと垂れる件、家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障ということでメーカー修理依頼。

しかしながら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。

@まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。
→マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよね?

A1度交換して2回続けて同じ症状ならばこれは仕様とのこと。だから次交換しても同じだから交換しないとのこと。
→仕様ってそうやって決めるの?2,3適しか垂れないって言ってたけど話が違うじゃん。

B洗剤の粘度が影響しているかもしれないのでテストするから洗剤名を教えてとのこと。
→仕様とおっしゃるのなら垂れるんでしょ。垂れるならそもそもテストする必要ないじゃん。

上記の通り言ってること矛盾だらけとしか感じません。

とりあえず動画アップします。

自分はこれが仕様だなんて信じられません。


書込番号:25410483

ナイスクチコミ!2


返信する
sumomo326さん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/29 13:19(1年以上前)

>nyanco555さん
別の質問で掲示板に画像表示して頂き助かりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

うちのアクアの同機種も同じ感じで洗剤が垂れます。
ナチュラル洗剤だったり、マグちゃんなどアリカリ水の漬け置き洗いも多いので後で混ざればいいかと
放置してますが.....洗濯機的には不良なのかな??
よく分からずすみません。(>人<;)


メーカーさんも元々垂れるものなら
はっきりそういうものだとすればいいような。。。
曖昧だとユーザーも困りますね。
まったく洗剤垂れない洗濯機もあるんでしょうか?
私も情報があれば知りたいです。

書込番号:25442156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 モスキート音がヒドイ❗️

2023/08/06 17:53(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-V7P-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

モスキート音で頭がやられそうです!
購入店に電話し見てもらったところ『なるほど、新しい洗濯機に交換させてもらいます』と交換対象となり、後日新しい洗濯機に交換していただけました。が、新しい洗濯機も超モスキート!
設置した業者もテスト運転して『え?・・・これが普通?』とビックリしてました。丁寧に『メーカーに電話して対応してもらいます』との事ですが、どうなるやら!
テレビを見ている隣の部屋まで余裕で聞こえてきます。注水音や脱水音は静か。

書込番号:25373282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

お子さんのいる家庭にはお勧めできない

2023/06/24 12:31(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

一旦洗濯が始まると扉が開かなくなります
強制的に開けるのは出来なくて一時停止して2分待たないといけません
お子さんがいない家庭なら不親切な設計だと割り切ることもありですがお子さんがいたら命の関わりますね

書込番号:25314500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度5

2023/06/25 23:48(1年以上前)

子供が入ってしまったらすく出すのに2分かかるから危ない、ということでしょうか?
そもそも扉はそのサイズの子供には開けられない硬さになってるし、チャイルドロックもあるし
親も中になにもないことを確認してから洗濯物を入れませんかね?

書込番号:25317188

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

基盤エラーで交換!

2023/05/16 16:45(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

クチコミ投稿数:10件

購入して4ヶ月で、基板エラーとなり、新品と交換になりました。
ハズレだったのかはわかりませんが、もう壊れないで欲しいです。
エラーコードはEC4でした。

AQUAには頑張って欲しいです!

書込番号:25262672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ110

返信12

お気に入りに追加

標準

お風呂ポンプが残念

2023/03/29 12:35(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA8N

スレ主 NN TAKASHIさん
クチコミ投稿数:6件

この機種のお風呂ポンプを利用されている方いかがでしょうか?

 洗剤自動投入で結構評判も良さげだったのでも実物を確認せずにネットで購入しましたが、洗濯機能には全く不満は有りませんが、今までの日本のメーカーの物とは違い、風呂水ポンプがとても使い辛いです。
 騒音の低減という意味もあるのでしょうが、ポンプ本体が洗濯機側ではなく、ホースの先端側に付いていて、とても大きく電源のコードも一緒に先端まで繋がっています。ホース自身もとても硬く、ポンプを水に浸けてもホースの捩れなどでポンプが浮いてきてしまう事があります。
 説明書にはできるだけ真っ直ぐにポンプを浴槽へ入れるように書かれていますが、注意して入れてもホースの硬さでポンプが浮いてしまい、風呂水を吸い上げないことがかなりの確率で発生し、選択終了後ストレスを感じます。
 今までの日本のメーカーの物はポンプは洗濯機側でホースも柔軟性があって、吸い上げない事は無かっただけに、今回の買い替えで残念な感じと、ポンプが本体外にある事による耐久性の不安があります。

吸い上げ失敗なども含めて、他の購入者の方如何でしょうか?

書込番号:25200195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/29 15:07(1年以上前)

たしかに使い勝手が悪いのはよくないですね。
それはさておき、主さんは買う前にその辺り調べなかったのですか?
故障や不具合ならまだしも、ご自分で選んだ製品でしょう?ご自分のミスともいえます。仕方ないですね。

書込番号:25200381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/29 21:39(1年以上前)

>NN TAKASHIさん
なんとなくですが、スペックとイメージが合えば何かしらギャップがあっても解決する気がしないでもないです。

※どう使いたいかで、それなりに金額もかかりますが快適に繋がると思っています。

完全な蛇足ですが、至れり尽くせりの機種を買った時のことを楽しく考えて(カタログスペックを想像してかなり本気!)日々努力の日々です♪

書込番号:25200834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/03/29 22:37(1年以上前)

>NN TAKASHIさん

風呂水ポンプって付属品付いてくるから、
しょうがなく持っている感じですが、
残り湯とかのわざわざ雑菌水で、
洗濯物や洗濯槽を汚染したくないと思っているので、
正直付属ではなく別売オプションで、
価格抑えてもらった方がありがたいかなと感じます。

書込番号:25200924

ナイスクチコミ!23


スレ主 NN TAKASHIさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 23:14(1年以上前)

誰も文句を言っているつもりはありませんし、言われなくても仕方がないとは思っています。
 他の方もこのような困り事で何かいいアドバイスでもと思っただけですが、偉そうに調べていないとか仕方ないとかそんなコメントを期待していませんでした。
 ポンプの外か本体かなら調べることもできますが、ホースの硬さまでは買って見なければなかなかわからないと思います。

書込番号:25200989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


スレ主 NN TAKASHIさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 23:18(1年以上前)

そうですね。

風呂水の所以外は特に問題なく快適に使用できているので、うまく工夫しながら使って行きたいと思います。

コメントありがとうございました。

書込番号:25200992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NN TAKASHIさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/29 23:20(1年以上前)

>KEURONさん
そうですね。

もう少し自分仕様に出来て、価格が抑えられるのも魅了的ですね。

書込番号:25200997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/30 19:00(1年以上前)

>NN TAKASHIさん
なんとなく残念な気持ちが伝わりました。

ここで質問や発言する勇気に敬意をもって発言させていただきます。

私個人の経験弾ですが、発言の裏と表を洗ってください。何かしらの答えには繋がると信じています。

完全な蛇足ですが、スタイリッシュな方が多すぎると感じ日々勉強とアップデートの毎日です♪

書込番号:25202022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NN TAKASHIさん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/30 20:57(1年以上前)

>ニューライス父さん

コメントありがとうございます。

ニューライス父さんのアドバイスは、とてもありがたく読ませて頂いております。

前回の投稿でも書きましたが、便利で気に入って使えている部分が殆どですので、色々工夫しながら使って行きたいと思います。

ありがとうございました♪

書込番号:25202157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/05/14 20:16(1年以上前)

初めまして2023.4.27にアクアを購入家に届いたのは4月29日の18時過ぎです。今までの洗濯機は日立製でお湯取りがついていました
湯取りのホースは洗濯終了後適当にまいて洗濯機の脇に取付終了翌日はお風呂のお湯の中に入てて洗濯終了何問題もな20年
しかしアクアは違いました29日最初に使ったときはポンプはすぐに沈みました洗濯終了。翌日ポンプをお湯の中へ洗濯開始終了
しかし操作盤にはお湯取り失敗メッセージお湯の中のポンプは湯船に浮いていました。ポンプを手に持って沈め様としても沈みません
ポンプは浮くだけです一番最初に洗濯した時は沈んだのに2回目ポンプは浮く。きずきましたホースの中の水を取り除く事。まずはポンプを手に持って洗濯機よりも高く上げホースを巻く。ホースの中の水は洗濯機の中に、これで毎日ポンプは使えます。2か月近く遅くなりました。役に立てば

書込番号:25260424

ナイスクチコミ!13


スレ主 NN TAKASHIさん
クチコミ投稿数:6件

2023/05/15 01:54(1年以上前)

>メグム三郎さん
アドバイスありがとうございます。
私も結構ホースの水は抜いてから湯船に浸けていますが、以前よりは失敗の割合は減りましたが、相変わらポンプが浮いていて吸い上げないことがあります。

夜に予約をして朝にお湯が吸い上げられていない時は気が滅入ります。
夜に浴槽に入れた時は結構気を付けて沈んでいるのも確認していますが、やはり浮いている事があります。

そもそもホースがもう少し柔軟性があればこのような事にはならないように思います。ホースの捩れも気にしながら入れてもいるんですが…。

本当にこの一点だけがマイナスです。

書込番号:25260783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/15 20:17(1年以上前)

NN TAKASHIさん まだ予約で洗濯した事がないので分かりません。気が付いたことがあったら書き込みます。

書込番号:25261703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/05/11 08:06(1年以上前)

購入以来1年以上、同じ症状で悩まされています。
ポンプに重りを付けて沈めても、ある確率で失敗します。
成功率が高いのは、ポンプの先端部の空気を抜くことですかね。
先端部を風呂水に入れて、向きを上向けたり下向けたりすると徐々に空気が抜けて来るので、しばらくやっていると空気が抜けます。そうするとほぼ100%成功します。
時間かかるので、先端部を風呂水内で上に向けて強くブルブル振っても空気が抜けるので、それでも空気が抜ければほぼ成功します。ただ、どれだけ空気が抜ければ成功するのかわからないので、私はほぼ100%成功しますが、家族は失敗確率が高くストレス溜まっているようです。
何か、簡単で100%成功する方法があると良いですが、、、

書込番号:25730914

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターから大量の水

2023/03/05 12:39(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

スレ主 silkjoker7さん
クチコミ投稿数:5件

洗濯乾燥終了後に糸くずフィルターを掃除しようかと外したら大量の水が出ます。蓋が下に開くのでうまく水を受けることもできません。皆さんは水は出ないですか。選択終了後、時間をあければいいのでしょうか。

書込番号:25169027

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/03/05 14:54(1年以上前)

もしかしたら排水のホースが途中で登りになっていませんか?
あとは排水口のつまりやなどが原因の場合もあります。
一度確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:25169165

ナイスクチコミ!4


スレ主 silkjoker7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/05 15:37(1年以上前)

ありがとうございます。新品で購入し、取り付けしてもらったばかりですので、いずれも問題なさそうです。アクアのサポートに相談してみることにします。

書込番号:25169232

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2023/03/05 16:14(1年以上前)

silkjoker7さん  こんにちわ

まっすぐドラムのせいかフィルターを開けると水が多い傾向ようです

取説には、たしかフィルターを開ける前に、脱水してからの記載があるかと

今いちど、取説をチェックしてください (^^)/



書込番号:25169282

ナイスクチコミ!2


スレ主 silkjoker7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/05 20:23(1年以上前)

洗濯乾燥をしたあとに、念のため脱水もしてみたのですが状況は変わりません。サポートに連絡したところ、修理担当の方に診に来てもらえることになりました。

書込番号:25169718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/12 17:04(1年以上前)

その後どうなりましたか?

わたしも、今日納品され、試運転で、タオル数枚洗濯乾燥してみた後、フィルター掃除で糸くずフィルター開けたところ、水が大量に出てくるという同じ症状が出てきたため、参考にしたいです。

よろしくお願いします。

とりあえず、水受ける何か準備するつもりですが。

書込番号:25178420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 silkjoker7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/12 17:41(1年以上前)

ビックカメラの取り付け業者だったので疑っていなかったのですが、洗濯機の後側でホースがいったん上を向いて下がっていました。アクアさんの修理サポートの方に直してもらいました。結構よくあるパターンだそうです。洗濯乾燥後は1分脱水してくださいとも言われましたが、修理後は脱水しなくても水が出てくることはなくなりました。

書込番号:25178472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/03/12 18:04(1年以上前)

>silkjoker7さん
やっぱり排水ホースでしたか。
うちはそのトラブル回避のために脚の下に台をつけてます。

書込番号:25178509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 silkjoker7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/12 21:15(1年以上前)

うちも嵩上げしてます。それだけにホースの問題だとは思わなかったです。

書込番号:25178803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/03/12 21:24(1年以上前)

>silkjoker7さん
そうでしたか
ではやはり設置の際などに気を付けなければいけないですね。
とりあえず解決できた様で良かったです!

書込番号:25178824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/13 21:19(1年以上前)

ありがとうございます。

確認したら、少し浮いてました。

自力で下に押し込んだら、水あふれなくなりました。

書込番号:25180140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/03/20 09:08(1年以上前)

僕も同じ内容に悩まされていてサポートに相談したところ、「排水ホースを調整し直しても、そこに水が溜まる問題は多分改善しないだろう」との回答を頂きました…
フィルターを抜く前に脱水をかけると確かに少しは水が減るものの結局抜かなくてはいけないし、脱水のみをかけるのに毎回脱水長押しはめんどくさすぎますよね。
結局脱水はかけずに百均の大きいトレイで受けて手動で水を抜いております。それでも垂れるし、洗濯機の下とかにカビが生えそうで嫌なんですがね…

うーん、割と静かだしちゃんと乾かし他の点は概ね満足なんですがこの点は不満ですね。

書込番号:25188131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/03/20 09:18(1年以上前)

すいません、下の方のレスを見ていませんでした。解決済みでしたか…
サポートに改善しないと言われて諦めていましたがホースを直すと改善するのですね…
うちは排水口の上に設置してしまったのですぐには直せないんですが、嵩上げ足を設置してみてホースを直してみます。ありがとうございました。

書込番号:25188140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUA」のクチコミ掲示板に
AQUAを新規書き込みAQUAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング