
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年11月17日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月5日 12:45 |
![]() |
5 | 2 | 2015年11月3日 22:48 |
![]() |
2 | 2 | 2015年1月16日 10:46 |
![]() |
9 | 5 | 2014年7月27日 22:58 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月21日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > COTON HCW-SHW10
埼玉のエディオンで試せました。本体は思っていたよりコンパクトで、
ミシンくらいのスピードで叩く感じでした。
試してみたいお近くの方はどうぞ。
値段はキッチリ8000円でしたね。
競合商品が無いから下がらないのでしょうか??
書込番号:19289975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自宅使用の三洋電機製の縦型洗濯機、購入後、6年半で脱水が出来なくなり、急遽、購入する事になりました。
店舗に行く時間がもったいないので、ネットで、AQW-X700Dを注文。
その際、リサイクル料金、運搬費の箇所で、販売店に運搬費540円込みで、支払う金額と、リサイクル料金は
自分で料金郵便局振り込み、(2484円)とネットで、運搬費540円支払い、計3024円、1000円程度の差がある
ことに気が付きました。別途振込手数料130円かかりますが。
自分で、郵便局に行く、手間がかかりますが、1000円は大きいですよ。
今度、液晶テレビ、冷蔵庫も同じなので、よく調べて、新規購入した方がいいですよ。
3点


早速の返信、ありがとうございます。
自分で運べば、たしかに、運搬費用も無料ですが、重量38キロ以上ある洗濯機
を、自家用車に運ぶ体力もありませんし、シートを汚したり、傷つけたりすることを
考えたら、540円は、安い物と、考えております。
来年、液晶テレビを買え変えるつもりですが、その時は、指定された場所、距離
を考えて、ガソリン代、時間を計算し、540円のコストが合うか、考えます。
書込番号:19285869
1点



購入後半年で電源が入らなくなる故障が発生しました。
電源ボタンを押しても反応なし。しばらくほっておくと使えるようになる。電源抜き差しでも改善せず。
保証期間内のため無償修理してもらいました。
サンヨーの電子レンジで、ボタンの反応が悪くなって買い替えたことがありました。同じようなタイプのボタンでした。再発の予感がします。
メーカーによらず最近家電品の寿命が短くなったような感じがします。やはり延長保証は必要と思いました。
書込番号:18374649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入後半年で電源が入らなくなる故障が発生しました。
>メーカーによらず最近家電品の寿命が短くなったような感じがします。やはり延長保証は必要と思いました。
これは延長保証に入ってなくてもメーカー保証で無償修理だと思うのだが。延長保証よりもメーカー保証の
間に少しでもおかしいと思ったらメーカーを呼ぶのが大事。
書込番号:18375125
1点

はい。メーカーさんに連絡して修理してもらいました。販売店には連絡していません。少し舌足らずでした。
修理内容はスイッチと基盤の交換でした。パネルはそのままだったので、見た目は全く変更なしでした。
ちなみに基盤が原因ではないかと言うことでした。
お返事ありがとうございます。
書込番号:18375163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



水位レベル中で排水完了まで放っておくと15分程度、排水時はくず取りネット取り付け部を外してベルトを持ち上げて行っていました。
とても我慢できないので電話で相談&修理となりました(ホースに問題なし、ゴミつまりなし)。
交換したものは、水流強弱&排水切換のベルト。
交換前後のものは長さに違いはありませんでした。念のためベルトを捻って伸び対策としてもらいました・・・
交換直後はほぼ普通に排水できましたが、すぐに排水に時間が掛かるようになってしまいました。
交換した時にベルトをもらい、次回排水に時間が掛かる時に試してみようと試作ベルト用意しておきました。
写真の黒ベルトが純正品(36cm)、青ベルト(35.5cm、35cm 梱包用PPテープとホッチキス、瞬間接着剤で作成)、ナイロン紐(約35cm)
今回35.5cmの青テープを交換品としました。排水に掛かった時間は水位レベル高で約70秒。
いらいらが解消されました(どれくらい持つか?ですが簡単に作れ、交換できるので、良しとしました)。
サービスマンに訊いたところ、屋外使用で冬期やや寒い地方で排水に時間が掛かるということがあるそうです。
ただ、交換するのは同じものなので、再発の危険性大(これは私の意見)と感じました。
交換の手順を見ていたので、メーカーに電話せずに自分で対処しました。
(先代のサンヨー製も自分でベルトを短くしていました)
同じ悩みの方がおりましたら参考まで・・・
5点

もう2枚写真を
パネル取り外しは、+鉄板ビスを6本外します。
取り付け時の注意点は、
@水流・排水切換つまみをソフトにしておく、
Aパネル取り付け時、給水切換の位置を確認しセット(2/3枚目中央切欠き部とパネル上部の給水位置) 、水を出し実際に切換が出来てからネジ締め
念のため取り回しの写真を撮っておいた方が良いでしょう。
ベルトの代わりにナイロンの紐(2mmφ程度)を40cm程度の輪にして、捻りを加えて使えそうです。
但し結びは一カ所にしないとベルト通し(ガイド)を通りません。
あまり短くすると、排水があふれるかもしれませんので注意が必要です。
お約束通りですが、手直しする場合はあくまでも、自己責任でお願いします。
購入直後でしたら、メーカーに電話が良いと思います。
結構親切で対応も良かったです。
書込番号:17706012
1点

スレ主さんこんにちは
二層式はこのような工夫がユーザで出来るので楽しいですね。
自分が思ったのは、テープだと寒暖の差で伸縮するので、ステンレス製のワイヤーにすればもっといいのでは?
あと、ワイヤーとか紐の長さを調整できるように何か巻き付けて調整できればいいのではと感じました。
泥汚れに強くて屋外でも仕様できる二層式は、大変便利な洗濯機だと思います。
ドラム式洗濯乾燥機と比べたら、もはや別の商品カテゴリーにはいるのかもしれませんね。
今回はスレ主さんの工夫で、良い商品になったということに、ちょっと感動。
書込番号:17707943
1点

アリア社長さん
ステンレスのワイヤーだと樹脂を削ってしまい、かえって不具合を発生させるのではと思っています。
今回の手直しは本来の状態に戻すだけで改善とまでは・・・
排水困難の事例が多く挙がっていないので、パネル側のパーツの組み付けに起因しているのではと現在では考えています。
私がメーカー側の人間でしたらしっかり解明しますが、違いますし面倒なので小手先の対処です。
本当はあと5mm短いテープを標準部品にしてもらいたいです。そうすればクレーム減るでしょうに・・・
やったことを忘れないように書き込まさせてもらいました。
現在では二槽式は目的を持った人が使い、単身赴任者などは小容量一槽の全自動が設置面積的にも良いのでしょうね。
書込番号:17712679
1点

GSF1200Sさん こんにちは
2槽式とは言え、自分で工夫し分解や修理出来る人尊敬します m(__)m
NHKの凄技対決のコマ対決でも金属の硬度などを考慮していました
画像UPし将来に備える点も 流石です (^O^)/
>ドラム式洗濯乾燥機と比べたら、もはや別の商品カテゴリーにはいるのかもしれませんね。
カテゴリーの意味解かってるのでしょうか???? (>_<)
書込番号:17771905
1点

デジタルエコさん
サービスマンの手順を見ていれば誰でも出来ますよ。。。
その時に訊いたのですが、一部を除きどこのメーカーも排水は同じような形式で行っているとのことでした。
ひょっとすると他の製品の参考になるかもと書き込みをしてみました・・・
深く考えずに、同じ洗濯機でも全く別物ととらえればよろしいかと
書込番号:17777291
0点



月初めにヤマダで54000にて購入しました5年保証付きです洗濯機は5月が最安値になるらしいのでもう少し下がるかなぁと思っていました。まーでもいいかな。明日設置です楽しみです
書込番号:17753883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
この機種は、ヨドバシで、販売終了になってますから
http://www.yodobashi.com/AQUA-AQW-VZ10B-W-/pd/100000001001875346/
買い時、ちょうどよかったんじゃないですか
>明日設置です楽しみです
ちょろっと、使い勝手なんか、感想いただけたら
でわ、失礼します
書込番号:17754236
0点

使ってみました。脱水の音が今まで凄かったんですけど余りの静かにひびっくりです大きいラグも余裕で洗えました今のところ洗濯の回転音がちょっと弱いししずかなのでちゃんと洗えてるのかなぁと思ってますこれから雑巾洗って見ます。ではあしからず〜
書込番号:17756077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





