このページのスレッド一覧(全537スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 44 | 2 | 2023年8月31日 17:17 | |
| 1 | 0 | 2023年8月25日 00:36 | |
| 38 | 12 | 2024年9月22日 11:21 | |
| 24 | 8 | 2023年8月23日 14:01 | |
| 13 | 1 | 2023年8月18日 18:29 | |
| 17 | 5 | 2023年8月22日 21:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
8月中旬に購入直後から半月間、乾燥後にバスタオルを中心に酸っぱい生乾きの臭いがすることに悩まされていました。
乾燥設定や洗剤や柔軟剤を色々試したものの解消されず、乾燥も甘くて運転時間にもムラがある(洗濯量に関わらず初期値より早く終了したり、5時間以上乾燥したりで不安定)ことから点検を依頼しました。
結果としてはフィルターを掃除するブラシが十分フィルターに接触していない初期不良のため新品交換で、交換後は臭いは一切消え乾きの甘さも解消されました。
乾燥時間も家族4人分の約6kgで4時間前後で安定しています。
交換前でも乾燥後の庫内温度は十分高く、乾燥時間も4時間超の時もあり一見すると不具合とも思えなかったのですが、交換後に解消されたことからするとフィルターの汚れは仕上がりに相当影響するようです。
この機種はブラシでこそぎ取ったホコリを排水フィルターに流す(とはいえホースの経路のせいで毎回溜まるとは限らないですが)そうなので、毎回排水フィルターを掃除するのは必須ですね。
同様の症状の場合は初期不良を疑って、まずは販売店に相談して点検をお願いするのが良さそうです。
似たようなお悩みが多そうなので参考にしてください。
書込番号:25403132 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
アクアって旧サンヨーのブランド名を買収した中国メーカーです(設計製造も中国)
そんなものでしょう。
問題はパナソニック、TV設計製造もしなくて中国メーカー製造を販売、炊飯器も国内開発中止ファブレス企業を目指している?
閉鎖した工場跡地はコストコなどが出店してます。
書込番号:25403260
4点
>アクアって旧サンヨーのブランド名を買収した中国メーカーです(設計製造も中国)
そんなものでしょう。
以前はサンヨー時代のヒーター式のナナメドラムでしたが、そこから継承されているのは操作インターフェイスとエアウォッシュ(ただしオゾンからUVになったので効果半減)ぐらいですね。
備わってる機能(ヒートポンプ、洗剤自動投入、フィルター自動掃除等)からすると他社より2から3割安といった価格感で、コンパクトさに優位性があるので選択肢としてはありかと思います。
今回は初期不良で不便を感じましたが、サポートのレスポンス等の対応は全て日本人で迅速でしたし、交換後の性能も特に不満はないです。
日本資本メーカーの安心感からすると不安になる部分もあるとは思いますが、本機についてはサポートや機能に関して特に劣った部分は感じなかったですね。
あくまで私だけ運が良かったのかもしれないですが、経験談として参考にしていただければ。
書込番号:25403613 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N
8年前に購入した洗濯機が故障した為
お盆期間中に購入→24日に納品となった
今製品。
納品後、一回洗濯を終えた後に洗濯槽
洗浄機能を試みたのだけど…
指示して開始したら、表示部には
「3:10」分の値が……?!
「えぇ〜槽洗浄に3時間も掛かるのか?」
と疑ったのだけど…
まだ槽洗浄が終わっておりません(笑)
(クチコミ作成時で残り49分との表示)
AQUAさん槽洗浄にそんなに時間を
掛けてては、今の御時世、水も電気も
無駄に消費するだけですよ……。
前の洗濯機だと槽洗浄に掛かる
時間は洗濯時と変わらなかった
(約40分程だったかと)気がするのだけど…。
以上昨日届いたばかりの洗濯機の印象を
綴ってみました。
書込番号:25395868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N
洗濯をスタートすると最初は服の量を計測して空で回転し、その後しばらくしたら洗剤が混ざった水が出てくると思うのですが、水が出てくる前に洗剤の原液がポタポタのレベルではなく結構な量垂れます。濡れていない衣服に原液がかかることになるのですが皆様の洗濯機もそうでしょうか? なんでこんなとこにシミがあるんだろと思っていた服が何枚かあるのですがこれが原因じゃないかと。
実は最初は2機種前の洗濯機でも同じ症状があって、かつ違う故障が起こったため今回この機種に交換になったのですが結局変わらず。
2台ともそうということは仕様なのかなと思ったりもするのですが、もし使用されている方いらっしゃったら是非どのような感じか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25393414 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
同じ機種持ってますが、洗剤は水と撹拌されシャワーになります
写真のように直接滴下されるのを見たこと有りません
書込番号:25393614 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
修理依頼しないで、ここで聞くのって時間の無駄では。
メーカーの対応が悪いなら、購入店に行って交換交渉。
ただ購入してから時間が経っていると、修理しか受け付けてくれないでしょう。
もし、この症状が始めからなら、上蓋から洗濯槽が見れる機種なら、使用数回のうちに気づいたでしょう。
新しいものを買った時に、動作を見る習慣がある人なら。
書込番号:25393621
3点
使用している方の意見大変参考になります。
仕様ではないってことですね。
でも2台連続で同じ現象が出るって私は結構な運の持ち主ですね(笑)
ありがとうがざいます。
書込番号:25393691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MiEVさん
修理依頼しないでと言われましても、1台目、交換後の2台目も連続して同じ現象が起こっているので、そもそもこれが故障なのか仕様なのか分からないので質問しているのですけどね。仕様ならば修理依頼なんてしませんし。
とりあえず私はこの質問は全く無駄と思っていませんよ。
書込番号:25393978 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自己レスです。
残念ながらまだ解決していません。
家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障ということでメーカー修理依頼。
しかしながら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。
@まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。
→マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよね?
A1度交換して2回続けて同じ症状ならばこれは仕様とのこと。
→仕様ってそうやって決めるの?2,3適しか垂れないって言ってたけど話が違うじゃん。
B洗剤の粘度が影響しているかもしれないのでテストするから洗剤名を教えてとのこと。
→仕様とおっしゃるのなら垂れるんでしょ。垂れるならそもそもテストする必要ないじゃん。
上記の通り言ってること矛盾だらけとしか感じません。
とりあえずここにも動画はれること知ったのでアップします。
皆様これ見て仕様と思われますか?
書込番号:25409278
2点
この機種使っています。
VX10Mでも同様の症状で、今も同じような症状で、面倒だから仕様なんだろうと思っています。
水30Lに対する洗剤の使用量が多いほど水が出るまでに多くの洗剤が出る
(水が入るまでの時間が長くなる)ようです。
書込番号:25429828
2点
>k_k_kazuiさん
返信気づきませんでした。すみません。ありがとうございます。
私と同様、2台続けてなのですね。
出ないって方もいらっしゃるし何が何だかです。
衣類の色落ちはありませんか?
確かに水30lに対しての洗剤の量は30mlで多い?部類に入ります。でも洗剤の量が多いと水が出てくるのが遅くなって洗剤が洗濯槽に垂れるってこれを仕様と言っていいのか私は甚だ疑問です。本当は垂れちゃダメですよね。
情報ありがとうございました。
書込番号:25434961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nyanco555さん
以前洗剤は漏れてないと発言しましたが、改めて動作をみると最初に洗剤が直接出ていました
混乱させて、すみませんでした
書込番号:25435085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mokochinさん
わざわざ教えていただいてありがとうございます。多くの機種で洗剤垂れるのですね。
特に気になりませんか?
私は細かい人間ですのでこれは洗濯機としてありえないと思っております。メーカーもこんなの仕様と言うなんて仕様の使い方履き違えてるし呆れちゃいます。
「仕様とは作るものに関し要求する、特定の形状・構造・寸法・成分・精度・性能・製造法・試験方法などの規定。」
洗剤だけが垂れるのは要求される性能なのかと、要求されるのは洗剤は水と混ざって泡立って出てくることでしょと。
書込番号:25435637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>nyanco555さん
>多くの機種で洗剤垂れるのですね。 特に気になりませんか?
結局のところ、やっている事は人が手で投入するのと状況変わらないので気にはなりません。
全て放水の中に混ぜ込めないのは、泡が出過ぎるとか他の理由があるのかも知れません
私が回す事はあまりなく、回す時も満杯の時で放出付近が隠れていたので、垂れている事に気づきませんでした
書込番号:25435727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様色々と回答ありがとうございました。
皆様のも垂れるけど気にはならないんですね。
私はどうしても気になってしまい、他メーカーへ買い替え検討しています。ただ2年前の6月頃で新型が出る前の安い時期に購入したのに対して、ここ数年の半導体の影響か洗濯機自体が値上げ、かつ今の時期は新製品ばかりで値段が高くで返品しても結構な追い金を払わなくてはいけなく、なんだかなと思ってる次第です。
状況はよくわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:25435952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先日、AQW-VX14P-Kを購入しました。
私も動画と同じように洗剤が垂れます。
サービスセンターに電話した所「正常動作」とのことでした。
こんな感じなんですね💦
書込番号:25899849
2点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
これから購入を考えています。
新居への搬入ができるかどうかを知りたくて投稿しました。
新居は2階で階段を使って部屋まで行くことになりますが階段の幅が70センチしかありません。
部屋の入り口も70センチです。
防水パンも同じくらいでした。
水道の高さは106センチです。
入るか心配です。
同じくらいの幅で搬入できた方いらっしゃいますか
5点
こんな高級洗濯機を使っていませんが、
玄関〜階段〜設置場所までは、まっすぐなのですか?
搬入経路および設置場所の図(寸法入り)を書いて、購入予定店に相談した方が良いと思います。
そのうえで、店側が下見するかもしれません
給水口は背面なので、後ろ側壁から、それなりに離れている必要が有ります
防水パンの奥行が有れば、良いと思いますが
↓に据付説明書があります
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2022/10/AQW-DX12N-D12N-Installation-Manual-20220804.pdf
書込番号:25392362
![]()
3点
ありがとうございます。
廊下や踊り場も70センチくらいの場所がありますが一番狭いのが階段の上がりきったところで手前の家のドアノブがあって70センチぴったり位なのです。
自分の家ではないのでドアを全開にしてもらうわけにもいかないと思うので困ってました。
下見と言うのがあるのですね。
お願いしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:25392374
2点
>新居楽しみさん
新居はマンションかアパートですか?
木造や軽量鉄骨などの二階以上に100KG位のドラム式洗濯機を設置使用とした場合、
床の強度の問題で店舗や設置業者に断られたり、
不動産業者との契約で禁止されていたり、
設置使用後に騒音等で隣階下の住人からクレームを入れられることがありますので、
その辺りも購入前に確認しておいた方が良いと考えます。
書込番号:25392445
3点
新居楽しみさん こんにちわ
販売店によっては、2階への搬入が有料の場合もありますから
設置搬入を含めての見積などの確認をオススメします (^^)/
書込番号:25392747
2点
大昔に家電量販店の配達のバイトで洗濯機を運んだことがあります。
手が入る隙間がないなら、ロープで吊って移動させる手法もないではないですが、歪んだり故障の原因となるので、今どきは簡単にはやらないような気がします。
窓からの搬入とかはムリそうなんでしょうか?
それなりの料金は発生するでしょうけど。
ただ、そのような環境の場合、何とか入っても出すのが大変なので、廃棄するときや故障したときを考えると、小型で搬入搬出に難のないものにしておいた方がよいと思いますが…。
書込番号:25392785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>KEURONさん
ありがとうございます。
不動産屋さんに確認したところ、重さの制限はないようです。
業務用ではなく普通の家庭用のものを使ってれば気にしなくていいですと言われました。
下の階の人はどうな人か分からないので深夜に回さなければ問題ないでしょうとのことでした。
>デジタルエコさん
ありがとうございます。
2階だと追加料金がかかるのですね、それではそこも確認して見積おねがいしてみます。
ありがとうございました。
>えうえうのパパさん
ありがとうございます。
59.5センチの幅の商品で10センチ以上の幅の経路を確保してくださいって言われてて、70センチなのでギリギリだけど大丈夫なのかが知りたく質問しました。
手は入ると思うんですが、あまりにギリギリすぎて不安になってしまい、書き込んでいます。
他の方法については分かりません。
書込番号:25393787
1点
>新居楽しみさん
10センチの余裕は冷蔵庫や洗濯機を運ぶ際に、
手や腕が入るか確認される事項なので、
70センチで10センチ賄えているのであれば、
配送もプロなので大丈夫だと思います。
内階段に手すりが付いている場合は、
外せるかどうか聞いてくる場合もあります。
書込番号:25393908
![]()
3点
>KEURONさん
ありがとうございます。
内階段の手すりと他の人の部屋のドアノブの間が70センチギリギリの場所があって不安だったので
手すりつけた状態で70センチなので問題なさそうです。
ありがとうございました。
書込番号:25394004
2点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
先日こちらの商品を購入しました。
ひととおり動作させてみたところ、運転終了後に、ドアパッキンの内側下部分に少しだけ水が貯まったままになります。奥の穴から水が抜ける設計のようなのですが、パッキン部の方が位置的に若干下にあって、一定量の水が残ってしまいます。マニュアルには「糸くずや水滴・汚れはやわらない布で拭き取る」とありますが、水滴というより水たまりです。
これが仕様なら諦めるしかありませんが、同商品を使用されている方々の状態や、対処法(毎回拭き取っている、放置している等)を教えてもらいたいです。
10点
乾燥までフルに終わらせた場合は、水たまりは残りません。
何回か使ってみて、残ってもタオルで拭けばよいという結論に達しました。
ということで、とくに不便さを感じることもなく使えています。
なお、私は
◆タツフト TFi-9045 洗濯機用 高さ調整 ゴムマット あしあげ隊シリーズ 4個入り◆
をAQW-DX12Nに合わせて購入しました。ゴム臭もなく、500kg まで耐えられるので、重量級の本機種でも安心して使えます。
書込番号:25388291
3点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
2022年6月にネットで購入(延長保証なし)→2023年5月頃から乾燥機能低下→同年8月上旬にメーカーサポートに連絡して先日自宅にハイアール?の修理員?に来てもらいました。
洗濯機正面から壁まで80センチなく、その場での修理が難しい状況でした。15分ほど機器のタッチパネルをいじっていただいた結果、DX12N(新製品)への無償交換で対応すると言ってくれました。メーカー保証切れ、延長保証なしだったので驚き
まだ交換には至っていませんので安心はできませんが、同じような症状で困っている方の参考になれば。。
なんとなく製品自体に問題があるからこんな好対応になってるんじゃないかと感じました。
書込番号:25376716 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
続報。
修理担当者から連絡あり。配送業者から連絡来るからdx12N(新製品)と交換する日時を調整してくれとのこと。
書込番号:25380085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ビックカメラの店員さんにDX12N(新製品)について聞いたところ、DX12Mは乾燥機能に問題があるという噂はよく聞く、一年型番新しくなる程度じゃ乾燥機能はそんなに変わってないと思う。。
とのこと。うーむ。。
書込番号:25380157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無事、AQW-DX12Nが送られてくることになりました。保証は3カ月間とのこと。さてDX12Mでは乾燥機能に悩まされましたが新型はどうでしょうか。この先はDX12Nのほうに書き込もうと思います。
書込番号:25387892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無事、DX12MとDX12Nを交換していただきました。
配送業者によると、DX12Mの交換が多くひどい人だと2度ほど交換になっているとのこと。何かしらの補償に入っておくことは必要だと思うとのことでした。
渡しの場合は延長保証なしで一年間のメーカー保証のみしか入っておりませんでしたが、無償での新製品への交換対応でした。交換のタイミングから店舗等での延長保証には入れません。
調べた結果、TEPCOの家電修理サービスに入ることにしました。月300円です。申し訳ないですが新製品のDX12Nも手放しで信用はできませんので。
書込番号:25389055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
我が家も昨年6月に量販店で購入、今年の7月から脱水工程でEd6エラーで途中で止まる事象が頻発しました。
量販店サポートへメール連絡すると、回答の翌日にはメーカーのサービスパーソンが来て点検してくれました(特に交換部品とか持って来られていない様子w)。
エラー履歴や動作チェックをした後、部品交換か製品交換で対応するとのことで帰られました。その数時間後新型のDX12Nに替えてくれるとの連絡あり、その後配送代行業者より連絡、翌々日設置となりました(対応早い!)。
これまで購入した家電で本体ごと交換してくれた例は初めてなのでメーカー対応すごいですね(^^;)
DX12Nは口コミも良いし、今度は長く使えるといいなと思います。
書込番号:25393266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






