このページのスレッド一覧(全537スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2022年6月21日 12:12 | |
| 15 | 4 | 2022年6月29日 00:01 | |
| 1 | 5 | 2022年7月7日 00:56 | |
| 7 | 1 | 2022年6月25日 16:30 | |
| 22 | 5 | 2022年6月16日 01:44 | |
| 6 | 0 | 2022年6月15日 11:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA12M
こんにちは。当機種の『カビケア&槽乾燥』についてです。同じような機能は他社製品でもあるのですが、他社の槽乾燥時間はおおよそ8分〜15分程なのに対して当機種は1時間です。また他社は洗濯毎に槽乾燥を行っても良いらしいのですが、当機種は『定期的に』という指示です。8分の槽乾燥を1年間行うと電気代は年間1100円程らしいのですが、もし槽乾燥が1時間も行われる当機種で毎日槽乾燥したら…と考えています。正直毎日槽乾燥したいのですが耐久性や電気代的に良くないでしょうか?アドバイス頂けたらと思います。
(_ _)
書込番号:24802637 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>かしわもてぃさん
カビケアはすすぎの最後に洗濯・脱水槽を回転させる。
槽乾燥は1時間高速で回転し、洗濯・脱水槽の水分を取り除く。
と記載。
例えばドラム式の槽乾燥は熱源を利用しますが、当該機種は遠心力のみですね。方法が違います。
なので、毎日「カビケア」のみでいいと感じました。
お知らせ機能で「槽乾燥」を実施するでいいんではないでしょうか。
書込番号:24803394
3点
かしわもてぃさん こんにちわ
洗濯機あるアル!!
何故かしら?皆さん洗濯機の水道代と電気代に関してシビア
家電たけでも他、効果的に抑える所はあるんですがね
さて、高速脱水の消費電力量は思うほど高くはないとは言え毎日1時間は・・・
自分なら、カビケア設定で!衣類をと出した後
ゴミフィルターや洗剤ケース・槽内残水の拭き取り
その後に、10分位の脱水を掛けて終了後
上蓋を開放しておきます ネ
余談、昔勤めていた会社で雨の日に車(ファミリーカー)で出勤しない人がいました
なぜ、と聞くと 雨で車が濡れて汚れるからと・・・・ww
書込番号:24803764
2点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
5月下旬に搬入。6キロほど詰め込めば、厚手のバスタオルが生乾きとかはあったが、振動、音等の問題は全くなく、エアウオッシュも仕上がりフカフカ、なんて良い買物をしたんだろって、大満足してました。なのに突然ブザーがなり、E11エラー表示。マニュアルには給水エラーとあるが、水は流れてきている。日曜日にメーカーサポートに電話すると、月曜日に折り返しがあり、火曜日の点検となり対応は迅速。わずか1ヶ月弱の使用で故障とは先が思いやられる。さあ、どうなる事やら。
書込番号:24802321 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>船釣り師さん
余計な事かもしれませんが、家電量販店で購入しているなら新しい商品に交換が可能かどうか問い合わせをした方がいいんじゃないですか?
新規のアカウントで投稿をしていると言う事は故障と修理に納得出来ていないと言う事ですよね?
メーカーに初期不良の確認が取れれば交換対応してくれると思いますよ1ヶ月程なら
書込番号:24802413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>シュワ827156さん、ありがとうございます
購入したのは家電量販店です。もともと日立を購入したのですが、水栓位置の関係で搬入不可で、その時の配達員の方がこれを進めてくれました。在庫不足のようで3週間ほど待ちましたので、また長い期間、コインラインドリー通いになるかと思うとそれもうんざりです。明日、修理の方に状況を聞いてみたいと思います。
書込番号:24802521
2点
>船釣り師さん
明日修理をしてもらってから購入した店舗に連絡をして交換対応が可能かどうか確認した方がいいと思います。
水栓については壁ピタ水栓に交換は出来ないんですか?
商品名
カクダイ (KAKUDAI) ドラム型洗濯機などの立上げ用 壁ピタ水栓 150mm立ち上げ
賃貸住みなら管理会社指定の水道業者に水栓の工事依頼をすれば安く済むと思います。
持ち家の場合は水道局指定の水道業者に依頼をする。
書込番号:24802610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>船釣り師さん
結果的にどうなったんですか?
返信をいただけないと思いますが…
書込番号:24814509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX14M
底値?
どうなんでしょう。
モデルチェンジはいつか、このモデルから1年後ならもう出ています。
中国上海のロックダウンは解除なったけど、地区地区で閉鎖エリアは起きています。
組立工場のあるところが問題なくとも、部品工場がエリアに入ったら、それでも止まるでしょう。
それによって出荷や売価も変わってくるのでは。
書込番号:24800273
0点
買いました。
こないだヤマダ電機ネットショップでも810000円だったか・・そっちで買いたかったですが
底値のはずm(_ _)m
書込番号:24801664
0点
>ぽんこさんすりーさん
こんにちは
購入おめでとうございます。
ネット価格でも10万しているので
底値か在庫処分の底値だったのでしょうね。
モデチェンしたとしても、縦型はこれ以上の変化はあまり期待薄だと思いますよ。
いい買い物が出来たと思いますよ。
書込番号:24822260
0点
有難うございます(*´ω`*)
大きくて沢山洗えます。
見た目は10キロと大差無い?可と思いましたがやはり沢山洗えました。
ハイアールなので何年持つかですね・・・
書込番号:24824816
0点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
Yahoo!ショッピングのPayPayキャンペーン時に購入すれば実質13万円で購入出来るため微妙ですが、この機種はトラブル発生が発生しやすいため実店舗で購入しました。
初期不良時にヤマダデンキ、コジマのネットショップの場合はメーカー点検をしてもらい初期不良の確認が取れないと返品または商品交換対応をしてくれないため避けました。
購入先 ケーズデンキ
地域 関東地方
購入日 2022年6月
金額 15万円 リサイクル料金込み
5年保証付き
書込番号:24794364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もしよろしければレシートの画像を上げて頂いてもよろしいでしょうか?
価格交渉に使いたいので可能であればお願いします。
書込番号:24809913
4点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
レビューで
脱水時の音も家で道路工事してるのかってぐらいうるさいです。
うちは振動がすごすぎて床がフローリングということもあり洗濯機が勝手に動き、隣接している棚に激突しており棚板を破壊していました。本体にも凹みができていました。
などコメントをしている人がいますが、正直な話し古い木造住宅で床が柔らかい素材の場合は本体重量が他社製よりも重いため脱水時に振動が増幅しやすくなります。
設置時に色々と注意しなければならないため設置状況・環境や本体の個体差があると思いますし振動や音は個人差もあるため気になる方はメーカーに点検依頼をした方がいいと思います。
神経質な人はパナソニックが一番振動が少なく動作音も静かなためLX129、127を購入した方がいいです。
この機種が向いている人は
・鉄筋コンクリート造
・床の素材が硬い
・洗濯パンがある
・音や振動に敏感でない
・賃貸住みで他社製の物が設置出来ない
・予算がない
などです。
ファミリー層、設置場所に問題がない、予算に余裕がありトラブルを避けたいのならパナソニックが無難です。
東芝は毎年何かしら不具合があるため値段重視でトラブル発生前提承知の上ならおすすめです。
書込番号:24794349 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
アクアもパナソニックみたいに制振ダンパーを入れれば振動や音を抑えることが出来ますが、入れない理由は本体の高さが高くなるのとコストや特許の問題だと思います。
https://panasonic.jp/wash/products/lx/compact_big.html
ドラム型洗濯機はバランスが取り難い構造をしているため、衣類を詰め込み過ぎたり逆に量が少な過ぎるとバランスが崩れるため振動が激しくなります。
ダンパーありの他社製よりも振動、静音性が劣るのは仕方ないと思うんですが、レビューをしている人は構造のことまで把握しているんでしょうか?
書込番号:24794422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらの商品を使っていましたが、振動が凄すぎて、メーカーの方に来てもらいましたが、結果初期不良扱いで返品となりました。
値段は高いですがパナのLX129に変えました。
振動も少なく、乾燥も短時間でしっかり乾燥されているし最高です!
書込番号:24794571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>アルファ8000さん
パナソニックのメリットは
・他社と比べると振動、静音性に優れている。
・乾燥時間が早い(東芝と比較すると30から1時間早いです。)
・大きなトラブルが発生し難い
・電気代が安い
・ヒートポンプの手入れが自分で出来る
・乾燥フィルターが洗いやすい
・LXからゴムパッキンの洗浄機能が追加
などです。ヒートポンプは髪の毛、埃などで目詰まりしやすいためたまにネジを外してブラシなどで手入れをした方がいいです。
ご自宅の構造は木造なんですか?
それともたまたま初期ロットを購入して不良品だっただけでしょうか?
よかったら検討中の方も見ていると思うので教えて下さい。
書込番号:24794686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
木造3階建ての2階に設置してました。
AQUAの場合は本当に地震レベルで離れたリビングの窓もガタガタいってましたが、パナは一番振動が少ない設定にしてますが、まったくといっていいほど家が揺れなくなりました。
AQUAを買ったのは3ヶ月程前なので、初期ロットではないと思うんですが…。
書込番号:24795510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アルファ8000さん
やはり構造は木造なんですね。
鉄筋コンクリート造の建物で使用していますが耐震ゴムで2段嵩上げいるため揺れが増幅するハズですが、設置している脱衣所の床が多少揺れる程度で家全体が揺れることはありません。レビューで揺れが酷いと言っている人は木造または軽量鉄骨造の建物にお住まいの人だと思います。
発売してから半年が経過していない場合は初期ロットに近いため自分なら手を出しません。
パナソニックは手入れをきちんとすれば10年程度使用出来るため大切に使用して下さい。
この度は返信頂きましてありがとうございました。
書込番号:24795528 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
オート乾燥だと乾かないと思っていましたが以下の条件だと乾くことが分かりました。
室温 20℃以上
湿度 50%未満
洗濯容量 約5kg
衣類の内訳
バスタオル 6枚から8枚
フェイスタオル 6枚から10枚
その他
Tシャツ
ポロシャツ
長袖シャツ
など6枚から10枚
厚手のトレーナー、フード付きのパーカー、ジーパン、おしゃれ着衣類、下着は除湿機があるので干しています。
逆に
室温 20℃以下
湿度 60%以上
場合は乾燥時間が足りていません。
この洗濯機はセンサー感度がイマイチなため衣類の量に応じて手動設定で2から3時間乾燥をするのが無難です。
書込番号:24794327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




