このページのスレッド一覧(全537スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 3 | 2025年1月26日 17:06 | |
| 9 | 0 | 2025年1月19日 12:25 | |
| 0 | 4 | 2025年1月22日 05:26 | |
| 0 | 0 | 2025年1月16日 17:02 | |
| 7 | 2 | 2025年1月13日 03:24 | |
| 2 | 0 | 2025年1月11日 18:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
東芝TW117V3Lが9年目にして突然故障した為、(突然漏電ブレーカーが落ちて、調べるとこちらの洗濯機が原因である事が判明。)
新しい洗濯機を探しています。
幸い二層式洗濯機(東芝VH-60L)もあるので多少手間はかかりますが洗濯は出来ています。
国内大手メーカーのドラム式洗濯乾燥機は価格的に厳しいので、中華系メーカーのドラム式、縦型全自動も検討しています。全自動は二層式がある為それ程魅力に感じず、こちらの洗濯機のデザイン、節水、ドラム式の叩き洗いで皮脂汚れに強そうな所、お湯洗いも出来る所、そして何よりも価格が手頃な所が気に入って現在最有力候補です。
色々調べているうちに気になった点が、この機種には槽乾燥が無い点です。ドラム式洗濯乾燥機→乾燥を使う事でカビ予防 全自動洗濯機→風乾燥を使う事でカビ予防 と、洗濯槽を乾燥させる機能が付いているのですが、こちらの洗濯機の槽洗浄は水道水若しくは40度のお湯での槽洗浄コースのみとの事で、実際それを使って洗濯槽をドライな状態に出来るのか、お湯で洗っても乾燥できていないと常に洗濯槽がウェットな状態?→ニオイも気になってくるのでは…と。
もしこの機種をお使いの方がいらしたら、槽洗浄の使い心地など教えて頂けますと助かります。
6点
>かおる船長さん
上記の価格の下の仕様内容
種類:ドラム式洗濯機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:洗濯:8kg / 乾燥:機能なし 本体幅:59.5cm
「乾燥:機能なし 」
となっていますが・・・誤記?
通常この価格では乾燥無しタイプが多いと思います。
最近ニトリで10万円以下のが発売されたようです。
ちなみに我が家はPanasonic製のが5年間の長期保証が切れたため、
次回購入はどうしようか(引き続き定価30万円相当のを購入するべきか)考えたりしています。
Panasonicは乾燥に係る電気代が1回10円で、毎日2〜3回洗濯するので元は取れていると思っていますし、乾燥途中でも取り出せるのが良いです(ホテルのシャープ製は冷風を送って冷えないとしばらく蓋が開かなかった)。
1年間 30円×365日で10,950円ですが、もし1回50円だと150円で年間54,750円で差額43,800円
5年使って219,000円の差がでて10万円の洗濯機と変わらず、長いと差はどんどん大きくなります。
なのでたとえ30万円の洗濯機を購入したとしても多機能で快適な上に、乾燥の電気代で元は取れます。
書込番号:26050523
![]()
2点
TSセリカXXさん、ご返信ありがとうございます!
そうです、こちらの機種は乾燥無しです。
洗濯乾燥機になるとどうしてもサポートが必要なメンテナンスや故障のリスクが高まる故の流れなのでしょうか。
当方前前機種(東芝TW130VB)は乾燥を殆ど使っていない(というか使えない代物でした笑)はノーメンテで11年、前機種のTW117VXLも9年(こちらは比較的乾燥も使ってました。タオルばかり乾燥してたのでホコリが詰まってしまったのかも知れませんが、突然の漏電故障で危ない所でした。)全くサポートのお世話にならずに持ちました。
それにしてもパナソニックのドラム式の電気代は凄い優秀ですね!パナはついつい初期投資が嵩むので敬遠してしまいがちなのですが、安くなる6月頃を狙って候補に入れてみても良いかも知れません!ただこちらですと初期投資が何もかも込み込みでも7万から8万(最安値で)で収まる可能性があるので、気になっている訳です。
洗濯槽内の乾燥に関してはアナログですが扉を開けて扇風機で強制乾燥するしかないのでしょうかね(汗
書込番号:26051070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電気代で気がつきましたが、カタログをよく見ると、こちらの機種はお湯洗いの電気代が明記されていませんでした。(w数のみ)
温度によって電気代が変わってくるのかも知れませんが…。40度で8kgまで洗えるのは魅力ですが、ヒーター式で乾燥するのと変わらないくらい電気代がかかるのであればちと考えものですね。。。
書込番号:26051117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12R-R
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
200,029円(リサイクル料・税込)
※店内値引+クーポン+ポイント見合い(約13%)値引後の総支払価格
【確認日時】
2025年1月6日19時
【その他・コメント】
店内表示 258,500円(税込) ポイント20%
特典 洗濯洗剤1年分、更にリフォームアンケート書いたらお礼で10300ポイントいただけました
書込番号:26042563 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
洗濯の時に脱水回転数を1200回転に設定しているのに低速回転の400回転になる事が多々あります(明らかに回転スピードが違うのですぐわかる)。
AQUAのドラム式を使用している方で同じ症状がある方いますか?
書込番号:26041132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AQUAのドラム式使ってませんが。
取説p28の一番下に当てはまりませんか?
書込番号:26041191
![]()
0点
洗濯機の脱水の動作、つまり回転数が一定ではないのは普通では。
設定の回転数は最大値の話でしょう。
脱水時の初めは洗濯物の水分が多く含むので、低回転で一定時間回り、回転数を上げていくのが通底です。
ただ回転数を上げる頃に洗濯物の偏りなどで振動が激しくなった場合、回転数を下げたりすることもあります。
これが酷い時は、偏りを避けるため、1度脱水を止めて注水を行い、一定量の水が入ったあと、再度脱水を始めることも。
でもそれでも振動が多い時は、同様の動きを繰り返します。
それでもの時は、エラー表示で脱水を止めアラームが鳴る機種もあります。
書込番号:26041519
0点
返信ありがとうございます。
まさに悩んでいる症状にあてはまります。
洗濯物を少なめにして対処したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26045972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
説明書28pの説明が悩んでいる症状にあてはまります。
洗濯物を少なめにして対処したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26045974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA14R-W [ホワイト]
とにかく大物を洗える洗濯機が欲しくて購入しました。同時に日常でも今まで2回回していたのが一回で済むようになりました。
カーペットが難なく洗えたのは嬉しかったです。
ソニックの機能は私には必要ありませんでした。
自動投入で洗剤の溶け残りもないですし、私はとても満足しています
0点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DM10R-L-W [ホワイト]
いくら足しても警告が出ます。。
粘度の問題かと思い説明書に従って自動投入経路のお手入れ、かつ洗剤容器の手入れをしたもののそれでも警告が消えません。
お湯を足してもおそらく奥のセンサーまで水分等たどり着いてるはずですが警告消えなくて困ってます><
書込番号:26033823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分で出来るのは、
洗剤容器を洗う。
洗剤容器がはまる、本体側のノズルを濡れたタオルで拭く。
取説 61ページの初期化を試す。
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2024/08/AQW-DM10R_L_R_manual.pdf
それでもなら、メーカーに点検を依頼する。
取説 65ページ 修理窓口参照
まだ保証中でしょうから、電話したほうがいいでしょう。
書込番号:26033913
3点
返信ありがとうございます。洗剤容器も洗って、2日かけて完全乾かしてもダメだったのです。サポートに電話します。
書込番号:26034732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-D10P-R-W [ホワイト]
同居している彼女が使用していた日立の縦型のベアリング音がガラガラだけだったのが、ガコン!ガコン!鳴り出したので もう限界だろうと2024に買い替えました。
実家では AQUAのオゾンで臭いを消すタイプを使用してたので 迷うこと無くまたAQUAにしました。この型はオゾン消臭機能が無くなってたのが残念です。
本題ですが、振動です。洗濯終わって排水→脱水→すすぎ 工程の排水して軽く脱水する時の振動が半端ないです。遠心バランス度外視の強制回転グルングルン ガタンガタン ここアパートなので下も横も響きますわな…急がないので排水しきってまわすとか ゆっくり脱水してくれればいいのに なんでこんなプログラムしたんか?ほんまガッカリでなりません
他のメーカーさんはナイトモードとかあるのかな?ほんまガッカリ
書込番号:26032770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




