- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
お使いの方にお伺いします。
当方現在東芝の横置きドラム洗濯機を2代使っていますが、まに脱水時にアラーが出るので更新機種を選択中です。
週に一回靴下と下着、Tシャツやジーパンを隔週で洗う程度です。
このクラスで充分かと東芝のAW-5G6に決めたところ、当方の諸事情で上蓋が開かないので20cmほど
上に洗剤や小物の置ける棚を取り付けているためAW-5G6では上蓋が開かないことが判明しました。
そして再度検索しここにたどり着いたのですが、これだと20cm暗い開きそうです。
前回しなくても20cmの開きで使えますか?
あるいは上蓋を取り外しても使えますか?
ご使用の方ご意見よろしくお願いします。
0点
要するに上部に空間が無いとのことですから、
洗濯機用の台車と言うのがありますので、
ご使用の都度、引き出すことで解消できます。
そうすれば、“洗濯機を選択し放題”なのでは!
https://www.dinos.co.jp/p/1904000184/?utm_source=google&utm_medium=PLA&utm_term=630813&utm_campaign=AP1001&gclid=CjwKCAjw2cTmBRAVEiwA8YMgzXtRr3yfh0Fpphquh-Tl4B0ojW-u9dvjwNCQ4l-RLgIgCkX2-C3gZxoC8_EQAvD_BwE
書込番号:22653253
![]()
1点
at_freedさん
うまいものがあるのですね。
ただ残念ながら、当方の設置場所はグランドから10cm低いのです。
書込番号:22654409
0点
at_freedさん
結局ヨドバシカメラで韓国製のDW-D30Aを購入し明日午前中の設置となりました。
3K、35L、総重量34Kの一人暮らし用洗濯脱水乾燥機能付。
因みにドラム式洗濯機の発祥地は韓国です。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:22675740
2点
買って半年も経たないのに、動かなくなった。修理に来てもらうとセンサー異常との事で部品交換。
この時、サービスマンに外で置くのは故障の原因になると言われ、外に置いていた事は内緒にしてあげます。と言われた。
買う時に外置きする事を伝えて買ったというと、それは販売店とお客様の話ですので、メーカーとしては、関係ありませんと言い切った。
取説には、室内で使用する前提とは何処にも書いてない。そもそも、洗濯機外で使うのはよくある事でしょ。日本のメーカーでは考えられない対応。少しくらい安いからと言って手をだしたのが大きな間違いでした。製品の品質も悪ければ、アフターサービスも最低でした。半年くらいで壊れるのは、初期不良であり、使い方が悪いという説明には、全く説得力がありません。
書込番号:22651309 スマートフォンサイトからの書き込み
54点
家電量販店で入手したアクアの2019年新春カタログの最終ページに「安全に関するご注意」という欄があります。その2行目の終わり辺りから「浴室や風雨にさらされる場所など…」と注意書きが記載されていますよ。
今はドラム式や全自動洗濯乾燥機の普及から屋内設置の方が多いと思いますし、外やベランダへの設置はしませんと明記しているお店もあります。
屋外設置そのものに関してはメーカーの言うようにスレ主様と販売店との間での問題ではないかと思います。想定外の使用による故障なのですから内緒にしてくれただけ良心的だと思います。
書込番号:22651775 スマートフォンサイトからの書き込み
126点
ご指摘ありがとうございます。
雨水に晒されないベランダに置いており、使用しない時はカバーをしているので、雨に晒されているわけではありません。解釈の違いだとは思いますが、この注意事項は、ベランダに置く事まで規制している訳ではないと解釈しています。また、販売員の説明が信用できないとすると、何を基準に選べばいいのかわからないです。
書込番号:22653245 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
カバーしてたって湿気は防げないよ
書込番号:22661768 スマートフォンサイトからの書き込み
124点
洗濯物の量か設定かおとなしすぎて洗剤の溶け残りがひどいです。普通の粉末洗剤を入れておまかせで回すとかなりの確率で洗濯物に洗剤が白く残っています。今迄使っていた洗濯機では、ガンガン回して洗っていたので
洗剤が残るような事は無く 新しい物は驚くほど静かではありますがおとなしすぎて洗剤が溶けないように感じます。これは、自分設定でなんとかなるのか?単純に液体洗剤を使ってしまえばよい問題なのでしょうか?
書込番号:22640981 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
脱水時間を長くして干す時間を短縮する「部屋干し」コースはありますか?
操作パネルにはそのようなコースが見当たりません。
部屋干しコースがない場合「お好み設定」で代用することは可能でしょうか?
2点
取説 16〜17ページ コース内容と所要時間
色んなコースを任せると、脱水はコースにより1分〜10分内で変動します。
脱水重視なら、「自分流」にセットし、脱水を長くする事になると思います。
取説 20ページ 「自分流」コース
購入時の「自分流」の脱水は6分になっているので、長くしたい場合は、時間を変更する必要があります。
「風乾燥」も付いていますが、縦型タイプですから、気休め程度でしょう。
http://aqua-has.com/upload/support_material/torisetsu_37620180518110731.pdf
書込番号:22618048
![]()
8点
やはり「部屋干し」モード自体はないようですね。
「自分流」で脱水時間を長めに設定できるのであればそれでも良いかなと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:22635966
2点
洗濯機 > AQUA > AQW-VW900C
【ショップ名】
西友LIVIN光が丘
【価格】
49800円
【確認日時】
2019年4月6日
【その他・コメント】
9キロの縦型でコスパ最高のAQUAだけどさらに安い!
ウォルマートカード5%offの日にさらにお得に買いました。
後継品もでてるし現品限りかと思ったらセンターに在庫ありだった。
まだまだあるみたいです。
よい買い物でした。
書込番号:22608210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > AQUA > AQW-VW100G
ドラム式が壊れたため買い替えでした。
中国のハイアール・グループ傘下の家電メーカーということで少し不安でしたが、全然問題なく半年以上動いてます。
ドラム式の「たたき洗い」だと汚れの落ち方が不十分だったこともあり、買い替えるなら縦型にしようと決めており、量も洗えるこちらにしました。
汚れもきちんと落ちて満足してますし、洗濯時間も短くなりました。
最近では日本製にこだわることはないのかなと思いました。
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






