このページのスレッド一覧(全538スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2016年2月28日 16:42 | |
| 25 | 6 | 2016年2月3日 11:59 | |
| 28 | 3 | 2016年2月1日 19:04 | |
| 10 | 0 | 2016年1月15日 20:37 | |
| 24 | 3 | 2016年1月15日 07:09 | |
| 17 | 0 | 2016年1月13日 23:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > AQUA > ツインウォッシュ AQW-VW1000D
探しました。アウトレット商品はありましたが意外と値が高いの状況。また違う日に赴けば違うかもですが…。アウトレット商品はいつ頃が観に行く方が安いのかな……。
新古品で無く、新品購入したこのAQW-VW1000Dは、、なかなか安く買えました!税込価格\63,504.-。運搬料(エレベーター無しの、5階住み)\2,976.-。合計\66,480.-。コミコミ価格で!5年保証付き。pは1%で運搬料を値引してもらえました。
購入店は、株式会社ヤマダ電機テックランドnew神戸垂水本店で。クレジットも分割してくれます。内約は、本体と運搬料。別々に分割してくれます。オススメですよ
書込番号:19639531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あ〜〜。
追記です。
リサイクル料金は込みでの運搬料金に含まれているのでよろしくお願いします。
書込番号:19639580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機を設置(セッティング)してくれる料金も運搬料金に入ってますよ。リサイクル料金も入っているので、いい買い物かもです〜。
書込番号:19640141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > AQUA > ツインウォッシュ AQW-TW1000D
この商品の購入を考えてますが、レビューがゼロなんで書き込みしてます(笑)家族が3人増えたので9キロ以上の洗濯機が必要になってます、リサイクルショップやオークションで中古品を探してましたが9キロ以上はなかなか出玉が少なくあっても古かったり高価だったりで悩んでました。でもこの商品なら最新式の新品で乾燥機付で保証もついてこの値段なら良いなと思いました。縦型洗濯機の乾燥機の性能は賛否両論のようですがこの商品の乾燥機性能はどんなもんでしょうか?乾燥機無しなら更に一万円安いようでどちらか迷ってます。現在はオークションで格安で購入した8キロの東芝製を使ってますが実家の洗濯機が壊れたのでそちらで使ってもらう予定です(笑)
書込番号:19549307 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
この機種は勧めません。
昔のAQUAは三洋製ですが、今はHaier製です。
家族が4人なら、梅雨時も洗わないといけないでしょう。
絶対乾燥機能のいいドラム式がいいでしょう。
乾燥機能を重視せず、多めの水量で洗いたい人向けなのが縦型です。
書込番号:19549394
1点
早速のご対応ありがとうございます。ドラム式は大きいし高価なので購入予定はありません。以前に書き込みましたが海外製の最新式スマホで安値に釣られ購入しましたが不具合に会いましたので警戒はしてますが、こちらのアクアの商品はメイドインジャパンのようです。とりあえず国産製とか海外製とかより懲りずに値段に魅力を感じてます(笑)
書込番号:19549520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そういえば店で使っている冷凍庫がhaier とゆうメーカーです、コストコで格安でした(笑)使いだして数ヵ月で電源ランプが接触不良のようにピカピカ点滅するようにはなったものの3年経っても良く冷えてます(笑)
書込番号:19549543 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ヒートポンプ式のドラム洗濯乾燥機もメーカーにこだわらなければアウトレットで8万台から探せると思いますよ。シャープとか日立がビックカメラのアウトレットにたまに出てます。しかし確かに出物を待つ大変さはありますよね。
ハイアールかどうかはさておき、縦型洗濯機に付随する乾燥機能には全く期待できません。確実に使わなくなるでしょう。設置場所の制限があるのでしたらシンプルに洗濯機能のみの容量の大きな縦型洗濯機をお勧めします。
一方で乾燥を本気で望むのであれば、知人に聞いたところではガス式がベストらしいです。曰く乾燥時間が短く仕上がりもよいと。私の経験上、ヒートポンプと言えども電気だと2時間はかかってしまいますのでかなり魅力的です。
書込番号:19550478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。やはり縦型洗濯機の乾燥機能は良くないのかなと思えてきました、今は不天候で乾かない洗濯物はコインランドリーの乾燥機を利用してますが、雨が続いて乾いてない洗濯物が溜まり雨の中自転車で運ぶのが大変なんでその時くらいは縦型洗濯機の乾燥機でも活躍するかなとは思ってたんですが(笑)家族相談して乾燥機無しの10キロタイプで検討します。
書込番号:19551943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昨年の11月初めにコジマで購入し少しうるさいかなー位で使用してましたが
題名の通り1月29日お昼頃エラーコードEdが出て故障しました
購入店連絡しメーカーより電話があり基盤のソフトの入力ミスだそうで
製品交換になるとのことです
2月1日に詳細の電話が有るそうです
その間手洗いになりますが気長に待ちます
12点
同じように本日買ってから2回目の Ed エラーが発生しました。
1回目は昨年の8月に買って9月中旬に同じ Edで数日後に基盤を交換してもらいました。
その時は稀な故障とのことでしたが、根本的な問題があるのかもしれませんね。。。
面倒なのは洗濯途中の水が溜まったままで排水が出来ず、手作業で汲み出すしかありません。
明日、本体交換も含め販売店にクレーム交渉したいと思います。
書込番号:19537176
9点
ホリマーさん こんにちは
冬の洗濯物の乾かない時期大変ですネ! (>_<)
交換してくれるのが!せめてもの救い
これも、ハイアール系 チャイナ品質でしょうか??
書込番号:19542664
3点
べろやん様
既に私と同じ症状を2度も経験経験なさいましたか
良い解決をなさいますように
デジタルエコさま
慰めのお言葉有難うございます
経過ですが 今日メーカーより連絡がある予定でしたが13時なでないので購入店に連絡し
サービスの方に来て頂き確認して頂きました サービスの方からメーカーに連絡して頂き
18時ごろ配送会社から連絡があり3日の夕方私の帰り時間に合わせて頂きました
書込番号:19545964
4点
この製品ではまだ報告がないようですが、去年の10月下旬に購入して、今日E9エラーが出てしまいました。
修理手配をします・・・・
ちなみにリセットしても直りませんでした。
12点
ご愁傷様です。長期保証は必須ですね。
書込番号:19490234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今日の朝、購入したヤマダに連絡して修理手配しました。
すぐにハイアールから電話が来て夕方直してもらいました。
インバータ基盤交換で1時間ほどの作業でした。
書込番号:19491146
6点
店舗やメーカー対応が早くて良かったですね。
書込番号:19492571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ヤマダ電機に展示されていましたが、前機種AQW-N55をベースに外装変更と洗濯タイマー(間欠)変更が行われたようです。
東芝が撤退したので、二槽式(6kg洗い)を選ぶのなら日立かアクアの二択になった気がします。
ほか購入できるハイアールはやや品質に不安、大宇は見た感じで作りが粗い。
アクアの方が静かだが、ハイアールグループで日本でのブランド価値は大分下がったよう・・・
日立は継続生産・販売のせいか稼働音が大きいのが難点。静かにしてくれれば日立で良いのだが。
アクアはドラム式がカタログ落ちし、エアウォッシュ採用の縦型洗濯乾燥機もなくなり、ラインナップがハイアールと差がなくなりつつある。
なるべく日本品質を維持して欲しいのだが・・・
17点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





