
このページのスレッド一覧(全535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年1月16日 10:46 |
![]() |
0 | 0 | 2015年1月5日 23:56 |
![]() |
8 | 4 | 2014年11月2日 07:09 |
![]() |
6 | 1 | 2014年11月24日 21:21 |
![]() |
34 | 8 | 2020年2月17日 14:56 |
![]() |
1 | 0 | 2014年8月29日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入後半年で電源が入らなくなる故障が発生しました。
電源ボタンを押しても反応なし。しばらくほっておくと使えるようになる。電源抜き差しでも改善せず。
保証期間内のため無償修理してもらいました。
サンヨーの電子レンジで、ボタンの反応が悪くなって買い替えたことがありました。同じようなタイプのボタンでした。再発の予感がします。
メーカーによらず最近家電品の寿命が短くなったような感じがします。やはり延長保証は必要と思いました。
書込番号:18374649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入後半年で電源が入らなくなる故障が発生しました。
>メーカーによらず最近家電品の寿命が短くなったような感じがします。やはり延長保証は必要と思いました。
これは延長保証に入ってなくてもメーカー保証で無償修理だと思うのだが。延長保証よりもメーカー保証の
間に少しでもおかしいと思ったらメーカーを呼ぶのが大事。
書込番号:18375125
1点

はい。メーカーさんに連絡して修理してもらいました。販売店には連絡していません。少し舌足らずでした。
修理内容はスイッチと基盤の交換でした。パネルはそのままだったので、見た目は全く変更なしでした。
ちなみに基盤が原因ではないかと言うことでした。
お返事ありがとうございます。
書込番号:18375163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



本日ノジマ鎌倉店にて、こちらの商品を税込み49800円で購入しました。
プラスで、5年保証5000円、古い洗濯機の処分費用3132円かかり、ポイント2000円分(次回以降使える)と何とか割引200円を引いて、総計55732円でした。
この特価は2015年1月9日までだそうです。
沢山洗いたいし、特別な機能はいらないし、シンプルな外見が気に入ったので、良い買い物だと思っています。
9年使ったGE×コジマのコラボのドラム式(中身は東芝)とやっとお別れです。
こちらは見た目も使い勝手も良く、気に入っていたのですが、7年目をすぎる頃から、しつこく専用洗剤で槽洗浄しても、洗濯槽の匂いが消えなくて困っていたし、風呂水ポンプがたびたび使えなくなり、何度か修理(一回2万円弱かかる)したのですが、最近また故障したので、買い替えを決心しました。
やはり7年くらいで使えなくなるように出来ているのかな。
洗濯槽の掃除のしやすさを考えて、縦型にしてみました。
1月17日に届くので、楽しみです。
0点



6月にサンヨーの同機種から買い換えました。
二層式の脱水機の使い方も10年以上使っているのでよく分かっているのですが、今回購入した洗濯機の脱水機は
脱水の途中からガタゴトと洗濯機のボディーに脱水槽があたって大きな音を立てて異常になります。
回り始めの時にガタゴトと音を立てるときは洗濯物の置き方を調整したり上から押しつけたりして
出来るだけ偏りが無いように調整して回します。前の洗濯機までは最初をクリアーすれば途中で音がするようなことには
絶対になりませんでした。アクアになってから5分タイマーの3分くらいの所ぐらいからものすごい音でボディーにぶつかります。必ずなるわけでは無いのですが量が多いと時々なります。
よく見ると脱水槽が少し左に最初から傾いているのです。洗濯機本体の傾きはありません。
10mmくらいは偏芯していると思います。
メーカーに連絡して来てもらったのですがこのくらいの傾きはありますといいます。
洗濯物は3/4位までにして良くバランスを取って入れてくださいといわれました。
前の時はそんなことせずにいっぱいに入れても途中でガタゴトいうようなことは無かったのに。
これってどうしたら良いですかねえ、洗濯機から離れられないんです。
5点

10mmも偏芯していれば、十分に異常だと思いますが、???
書込番号:18103093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

偏芯じゃないと思います(偏芯とは言わないとおもいます)。
どこの会社製でも、二槽式の脱水槽や全自動一槽式の洗濯槽も上から見ればどちらかに傾いています。
確認した方が良さそうですが・・・
脱水初期のばたつきは洗濯物のセットの仕方が悪く、中間時でのばたつきは上部に脱水仕切れない材質のものがあってバランス崩しているのでは?
状況・条件等が良く分からないので・・・
もし本当に偏芯しているのであれば毎回発生すると思います。
脱水時のセットを考えて行えばがたがたしないと思いますけど・・・
書込番号:18119181
1点

やっぱり洗濯物の入れ方なんですかねえ、今までと同じように
やってるんですけどこの洗濯機になってからこんな現象になってるんですよねえ。
もう少し様子を見てみます。
回答して下さった方ありがとうございます。
書込番号:18120131
1点



現在使っている「洗濯機」が壊れたので
この品を買いました。古いのは 4.5kg で、
大きいのと、ポンプ付きで、手ごろの品を
探して、この品になりました 前回もサンヨー
なので、操作性・サイズから
AQUA 製品の中で、三洋モデルはこの品と「ポンプなし」
の二機種になり、今月から新商品モデルからは、
「ハイアール」製造/設計に変わります。
三洋モデルで、販売しているのは、
「二層式」・「業務用」洗濯機・冷蔵庫になり、
冷蔵庫も「新商品」まだ未定 ハイアールに
変わるそうです。
4点

上記の、内容に間違いがありますので、
訂正します。
冷蔵庫のほうですが、2-doer 3-doer
AQR-SD type 361-271-141-111
この品は、(三洋電機)モデル
洗濯機のほうですが、インバータ/二層式
AQW-S70_P70 販売終了/流通在庫のみ
AQW-V700_V800 VZ10B
AQW-DJ7000 doram
この品も、(三洋電機)モデル
以上、訂正します。
書込番号:18203118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



池袋でリサイクル費用込5万ちょっと+4000強のポイント付で購入!
ネットと変わらない価格で買えたかも?
ネットだと送料無料でも設置費用は、業者に支払ってくれって・・・
リサイクルも業者にって!!!
そんなこんなを考えると込み込みで5万ちょっとならいいんじゃないかな?
その上、ポイントが、すぐ使えていい感じです!
値段交渉したおねぇーちゃんも良かった!
おねぇーちゃんだと値段交渉ってむずいんだけど・・・
幾らか尋ねたら他に聞きましたかっていきなり言い出すから
隣で聞いて来た値段とポイントを告げると
事務所に引っ込んでしばし待つ事に・・・
出て来た値段が、本日の購入価格でした!
最後には、名刺まで出して来て何かあれば、こちらまでだって!
おっさんと交渉するより楽しかった!
にしても洗濯機なんてしょっちゅう買うもんじゃないから複雑です。
今まで使っていた洗濯機は、排水ポンプが、イカれて諦めました。
既に10年以上前の洗濯機でしたから・・・
これは、どの位もってくれるのでしょうか?
それだけが、気になります・・・
4点

こんばんは
>既に10年以上前の洗濯機でしたから・・・
>これは、どの位もってくれるのでしょうか?
>それだけが、気になります・・・
洗濯機に、【設計上の標準使用期間】の表示があると思いますが・・・
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/productsafety/indication/
ちなみに、うちの、パナソニックの全自動洗濯機(2012年製)は、7年ですが・・・
でわ、失礼します
書込番号:18033946
4点

壊れたと言ってもメインのモーターは、まだ生きています!
脱水ポンプが、いかれた様です。
家電は、長年使うと色々危険なのですが、
それを承知の上で使っています。
洗濯機の場合、ワタシは、貯めて洗うので
1週間に2回程度しか使いません。
毎日使う家庭と比べると単純に使用回数でいけば、
寿命は、2,3倍伸びると思います。
まぁこれは、計算上の事なので使っても使わなくても
10年以上、白物家電は、持って欲しいものです!
書込番号:18034277
5点

スレ主さんこんにちは。
手元にある「家電産業ハンドブック」という本を読みますと、洗濯機の場合の平均使用年数は
2005年 8.7年
2010年 8.7年
この統計では9年くらいのサイクルで買い替えされている様です。
参考までに。
ちなみにエアコンの場合は
2005年 10.2年
2010年 11.8年
となっております。
書込番号:18036030
4点

そんなデータが、あるのですか・・・
排水ポンプが、壊れた東芝の洗濯機は、15年ちょっと前の製造物です!
途中、数年使っていなかったのですが、
引っ越しと同時にまた使いだして9年位経ちます。
家電製品なのでモーターと言うよりも
配線のコードそのものの劣化とか硬化とか基盤の劣化とか
色々、あるのでしょうね・・・
10年弱で壊れても仕方が、無いですけどね・・・
白物家電は、しょっちゅう買い替えるモノじゃないので
やっぱり長く持って欲しいもんです。
書込番号:18036103
4点

「排水ポンプ」て何?
「風呂水ポンプ」のこと?
書込番号:18036154
4点

風呂水を汲み上げるポンプでは、ありません。
そもそも15年前のワタシの買った洗濯機には、付いていませんでした。
洗濯機には、洗い終わった水を捨てたり
すすぎの際にすすいだ後の水を捨てるための電動排水ポンプが、付いています。
自然の力で排水している訳では、ありません。
脱水の時も脱水した水を捨てる為に排水ポンプは、活躍しています。
ある意味、メインのモーターよりも活躍しているかもしれません。
ただ排水ポンプのモーターとか構造なんてウリになりませんから
開発にもあまりチカラが、入って無いものと思われます。
風呂水ポンプは、浴槽の残り湯を吸い上げるためのもの。
排水ポンプは、洗濯機の中の水を吸って吐き出すものです。
機能的には、同じもので片や洗濯機に水を入れるもので
もう一つは、洗濯機の中の水を排水口に出すものです。
書込番号:18036206
4点

本日、設置!
本体の左上に設計上の使用期間は、7年と言うシールが、貼ってありました。
製造年と共に・・・
7年後と言うと2021年には、次の洗濯機を物色しないと?
そこまでもつかな?
書込番号:18099199
5点

もう、来年には、7年ですか?
未だに快調で新品みたいに綺麗です!
7kgだと週一での使用になります!
それまでは、週2でしたかねぇ〜
まぁイキナリ壊れる事もありますから
これからも大事に使って行かないと!
次もDDでインバーターを選ぶと思います!
書込番号:23236960
0点



洗濯機 > AQUA > AQW-TJ900B
17年使っていた東芝の洗濯機(AW-B60XP)が8/25突如排水をしなくなったため、遂に買い替えを決意し、本機の購入に至りました。
洗濯物が溜まっては困るため、一週間以内に設置できる機種で、日本製という条件で探していたところ、ケーズデンキ名古屋本店で本機に目が止まりました。
展示品限りで69800円(税別)という表示でしたが、あんしんパスポートに加入すると5%引いてくれるということで、最終的に設置料込・五年無料保証で71600円(税込)にて購入いたしました。リサイクル費用と運搬費は別途3132円(税込)で、翌々日に配送して頂きました。
ケーズでは新機種と入れ替えのため処分価格だったようで、ヤマダ電機などに問い合わせても在庫はないそうなので、本機種も打ち止めなのかもしれませんね。
本日到着したばかりなので、商品レビューなどはまた後日改めて投稿する予定でおります。
ご参考までに。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





