
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年7月29日 18:25 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月19日 06:14 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月14日 21:00 |
![]() |
6 | 4 | 2012年8月20日 01:04 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月9日 13:00 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年8月21日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


店舗で、56,944円(税抜)でした。
最安値よりは高いのですが、実費合計で考えると、ネット経由だと運搬費やリサイクル・交換費用等々で結構なプラスαの費用がかかります。
良心的なお店でも3000円は(リサイクル費用がかかるので)かかりますよね。
このあたりを調べたうえで、まあコミコミで60,000円以下なら店舗で買うのもありかな、と思いつつ実物を見に近くのコジマへ行って来ました。(この時点で、コジマのネット経由で56,944円)
店舗にいくと、7年未満(以下だったかな)且つ正常に動作する機種を下取りに出す場合は、リサイクル費用や運搬費が無料、と表示されてました。(中古で買い取るイメージなんでしょうね)
うーん、これって我が家にとってはアリじゃないか?
で、お店の方に交渉。
「コジマのネットで上記の金額でしたけど」と伝えたところ、「おんなじまでいけます」。
結局、下取りをしてもらう+搬入・搬出ぜーんぶコミコミで前述の金額になりました。
難癖つけられてリユース引取りが駄目になっても3,000円チョイだから当初予定の60,000円には収まるし。。(コジマの保障も普通に付きました)
ということで、ネット経由で買う場合にはなかなか出会うことのできないサービス、実店舗に行くと見つけることができるし使える場合はお安く購入できますね。
同じ境遇の方がいらっしゃったらぜひ一考を(^^)\
2点



洗濯機 > AQUA > AQW-TJ900A

水冷式とおっしゃっているのも、この洗濯機も、いわゆるヒーター乾燥方式です。
冷媒に空気を使うか、水を使うかの違いです。
確かに、外気の冷気を温める以上、水冷式(温められた水は捨てるのに比べると)より
やや熱が出ることが予想されます。
ただし、湿気は外には出ません、ということです。
これは水冷式でも同じことだとおもいますので、正直取り立てて機能を自慢するようなものではないです。
どちらかと言えば、水冷式よりも機構が簡単(その分壊れにくい)で安価に仕上がることが本当のウリです。
書込番号:14825509
0点

わかりやすいアドバイスありがとうございます。
9割購入の気持ちがかたまりました。
書込番号:14826646
1点



洗濯機 > AQUA > AQW-TJ900A
こんにちは
1kwhあたり22円で計算すると約55円程度です。1ヶ月毎日使って1650円です。高いか安いかは人それぞれなので何とも言えません。
書込番号:14799052
0点

工程に乾燥が入っているからですよ。
これはドライヤーぶん回してるようなものでとてつもない電気代が掛かります。
今のご時世可能ならば、太陽の直下で干すことをお薦めします。
太陽電池の逆の発想ですからね。
しかもWh=ワットアワー・・・1時間相当の電力量です。
30分で終わればその半分。
書込番号:14799128
2点

単純に消費電力量だけ見れば、他メーカーの縦型洗濯乾燥機よりも高いですね。
ですが機能、性能が違いますので、高いから悪いとか、低いから良いとは、簡単には言えないですね。
書込番号:14799176
0点

電気代は気になりますが、排水の界面活性剤まで減少させるオソンがとてもいいとおもいました。
書込番号:14807292
0点



54000円で購入しました。
6年近く使った三菱からの買い替えですが、買い取り対象になったのでリサイクル料がかからずお得に購入できました。
店頭では、日立やパナソニックが売れ筋ですが、AQUAもひそかに良い洗濯機ですよと紹介されました。青が入ったデザインは嫌だったのと、思ったより値引きしてくれたので即決しました。
数日使った感想は、シンプルで使いやすいです。
クズ取りネットも大きくよく取れていて、洗濯機としての機能には問題なく優秀です。
メーカーやブランドに拘らない人には、おすすめです。
1点

初めまして、この商品の口コミが無かったので比較する事が
出来なかったので、お伺いさせて頂きたいと思いカキコしました。
伺いたいのは脱水力の事です。7分やってタオルやTシャツの袖
や裾の部分が手でギューっと絞ると数滴ですが、
水分が垂れる部分があるのです。
Yシャツやトランクスなども、そうですが、明らかに脱水されてる
部分と、水分が残ってる部分とは生地の色を見て分かる状態です。
設置等に問題は、ありません。
問い合わせをしましたら、この機種は1分間に800回転だそうです。
今は、7分の後に衣類を上下入れ替えれて更に7分やっています。
それで、やっと水滴は絞れない状態になります。
この機種、脱水に12分というボタンがある事から
脱水には時間が、かかると言う事なのかな?と・・・。
リサーチ不足で、800回転が、こんなにも脱水力が弱いとは
思いませんでした。
puripuri2様は、脱水しても水滴は出ませんでしょうか?
差し支えが、なければ教えて頂けるとありがたいのですが・・・
宜しく御願い致します。m(_ _)m
書込番号:14844834
1点

洗濯時間は標準で特に設定を変更していませんが、脱水が弱いと感じた事はありません。
この機種では無いですが、以前使っていた洗濯機は洗濯が終了してから風呂水ポンプを抜くとホース無いに残った水が逆流することはありましたが…
この洗濯機で感じた事はありません。
手で絞って水滴が垂れるってことは、干した時にも水が滴ったりするんですか?
一度メーカーに見て貰ったほうが良いと思います。
うちの洗濯機がそのような状態だったら、間違いなくメーカーを呼びます!
書込番号:14846115
1点

早速の御返事を頂きましてありがとうございます。m(_ _)m
標準の脱水時間は7分ですので、それでも弱いと感じられた事は
ないとの事ですね。
全体的に脱水後の衣類が重く感じられて、部分的に絞って数滴
水分がポタポタとする感じです。
ですので、干していて水滴が垂れると言う事ではないです。
人それぞれ、感じ方は違うと思うのですが、手で絞れる部分が
あったり、洗濯層の下の方にあるタオル等が他の物と比べてずっしり重く
数滴絞れる為に更に脱水をかけなおさなくてはならないので、
ストレスを感じているところです。
全く脱水が出来てないというわけではなく、絞れる部分が、部分的に
あるというくらいだと、この機種は、そういう仕様だと言う事に
なると思いますので、この機種を使用している方にお伺いしたかったのです。
一応、メーカーさんの方に、話だけ聞いて貰おうと思っています。
その前に、puripuri2様に、お話を伺う事が出来て参考になりました。
ありがとうございました。
又、その後、何かありましたら、カキコさせて頂きます。
迅速に御返事を頂きましてありがとうございました。
書込番号:14846646
1点

700Aを、買ってしまいましたが、
脱水が、ダメダメなので、返品しました。
一度洗濯しただけで、これは、酷いと思いましたよ。
脱水ムラもありますが、Tシャツなど、一部分だけ、手でギュッと握ると
微細な水滴がつく感じでしたから。
速攻、メーカーさんに来ていただき、
850回転にしてもらいましたが、改善せず、返品に至りました。
これ、今は、夏だからいいですが
綿の厚手トレーナーなど、真冬になったら、乾きませんよね。
書込番号:14957862
2点



この機種の購入を考えているのですが、振動がどの程度あるか教えてください。
今はナショナルのドラム式洗濯機を2階に置いて使っているのですが、かなり振動が大きく、他の部屋にいても床が揺れるほどです。
この機種はわりと振動が小さいようなことを聞いたのですが、実際はどうなのか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか。よろしくお願いします。
0点

トモ5757さん こんにちは
>ナショナルのドラム式洗濯機を・・・・・
いつ頃購入の製品ですか?また、機種番は?
書込番号:14781736
0点

ナショナルのドラム式洗濯機は8年前くらいの製品です。
型番はNA-V81です。脱水時に結構振動があり、メーカー
の方に何度か来てもらい、見てもらったのですが、
改善しませんでした。
そろそろ買い換え時だと思い、電器屋さんに
相談するとAQW-D500L-W をすすめられたので
実際に使用されている方がいればと思い質問を
しました。よろしくお願いします。
書込番号:14782459
0点

NA-V81は 洗濯時34dB・脱水時45dB・乾燥時45dB
脱水時の運転音はほとんどのメーカーがこれより下です
AQW-D500L-Wのカタログデーターは
洗い:約29dB/脱水:約37dB/乾燥:約37dBよさそうですが
ハイアールになってからは皆さん警戒されて人気もなくサービス面等不安視されてます。
書き込みも中々ないと思いますよ
人柱になる覚悟があるのなら有りですが・・・
まだシャープのES-V530-SL の方が書き込みやレビューも評判よく
洗い:約29dB/脱水:約37dB/乾燥:約41dBなんでよいのでは
価格もケーズデンキで@94500という価格もでてるようです。
2階など設置の場合建物の構造体で大きく変わるので防振材(ゴム等)などで対策するのも手かとおもいます。
書込番号:14784218
0点



洗濯機 > AQUA > AQW-DJ6000L
別スレにも書きましたが、ケーズデンキで、169,200円で本日、即決で購入しました。
21日に到着するので、その後、使用レポートを書きたいと思います。
まあ、楽天の148,000円も魅力でしたが、ケーズでは、オプションのエアウオッシュアタッチメント7350円相当がただで付いてきました。
また、販促用のタオルと洗剤もおまけに付けてくれました。
楽天のほうは、安いがやはり、5年保障5,785円の有料と配送が宅配便でくるので、家の中の搬入に苦労する可能性があります。
価格.COMより、安く買えたのが不思議です。
1点

さて、7月22日に商品が届きました。
早速、洗濯+乾燥機能で洗濯をしました。
量がないのに結構、乾燥の時間がかかりました。
まだ、エアウオッシュ機能を利用しておりませんが、そのうち利用しようと思います。
でも、Made in CHAINA でこの値段は少し高いかも知れません。
書込番号:14873311
0点

さーど♂さん こんにちは
祝 購入 パチパチ×2 (^O^)/
AQW-DJ6000Lなどの上位機種は国内製造(旧サンヨー)工場だと思ってたけど!
Made in CHAINAの標記がありますか?!
書込番号:14917424
1点

私は三洋時代のものを使っていますが、本品は、変わらず日本製ですよ。
書込番号:14963223
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





