
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2025年1月22日 05:26 |
![]() |
3 | 5 | 2025年1月19日 16:41 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2025年1月19日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月16日 17:02 |
![]() |
6 | 2 | 2025年1月13日 03:24 |
![]() |
2 | 0 | 2025年1月11日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
洗濯の時に脱水回転数を1200回転に設定しているのに低速回転の400回転になる事が多々あります(明らかに回転スピードが違うのですぐわかる)。
AQUAのドラム式を使用している方で同じ症状がある方いますか?
書込番号:26041132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUAのドラム式使ってませんが。
取説p28の一番下に当てはまりませんか?
書込番号:26041191
0点

洗濯機の脱水の動作、つまり回転数が一定ではないのは普通では。
設定の回転数は最大値の話でしょう。
脱水時の初めは洗濯物の水分が多く含むので、低回転で一定時間回り、回転数を上げていくのが通底です。
ただ回転数を上げる頃に洗濯物の偏りなどで振動が激しくなった場合、回転数を下げたりすることもあります。
これが酷い時は、偏りを避けるため、1度脱水を止めて注水を行い、一定量の水が入ったあと、再度脱水を始めることも。
でもそれでも振動が多い時は、同様の動きを繰り返します。
それでもの時は、エラー表示で脱水を止めアラームが鳴る機種もあります。
書込番号:26041519
0点

返信ありがとうございます。
まさに悩んでいる症状にあてはまります。
洗濯物を少なめにして対処したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26045972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
説明書28pの説明が悩んでいる症状にあてはまります。
洗濯物を少なめにして対処したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26045974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N
購入して1ヶ月弱、洗濯や乾燥には満足しているのですが最近気になる事があります。
自動投入の補充お知らせが早いような気がするのですがそんなものでしょうか?
お知らせのブザーが鳴ったので投入口を確認してみるとまだ半分くらいはあるのですがこれは仕様なのでしょうか?
ちなみに自動投入の量は洗剤、柔軟剤共に標準で設定しています。
わかるかた、同じく疑問に思っていたかた、
ぜひ教えてください。
書込番号:25347036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タンクの最低必要量が多いのかもです。
満タンにする。
洗濯物量も加味して何回洗濯したかを数えましょう。
表示が出たら補充しますが、どれ程の補充量か?測る事で消費量が分かりますよ。
書込番号:25347240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
返信ありがとうございます。
なるほど!確かに補充する時は計っていませんでした、、
車でいう満タン法ですね。
一度試してみようと思います。
書込番号:25347262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

monshinoさん こんにちわ
柔軟剤 容量480mL
液体洗剤 容量570mL
ブザーと同時に 表示も点滅していますか?
取説 P22を! イマいちどチェックをオススメします
各 容器の蓋は、チャント締めてください
長期間空気に触れていると粘性がUPし誤動作のもとですから
ちなみに、洗剤と柔軟剤はなんですか?
質問される皆さん なぜか?!書かれない方が多い様な
洗剤あっての、洗濯機ですから・・・・
書込番号:25347803
0点

>デジタルエコさん
こんにちは。
返信いただきありがとうございます。
そうです、ブザーと同時に表示も点滅もしています。
でも点滅している側の洗剤、柔軟剤を開けて確認してもまだ半分くらいはあるように見えるので元々の仕様でお知らせブザーが早いのかな、他の方はどうなのかなと思って質問させていただきました。
書込番号:25347816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状があり、サポートチャットで確認したら、下記の情報がありましたので共有します
液体洗剤・柔軟剤ランプが点滅している(AQW-DXシリーズ限定)
自動投入タンクに液体洗剤・柔軟剤は十分に補充されていますか?=補充している
で、
「本体内部に不具合が生じている可能性があります。洗濯機の初期化を行ってください。
その後、電源を入れて給水動作を伴う運転を行い、改善するかを確認してください。
初期化の操作方法についてはこちら」
初期化は添付画像参照
書込番号:26042834
1点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12R-R
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
200,029円(リサイクル料・税込)
※店内値引+クーポン+ポイント見合い(約13%)値引後の総支払価格
【確認日時】
2025年1月6日19時
【その他・コメント】
店内表示 258,500円(税込) ポイント20%
特典 洗濯洗剤1年分、更にリフォームアンケート書いたらお礼で10300ポイントいただけました
書込番号:26042563 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA14R-W [ホワイト]
とにかく大物を洗える洗濯機が欲しくて購入しました。同時に日常でも今まで2回回していたのが一回で済むようになりました。
カーペットが難なく洗えたのは嬉しかったです。
ソニックの機能は私には必要ありませんでした。
自動投入で洗剤の溶け残りもないですし、私はとても満足しています
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DM10R-L-W [ホワイト]
いくら足しても警告が出ます。。
粘度の問題かと思い説明書に従って自動投入経路のお手入れ、かつ洗剤容器の手入れをしたもののそれでも警告が消えません。
お湯を足してもおそらく奥のセンサーまで水分等たどり着いてるはずですが警告消えなくて困ってます><
書込番号:26033823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分で出来るのは、
洗剤容器を洗う。
洗剤容器がはまる、本体側のノズルを濡れたタオルで拭く。
取説 61ページの初期化を試す。
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2024/08/AQW-DM10R_L_R_manual.pdf
それでもなら、メーカーに点検を依頼する。
取説 65ページ 修理窓口参照
まだ保証中でしょうから、電話したほうがいいでしょう。
書込番号:26033913
3点

返信ありがとうございます。洗剤容器も洗って、2日かけて完全乾かしてもダメだったのです。サポートに電話します。
書込番号:26034732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-D10P-R-W [ホワイト]
同居している彼女が使用していた日立の縦型のベアリング音がガラガラだけだったのが、ガコン!ガコン!鳴り出したので もう限界だろうと2024に買い替えました。
実家では AQUAのオゾンで臭いを消すタイプを使用してたので 迷うこと無くまたAQUAにしました。この型はオゾン消臭機能が無くなってたのが残念です。
本題ですが、振動です。洗濯終わって排水→脱水→すすぎ 工程の排水して軽く脱水する時の振動が半端ないです。遠心バランス度外視の強制回転グルングルン ガタンガタン ここアパートなので下も横も響きますわな…急がないので排水しきってまわすとか ゆっくり脱水してくれればいいのに なんでこんなプログラムしたんか?ほんまガッカリでなりません
他のメーカーさんはナイトモードとかあるのかな?ほんまガッカリ
書込番号:26032770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





