
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年10月30日 17:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月7日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月28日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月22日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月16日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月19日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


4月に日立と迷ったあげくにこの機種を購入しました。みなさんの書込をみてるととても評判が良さそうなのですが、ウチのは臭いのです。使用後、1日たつととても強い臭いがします。洗剤の臭いかな?とは思ってるのですが、みなさんはこのようなことはないのでしょうか?アドバイスなどありましたら教えてください。
0点


2004/06/08 09:35(1年以上前)
この洗濯機MAW-D8UPを使い始めて一週間ですが、特に臭いは感じません。どうしてなんでしょうかね???
評判通り、買ってよかったなぁと思っていたところです。
洗いは、他社に比べて弱いかもしれませんが、うちはひどい汚れは
下洗いしますし、衣類が痛まなくていいなぁと感じます。
(もちろん普通の汚れはキチンと落ちますよ)
音は静かなのかな〜と思っていたけど、普通です。(以前のもと同じくらい)
あと、カラットはとてもいいです。
結構半乾きでも、うちはマンションなので家の中でもすぐに乾いてくれます。
よって、私はとても気に入っていますよ。
でも、もう新商品がでているようですが・・・
書込番号:2897180
0点

におうのは洗濯機?洗濯機周辺や排水口?それとも衣類?どれかによって対応は変わります。
洗濯機や周囲がにおう場合排水口の汚れやトラップの組み立てミスの可能性があります。(この場合下水臭がする場合が多い)
衣類に洗剤のにおいが強く残る場合は洗剤を変えてみるかすすぎを増やしてみると良いでしょう。洗剤そのもののにおいでない場合は除菌効果のある酸素系漂白剤や漂白剤入り洗剤を使ってみてください。
書込番号:2900087
0点



2004/06/10 16:33(1年以上前)
燃えよ剣さん、そういちさん 返事ありがとうございます。衣類からは臭いはしてません。ウチは家事室が設けてあって、洗濯機だけの部屋になっていますが、その部屋に臭いが充満しています。洗濯機を直に匂ってもあまり強い臭いはしないです。新築なので排水口の汚れとも考えにくいです。トラップの組立ミスですかね?一回、建設屋に聞いてみます!!
書込番号:2905160
0点


2004/08/07 18:38(1年以上前)
この書き込みはチェックしてたのですが、先週納品された新品で、洗濯から乾燥まで一気に運転すると、なんか臭いです。服が臭いです。なんかモーターのような機械の匂いが服につきます。ちょっと様子を見てみますが、少し不安です。
書込番号:3117381
0点

おっさんだー さん へ
>服が臭いです。なんかモーターのような機械の匂いが服につきます。
もしおかしいと思ったらメーカーか販売店へ相談なさってくださいね。
書込番号:3120992
0点


2004/10/20 16:19(1年以上前)
6月にこの掲示板をみて購入しました。4ヶ月たち毎日楽しくお洗濯しています。
ところで先月引っ越したのですが、以来我が家でも下水臭がするようになりました。洗濯槽の中からにおうような気がします。お客様センターに問い合わせたら「排水溝では?」といわれました。
管理会社にも連絡をとってみて、現在担当者からの折返し待ちです。
その間にこの掲示板のことを思い出し、除いてみたら、DECKさんと全く同じような症状なのでびっくりしてしまいました。
DECKさんはどのように解決されたのでしょうか。もしご覧になっていたら教えていただきたいです。
また、「トラップの組み立てミス」とは、u字鋼の組み立てミス、ということでしょうか?
書込番号:3405356
0点

http://www.kintetsu-community.co.jp/m_kanri/qanda/haisuikan.html
一応、洗浄してみてはいかがでしょうか?
トラップって
http://www.kao.co.jp/lifei/recipe/htmldate/h34_1.html
こんな感じだから
臭いがあがってくるということは考えにくいんだけどなぁ・・・
あと天気が悪いと臭うこともあるようです。
http://www.hoowaa.co.jp/d_h/data/45004_trap.html
参考になれば。
書込番号:3406315
0点


2004/10/30 14:35(1年以上前)
みなみだよさん、情報ありがとうございました。
結局施工会社に一度排水溝の中をのぞいてもらって設置しなおしたら・・・臭いはなくなりました。おそらく、引越で設置したときにホースと排水溝のふたがきちんとはまっていなかっただけであろうと。。。。1ヶ月間も「くさい臭い」と言い続けていた割にはあっという間に終わってしまい拍子抜けです。
いずれにせよ、みなみだよさんが教えてくださったサイトも非常に参考になりました。(特に、低気圧のときに臭う、というのはまさに!!だったので、びっくりでした) お礼と、事後報告まで。
書込番号:3439526
0点

原因が分かってよかったですね。
これで快適な洗濯ができますね。
書込番号:3440146
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D7UP


スタートボタンを押す→洗濯物を入れる→ふたを閉める→(自動で重量測定)→ふたを開けて洗剤を投入・・・子のときアラームが発報します。取扱説明書どうりなのですがなんとなくしっくりいきません
0点

洗濯物を入れる>電源を入れてスタート>計測・洗剤量表示>洗剤を入れる>最後にふたを閉める
という手順では駄目ですか?
書込番号:2894954
0点



2004/06/07 23:07(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。うまく動くことを確認しました。
書込番号:2895904
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


この製品を購入しようとしていますが
「生産完了」したので商品登録から除外と
あるページに記載されていました。
少し待てばもっと値が下がるかな
それとも在庫がなくなるか・・・
既に完売し始めているしなぁ
0点


2004/05/28 23:18(1年以上前)
使っていた日立の洗濯機が故障したため、急遽昨日
近所の電気店ノ○マにて購入し本日設置完了しました。
価格.comを参考にさせていただき、この製品の評価が高かったので
これに決めたのですが、購入にあたり、近くの大型店4店に
問い合わせた結果3店で在庫なしとの回答でした。
ノ○マでは89,800円の価格を3日ほど前に69,800円に値下げ
したそうで、ポイント3%でしたので、価格.comよりも安く買えたと思います。色はホワイトのみでした。
書込番号:2859823
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


こちらの商品を購入しようと思っていますが。。。大阪の堺のあるY○M○D○電気で104800円に20%のポイントと言われ・・・価格COMの安さに惹かれているのですが・・・やっぱりポイントより現金ですから^^; ネット通販で購入した場合、現在使用している洗濯機の回収・リサイクル等は、して頂けるのでしょうか?もしダメならどのようにすれば良いのでしょうか?
0点



2004/05/21 18:05(1年以上前)
自己レスですが・・・ミ○リ電気では広告の品で84000円+リサイクル料3000円で限界だそうです。
書込番号:2833138
0点


2004/05/22 00:57(1年以上前)
ビックカメラのHPなら84800円で10%ポイントがつきますよ。
配送料1050円とリサイクル料2625円必要になりますが。
若干安いのでは? 明日までなので一度覗いてみては如何ですか?
それで駄目なら堺の北花田のジョーシンのアウトレット店で価格交渉されてみるのも良いかも。
地域一番の安さを売り物にしているので(多分取り寄せになると思いますが)
書込番号:2834711
0点



2004/05/22 16:02(1年以上前)
北花田のジョーシンのアウトレット店にて、こみこみ77020円で購入しました。ありがとうございました^^
書込番号:2836650
0点


2004/05/22 19:19(1年以上前)
安く買えてよかったですね。私はいつもヤマダで下調べして、同店で購入しています。
品揃えが悪いのが欠点ですが、時間が許せるなら関係ないですし。
4月に東芝の洗濯機を購入しましたが、1年以内に故障すれば5000円のお見舞金も出るし、購入金額の3%で5年保障も付きました。
ジョーシンならアフターに定評があるし、生活に欠かせない製品は、最寄の店で購入すれば安心できますよね。
書込番号:2837264
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D7UP


購入を検討しています。この機種は乾燥時に冷却水を使用しないとのことですが、その際洗濯機周辺が湿気に覆われることはありませんか?
使用水量が少ないのは良いことかと思いますが、当方の居住空間はワンルームで狭く「湿気」が充満するのも困るものですから・・ご利用の方教えて下さい。
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


こんにちは、この機種の購入を考えています。
部屋干しカラットなのですが、脱水しながらある程度乾かすので、普通の脱水よりしわになりやすいということはありませんでしょうか?
部屋干しが多いので魅力的な機能なのですが、どなたか使っていらっしゃる方、教えていただけますでしょうか?
0点


2004/05/18 18:44(1年以上前)
長時間の部屋干しカラットは少ししわが気になるといえばなります。
ただこの部屋干しカラット機能も長時間使用するより、0,5時間位の使用で、普通に干した方が時間と電気代の節約ができるような気がします。
書込番号:2822860
0点



2004/05/19 22:31(1年以上前)
シリアルママさん、ありがとうございます。30分程度かけて、こんな雨の日に朝部屋に干しても、夜に乾いていれば十分だと思います。
書込番号:2827271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





