
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月7日 13:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月10日 12:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月20日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月4日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月2日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月3日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


この商品の購入を検討しているのですが、ネットで購入すると自分で設置することになると思うのですが、実際にご自分で設置された方、どうでしたか?簡単に設置できるものなのでしょうか?当方、そんなに機械にくわしい方ではありません。よろしくお願いします。
0点


2004/02/07 13:08(1年以上前)
D7UPユーザーです。1か月半ほど前に購入し、設置しました。
設置を含まない場合、玄関先までの配達になると思うので、そこからもう一人運搬を手伝ってくれる人がいれば、大丈夫かと。私の場合、エレベーターのないマンションの4階で、1階からの介助を手伝い、玄関先まであげてもらいました。そこから、一人で防水パンのあるところまでなんとか運びました(私は170cm、58kgで力はある方ではないと思いますが非力でもないと思います)。この点は、運送屋さんに言えば、そこまでは手伝ってくれるかもしれません。段ボール等は簡単にはずせるようになっています。あとは、水道栓をセット(私の場合、専用栓に変えました)、排水溝にホースを切って差し込み(長いので)、コンセントを突っ込んで、アースをとるだけ。洗濯機内にある水準器をつかって水平にセット(そのためのゴムシートが2枚ついています)。玄関から設置場所までの距離、防水パンの大きさと排水溝の場所(中央とか)などで多少違いはあると思いますが、そう大きな問題はないかと。参考になれば。
書込番号:2437816
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


この機種か日立のNW−D8CXと迷っています。
この機種だと、標準洗濯だと、すすぎが1回ですが
1回で従来の2回すすぎと同じくらいきれいにすすぎが
できているのでしょうか?
すすぎを設定で2回に増やした場合、選択時間は何分くらいに
なるのでしょうか?
標準洗濯時間が他のメーカーの洗濯機よりも短いのと、部屋干しカラットが
8Kgそのままいけるのが気に入っているのですが。
フルカラットはバスタオルくらいしか考えていません。
ご回答よろしくお願いします。
0点


2004/02/07 13:27(1年以上前)
D7UPユーザーです。1月半ほど使用しています。
妻はすすぎを2回していますが、私がやるときは1回です。1回でも不十分だと感じたことはありませんし、そんなに違わないよう思います。ただし、当たり前ですが、すすぎ1回よりも2回の方が洗剤落ちがよいのは明らかで(私にはよくわかりませんが)、この辺の感じ方は個人差かと思います。この洗濯機は、1度目は霧重力すすぎ、2回目は従来のためすすぎをして、効率化をはかっています。2回すすぎをするとこの工程を2回行います。2回すすぎをすると10分ほど洗濯時間が延びます。ただし、洗剤の量は最新のものは水量自身が少ないので、洗濯機がしめすとおりに入れた方がよいように思います(入れすぎになると洗剤落ちも変わってきますよね)。また、2回すすぎをしても使用する水量はとても少ないように思います。
この洗濯機のよいところは、すすぎの回数や洗濯、脱水の時間がユーザーの好みでかなり自由に、かつ簡単に設定できる点ではないかと思います。ご参考になれば。
書込番号:2437898
0点


2004/02/10 12:53(1年以上前)
日立と迷っているんですか?
日立の口コミ情報、読んでからにした方がいいと思います。
ちなみに私は、明日、日立の洗濯機をリコール、返金してもらいます。
書込番号:2450503
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


うちでは1つ前のMAW−D8TPを使用しています。
洗濯・乾燥ともに機能は満足しています。
が、購入当時から洗剤投入ケースの少し下の白いゴムの部分から
水がポトポトと落ちて、本体と洗濯槽をつなぐ黒いホースの周りが
水浸しになります。故障でしょうか?
一度見てもらいましたが、これくらいは仕方ないでしょうと
言われました。現機種もこの部分の構造は一緒のようなので、
お使いの方、ご意見よろしくお願いします。
0点


2004/02/18 11:03(1年以上前)
洗剤ケースをしっかり閉じた上での現象でしょうか?
もしそうなら私も同じ機種で、買って1ヶ月ぐらいで同様の不具合でした。洗剤ケースを取り外した時に見える半透明の内側ボックスの入口に、反りが生じていて、本体(白い部分)との間に隙間が出来ているのが原因とのことでした。
洗濯機の上の部分を外し、半透明のボックス部分を取り替えて行きました(もちろん無料ですが、買ったばかりなのに嫌だなと思いました)、それ以来、大丈夫になりました。
まさママさんも、この部分ちょっと確かめてみてください。
大した原因でなく良かったですが、もっと丁寧に造ってほしいものです。
それ以前に、洗剤ケースの柔軟剤部分に水がたっぷり溜まったままの状態で流れなかったので、一度本体ごと新品と交換してもらっています。
給水のこの部分がどうも弱点の様な気がしました。新機種で改善されていると良いのだけれど。
それ以外では、洗い上がりが軽くて気持ちの良いカラット、ちょっと時間が長いけど衣類がほとんど縮まない乾燥機能、清潔なドラムなど、まさママさんがおっしゃる通り、選んで良かったと思える洗濯機です。
書込番号:2484232
0点



2004/02/20 23:37(1年以上前)
サチママさん、ご意見ありがとうございます。
修理に来た方の「これくらいは仕方ない」の言葉に納得できず、
自分で洗剤ケースの中の半透明のボックスをいろいろ覗いてみて
本体との隙間があるのが確認できたので、再度相談センターに
電話しその事を告げました。すると半透明ケースと洗剤ケースを
交換して一件落着。でも、交換に来た方が最初に来たのと同じ方で
ムッとしながら「言われたところを取り替えましたから」と言って
何の説明もなく帰られました。
あれから2週間、直ったので良しとしようと思った矢先、
今度は右側の黒いホースを伝ってほんの少し水が中蓋の上に・・・
さらに回転し始めにキュルキュルと音がするようになりました。
もう修理はいやです。こちらが望めば簡単に本体ごと交換してもらえる
んでしょうか?
洗剤ケースに残る水ですが、残った水が洗濯槽内に落ちるので
乾きかけの洗濯物がまたぬれてしまいます。それも相談しましたが
「乾燥させればそれも一緒に乾くから大丈夫です。気になるなら
ケースの水を捨ててから洗濯物を入れてください。
あくまで洗濯機ですから、そんなに完璧な物を望まれても・・・」
と言われました。あれこれ悩んで買ったのに、この対応にショック
です。
書込番号:2494092
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


D8UPとD8TPの違いとは何でしょう?乾燥機能付にて、この洗濯機を第一候補にNW-D8CXとNational洗濯乾燥機NA-FD8003Rのどれにしようか迷っているところです。
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


洗濯後のからみ具合は、どんな感じでしょうか?
カラット機能は好評ですので、乾燥後についても…からんでいないので良く乾燥すると想像しているのですが。
日立の「からまん水流」が優れているものでようか?
ご存知の方、アドバイスをお願いします。
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


価格ドットコム、本当に参考になります。以前から洗濯機の購入を考えていたのですが、この機種にほぼ決定しそうです。我が家はマンションで設置場所に窓が無い為、完全に乾燥させるようなタイプは無理と判断し、日立の白い約束と迷った結果、三菱のリサイクル熱に魅力を感じこちらにしようと決めました。ところで、この機種を使用して頂いている方に聞いてみたいのですが、風呂水ポンプは収納時どのくらいの場所を取るものでしょうか?カタログには最大で幅が680cmになるとの説明ですが、我が家の場合は風呂まで2mちょっとあります。ホースの長さは4mと記載されていますが、風呂までの距離が近いほど収納時も場所を取らないとかあるのでしょうか?我が家は洗濯機の設置スペースが限られているため、出来れば幅を抑えたいと思っています。カタログの写真を見る限りでは結構巻き取ったホースが横に張り出しているように見えるので、心配です。何方か教えて頂けませんでしょうか?
0点


2004/02/02 12:50(1年以上前)
風呂ポンプの件ですが、洗濯機の横に添付されたフックに、ホースを丸めて
かけるようになっています。風呂までの距離に関係ありません。
洗濯機の幅に、ホースの太さ分はみ出るようになります。
もし、邪魔であれば、風呂ポンプを別な場所に保管すればいいだけです。
分かりましたでしょうか?
我が家では、音が静かですごく気に入っています。
質問があれば、またどうぞ。
書込番号:2417981
0点



2004/02/03 20:04(1年以上前)
どうも有り難う御座いました。ホースの長さは関係ないんですね、参考になりました。静かさも期待していたのでホッとしました。
書込番号:2423379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





