
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月21日 02:46 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月12日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月12日 10:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月26日 22:05 |
![]() |
1 | 1 | 2004年2月18日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月5日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


ペットを飼われてる皆さんにお伺いしたいのです。
この洗濯機は糸クズフィルターが優秀だそうですが
ペットの毛はどうでしょう?
ウチはネコを飼っているんですが 抜け毛がスゴくて
今の洗濯機では取れません。
この洗濯機なら取れますでしょうか?
0点


2004/03/05 08:30(1年以上前)
取れるというのは毛が付いたものをそのまま洗うということでしょうか?我が家ではころころしてから洗濯しますが・・。私はとても毛の付いたものは洗濯はできません。それでも綺麗に取ってくれて、きちんとフィルターに取ってくれる機種があるなら私も欲しいですが^^
書込番号:2547678
0点


2004/03/17 00:17(1年以上前)
日曜に購入して、今日初めて使ってみました。
家も猫を2匹飼ってて抜け毛とか多く、もちろん衣類にも付きます。
で、本日洗濯してみたのですが、なかなか良く取れてる方だと思いますよ。
優秀の部類なんじゃないでしょうか?
書込番号:2593743
0点



2004/03/21 02:46(1年以上前)
お返事ありがとうございます^^猫2匹を飼ってらして 仕上がり満足という事は なかなか優秀な洗濯機ですね。
う〜ん コレに決めます!!
書込番号:2609435
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


この機種への買い替えは決めているのですが、7キロか8キロかで迷っています。7キロでは2枚合せのシングルサイズ毛布はキツイでしょうか?実際にお使いの方、毛布などの大物を洗った感想をお聞かせください!
宜しくお願いします<(_ _)>
0点

7キロ機種でもダブル毛布が洗えますので問題はないと思います。
紙のカタログだと具体的な数字(洗える毛布のサイズや重さ)が載っています。
書込番号:2549780
0点



2004/03/08 10:05(1年以上前)
そういちさん、ご返答ありがとうございます。
我が家の毛布は約3キロ(7キロで洗える毛布は4キロまで)でしたので、7キロの方を買いました。
そして早速、毛布を洗ってみました!結構ボリュームがある毛布なのでギリギリOK、という感じでしたが、汗の匂いや薄汚れが落ちていたので良く洗えていると思います。洗い途中、水面から出てしまっている部分が少し気になって、手で押し込んだりはしましたが、もう少し薄い毛布なら放っておいても大丈夫だと思います。
仕上げはカラットを30分かけたので軽くなって干すのも楽。毛布表面に埃が出ていたので手でザザッと払ってから干しました。(こんなに埃っぽい毛布で寝ていたんだなぁ、と実感しました。)
買って良かったと思います\(^o^)/
書込番号:2560025
0点


2004/03/09 21:41(1年以上前)
私は今週末にHV7UPを買う予定ですが、今日ジョーシンデンキに行ってみたらこの機種がなく、この機種同型の7.5Kgタイプと8.5Kgタイプが置いてありました、これはジョーシン専用もでるなんでしょうか?MAW-○75○○UPかなんかになっていました。三菱のカタログ見てもちゃんと掲載されていました、値段お高かったので、素直にHV7UPにしますが・・・
書込番号:2566020
0点

ジョーシンだと6社連合モデルではないでしょうか?
量販店においてあるメーカーカタログにはオリジナルも出るもきちんと乗っていますが、メーカーから取り寄せたカタログには載っていないはずです
書込番号:2576542
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


乾燥機つきの洗濯機を買うのは初めてなんですが、
D7UPにするかHV7UPにするか迷っています。
冬に必要なものだけ乾燥機能を使うので、チョイエネでいいかな?
と思うのですが、よくわかりません。
使っている方、使用感はいかがですか?
それともフルカラットの方(洗濯乾燥機)を買ったほうがいいのでしょうか?
0点


2004/03/12 10:30(1年以上前)
買って2週間になりますがとても気に入ってます。洗濯時間は早いし今は子供のドロ汚れがひどいのでつけ置き洗いで洗濯しています。よく落ちますよ。チョイエネもよく使います。乾燥機とは違うので乾くわけではないけど中で干しても脱水だけに比べたらはるかに早く乾きます。私はチョイエネで十分だと思いますけど
書込番号:2575422
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


あれこれ考えた結果、本機種をミ○リで購入しました。
2/21に設置してもらいましたが、いきなり水漏れ(100cc位)発生。
排水の配管に問題はないようで、内部配管・接続箇所からの少しずつ漏れているようでした。
本体を交換してもらう事となりましたが、在庫が無いそうで、今日まで使用の度に床を拭きつつ、我慢して使っていました。
そして、本日ようやく交換となりましたが、またもや水漏れ発生。程度は前回と変わりません。
その他のユーザーさんでこの様な現象の方いらっしゃいますか?
製品としてこんなものなのでしょうか?
0点


2004/03/14 08:05(1年以上前)
基本的に水漏れなんてありえないでしょうねぇ
私はベランダ置きですが水漏れなんて無いですが・・・
交換してもらって同じ症状でしたら再度交換してもらうか
どこからもっているのか確認してもらったほうがよいのではないかと思いますよ
早ければ早い方が良いでしょうね
いずれにしてもよい結果になるよう願っています
書込番号:2582793
0点



2004/03/26 22:05(1年以上前)
>ごまごま納豆様
レスありがとうございます。
サービスの方にも来てもらいましたが、洗濯・カラットを含めて
再現をさせるのに1時間かけてジワジワと漏れるようなので、
少し様子を見る事にしました。
でもやはり、洗濯終了後、洗濯機全面カバーを外すと、ベースの凹み部分に水が溜まっていました。
カラットは他社にない魅力で気に入っていたのですが、、もう面倒くさくなってしまい、ナショナルのNA-8003Rに交換してもらいました。
これで水漏れは解消しましたが、、夜干し派の我が家では、洗濯物の絡まりも少なく、十分な脱水が出来るカラットに未練が残っています。。
書込番号:2631980
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D7UP


部屋干しも魅力なのですが、ハーブが気になります。
1年交換と書いてますが、本当に必要なのですか?
もし切れて無い場合はどうなのでしょうか?乾燥の使い心地はどうですか?
日立かナショナルか三菱で検討中です、それぞれ長所、短所があり
使っている人にお聞きできたらと思い、教えて下さい。
1点


2004/02/18 23:05(1年以上前)
米ちゃんさんへ
ハーブはあっても無くても乾燥自体に変わりは無いです。ただ”温風の出口にハーブパックを置いてありますよ”程度なので。効果そのものは?ですね。マイナスイオンみたいなものかと。
1年というのは賞味期間のようなものだと思います。使う、使わずによらず開封後はそれぐらいしかもちませんよという。実際回数でいうと90回で交換サインがでるそうです。とても一年もつ回数ではないですね。
もっとぶっちゃけちゃうと、パックの中身を透かしてみてみると単にローズマリの粉末が入ってるだけなので、別に新たに600円も出して買わなくても端を切ってローズマリーを入れ替えてテープで止めとけばそれで良しという感じです。
乾燥はまあまあですよ。自分は週末にその週のフェイスタオルとバスタオルを一気におまかせフル乾燥するのですが14枚のタオルで約3.5〜4時間程でふわふわに仕上がります。あと下着類も十分に乾きます。追加乾燥も30分、60分とできるので特に問題を感じることはないですね。
ランニングコストと性能、及び品質の安定性においてバランスの取れた良い機種だと思います。買ってもハズレ感はないかと。
書込番号:2486687
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


カラット機能を利用した場合と、そうでない場合とでは、洗濯物のシワの入り方は違うものでしょうか?
この製品のカラット機能は熱を利用していない乾燥なので、従来の温風乾燥よりはシワにはならないと想像ているのですが。。。
アドバイスをお願いいたします。
0点



2004/02/25 12:39(1年以上前)
自己レスです。
遂にこれを購入しました。
一度「標準」+「カラット」で洗濯しました。その感想です。
シワは特に気になりませんでした。更に洗濯のスピードに感激です。
しかし、このスピードが起因してか、ストッキング等をメッシュに入れた物は水が浸透していない(洗濯出来ていない?)ように感じました。
メッシュに入れた物を洗濯する場合は、洗濯時間を延ばす必要がありそうですネ。。。。。
もうちょっと様子みてみます。
書込番号:2513377
0点


2004/03/05 23:42(1年以上前)
カラットをしたんですよね。だったら「脱水」の成果です。自分も「Yシャツ」を洗うと「汗をかいた」程度まで脱水できるのでびっくりしています。
書込番号:2550228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





